20/07/25(土)12:56:44 雨雨雨... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/25(土)12:56:44 No.711604637
雨雨雨ずーっと雨
1 20/07/25(土)12:58:30 No.711605155
さっきゲリラ豪雨きてびっくりしたチンポ
2 20/07/25(土)12:59:09 No.711605407
今年はこのまま秋になりそう
3 20/07/25(土)12:59:41 No.711605573
並ぶな並ぶな
4 20/07/25(土)12:59:42 No.711605579
映画見に行こうと思ったのに勘弁してくれ
5 20/07/25(土)13:00:41 No.711605870
梅雨って毎年こんな長かったっけ? しかも雨率高いし
6 20/07/25(土)13:01:03 No.711606000
太陽ってなんだ
7 20/07/25(土)13:01:09 No.711606037
突然降ってくるのやめてくれない?
8 20/07/25(土)13:01:23 No.711606100
降ったり止んだりするのまじムカつく!
9 20/07/25(土)13:01:29 No.711606128
いまちょっと軽いから買い出し行くかな…でも出た瞬間に人生みたいな雨が降る気がする
10 20/07/25(土)13:02:03 No.711606277
最後に洗濯物を外に干したのいつだっけな…
11 20/07/25(土)13:02:47 No.711606522
これで梅雨明けたら猛暑だったりするのかな?
12 20/07/25(土)13:03:16 No.711606654
毎日毎日降りやがってよお~っ! たまには晴れろよな
13 20/07/25(土)13:03:33 No.711606745
>これで梅雨明けたら猛暑だったりするのかな? 冬になってそう
14 20/07/25(土)13:03:35 No.711606755
降るにしても雨量がエグい ゴリラ豪雨やめてくだち…
15 20/07/25(土)13:04:29 No.711607016
傘がない
16 20/07/25(土)13:04:29 No.711607019
外に出ないからまだいいが…
17 20/07/25(土)13:04:38 No.711607064
本当にずっと雨だな…
18 20/07/25(土)13:04:51 No.711607126
天気しか話題づくり出来ないスレ「」
19 20/07/25(土)13:04:51 No.711607128
都会では
20 20/07/25(土)13:05:30 No.711607297
あーめあめふーれふれもうやめて~
21 20/07/25(土)13:05:37 No.711607322
この雨なかったらコロナもっとひどいことになってたかもしれん
22 20/07/25(土)13:05:57 No.711607417
農家への影響はすごいの?
23 20/07/25(土)13:06:21 No.711607597
愛にできることはまだあるかい?
24 20/07/25(土)13:06:30 No.711607639
いかなくちゃ
25 20/07/25(土)13:07:16 No.711607865
日本沈没
26 20/07/25(土)13:07:27 No.711607928
>愛にできることはまだあるかい? 愛のままに
27 20/07/25(土)13:07:31 No.711607953
湿気がすごくてイライラする
28 20/07/25(土)13:08:17 No.711608254
>天気しか話題づくり出来ないスレ「」 人の会話を腐すことしか出来ない
29 20/07/25(土)13:08:35 No.711608340
寝っタウリン気候待ったなし!
30 20/07/25(土)13:08:57 No.711608469
su4073306.jpg 試されるくまモン
31 20/07/25(土)13:08:58 No.711608470
喘息持ちだからカビがやばいよう
32 20/07/25(土)13:09:03 No.711608497
梅雨長すぎねえ?
33 20/07/25(土)13:09:23 No.711608636
>su4073306.jpg >試されるくまモン え?また冠水してんの!?
34 20/07/25(土)13:09:36 No.711608705
フローリングめっちゃペタペタ鳴る…
35 20/07/25(土)13:09:39 No.711608716
>su4073306.jpg >試されるくまモン 二階が玄関みたいになってるな…
36 20/07/25(土)13:09:45 No.711608751
なんであんなピーカンからこんなどしゃ降りになるんだよチクショウ!
37 20/07/25(土)13:10:55 No.711609093
週間天気予報も雨のマークしかないんですけお…
38 20/07/25(土)13:11:26 No.711609238
今朝方床上浸水を見守りながらここにきてた「」いたな
39 20/07/25(土)13:12:04 No.711609406
日本ってこんなに集中豪雨が多い国だっけ?
