ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/25(土)16:09:26 No.711658482
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/25(土)16:12:15 No.711659217
縛り、階段、縛段しかなかったわ
2 20/07/25(土)16:13:07 No.711659460
聞いたことのないルールばかりだ…
3 20/07/25(土)16:13:47 No.711659620
>聞いたことのないルールばかりだ… チッ
4 20/07/25(土)16:14:13 No.711659735
分かんないけど多分四十八手
5 20/07/25(土)16:14:32 No.711659810
マナバーンがないな
6 20/07/25(土)16:15:05 No.711659935
11バックと階段革命しか知らない…
7 20/07/25(土)16:15:22 No.711660012
ここにないってことは片縛りは標準ルール扱いなんだな
8 20/07/25(土)16:15:42 No.711660096
覗キングとか小学生がその場で思いついただろ
9 20/07/25(土)16:17:38 No.711660623
>分かんないけど多分四十八手 まさかの念
10 20/07/25(土)16:18:32 No.711660865
オープン無し ランダムハンド ダイレクト
11 20/07/25(土)16:18:38 No.711660894
覗キング知らないなってググったけどエッチなサイトしか出ねーぞ!
12 20/07/25(土)16:19:10 No.711661032
99車がねえぞ!
13 20/07/25(土)16:21:45 No.711661735
栗拾いがわかんねぇ
14 20/07/25(土)16:28:19 No.711663679
>99車がねえぞ! こんなのあるのか…
15 20/07/25(土)16:30:14 No.711664281
>99車がねえぞ! なんだよそれ…
16 20/07/25(土)16:30:57 No.711664478
>オープン無し >ランダムハンド >ダイレクト プラス
17 20/07/25(土)16:31:56 No.711664742
7渡し8流し10捨て11バックはやったことあるけど他は知らない…
18 20/07/25(土)16:32:31 No.711664880
イレブンバックは分かる 三強ってのは3三枚でジョーカーに勝てるやつか?
19 20/07/25(土)16:33:25 No.711665096
砂嵐 都落ち 八切り
20 20/07/25(土)16:34:46 No.711665448
>イレブンバックは分かる >三強ってのは3三枚でジョーカーに勝てるやつか? そりゃスペ3返しだ
21 20/07/25(土)16:35:30 No.711665658
8切りがないルールを聞いたことがないので8切りは基本ルールだと思ってる
22 20/07/25(土)16:36:18 No.711665913
>そりゃスペ3返しだ 一枚でいいってお手軽すぎない?
23 20/07/25(土)16:38:10 No.711666378
今回の決めはゾンビだ
24 20/07/25(土)16:38:34 No.711666468
3強は場に出てるのが階段であろうとペアであろうと全てぶった斬って流せるやつだったような
25 20/07/25(土)16:39:18 No.711666696
こんなん大富豪じゃねえだろ
26 20/07/25(土)16:39:19 No.711666707
逆段 階段縛りの時時したみたいに逆に出せる Jバック 11出すと流れるまで革命 階段革命 4枚以上階段で革命 激縛 スートと階段両方同時の縛り 十付け 10出すと10出した枚数手札から捨てれる 7渡し 7出すと7出した枚数手札から右隣に渡せる 除キング 13出すと他人の手札一枚見れる 平場 ローカルルール無し 俺の知ってるのだとこれだけだ栗渡しと3強が分からん…
27 20/07/25(土)16:39:35 No.711666795
学生すら普通の麻雀に飽きるようなとんでもねぇ村だ
28 20/07/25(土)16:39:39 No.711666814
トランプだと女の子の方が強いんだっけ?
29 20/07/25(土)16:40:53 No.711667188
>こんなん大富豪じゃねえだろ は?大貧民でしょ?あんたまさか…
30 20/07/25(土)16:41:55 No.711667449
激縛はマーク縛りでかつ連番に出さなきゃいけなくなるやつじゃない?
31 20/07/25(土)16:43:24 No.711667815
調べたら栗拾いは9を出した枚数分捨て札から任意のカード回収できるみたいよ
32 20/07/25(土)16:43:27 No.711667825
7渡し 8切り 10捨て Jバック 階段革命 革命返し 階段縛り 色縛り スペ3 くらいかな
33 20/07/25(土)16:45:22 No.711668317
7渡しってどこの田舎のルール?
