ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/25(土)14:29:17 No.711631154
ビターエンドで少し苦さを残して終わるタイトルが大好きだけどなかなかわかってもらえない 完全無欠のハッピーエンドも大好きだけど少しだけ取りこぼしていた方が好きなんだ 画像は後年後付けでビターエンドがハッピーエンドに改変された作品を見る俺
1 20/07/25(土)14:30:41 No.711631549
ハッピーエンドの作品をのちのちビターな感じにされる方がダメージでかいんぬ
2 20/07/25(土)14:34:05 No.711632425
ハッピーエンドは展開が多少無理やりでもまぁキャラが幸せなら…ってなれない事も無いけど ビターバッドはそれが無いからハードルが上がる
3 20/07/25(土)14:36:18 No.711633046
電脳コイルで事件は解決したけどヤサコの虐め加担問題とかイサコが人を信じない頼らない性格になってしまった問題とかは解決されてないのが凄く好き
4 20/07/25(土)14:36:42 No.711633166
ビターエンドとバッドエンドは違うと思うんぬ
5 20/07/25(土)14:37:48 No.711633453
復活のルルーシュは10年経ったから許せるが...ってニコニコしながら見てた
6 20/07/25(土)14:38:58 No.711633761
禍根を残して終わって続編で平和が元の木阿弥になってるのもいいんぬなぁ…
7 20/07/25(土)14:41:37 No.711634423
ヒーローが自らの命を犠牲に世界を救うのいいよぬ... 逆に世界を救うために大切なものを失ってしまうヒーローもいいんぬ...
8 20/07/25(土)14:46:45 No.711635775
ハッピーエンドの取り逃しみたいなビターと バッドエンド行きはどうにか回避させたみたいなビターがあると思うんぬ
9 20/07/25(土)14:52:00 No.711637194
ララランド大好きなんぬ
10 20/07/25(土)14:53:00 No.711637490
俺もハッピーエンドよりちょっとほろ苦いくらいの終わり方が丁度いい
11 20/07/25(土)14:58:14 No.711639087
ちょっと苦い終わりで未来がある方が希望があるんぬ
12 20/07/25(土)14:59:30 No.711639485
平成ライダーの最初の頃は毎年ビターエンドだったな
13 20/07/25(土)14:59:37 No.711639516
>ハッピーエンドの作品をのちのちビターな感じにされる方がダメージでかいんぬ ファーストガンダムは希望のある終わり方したのに続編やってしまったせいで見方がまるっきり変わっちゃうよね
14 20/07/25(土)15:00:24 No.711639713
>ララランド大好きなんぬ おつらいエンドなのに後味悪くないのは不思議なんぬ
15 20/07/25(土)15:00:45 No.711639839
テクノライズはビターエンドでいいのかな?
16 20/07/25(土)15:01:32 No.711640057
取りこぼしはいいんだけどそこまでやって本命ヒロイン助からないなら今までの冒険は何だったの?みたいなやつは反応に困る
17 20/07/25(土)15:01:44 No.711640110
いいよね前作主人公の末路がカツアゲロード
18 20/07/25(土)15:03:12 No.711640524
>取りこぼしはいいんだけどそこまでやって本命ヒロイン助からないなら今までの冒険は何だったの?みたいなやつは反応に困る 2周目で助けられるんならまだ良かったがそうでないのもあるしなぁ
19 20/07/25(土)15:04:16 No.711640831
自分がその作品を見てる間はハッピーエンドがいい 自分が興味なくなってから新解釈エンドとかは割と勝手にやってくれってなる ワガママだろうか?
