虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/25(土)15:03:09 今しが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/25(土)15:03:09 No.711640513

今しがたプレステ版全クリした メモリーチップ回収したり住民との親交深めてると思いの外寄り道しすぎちゃうね…

1 20/07/25(土)15:04:19 No.711640840

昨日から始めたんだけどあの黒い煙恐すぎない?

2 20/07/25(土)15:08:44 No.711642085

>昨日から始めたんだけどあの黒い煙恐すぎない? 恐いね 序盤はBTへの対処法が基本回避しか出来ない割に課せられるミッションキツかったりするのがプレイヤーへのハードルかなってなる

3 20/07/25(土)15:09:22 No.711642269

あとから倒せるようになるから 今はおしっこマンしてて

4 20/07/25(土)15:13:11 No.711643268

テンションあがって配送センターの入り口の坂でバイクカットビングしてよく爆発させてしまう

5 20/07/25(土)15:19:26 No.711645068

次はLL500めざそうぜ!

6 20/07/25(土)15:19:27 No.711645071

配送センター入口とか国道のカーブの始点に加速標識置くのはテロでは?

7 20/07/25(土)15:21:40 No.711645664

これって話進めるとファストトラベルできる?

8 20/07/25(土)15:22:29 No.711645876

>これって話進めるとファストトラベルできる? サ様

9 20/07/25(土)15:23:18 No.711646095

>>これって話進めるとファストトラベルできる? >サ様 よかった 最初の街に戻りたかったけど結構大変そうで

10 20/07/25(土)15:23:31 No.711646153

慣れてくるとトラックやバイクで座礁地帯を突っ切るようになる

11 20/07/25(土)15:24:48 No.711646474

ファストトラベルできるけどBT以外全部その場に残してワープするから そんなに使い勝手よくない

12 20/07/25(土)15:25:07 No.711646558

BBだった

13 20/07/25(土)15:25:29 No.711646661

あ、このクジララスボスなんだ…ってなった

14 20/07/25(土)15:27:45 No.711647304

最後までオシッコグレネード使わずにクリアしちゃったな…たくさん資材分けてくれたミュールにでもあげるか…

15 20/07/25(土)15:27:46 No.711647308

そりゃ配送するゲームで配送品持ったままFT出来たらゲームにならないからな

16 20/07/25(土)15:28:54 No.711647618

オシッコグレネードとかハンドガン全然使わなかった

17 20/07/25(土)15:29:14 No.711647709

書き込みをした人によって削除されました

18 20/07/25(土)15:29:17 No.711647728

履いてる靴だけは持っていけるぞ!だからなんだ!

19 20/07/25(土)15:29:23 No.711647761

全部の配送先の親密度5にしたけど特に実績とか無いのかな

20 20/07/25(土)15:30:06 No.711647977

ハンドガンとか電磁グレネードはミュールと遊ぶ用なんだなって…

21 20/07/25(土)15:31:03 No.711648230

ブーツ不足することないから草履草?もほとんど使わなかったなぁ

22 20/07/25(土)15:31:25 No.711648332

>ハンドガンとか電磁グレネードはミュールと遊ぶ用なんだなって… ハンドガンミュールに撃ったら死なない?

