虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/25(土)15:16:01 凄い坂... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/25(土)15:16:01 No.711644116

凄い坂本監督って感じの回だった…

1 20/07/25(土)15:20:01 No.711645210

フュージョンライズまで流れてびっくりした

2 20/07/25(土)15:21:20 No.711645568

挿入歌!必殺技!でっかい爆炎バックに振り向いてポーズ!

3 20/07/25(土)15:22:03 No.711645760

四つん這い着地する 顔アップ(ドンッ) ゆっくり立ち上がる(ドンッ)

4 20/07/25(土)15:26:09 No.711646865

>でっかい爆炎バックに振り向いてポーズ! 何回もやらないでほしい・・・

5 20/07/25(土)15:27:56 No.711647345

坂本監督は良くも悪くも味が濃い

6 20/07/25(土)15:39:46 No.711650766

銀河伝説風新撮とかは坂本監督しか出来なかっただろうな...

7 20/07/25(土)15:41:59 No.711651398

>四つん這い着地する >顔アップ(ドンッ) >ゆっくり立ち上がる(ドンッ) ジード初変身と構図合わせてくるの定番演出だけどめっちゃ好き

8 20/07/25(土)15:44:55 No.711652125

そういや今回生足撮ってないな

9 20/07/25(土)15:47:06 No.711652669

挿入歌が大渋滞起こしてるんですけお…

10 20/07/25(土)15:48:05 No.711652966

ストレイジの制服ツナギだから坂本監督の持ち味活かせないな

11 20/07/25(土)15:48:05 No.711652972

短い間に挿入歌三回はやり過ぎだよ!

12 20/07/25(土)15:49:08 No.711653254

10秒と立たずに 「ジーっとしててもドーにもならねえ!」(二回目)は笑ったぞ

13 20/07/25(土)15:49:19 No.711653295

>短い間に挿入歌三回はやり過ぎだよ! 生足撮れないフラストレーションを歌にぶつける

14 20/07/25(土)15:50:26 No.711653577

そういやしっかりした制服だもんな今回の女性陣

15 20/07/25(土)15:50:47 No.711653666

今回もベータスマッシュへの切り替えの上手さが実に坂本監督

16 20/07/25(土)15:51:20 No.711653815

この仰角アングルとゆっくりと跳ね上がる土埃は…!

17 20/07/25(土)15:51:31 No.711653879

でもお好きでしょうフュージョンライズ!

18 20/07/25(土)15:52:20 No.711654074

>でもお好きでしょうフュージョンライズ! 大好き!

19 20/07/25(土)15:52:20 No.711654076

生身戦闘する女性はロボットの中だからな…

20 20/07/25(土)15:53:15 No.711654307

メイン監督なら複数回に分けてやりたいこと詰められるけどスポット参戦だとそうはいかないからね 全部詰め込むね

21 20/07/25(土)15:54:49 No.711654729

先輩が登場した時にGEEDの証流れたのはテンション上がった こんなん最高すぎる

22 20/07/25(土)15:56:00 No.711655039

膝蹴りから入ってたね

23 20/07/25(土)15:56:43 No.711655256

次回エロ監督だったら坂本できたのに…

24 20/07/25(土)15:57:44 No.711655511

レッキング・フェニックスチャージ中の背中の炎がストルム器官っぽいのやその炎の影で全身黒くなってベリアルそっくりな体色になるのいいよね…

25 20/07/25(土)15:57:52 No.711655541

>先輩が登場した時にGEEDの証流れたのはテンション上がった 色こそヒロイックだけど下手すればプリミティブより禍々しいデザインなギャラライなのに一瞬で (これは正義だわ)(これは勝ったわ)って空気になったからな

26 20/07/25(土)16:00:21 No.711656184

劇中ソングとかは意識して流すよね坂本監督

27 20/07/25(土)16:02:48 No.711656829

>レッキング・フェニックスチャージ中の背中の炎がストルム器官っぽいのやその炎の影で全身黒くなってベリアルそっくりな体色になるのいいよね… アトロシアス狙ってんのかな

28 20/07/25(土)16:04:20 No.711657233

デザインからしてアトロシアスだったけどまさか技までアトロシアス意識とは

29 20/07/25(土)16:04:20 No.711657235

(レオ出してえ…)

30 20/07/25(土)16:05:03 No.711657411

ゼロベリ本買ってきたけど監督が軒並みウルトラ銀河伝説に衝撃受けててだめだった

31 20/07/25(土)16:05:17 No.711657494

ギャラクシーバーストって名称はどうかと思うよりっくん

32 20/07/25(土)16:06:26 No.711657775

>ギャラクシーバーストって名称 偉大な父親のリスペクト

33 20/07/25(土)16:08:03 No.711658151

>ゼロベリ本買ってきたけど監督が軒並みウルトラ銀河伝説に衝撃受けててだめだった まあ色々とすごい映画だったしな…

34 20/07/25(土)16:08:52 No.711658338

>ゼロベリ本買ってきたけど監督が軒並みウルトラ銀河伝説に衝撃受けててだめだった それまでのウルトラの文法では絶対に出てこない映像だったからなあ

35 20/07/25(土)16:08:52 No.711658342

>(レオとアストラ出してえ…)

36 20/07/25(土)16:09:43 No.711658542

ウルトラ銀河伝説は本当にウルトラマンのターニングポイントって感じがする

37 20/07/25(土)16:11:28 No.711658988

めちゃくちゃ色んな方面に影響与えたからなエロ監督 こっちもスポット参戦だったXでもザナディウム光線の演出に気合入れたらみんな俺もカッコいいザナディウム光線撮る!撮れる!ってなった

38 20/07/25(土)16:11:29 No.711658990

ウル銀ベリ銀は10年経っても色褪せないの凄いと思う

39 20/07/25(土)16:12:08 No.711659180

>めちゃくちゃ色んな方面に影響与えたからなエロ監督 >こっちもスポット参戦だったXでもザナディウム光線の演出に気合入れたらみんな俺もカッコいいザナディウム光線撮る!撮れる!ってなった 火が点いちゃったか

40 20/07/25(土)16:12:25 No.711659269

>ウルトラ銀河伝説は本当にウルトラマンのターニングポイントって感じがする ウルトラマン個人にキャラクター性を持たせたのは今のニュージェネに繋がる要素よね

↑Top