20 20/07/25(土)15:05:00 No.711641032
別にワガママでも無いと思う
21 20/07/25(土)15:05:11 No.711641082
ビターエンドは個人的に主人公周り以外はハッピーエンドだと思ってる
22 20/07/25(土)15:06:02 No.711641292
グレンラガンはビターだけどキャラで見たらバッドもいいとこなんぬ
23 20/07/25(土)15:06:04 No.711641297
ラインバレルはどうかと思った どっちも嫌いじゃないけどもやもやは残った
24 20/07/25(土)15:08:32 No.711642025
ヒロインを救う代わりにヒロインとの出会いがなかったことになる歴史改変エンドが好きなんぬ 都合よく記憶が甦るなんていらないんぬ
25 20/07/25(土)15:08:36 No.711642043
fateはトゥルーがちょっとビターなのいいよね
26 20/07/25(土)15:09:06 No.711642186
イマイチな評判を聞いてたアニゴジを先日見たけど個人的には凄く良かった
27 20/07/25(土)15:09:36 No.711642333
>イマイチな評判を聞いてたアニゴジを先日見たけど個人的には凄く良かった 俺も結構好き
28 20/07/25(土)15:09:53 No.711642410
BOF4くらいのビターさがいい
29 20/07/25(土)15:10:00 No.711642440
キャラに魅力を全く感じないアニメというか話が気になって見てるタイプのアニメならビターが好きなんぬ
30 20/07/25(土)15:10:04 No.711642455
>ハッピーエンドの作品をのちのちビターな感じにされる方がダメージでかいんぬ エグゾスカル零は辛かった…
31 20/07/25(土)15:10:11 No.711642482
ビターエンドに行きそうな雰囲気をご都合主義みたいな設定とイベントで殴りつける作品が好きなんぬ
32 20/07/25(土)15:10:39 No.711642591
ビターと行ってもやってる途中であぁこれ全部いい方向に持ってくの無理だな…ってなるのと最後の最後まで全てが解決できる可能性があった上で最終的に少しだけ取り零してしまうのとでは趣が違うと思う
33 20/07/25(土)15:10:40 No.711642596
全部ハッピーエンドでいいよビターもバッドもクソ喰らえ でもそういう趣旨のスレじゃなかった
34 20/07/25(土)15:11:02 No.711642686
>ビターエンドは個人的に主人公周り以外はハッピーエンドだと思ってる その後のシモンの末路が何もそこまで…ってやつ
35 20/07/25(土)15:11:12 No.711642738
TOX2で主人公が散るENDはビター扱いでいいんぬ?
36 20/07/25(土)15:12:08 No.711642988
頑張った人が報われないのは現実だけでいい…
37 20/07/25(土)15:12:20 No.711643045
DoDはマルチビターエンドなんぬなー
38 20/07/25(土)15:12:24 No.711643072
選択式やフラグ次第で変わるゲームはありがたいんぬ マルチビターエンドだったんぬぅぅぅぅぅ!!
39 20/07/25(土)15:12:31 No.711643103
どうしようもない状況からやっとビターにまで持っていったようなのは好き
40 20/07/25(土)15:13:00 No.711643230
ダークなエンドかハッピーエンドが好きなんぬ ハッピーエンドにするなら徹底して欲しいんぬ
41 20/07/25(土)15:13:17 No.711643300
>選択式やフラグ次第で変わるゲームはありがたいんぬ >マルチバッドエンドだったんぬぅぅぅぅぅ!!
42 20/07/25(土)15:13:26 No.711643355
アニメならまあビターも出来が良ければ好き 漫画やらで長々付き合った後のビターやバッドはもやもやがヤバい
43 20/07/25(土)15:14:09 No.711643571
ビターと言っても ハッピーから取りこぼしでビターになるのと バッドから最大限頑張ってビターに届いたのでは だいぶ感じ方違うよね 前者はバッドに感じるし後者はハッピーにも感じられる
44 20/07/25(土)15:14:10 No.711643576
ビターエンド好きとしてはガンヴォルトシリーズ大好きなんぬ外伝の鋼鉄のイクスは結末はハッピーエンドだったけどそこまでの過程がかなりおつらいことになってるからこれはこれでたまらないんぬなー
45 20/07/25(土)15:16:05 No.711644132
>漫画やらで長々付き合った後のビターやバッドはもやもやがヤバい そこそこの期間連載に付き合ったり単行本買ってるとすざけんあ! みたいな気持ちが生まれるのはなぜなんだろうな アニメでもゲームでも小説でも普通にバッドもビターも好きなのに
46 20/07/25(土)15:16:27 No.711644236
>ファーストガンダムは希望のある終わり方したのに続編やってしまったせいで見方がまるっきり変わっちゃうよね ゼータ以降ぐだぐだなんぬ
47 20/07/25(土)15:16:37 No.711644285
ハッピーエンドもビターエンドも大好きなんぬ!でもバッドエンドはつらいんぬ
48 20/07/25(土)15:16:41 No.711644296
後からまとめて見るのと追って見るのはだいぶ違う
49 20/07/25(土)15:16:57 No.711644397
ペルソナ3が大好きなんぬ!1年を必死で生き抜いて護りたい世界ができたんぬ!
