ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/25(土)15:43:50 No.711651853
アイドリングストップって本当に意味ある?
1 20/07/25(土)15:48:04 No.711652962
意味無いから最近の車は付いてない
2 20/07/25(土)15:50:20 No.711653545
起動時に一番エネルギー使いそうだとは思ってる
3 20/07/25(土)15:51:53 No.711653978
信号が青になる寸前に赤信号で止まって その2、3秒くらいの停止でもエンジン止まってすぐキュルルって再起動してるの見るけど余計ガソリン使ってるよね…
4 20/07/25(土)15:53:19 No.711654324
渋滞の時とか数メートル進むたびにブキャキャキャ言っててバカみたい
5 20/07/25(土)15:54:36 No.711654661
レジ袋有料化ぐらい意味あるよ
6 20/07/25(土)15:54:54 No.711654748
アイドリングストップは燃費をよくするための物じゃないし 排ガス減らそうってだけだから燃費は悪い
7 20/07/25(土)15:56:52 No.711655291
>レジ袋有料化ぐらい意味あるよ つまり環境に良いかどうか極めて怪しい所なんだな…
8 20/07/25(土)15:58:19 No.711655674
バッテリーが高い
9 20/07/25(土)16:00:07 No.711656114
最近車買い換えたんだけどいちいちオフにするのめんどいからアイストキャンセラを検討してる
10 20/07/25(土)16:02:12 No.711656685
トヨタが日本でいち早くアイドリングストップやめたからほかもそうなるんだろうな
11 20/07/25(土)16:03:25 No.711657000
エンジンかける→エコモードオフ 基本ルーチンになってる
12 20/07/25(土)16:03:33 No.711657039
オフにするボタンあるけどエンジン停止させるたびに勝手にONになるからめどい
13 20/07/25(土)16:04:59 No.711657390
何かの不具合でアクセラのアイドリングストップが効かなくなってそれ自体はいいんだけどそのエラーランプが点滅し続けるのが気に食わない メーターんとこで点滅してっから鬱陶しいにもほどがある
14 20/07/25(土)16:18:52 No.711660956
>アイドリングストップは燃費をよくするための物じゃないし >排ガス減らそうってだけだから燃費は悪い じゃあ意味無いじゃん