40 20/07/25(土)13:12:05 No.711609414
>梅雨って毎年こんな長かったっけ? >しかも雨率高いし 梅雨ってよりゲリラ豪雨が頻度高く来てる感じある 梅雨ってもっとしっとり長雨なイメージ
41 20/07/25(土)13:12:28 No.711609524
止んだら止んだで暑すぎる
42 20/07/25(土)13:12:36 No.711609554
5月のときは日照り続きになると思ったら大雨が長すぎる…
43 20/07/25(土)13:13:19 No.711609780
物によるけど野菜たけー
44 20/07/25(土)13:14:16 No.711610067
豪雨だとみんなマスクの付け方がなおざりになるね
45 20/07/25(土)13:14:19 No.711610084
水ばかり降りやがって
46 20/07/25(土)13:14:31 No.711610123
俺に気持ちよく洗濯させてくれ頼む
47 20/07/25(土)13:14:40 No.711610164
この雨でオリンピックやってたかもしれないんだよな
48 20/07/25(土)13:14:50 No.711610203
このまま秋になりそう
49 20/07/25(土)13:15:00 No.711610244
>農家への影響はすごいの? お米がやばくて 米不足になるかもとな
50 20/07/25(土)13:15:55 No.711610510
>このまま秋になりそう これ夏あっても8月の半分くらいだもんな…
51 20/07/25(土)13:16:04 No.711610566
いつ降るかわからんから買い物に行けん 降る時はドバッと降るし
52 20/07/25(土)13:16:27 No.711610677
最近そんな雨降ってなくない?
53 20/07/25(土)13:16:46 No.711610765
>お米がやばくて >米不足になるかもとな 現在(げんざい)、100万トン(10年に1度の不作にも備( そな)えられる量)を備蓄しています。?
54 20/07/25(土)13:16:48 No.711610767
>止んだら止んだで暑すぎる なんでこんな極端な気候になったんだ…
55 20/07/25(土)13:16:49 No.711610776
以前の記憶だと梅雨っつっても雨ばかりじゃなく曇りの日も結構あるし そういう日は湿度もマシになってたってのによぉー! 今年は一体どうなってんだ!
56 20/07/25(土)13:17:05 No.711610847
>現在(げんざい)、100万トン(10年に1度の不作にも備( そな)えられる量)を備蓄しています。? なそ にん
57 20/07/25(土)13:17:34 No.711610980
今年の冬は鍋に白菜は無しな たぶんいつかみたいに高騰する
58 20/07/25(土)13:17:38 No.711610999
ちょっと日が差してたから傘持たずにコンビニいったら買い物してる間に土砂降りになってレジに並んでる人全員唖然としててダメだった 高校生5人組くらいが雄たけびあげて走っていった
59 20/07/25(土)13:17:47 No.711611040
毎年災害レベルの豪雨があるけど昔はこんなんじゃなかったよね
60 20/07/25(土)13:17:53 No.711611067
俺の人生見てぇな雨だ
61 20/07/25(土)13:18:17 No.711611194
>高校生5人組くらいが雄たけびあげて走っていった 青春すぎる
62 20/07/25(土)13:18:38 No.711611305
久しぶりに陽が射したので洗濯物干したら豪雨で洗濯物取り込んだら晴れ
63 20/07/25(土)13:18:41 No.711611313
>毎週災害レベルの豪雨があるけど昔はこんなんじゃなかったよね
64 20/07/25(土)13:18:42 No.711611323
俺はいつ買い物に行けばいいんだ…
65 20/07/25(土)13:18:45 No.711611339
>>止んだら止んだで暑すぎる >なんでこんな極端な気候になったんだ… 亜熱帯~熱帯化してる もはや梅雨じゃなくて雨季
66 20/07/25(土)13:18:55 No.711611404
>毎年災害レベルの豪雨があるけど昔はこんなんじゃなかったよね 十年前とは雨量の次元が違う… しかも継続的にやってきやがる
67 20/07/25(土)13:19:04 No.711611440
>今年の冬は鍋に白菜は無しな >たぶんいつかみたいに高騰する そんな…楽・栄養抜群・うまいの三拍子揃った鍋に白菜なしはきつい…