50 20/07/25(土)15:18:05 No.711644703
>fateはトゥルーがちょっとビターなのいいよね グッドエンドがヤケクソみたいにグッドだからトゥルーを後に残すものなく受け入れられる
51 20/07/25(土)15:18:29 No.711644809
仮面ライダーとかも最後は一人で去っていくエンド系のが好きなんぬ
52 20/07/25(土)15:18:53 No.711644914
ゴーストオブツシマのエンディングがめっちゃ良かったよ
53 20/07/25(土)15:19:00 No.711644946
進撃はその点ラストがハッピーエンドなの保証されてるからいいよね
54 20/07/25(土)15:19:10 No.711644988
君は自分の推しキャラにしか興味ないからそれでいいかもしれないけどそれだとバッドエンドなんだよ…ってこともあるんぬ
55 20/07/25(土)15:20:18 No.711645281
ラジアータはビターなんぬ?
56 20/07/25(土)15:20:49 No.711645422
話の核になる物語上大きな事件は防げたけど主人公やメインキャラの抱える問題は解決はせずそれでも日常が続いていくって感じのエンドが好きなんぬ
57 20/07/25(土)15:20:53 No.711645436
ナデシコはビターなんぬ?
58 20/07/25(土)15:21:27 No.711645613
ボス倒して平和になったけどいなくなった人は戻らない…ってジョジョ4部くらいのが好き
59 20/07/25(土)15:21:29 No.711645622
バタフライ・エフェクトみたいな切ないエンドが好き
60 20/07/25(土)15:21:39 No.711645655
後から結末増やすのやめてほしいんぬ
61 20/07/25(土)15:21:44 No.711645681
まどマギはいいぞ TVもビターエンドで続編映画でハッピーいくかと思ったらメリーバッドエンド行きやがった
62 20/07/25(土)15:21:44 No.711645683
ハッピーエンドなラジアントヒストリアが好きなんぬ
63 20/07/25(土)15:22:01 No.711645753
>ナデシコはビターなんぬ? 色々言われるけど最終的にはハッピーよりのビターだと思うんぬ
64 20/07/25(土)15:22:29 No.711645882
いいよね仮面ライダー剣
65 20/07/25(土)15:22:55 No.711645990
ハルミチヒロって人の漫画がベター揃いの恋愛短編集でおすすめだよ
66 20/07/25(土)15:23:09 No.711646047
>ハッピーエンドなラジアントヒストリアが好きなんぬ ノーマルEDと真EDの違いがいいんぬな でもパークロの徹底したハッピーエンドっぷりも好きなんぬ
67 20/07/25(土)15:23:17 No.711646085
その世界に想いを馳せる感じで見るからビターやメリバが好きなのかなと思うんぬ
68 20/07/25(土)15:23:43 No.711646195
俺はボス倒した!って所で急に終わるのが好き
69 20/07/25(土)15:23:49 No.711646221
>いいよね仮面ライダー555
70 20/07/25(土)15:23:57 No.711646260
アビスはこれほぼバッドなんぬ…
71 20/07/25(土)15:23:58 No.711646274
世界は幸せになってヒロインは死んだ…がビターエンドだとして 逆にヒロインは幸せになったけど世界は不幸なまんまみたいなのはモヤモヤする 現実問題を扱った奴でよくあるタイプの
72 20/07/25(土)15:24:18 No.711646351
最高のビターエンドならカオスチャイルドがオススメなんぬ
73 20/07/25(土)15:24:27 No.711646387
>いいよね仮面ライダー龍騎
74 20/07/25(土)15:24:35 No.711646422
フルメタはハッピーエンドなとこが好評と聞いて驚いたんぬ 歴史を正しいものに直さなかった結果死んだままの人(宗介ママとか)に救済措置が無かったからビターエンドだと思ってたんぬ…
75 20/07/25(土)15:24:41 No.711646443
テイルズオブジアビスとか…?
76 20/07/25(土)15:24:59 No.711646516
ラノベなんかの途中で続きでなくなるのに慣らされたから ビターやバッドでも話に区切りつけただけで評価できるわもう
77 20/07/25(土)15:25:37 No.711646700
ホラゲーは大体ビターエンドなんぬ 好きなんぬ
78 20/07/25(土)15:25:45 No.711646741
>いいよね仮面ライダーウィザード