虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/25(土)14:06:57 こんにちは のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1595653617150.jpg 20/07/25(土)14:06:57 No.711625057

こんにちは

1 20/07/25(土)14:07:24 No.711625158

げっこー

2 20/07/25(土)14:08:29 No.711625414

やもやも

3 20/07/25(土)14:14:41 No.711627068

カタログからファンデルワールス力を感じたと思ったらやもやもだった

4 20/07/25(土)14:15:02 No.711627162

かっこいい

5 20/07/25(土)14:16:43 No.711627605

チャムのファンデルワールスぢからも貸してくれ!

6 20/07/25(土)14:17:06 No.711627718

足裏の毛のファンデルワールスちからでくっついてるらしいな

7 20/07/25(土)14:18:58 No.711628190

殺虫剤とか効かないかなこいつ

8 20/07/25(土)14:21:27 No.711628807

かわいいね

9 20/07/25(土)14:21:32 No.711628835

ファンデル・ワールスカ ワールスカ家の嫡子。幼少期から母親から離され、騎士としてスパルタ教育を受けていたため性格がねじくれ曲がっていてややマザコン気味 騎士宿舎における騒動を収めたことからその指導力を認められ准騎士に昇格するが、その頃からやや歪んだ野望を持つにいたる

10 20/07/25(土)14:24:30 No.711629687

>殺虫剤とか効かないかなこいつ 益虫を退治しようとしてる?

11 20/07/25(土)14:26:18 No.711630192

かわいい

12 20/07/25(土)14:26:26 No.711630227

虫…?

13 20/07/25(土)14:32:32 No.711632043

なんで殺そうとするの…?

14 20/07/25(土)14:33:54 No.711632378

家で飼ってたけどゴキブリが居なくなってヤモリも居なくなった

15 20/07/25(土)14:33:57 No.711632386

害虫食べてくれるから好き でもうんこするの許さない

16 20/07/25(土)14:35:20 No.711632798

ヨハネス・ファン・デル・ワールスは1837年11月23日にオランダのライデンで生まれた10人兄弟の長男でした。父は大工でした。19世紀の殆どの労働者階級の子どもたちのように、彼も中等学校に行きませんでした。代わりに、15歳で卒業した「上級初等教育」に行きました。その後、小学校の見習い教師となり、1856年から1861年の間に彼はコースを受講し、小学校の教師と校長になるために必要な資格を取得しました

17 20/07/25(土)14:36:55 No.711633234

家かと思った

18 20/07/25(土)14:37:12 No.711633304

ミレニアムキッチン

19 20/07/25(土)14:39:14 No.711633832

10cmオーバーのこいつが玄関ドアノブのすぐ下に張り付いててびっくりした 全然動かないからカギでつついて退散してもらった

20 20/07/25(土)14:42:41 No.711634674

鳴き声がちょっと怖いよね

21 20/07/25(土)14:44:52 No.711635221

>鳴き声がちょっと怖いよね 鳴くっけ?

22 20/07/25(土)14:45:27 No.711635398

ゴミ集積ボックス開けたらいてビックリした 上京して10年で初めて見てちょっとだけワクワクした

23 20/07/25(土)14:46:32 No.711635708

最近窓に張り付いてるやつの尻尾がちょん切れてた 何があったんだ…

24 20/07/25(土)14:48:13 No.711636141

>最近窓に張り付いてるやつの尻尾がちょん切れてた >何があったんだ… ビビると自切する 人間さんにビビって切ることもあるし ちょっとデカいクモにビビることもある

25 20/07/25(土)14:50:03 No.711636643

ソロで活動してたやつが2匹で行動するようになったんだがつがいなんだろうか 新人は窓からちょっと離れたところで遠慮してるような感じだった

26 20/07/25(土)14:50:10 No.711636675

ケケケケケ...みたいな感じで鳴く

27 20/07/25(土)14:51:12 No.711636981

>鳴くっけ? https://www.youtube.com/watch?v=LB3fDtH8tcU

28 20/07/25(土)14:51:24 No.711637035

毎年定位置に帰ってくる奴

29 20/07/25(土)14:51:40 No.711637121

>ビビると自切する >人間さんにビビって切ることもあるし >ちょっとデカいクモにビビることもある 人間でいえばびっくり脱糞みたいなもんかな

30 20/07/25(土)14:51:48 No.711637149

>毎年定位置に帰ってくる奴 まぁ大体子孫なんやけどな

31 20/07/25(土)14:52:24 No.711637298

>>鳴くっけ? >https://www.youtube.com/watch?v=LB3fDtH8tcU 鳴いてる……

32 20/07/25(土)14:52:39 No.711637374

>人間でいえばびっくり脱糞みたいなもんかな どっちかっていうとF91の質量のある残像っていうか… ビンビン跳ねてるしっぽをオトリにしてにげるので

33 20/07/25(土)14:52:51 No.711637438

俺の車のステッカーじゃん

34 20/07/25(土)14:53:05 No.711637526

卵はほぼかならず2つよね

35 20/07/25(土)14:53:27 No.711637624

>>鳴くっけ? >https://www.youtube.com/watch?v=LB3fDtH8tcU なんで逃げないのこいつ

36 20/07/25(土)14:53:38 No.711637684

>鳴くっけ? キョッキョツキョッキョッ みたいな声で鳴くよ夜になると

37 20/07/25(土)14:53:45 No.711637722

かわいいちょろちょろ

38 20/07/25(土)14:54:22 No.711637909

殺虫剤はともかくホイホイで干からびてた時は悲しくなった

39 20/07/25(土)14:54:26 No.711637926

>毎年定位置に帰ってくる奴 うちのは去年より身体がでかくなってた でっぷりしやがって

40 20/07/25(土)14:54:31 No.711637964

あんまりつんつんしないでほしい…

41 20/07/25(土)14:55:19 No.711638231

タイのホテル泊まったら部屋にそこそこデカいトッケイヤモリが居てマジかよ...ってなった

42 20/07/25(土)14:55:55 No.711638408

害虫って実際どんな虫食ってんだ

43 20/07/25(土)14:56:00 No.711638434

窓の虫除けスプレーしてから来なくなったやつ

44 20/07/25(土)14:56:58 No.711638705

最近見ないな…一昔前はところせましと張り付いてたのに

45 20/07/25(土)14:57:50 No.711638972

あいつ同一人物じゃなくて子孫なんだろうなぁ…と思いながら今年も見かける

46 20/07/25(土)14:57:58 No.711639006

かわいい

47 20/07/25(土)14:58:27 No.711639164

基本動いてねえ たまになんか食ってる ありがとう

48 20/07/25(土)14:59:20 No.711639440

アウディのクワトロのマーク

49 20/07/25(土)14:59:57 No.711639588

俺の家にも来てくれ

↑Top