68 20/07/25(土)13:19:08 No.711611456
長靴買おうかなあ…
69 20/07/25(土)13:19:14 No.711611489
今見たら週間予報がまた雨になってる…嘘だろ…
70 20/07/25(土)13:19:19 No.711611509
>高校生5人組くらいが雄たけびあげて走っていった めっちゃ楽しそうでわむ
71 20/07/25(土)13:19:25 No.711611534
愛知はちょっと前に止んだけどすごくムシムシする…
72 20/07/25(土)13:19:36 No.711611580
もっと人にやさしい気候になってくれ
73 20/07/25(土)13:19:59 No.711611694
これでまだ台風きてないとか勘弁してくれ
74 20/07/25(土)13:20:27 No.711611837
オリンピック観戦でビール売れるぞ! プロモーションに金をかけろ!盛大に儲かるぞ からの中止とコロナと冷夏で大打撃は酷すぎる
75 20/07/25(土)13:20:30 No.711611854
8月なのにセミの声が全くしない
76 20/07/25(土)13:20:48 No.711611937
名古屋はほら…ビルに入れば冷房キンキンに冷えてるから大丈夫だし
77 20/07/25(土)13:21:00 No.711611984
>もっと人にやさしい気候になってくれ 人がちょっと洗い流されるぐらいで地球は悲しまないって「」も言ってたし…
78 20/07/25(土)13:21:09 No.711612017
>亜熱帯~熱帯化してる >もはや梅雨じゃなくて雨季 うへぇ… 気候が東南アジア化してるのか
79 20/07/25(土)13:21:25 No.711612105
セミは自粛警察にやられました
80 20/07/25(土)13:21:33 No.711612155
>長靴買おうかなあ… 品薄になってるぞー
81 20/07/25(土)13:21:37 No.711612173
雨降ってる時は基本的に外出ない人間なんでこの3日は在宅 これgotoやってても経済やばいのでは?
82 20/07/25(土)13:21:56 No.711612258
逆張りじゃないけど気象庁が長期予報出すと それの逆の気候になるんだよな毎年 冷夏予想だと酷暑になって猛暑予想だと雨多すぎや冷夏 今年は猛暑予想だった
83 20/07/25(土)13:22:06 No.711612316
>今年の冬は鍋に白菜は無しな >たぶんいつかみたいに高騰する 生産量トップ3の茨城はくさい、長野はくさい、北海道はくさいが被災してないから白菜は大丈夫じゃね
84 20/07/25(土)13:22:14 No.711612349
やっぱりプロ野球観戦のビール売り無くなったのって 大打撃なのかな
85 20/07/25(土)13:22:23 No.711612387
天気予報とか見るまでもなくとりあえず雨が降るの確定で暮らしている
86 20/07/25(土)13:22:39 No.711612473
相模原から八王子にかけてヤバい…
87 20/07/25(土)13:22:46 No.711612508
植生かわりそう
88 20/07/25(土)13:22:49 No.711612523
頭に被れる日傘開発したのが馬鹿みたいじゃないですかー
89 20/07/25(土)13:23:32 No.711612694
天気予報が宛にならない
90 20/07/25(土)13:23:35 No.711612704
>これgotoやってても経済やばいのでは? 東京駅にいたけど 連休中トは思えないくらい がら がら
91 20/07/25(土)13:24:21 No.711612911
そんな……東京駅の100ワニSHOPがガワガワだなんて……
92 20/07/25(土)13:24:29 No.711612955
小金井は降ったり止んだり降ったり止んだり 昼前にランニングしてきてよかった
93 20/07/25(土)13:24:35 No.711612982
今年は隣家のツタがうちに浸蝕してきてやばい
94 20/07/25(土)13:24:37 No.711612994
ちなみに江戸時代は現代よりずっとクソ寒くて 冬は江戸(東京)でもメートル単位の積雪がしばしばあったそうな だから農作物取れずにガンガン飢饉が起きてた
95 20/07/25(土)13:24:54 No.711613070
マジで洗濯物くせえ… いい漂白剤探さんと
96 20/07/25(土)13:25:21 No.711613237
ドラム式乾燥機は楽でいいぞ