23 20/07/25(土)15:32:38 No.711648662

>草履草?もほとんど使わなかったなぁ 難易度ハードだと必要なのかな

24 20/07/25(土)15:32:49 No.711648715

おしっこウンコグレってそんなに効果あるんだ…

25 20/07/25(土)15:33:15 No.711648866

終盤は国道を作るために配達してた

26 20/07/25(土)15:33:28 No.711648930

>>草履草?もほとんど使わなかったなぁ >難易度ハードだと必要なのかな 全く使わないよ

27 20/07/25(土)15:34:08 No.711649125

>終盤はジップラインを作るために配達してた

28 20/07/25(土)15:34:27 No.711649207

全部の配送任務やりたかったから国道は早めに仕上げたな あれで全然変わってくる

29 20/07/25(土)15:35:23 No.711649496

ミュール殺さなかったけど殺したら焼却場に運ばなきゃいけなくなるんだろうか

30 20/07/25(土)15:35:56 No.711649688

ブーツ草は長丁場なのに予備忘れた!みたいな非常用だろうし

31 20/07/25(土)15:36:07 No.711649746

樹脂資材の使い道もうちょっとあると良かったかなあ 使うにしても要求量が少ないからすぐ溢れる

32 20/07/25(土)15:36:47 No.711649933

>樹脂資材の使い道もうちょっとあると良かったかなあ >使うにしても要求量が少ないからすぐ溢れる シェアボックスに入れてもみんな溢れてるしな…

33 20/07/25(土)15:37:00 No.711649995

資材は重いから雑にリサイクルに回してるけど良いのかなこれ

34 20/07/25(土)15:37:10 No.711650039

最後の西海岸行きの道筋は3倍くらい厳しくしてほしかった この俺の無駄に高まった配送ちからをフルに発揮する場所がねぇ

35 20/07/25(土)15:37:20 No.711650094

ミュール川で縛っちゃったけどこれ死…

36 20/07/25(土)15:37:45 No.711650192

今お山登ってるけど国道ちゃんと仕上げた方がよかったのかな

37 20/07/25(土)15:38:08 No.711650317

杉田とかアーティスト工房とかあの辺りの道程が厳し過ぎる

38 20/07/25(土)15:38:23 No.711650380

>ミュール川で縛っちゃったけどこれ死… あいつらもスーツにフロートついてなかったっけ

39 20/07/25(土)15:38:37 No.711650436

>今お山登ってるけど国道ちゃんと仕上げた方がよかったのかな 国道完全開通はエンドコンテンツみたいなもんだから気にしなくていいよ

40 20/07/25(土)15:38:56 No.711650530

>今お山登ってるけど国道ちゃんと仕上げた方がよかったのかな できれば作ってから行ったほうがいいけどなんとかなるっちゃなる

41 20/07/25(土)15:40:04 No.711650854

クリアするだけなら国道はそんなに要らないけど 各拠点の星を5にするなら必要

42 20/07/25(土)15:40:20 No.711650933

ジジイ! 荷物届けてほしけりゃ山の上に家を建てるな!

43 20/07/25(土)15:40:27 No.711650980

血グレが作れるようになると一気に難易度下がるよね

44 20/07/25(土)15:40:35 No.711651013

梯子のすごさに気づいたのが最後の最後だった 全ての道具の中でこれだけが…!これだけが道を切り開く事のできる道具なんだ…!

45 20/07/25(土)15:40:41 No.711651042

よく考えたら虚無い内容なのにやってる間は楽しい謎のゲーム

46 20/07/25(土)15:40:43 No.711651048

国道大体繋げたけど湿原のあの半端な距離の割に セラミック7000要求させるのは嫌がらせかお前

47 20/07/25(土)15:40:44 No.711651056

国道完全開通はトロフィー別に無かったりもするしな

48 20/07/25(土)15:40:52 No.711651094

>ジジイ! 荷物届けてほしけりゃ山の上に家を建てるな! いつのまにか死んでたよ

49 20/07/25(土)15:41:17 No.711651221

K7中心に一大ジップライン網を作り上げるとすごい満足感がある

50 20/07/25(土)15:41:28 No.711651270

ジジイはお礼がよりによって樹脂なのも

51 20/07/25(土)15:41:39 No.711651308

時雨農場のミュールが美味しいけど イマイチトレーラーでのルートが安定しない

52 20/07/25(土)15:41:45 No.711651333

ジジイの死ぬ条件がわからない 俺のとこはまだ死んでないが

53 20/07/25(土)15:42:00 No.711651403

死んでもいいねくれるおじいちゃんはなんなの…

54 20/07/25(土)15:42:08 No.711651446

逆だ へき地に立ってないシェルターは全部ぶっ飛んだんだ

55 20/07/25(土)15:42:23 No.711651503

街にある素材って貰ったあと時間で回復したりする? それともリサイクルしないと減ったまま?

56 20/07/25(土)15:43:01 No.711651657

セラミックはK7北近くのテロリストキャンプ襲えばいいよ

57 20/07/25(土)15:43:03 No.711651664

反物質爆弾運ぶところ何故か背負ってトラック乗ったら大丈夫だったんでご機嫌なドライブに…

58 20/07/25(土)15:43:15 No.711651705

カメラマンのとこまで降りた後に 呼び出しくらわす登山家には参るね…

59 20/07/25(土)15:43:41 No.711651816

>街にある素材って貰ったあと時間で回復したりする? >それともリサイクルしないと減ったまま? 全部は試してないけど回復確認した場所はあったよ

60 20/07/25(土)15:43:42 No.711651821

タール沼に!アーティストを!

