虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/25(土)11:57:37 だいた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/25(土)11:57:37 No.711588877

だいたいこいつのせい

1 20/07/25(土)11:58:06 No.711588992

俺は悪くねぇ!!

2 20/07/25(土)11:59:42 No.711589338

私が悪いのですが確証がないので黙っておきましょう

3 20/07/25(土)12:01:22 No.711589740

レプリカだと全部知ってるくせに失望しましたとか言うやつ

4 20/07/25(土)12:01:44 No.711589817

いえ…今はやめておきます

5 20/07/25(土)12:04:10 No.711590400

このおじさんが先に何か言ってれば解決したことってあるんだろうか

6 20/07/25(土)12:04:21 No.711590445

本編前から序盤にかけてのやらかしのせいで最後までルークに一歩引かれたままだった人

7 20/07/25(土)12:05:39 No.711590762

でも実は一番曇ってた人でもある

8 20/07/25(土)12:05:52 No.711590816

>このおじさんが先に何か言ってれば解決したことってあるんだろうか 正直難しいと思う どうにかするには序盤のティアがヴァン殺害成功するしかないがそもそもスコアに書かれてたことなので結局ダメになりそう

9 20/07/25(土)12:05:56 No.711590831

幼馴染で皇帝なピオニー陛下にキムラスカとの和平に向けての段取り託されてたのになんで公爵家長男に舐め腐った言動しまくったのかわからん

10 20/07/25(土)12:06:39 No.711591006

少なくともなんとなく便乗したみたいな追い討ちはするなよ…

11 20/07/25(土)12:06:40 No.711591012

徹頭徹尾感じ悪いところがあるけどいなけりゃ居ないで詰む

12 20/07/25(土)12:07:26 No.711591224

>幼馴染で皇帝なピオニー陛下にキムラスカとの和平に向けての段取り託されてたのになんで公爵家長男に舐め腐った言動しまくったのかわからん 戦場に出れば立場なんて関係ないしルーク自身が戦うって言ってるから

13 20/07/25(土)12:07:37 No.711591270

>このおじさんが先に何か言ってれば解決したことってあるんだろうか 崩落とか瘴気とか世界規模のは既に詰んでたけど人単位でなら自分がもっと説明してれば…って悔やんでるイベントはあった 勝手に弟子面してくるモブが禁術手出して失明するやつ

14 20/07/25(土)12:08:58 No.711591607

身内に一番ドン引きされてるやつ 逆に付き合い長いのにあの態度なピオニー陛下と鼻垂れは凄い

15 20/07/25(土)12:09:29 No.711591734

>レプリカだと全部知ってるくせに失望しましたとか言うやつ 言ってねえ!

16 20/07/25(土)12:11:04 No.711592094

レイズオリキャラの方の三十路眼鏡とか見てるとライターの性癖の一心に受けてて可哀想になってくるこの三十路

17 20/07/25(土)12:11:51 No.711592282

そもそもアビスは曇ってないキャラの方が珍しいし

18 20/07/25(土)12:12:46 No.711592552

>どうにかするには序盤のティアがヴァン殺害成功するしかないがそもそもスコアに書かれてたことなので結局ダメになりそう 結局スコアがどうしようもなさすぎる…

19 20/07/25(土)12:14:59 No.711593143

鼻垂れがレプリカ技術持ち出さなければいいだけでしかないし ヒゲの計画もそこが要だからね

20 20/07/25(土)12:15:28 No.711593285

終盤ルークに消えて欲しくなさ過ぎて凄い悪あがきしてるおじさん

21 20/07/25(土)12:15:45 No.711593375

マイソロ2で暴れすぎた人

22 20/07/25(土)12:15:57 No.711593429

>終盤ルークに消えて欲しくなさ過ぎて凄い悪あがきしてるおじさん 戻ってきたのがアッシュでものすごいガッカリしてるおじさん

23 20/07/25(土)12:16:32 No.711593567

記憶は残るんですよジェイド!

24 20/07/25(土)12:16:38 No.711593590

自責もあってイライラさせられるからさっさと切り上げただけで直接責めてはいないから…いや無理があるか…

25 20/07/25(土)12:17:26 No.711593817

理論とか考察大体当たってるのもムカつくけど同時に凄く哀れ

26 20/07/25(土)12:20:10 No.711594503

>記憶は残るんですよジェイド! これ考え得る限り最悪のパターンなのに妥協案か慰めみたいに言う鼻垂れヤバいよな

27 20/07/25(土)12:20:22 No.711594556

改めてプレイし直すと如何にこの世界観が詰んでてキャラの発言がブーメランになって帰って来るか異様に丁寧に組まれてる事が分かって何かもうすげえなってなる作品

28 20/07/25(土)12:20:25 No.711594570

やはりこうなりましたかいやあ私は全部解ってたんですけどね?ってスタイル

29 20/07/25(土)12:20:54 No.711594693

>やはりこうなりましたかいやあ私は全部解ってたんですけどね……ってスタイル

30 20/07/25(土)12:21:04 No.711594741

ここにいると馬鹿な発言にイライラさせられる は擁護しようにも言葉足りな過ぎて流石に酷すぎる発言

31 20/07/25(土)12:21:04 No.711594742

戦場で死体を冒涜して完成させた技術をたった一人の命を繋げたくて否定しようとするの良いよね お前は完璧なんだよなぁ

32 20/07/25(土)12:21:13 No.711594794

>やはりこうなりましたかいやあ私は全部解ってたんですけどね?ってスタイル (EDの微笑み)