97 20/07/25(土)13:25:38 No.711613314
雨で気温自体はそこまでないけど湿気がひどいから結局エアコン使っちゃう
98 20/07/25(土)13:25:47 No.711613361
>マジで洗濯物くせえ… 時々アイロンでモラクセラ菌死ぬよ
99 20/07/25(土)13:25:57 No.711613418
スーパーナノックスがいいらしいぞ ややお高いけど
100 20/07/25(土)13:26:36 No.711613620
>冬は江戸(東京)でもメートル単位の積雪がしばしばあったそうな マジか 家潰れなかったのかな
101 20/07/25(土)13:27:56 No.711614054
>豪雨だとみんなマスクの付け方がなおざりになるね びしょ濡れになったマスクなんてつけてられないし…
102 20/07/25(土)13:28:14 No.711614123
ツバメが全然巣立たねえ
103 20/07/25(土)13:28:43 No.711614278
100年後は1年中雨が降ってそう
104 20/07/25(土)13:28:51 No.711614328
>びしょ濡れになったマスクなんてつけてられないし… 最近は軍手より道路に落ちてるマスク
105 20/07/25(土)13:29:30 No.711614497
強制的に晴れにする装置とかないの
106 20/07/25(土)13:29:30 No.711614500
雨じゃなかったら平均35度ぐらいの灼熱地獄だからどっちがいいのかわからん
107 20/07/25(土)13:29:58 No.711614637
晴れだけど傘持っていったら帰りに使うってことが多すぎる
108 20/07/25(土)13:30:06 No.711614670
涼しいけど体調が悪い怠い
109 20/07/25(土)13:30:43 No.711614887
マスクはかばんに大量にいれてある程度濡れたら捨てて変える
110 20/07/25(土)13:30:44 No.711614891
>100年後は1年中雨が降ってそう はやくドーム型都市にしなきゃ…
111 20/07/25(土)13:30:49 No.711614912
雨でBSの電波が入らなくなることはよくあることだけど 最近の豪雨のときはだんだん受信レベルが下がるんじゃなく一気に全く入らなくなったりしてこわい
112 20/07/25(土)13:31:07 No.711614989
雨降ったらセミが鳴かないから個人的にすげー嬉しい
113 20/07/25(土)13:31:41 No.711615177
今月に関しては駐輪場月額で払うより日毎の方が確実に安かったな まあ継続しないで一度やめると順番待ちになるクソシステムだから継続したけど
114 20/07/25(土)13:31:50 No.711615224
今日も頭がおもだるいから寝るね
115 20/07/25(土)13:31:51 No.711615227
雨降って涼しくなるならそれでいいけど ちょっとだけ降って無駄に暑くなるだけのやつはマジでやめろ
116 20/07/25(土)13:32:02 No.711615284
>涼しいけど体調が悪い怠い 俺もだ なんか頭も痛え
117 20/07/25(土)13:32:23 No.711615372
>突然降ってくるのやめてくれない? スマホ持ってないの?
118 20/07/25(土)13:32:52 No.711615503
>ちょっとだけ降って無駄に暑くなるだけのやつはマジでやめろ この間は湿度マシマシで凄かった
119 20/07/25(土)13:33:05 No.711615565
ヤフーのアプリ入れてるけど 大雨警報ピローンピローンとうるさい
120 20/07/25(土)13:33:13 No.711615607
やっと日照不足で発育不良だったトウモロコシに身が入ってきたのに…
121 20/07/25(土)13:34:20 No.711615932
家でオリンピック見るしかねえ
122 20/07/25(土)13:34:59 No.711616125
おでんうめえ
123 20/07/25(土)13:35:41 No.711616311
風呂上がりなのにちょっとしたら湿気で身体中ベタベタしてるのが嫌だ
124 20/07/25(土)13:36:18 No.711616464
常にちょっとしたサウナよね
125 20/07/25(土)13:37:02 No.711616677
タオル類下着類はもう家で洗ってコインランドリーで乾燥することにしたよ ふわふわになるし臭くならないし楽!