61 20/07/25(土)15:43:47 No.711651840

まだトラック作れないからミュールからかっぱらった奴でドライブしてる …川に落ちた…

62 20/07/25(土)15:43:51 No.711651855

何故かみんな半端に国道に素材入れて放置するから片っ端からトラックで周って敷設しまくってる これは仕様なんだろうか

63 20/07/25(土)15:43:59 No.711651898

>終盤はジップラインを作るために登山してた

64 20/07/25(土)15:44:04 No.711651910

>ジジイの死ぬ条件がわからない >俺のとこはまだ死んでないが メインが2つ進む前に薬を届けないと死ぬとかなんとか

65 20/07/25(土)15:44:27 No.711652003

シティの資材は配送業務してると回復してくよ

66 20/07/25(土)15:44:31 No.711652027

爆弾持ったまま転けたときの死に方がちょっと面白かった デーモンコア味を感じた

67 20/07/25(土)15:44:32 No.711652031

>反物質爆弾運ぶところ何故か背負ってトラック乗ったら大丈夫だったんでご機嫌なドライブに… 車両の揺れNGって言われたから背負ってえっほえっほしたんですけお…

68 20/07/25(土)15:44:40 No.711652059

めっちゃ久しぶりに起動したら作った橋が200万いいねとかになっててびっくりした

69 20/07/25(土)15:44:48 No.711652087

カメラマンコちゃんは母ちゃんと結託してサム逆レしそうだなっていつも思う

70 20/07/25(土)15:44:52 No.711652108

>何故かみんな半端に国道に素材入れて放置するから片っ端からトラックで周って敷設しまくってる >これは仕様なんだろうか 多分仕様

71 20/07/25(土)15:44:55 No.711652123

>全部は試してないけど回復確認した場所はあったよ ㌧ ならそこまで気にしなくていいのか

72 20/07/25(土)15:44:56 No.711652129

>>ジジイの死ぬ条件がわからない >>俺のとこはまだ死んでないが >メインが2つ進む前に薬を届けないと死ぬとかなんとか メインクリア後に死んだんですけお

73 20/07/25(土)15:45:00 No.711652145

発売当時頑張って雪山からビール農家までジップ繋げたけどもう壊れちゃってるよなー

74 20/07/25(土)15:45:06 No.711652163

ゲーム部分大好きなんだけどムービーが苦痛すぎて全部飛ばしてたよくわからないうちにBB火葬場にいた

75 20/07/25(土)15:45:14 No.711652201

一生懸命ジップラインつないでいざ配送!ってやったのに ワインは手に持たないとダメとかお前ふざっけんなよ…

76 20/07/25(土)15:45:51 No.711652368

>ゲーム部分大好きなんだけどムービーが苦痛すぎて全部飛ばしてたよくわからないうちにBB火葬場にいた お話わからないと虚無過ぎない?

77 20/07/25(土)15:45:53 No.711652373

>何故かみんな半端に国道に素材入れて放置するから片っ端からトラックで周って敷設しまくってる >これは仕様なんだろうか ある程度は自分で入れる必要がある

78 20/07/25(土)15:45:59 No.711652407

>時雨農場のミュールが美味しいけど クリア後にいったら銃で武装してるこいつら…

79 20/07/25(土)15:46:00 No.711652409

うちのは医者の家の前に建てたジップラインがすごいいいね貰ってる

80 20/07/25(土)15:46:01 No.711652415

あの世界アメリカだけ生き残ってるのかな 人口密集してる日本はまあアウトだろうけど・・・

81 20/07/25(土)15:46:02 No.711652416

温泉と気象研究所あたりまでジップ繋げて ロープウェイは誰しも一度はやったはず

82 20/07/25(土)15:46:05 No.711652430

カイラル通信内の国道の開通は基本的にユーザーがするように8割くらいで止まってるようになってる 放置してると開通してたりもする仕様よくわからない

83 20/07/25(土)15:46:14 No.711652474

>シティの資材は配送業務してると回復してくよ なるほど ほどほどに使ってほどほどに配送すれば良いのか

84 20/07/25(土)15:46:17 No.711652485

>発売当時頑張って雪山からビール農家までジップ繋げたけどもう壊れちゃってるよなー 意外に直してくれる人いるかもね lv1のジップラインが翌日lv3とかあったし

85 20/07/25(土)15:46:54 No.711652612

コジマゲーのムービーは食事タイムだぞ

86 20/07/25(土)15:46:58 No.711652638

必死に息止めてたのに最後俺はここだー!っなる

87 20/07/25(土)15:47:10 No.711652680

オンラインの仕組みいまいち分かってないんだけど PS4をオンラインにしておけばいいだけ? 特定の誰かに資源をあげるとかできるの?