34 20/07/25(土)16:46:41 No.711668712
8切りしかない大富豪は具のない袋麺みたいな味気なさを感じてしまう
35 20/07/25(土)16:47:17 No.711668862
>調べたら栗拾いは9を出した枚数分捨て札から任意のカード回収できるみたいよ テンポ悪くなるな…
36 20/07/25(土)16:47:21 No.711668878
カタ性癖一覧
37 20/07/25(土)16:47:58 No.711669046
7渡しも10捨ても聞いたことない…
38 20/07/25(土)16:48:08 No.711669095
これがダイフゴか
39 20/07/25(土)16:49:04 No.711669331
ダミアン6が無い
40 20/07/25(土)16:49:15 No.711669378
9三枚で革命起こせるクーデターってルールがあった
41 20/07/25(土)16:49:25 No.711669425
平成一ケタ世代には革命と階段しかなかった
42 20/07/25(土)16:49:49 No.711669516
(栗拾いというくらいだからクリをどうにかするんだろうな…)
43 20/07/25(土)16:50:11 No.711669600
10捨ては大学でみんな知ってて残り4枚から10を2枚捨ててアガリとか頻発してずりー!そんなのずりーよ!って思ってた
44 20/07/25(土)16:50:16 No.711669617
>9三枚で革命起こせるクーデターってルールがあった きゅうデターじゃねーか
45 20/07/25(土)16:51:30 No.711670014
8切りより強いな…
46 20/07/25(土)16:51:53 No.711670129
>7渡し >8切り >10捨て >Jバック >階段革命 >革命返し >階段縛り >色縛り >スペ3 >くらいかな 色縛りを激縛に入れ替えたら地元のルールだ
47 20/07/25(土)16:51:53 No.711670132
8とジョーカーと最強札での上がりは禁止だった
48 20/07/25(土)16:51:57 No.711670146
そんなに特殊カード増やしても面白くなくなるだろう
49 20/07/25(土)16:51:57 No.711670147
>激縛 スートと階段両方同時の縛り こんな成立難しすぎるルールいらんだろ…
50 20/07/25(土)16:52:36 No.711670299
ヨソ者だから栗拾い逆段三強十付け覗キングが分からない 覗キングはキングを出したら誰かの手札を見れる 三強は2の次が3 逆段は階段を逆にできる 栗拾いは9を出せば捨て札から拾える 十付けは10を出せば何かを一緒に捨てられると推測して戦おう
51 20/07/25(土)16:53:39 No.711670583
高校で誰かが持ち込んだエンペラーとかいうローカルルールが嫌いだったわ
52 20/07/25(土)16:53:40 No.711670587
>>激縛 スートと階段両方同時の縛り >こんな成立難しすぎるルールいらんだろ… 難易度高いからこそたまに出せると誰も返せなくてテンション上がるし さらに返されるとビビって楽しいのだ
53 20/07/25(土)16:54:07 No.711670726
実際ヨソ者への説明なしでローカルルール付きの大富豪させられたらかなりキツイと思う
54 20/07/25(土)16:54:32 No.711670833
というか特殊ルール一切いらねえ さっさと大富豪になって下々からの捧げもの込みで無双するのが楽しいゲームだろ
55 20/07/25(土)16:55:03 No.711670986
三枚出しで縛ってもだいたい誰も出せなくなる
56 20/07/25(土)16:55:13 No.711671032
「大貧民」?ハハハ大富豪でしょ?
