20/07/25(土)12:09:32 旅行し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1595646572643.png 20/07/25(土)12:09:32 No.711591753
旅行しようぜ!
1 20/07/25(土)12:09:54 No.711591838
ゴートゥヘル!
2 20/07/25(土)12:13:08 No.711592657
死にたくねえ
3 20/07/25(土)12:13:47 No.711592838
なんか爆発するぞ
4 20/07/25(土)12:14:59 No.711593141
>なんか床下に穴開いてるぞ
5 20/07/25(土)12:15:49 No.711593395
滑走路に落とし物しちゃった
6 <a href="mailto:コンコルド">20/07/25(土)12:17:35</a> [コンコルド] No.711593860
>滑走路に落とし物しちゃった あっ
7 20/07/25(土)12:25:13 No.711595765
クソすぎてロッキード事件の引き金にもなってるやつ
8 20/07/25(土)12:29:25 No.711596813
>コンコルド >>滑走路に落とし物しちゃった >あっ だから コンコルド墜落に DC-10は 責任ねえよ!
9 20/07/25(土)12:31:13 No.711597291
他の飛行機にならない?
10 20/07/25(土)12:33:04 No.711597731
>他の飛行機にならない? 言うほど落ちないから安心してほしい どうしてもというなら最新鋭の737MAXに変えてやってもいいけど
11 20/07/25(土)12:33:58 No.711597967
日航でも使ってたけど死亡事故0だったろいい加減にしろ!
12 20/07/25(土)12:35:50 No.711598489
そう飛行機が悪いのではありません 悪いのは整備士であり空港作業員です
13 20/07/25(土)12:38:41 No.711599267
>そう飛行機が悪いのではありません >悪いのは整備士であり空港作業員です 自己責任おじさんやメーカーや航空会社がいくらおあしすしようと根本的な原因は大体働かせ過ぎや急かしすぎにクソなマニュアルに整備性の悪い構造間違えやすい部品なんだ いくら誤魔化しても逃れられないんだ
14 20/07/25(土)12:40:52 No.711599863
設計段階のダメさは737も大概だったからセーフ! なんでワッシャーで固定する設計なんだこのスラット…?
15 20/07/25(土)12:41:55 No.711600177
>どうしてもというなら最新鋭の737MAXに変えてやってもいいけど 飛んでねえだろ
16 20/07/25(土)12:44:57 No.711601049
737MAXの事故直後どうせインドネシアだしアフリカだしと航空会社やパイロットのせいにしてた多数の「」を俺は忘れないよ
17 20/07/25(土)12:46:43 No.711601547
>日航でも使ってたけど死亡事故0だったろいい加減にしろ! 調べたらニアミス事故起こしてて駄目だった 原因ヒューマンエラーだけど
18 <a href="mailto:機首が上がりすぎています">20/07/25(土)12:48:22</a> [機首が上がりすぎています] No.711602026
>737MAXの事故直後どうせインドネシアだしアフリカだしと航空会社やパイロットのせいにしてた多数の「」を俺は忘れないよ 機首が上がりすぎています
19 20/07/25(土)12:50:49 No.711602742
>737MAXの事故直後どうせインドネシアだしアフリカだしと航空会社やパイロットのせいにしてた多数の「」を俺は忘れないよ アメリカの航空会社は欠陥認識して対応マニュアル作ってたから…
20 20/07/25(土)12:57:08 No.711604750
>クソすぎてロッキード事件の引き金にもなってるやつ 欠陥はあんまり関係なくない? ロッキード事件の結果JALがキャンセルした機体がトルコに渡って墜落したから結果的に危機一髪でラッキーだったけど
21 20/07/25(土)12:58:09 No.711605048
DC-10-40か
22 20/07/25(土)12:59:52 No.711605625
JALじゃなくて全日空だった…
23 20/07/25(土)13:03:01 No.711606586
>欠陥はあんまり関係なくない? >ロッキード事件の結果JALがキャンセルした機体がトルコに渡って墜落したから結果的に危機一髪でラッキーだったけど いや当時から欠陥が噂されてたから工作もあってキャンセルされてトライスターに変更されたから因果が逆なんだ
24 20/07/25(土)13:07:42 No.711608028
>だから >コンコルド墜落に >DC-10は >責任ねえよ! 実際コンコルドはパンクして飛んで来るタイヤの破片は1キロ程度を想定して機体作っていたけど実際はパンクすると平均2キロの破片が飛んで来るし事故までに何十回もパンク起こしてるから運悪く墜落したんじゃ無くて運良く墜ちなかったのが墜ちるべくして墜ちてる