88 20/07/25(土)15:47:19 No.711652720

多分日本は欠片も残ってなさそう

89 20/07/25(土)15:47:32 No.711652811

他の人のジップラインと合体して全空域制覇するの楽しいよね… 自分で置ける上限数があるのがいい塩梅 上限なかったらジップライン作ってるだけでおわりだし

90 20/07/25(土)15:47:41 No.711652860

>めっちゃ久しぶりに起動したら作った橋が200万いいねとかになっててびっくりした もしや風力発電所の橋か

91 20/07/25(土)15:47:46 No.711652889

>お話わからないと虚無過ぎない? 配送と建設が死ぬほど楽しかったからあんま何も感じなかったかな BT遭遇してボロボロに辛勝してセーフハウス!シャワー!モンスター!BB!ってサイクルが好きすぎた

92 20/07/25(土)15:47:55 No.711652915

DSはコジプロのゲームとしてはムービー少なめな気が

93 20/07/25(土)15:47:56 No.711652918

>発売当時頑張って雪山からビール農家までジップ繋げたけどもう壊れちゃってるよなー ゲーム内時間進んでないと思うので壊れてない気はするけど そこまで放置したことないからわからん…

94 20/07/25(土)15:47:59 No.711652938

時代はいつ頃なんだろう2100年くらいかな

95 20/07/25(土)15:48:05 No.711652973

ゲーム的な都合だから仕方ないのはわかるんだけど「アメリカ狭いな…」ってなる

96 20/07/25(土)15:48:10 No.711652999

久しぶりに起動しても自分のは壊れてなかったりするよ 代わりに他人のが消えてたりするのでジップ網とかそれの穴埋めるようにしてると悲しくなる

97 20/07/25(土)15:48:28 No.711653090

楽しくて徹夜でクリアしたけど エンディングは流石にちょっと寝落ちした よりによってこくじんのとこで

98 20/07/25(土)15:48:40 No.711653139

>あの世界アメリカだけ生き残ってるのかな >人口密集してる日本はまあアウトだろうけど・・・ カイラル技術あるのアメリカだけなんじゃないかな 無いと時雨を凌げない

99 20/07/25(土)15:49:16 No.711653287

多分ムービー作るのも秒単位で金かかるからある程度セーブしたんだろうなって

100 20/07/25(土)15:49:28 No.711653331

>時代はいつ頃なんだろう2100年くらいかな トランプの話とか出てきてよく分からんよね

101 20/07/25(土)15:49:41 No.711653387

>ゲーム的な都合だから仕方ないのはわかるんだけど「アメリカ狭いな…」ってなる アメリカの一部がアメリカ大陸型に残って他は爆発したと思うことにするよ

102 20/07/25(土)15:50:24 No.711653566

シンギュラリティは来なかったって言ってて さらにデス・ストランディングが始まってから50年くらい?とか言うから 2050+50=2100年くらいかなあと思ってた

103 20/07/25(土)15:50:29 No.711653594

>もしや風力発電所の橋か いやK7から医者のところ行く谷にかけてるやつだわ これは会心の設置ポイントだったなってやつはあんまり伸びてなくて悲しい

104 20/07/25(土)15:50:50 No.711653678

メールとかテキストログで後から好きなタイミングで読むと世界観が自分のペースに合った形で伝わってきて楽しい もちろん全部読む必要もないから気楽にななめ読みしてピザ届けるか…なんで縦に入れた…って遊んでたな

105 20/07/25(土)15:50:52 No.711653681

2140年あたりみたいなのを読んだ気がする

106 20/07/25(土)15:51:13 No.711653779

ゲーム的に圧縮されてるだけだから本当のサムはプレイ時間の何十倍何百倍何千倍も徒歩で歩いてるんだ 敬意を払え

107 20/07/25(土)15:51:22 No.711653829

車に乗れなくてシャドーボクシングしたり端末にアクセスできなくて手錠端末起動したりはよくある

↑Top