57 20/07/25(土)16:55:27 No.711671088
>実際ヨソ者への説明なしでローカルルール付きの大富豪させられたらかなりキツイと思う 負けたら腕一本
58 20/07/25(土)16:55:38 No.711671156
独自ルールを作って身内感出してるだけで面白さなんて考慮してないよ
59 20/07/25(土)16:56:21 No.711671328
小学生でやってた時は各スポーツ少年団やらでのローカルルール持ち込みを統合すると多過ぎるってんでどこでもあった8切りスペ3返し革命だけだったわ
60 20/07/25(土)16:56:39 No.711671414
>というか特殊ルール一切いらねえ >さっさと大富豪になって下々からの捧げもの込みで無双するのが楽しいゲームだろ チッ…余所者が…
61 20/07/25(土)16:56:57 No.711671491
>>こんなん大富豪じゃねえだろ >は?大貧民でしょ?あんたまさか… 跡部様ゲーム返しにくいんだけど
62 20/07/25(土)16:57:43 No.711671678
平場のイカサマ無し麻雀感カッコイイね
63 20/07/25(土)16:57:58 No.711671740
言っても8斬りすら後付けだろうしプレーンだと考えること少な過ぎるってのはあると思うぞ
64 20/07/25(土)16:58:57 No.711671977
まぁでも無駄カードがほぼ無くなると配牌による格差減って良かったりもするんだ
65 20/07/25(土)16:59:12 No.711672070
都落ちだけは嫌い ひたすら富豪狙うゲームになるから
66 20/07/25(土)16:59:21 No.711672112
ネット無い時代にここまで人気ゲームになってるのが謎だ… テレビとかで広まったのかな
67 20/07/25(土)16:59:40 No.711672196
なにこれ大富豪のルール?
68 20/07/25(土)16:59:41 No.711672198
イレブンバックは学生時代なかったので無料アプリとかでデフォのルールで出て来ると困惑する
69 20/07/25(土)16:59:53 No.711672267
>まぁでも無駄カードがほぼ無くなると配牌による格差減って良かったりもするんだ 大富豪というゲームの否定では…?
70 20/07/25(土)17:00:25 No.711672405
>なにこれ大富豪のルール? よそ者が…
71 20/07/25(土)17:00:41 No.711672463
>ネット無い時代にここまで人気ゲームになってるのが謎だ… >テレビとかで広まったのかな テレビで見た記憶はないな 基本ルールじゃなくて特殊ルールがここまで固定的に広まってるから何らかの媒体があったんだろうけども
72 20/07/25(土)17:01:06 No.711672558
11バックないと弱いカードの使い道がなくなる
73 20/07/25(土)17:01:47 No.711672735
>ネット無い時代にここまで人気ゲームになってるのが謎だ… >テレビとかで広まったのかな 神経衰弱やババ抜きだって人気ゲームなんだし不思議じゃないだろう
74 20/07/25(土)17:01:55 No.711672776
激縛は上手くかわせると脳汁出る かわされた次が自分だと絶望する
75 20/07/25(土)17:02:26 No.711672909
>大富豪というゲームの否定では…? ゲームなんか面白いと思う人が多いかが正義だろう UNOを見ろ公式ルールでもなんでもないルールが広まってるぞ
76 20/07/25(土)17:03:31 No.711673184
この村の場合ダイフゴみたいな謎の名前のゲームになってると思う
77 20/07/25(土)17:03:54 No.711673276
激縛がある場合はカウンティング必須だ
78 20/07/25(土)17:04:15 No.711673360
平場でいいよ… 8切りくらいはいいけど縛りはゲーム性阻害してない?
79 20/07/25(土)17:04:29 No.711673419
うちの高校の大富豪は山札があって10でワンドローだったがほかで見たことがないな
80 20/07/25(土)17:05:01 No.711673566
>11バックないと弱いカードの使い道がなくなる そして貧民は苦労するというゲームだと思うのだが…
81 20/07/25(土)17:05:48 No.711673755
縛り+Jバックするのが好き
82 20/07/25(土)17:06:08 No.711673822
特殊カード多いとワンターンキルできちゃってヒマなんだよね
83 20/07/25(土)17:06:30 No.711673940
貧民が基本的に苦労するから都落ちルールが活きるんだよな
84 20/07/25(土)17:06:51 No.711674046
Jバックはちょっとお手軽すぎるけど革命はロマンがあるから必要
85 20/07/25(土)17:07:28 No.711674197
参考に全国大会ルール春人 su4073882.jpg
86 20/07/25(土)17:07:33 No.711674216
俺だけ8切り知らなかったからなんか騙されてイジメられてるみたいな気分になってローカルルールと大富豪嫌いになった
87 20/07/25(土)17:07:33 No.711674218
平場でも何だかんだで貧民上がってくるよね 辛い場は続くけど
88 20/07/25(土)17:07:47 No.711674276
貧民が富豪に簡単に勝てたら面白くないだろ