126 20/07/25(土)13:38:32 No.711617089
今日外へ食べに行きたかったけどめんどくさくなってきた…
127 20/07/25(土)13:40:15 No.711617568
お布団干させて…
128 20/07/25(土)13:40:23 No.711617612
クーラーをずっとドライにしてるけどこれもしかして冷房より冷えない?
129 20/07/25(土)13:40:46 No.711617711
シーツちょっと皮脂汚れしてるから洗いたいのに
130 20/07/25(土)13:41:56 No.711617990
家のぬが連日死んだように眠ってる 雨と低気圧がしんどいみたい だけんもつらいんだろうか
131 20/07/25(土)13:42:11 No.711618046
>クーラーをずっとドライにしてるけどこれもしかして冷房より冷えない? 室温が低ければドライで乾燥すると冷えて感じやすい
132 20/07/25(土)13:43:14 No.711618323
でも日本には四季があるから
133 20/07/25(土)13:43:22 No.711618367
雨がしとしと降る梅雨ってもう消えたのかな…
134 20/07/25(土)13:43:48 No.711618489
布団乾燥機買おうかな…
135 20/07/25(土)13:43:56 No.711618536
>でも日本には四季があるから あるかな…
136 20/07/25(土)13:44:02 No.711618567
今朝はずっとしとしとふってたよ たまにドザーってくるけど
137 20/07/25(土)13:44:04 No.711618585
もうウーバーイーツでも初めて頼もうかな…
138 20/07/25(土)13:44:11 No.711618616
新宿御苑でしっぽり…って感じじゃないよね今年
139 20/07/25(土)13:44:38 No.711618729
止んだかーじゃあ出掛けるかなと思ったらポツポツ降ってくる マジで俺の人生みたいな雨で笑ってまう
140 20/07/25(土)13:44:55 No.711618803
おかしい…寝る前の天気予報では一日曇りだったはず…
141 20/07/25(土)13:44:57 No.711618811
雨やだ…ってだけのスレが同時に2つ立ってどっちも伸びてるあたりみんなモヤモヤしてんだな…
142 20/07/25(土)13:46:00 No.711619087
>もうウーバーイーツでも初めて頼もうかな… 出前館の方が配達員の食品取り扱う意識高いからこの時期は安全だよ
143 20/07/25(土)13:47:02 No.711619391
>もうウーバーイーツでも初めて頼もうかな… 大雨だと待たされた挙句キャンセル喰らうよ 喰らった
144 20/07/25(土)13:47:24 No.711619491
このまま冬まで梅雨が続けば日本が沈んでしまうー!
145 20/07/25(土)13:47:28 No.711619519
買い出しめんどい
146 20/07/25(土)13:47:48 No.711619602
大雪の方が楽しいので冬に出直してくれ
147 20/07/25(土)13:48:26 No.711619807
>買い出しめんどい めんどいから家にあるものだけで料理するね レパートリー増えた…
148 20/07/25(土)13:48:43 No.711619884
小雨→大雨をずっと繰り返してる でこの大雨の降り方がなんかやばい
149 20/07/25(土)13:49:06 No.711619995
暇すぎて家庭菜園拡充したらこの天候でやってらんねえ 根腐れしそうだ
150 20/07/25(土)13:50:50 No.711620542
こんなにここで降り続けてるとどっかの国では今年は雨雲がぜんぜんこない…ってことになったりするんだろうか
151 20/07/25(土)13:51:40 No.711620800
月曜の曇りのち晴れ予報が雨に変わってる…
152 20/07/25(土)13:53:43 No.711621390
最近は毎週コインランドリー行ってる 仕方ない
153 20/07/25(土)13:55:18 No.711621797
>こんなにここで降り続けてるとどっかの国では今年は雨雲がぜんぜんこない…ってことになったりするんだろうか どっかから持ってきてるんじゃなくいつものルートの発生ポイントでいつもよりアホみたいに育ってるだけなのであんしん
154 20/07/25(土)13:55:23 No.711621830
ずっとゲームしてる