33 20/07/25(土)12:21:22 No.711594832

>改めてプレイし直すと如何にこの世界観が詰んでてキャラの発言がブーメランになって帰って来るか異様に丁寧に組まれてる事が分かって何かもうすげえなってなる作品 ライターさんの手腕すごいのは言わずもがなだけど性癖前面に出すぎてて勧めにくい気分もある

34 20/07/25(土)12:21:51 No.711594954

>>終盤ルークに消えて欲しくなさ過ぎて凄い悪あがきしてるおじさん >戻ってきたのがアッシュでものすごいガッカリしてるおじさん アッシュ何も悪くないんだけどあの後みんなに自分とルークのこと説明しなきゃいけないんだよな

35 20/07/25(土)12:22:06 No.711595016

ハナタレはアイツマジでその辺りの倫理イカれてるから 人間を喰いまくってる怪物相手に記憶が同じだから同一認定出してんだぞ

36 20/07/25(土)12:22:14 No.711595052

>改めてプレイし直すと如何にこの世界観が詰んでてキャラの発言がブーメランになって帰って来るか異様に丁寧に組まれてる事が分かって何かもうすげえなってなる作品 アニスとか最初はイラッとくるキャラだったのに最後の方になるとかわいそうになってくる

37 20/07/25(土)12:23:17 No.711595326

天才すぎて研究に穴がなかったりなまじ感情が生まれたせいで苦しむことになった

38 20/07/25(土)12:23:56 No.711595477

外れろ…予測外れろ…

39 20/07/25(土)12:24:11 No.711595525

そんな作品の主題歌名がカルマとかハマりすぎている…

40 20/07/25(土)12:24:18 No.711595552

スコアは崩壊して本来起きる筈だった終末戦争も瘴気も抑え込まれた超絶ハッピーエンドじゃん? 裏スコアすら崩壊して二年後の時点であの星完全に安定したんだぜ?

41 20/07/25(土)12:24:42 No.711595652

>外れろ…予測外れろ… >やはりこうなりましたかいやあ私は全部解ってたんですけどね?

42 20/07/25(土)12:24:49 No.711595685

パーティメンバー全員に通じる事だけどカルマの三文字が似合いすぎる

43 20/07/25(土)12:25:27 No.711595826

>アニスとか最初はイラッとくるキャラだったのに最後の方になるとかわいそうになってくる 大体のアビスキャラの第一印象が自分勝手で相手のことを考えない不快な奴らだと感じてたけど こいつら相手のこと考える余裕なんてないわってなった

44 20/07/25(土)12:25:28 No.711595834

>外れろ…予測外れろ… >やはりこうなりましたかいやあ私は全部解ってたんですけどね? 虚しすぎる…

45 20/07/25(土)12:25:30 No.711595840

レイズでも他の世界の技術使ってなんとかしようとしているおじさん…

46 20/07/25(土)12:25:44 No.711595887

アニスは明るく生きてるだけえらいよ

47 20/07/25(土)12:25:51 No.711595914

最近見た感想考察で最後ヴァン倒した後の別れで既にアッシュと混ざり始めてると思われるルークに左手で握手求める足掻きっぷりとそれに対して一瞬どっちの手が利き手だったか忘れるルークって非情な図知ってうわぁってなった

48 20/07/25(土)12:26:21 No.711596020

いや…でもその…味方の数名明らかにカルマに対して罰でかいんすけど…

49 20/07/25(土)12:26:31 No.711596063

全員過去の自分に苦しめられてる …と思ったけどナタリアは自分自身は悪くないな

50 20/07/25(土)12:27:07 No.711596212

>パーティメンバー全員に通じる事だけどカルマの三文字が似合いすぎる 過去の行いや言動の報いを一生背負うことになってるからね しかも被害者本人は死んだ

51 20/07/25(土)12:27:26 No.711596289

鏡なんだ僕ら互いに それぞれの業を映すための

52 20/07/25(土)12:27:52 No.711596400

>レイズでも他の世界の技術使ってなんとかしようとしているおじさん… ルークのホムンクルスを作って…そこに魂を…?

53 20/07/25(土)12:28:04 No.711596457

ドラマCDのアニスはメンタルが鋼鉄で出来てんのかよってぐらい強いよね 一生前向きに贖罪に生きるんだろうけど…

54 20/07/25(土)12:28:12 No.711596496

今考えるとよくこんな作品記念として出そうと思ったな 開発陣の性格と性癖ひん曲がってんのか

55 20/07/25(土)12:28:23 No.711596538

いやぁレイズでのアニスの病み方はアレでしたね

56 20/07/25(土)12:28:26 No.711596553

>いや…でもその…味方の数名明らかにカルマに対して罰でかいんすけど… 勝手に背負ってるだけだから別に業は手放してもいいんだ …手放せねえよなぁ?そういう旅だったもんなぁ?

57 20/07/25(土)12:28:41 No.711596600

アニスはあの両親外見的特徴からして血が繋がってない説ここで見てヒエッとなった あのずれた善良さに自分も救われてたら否定もできないわ…

58 20/07/25(土)12:28:56 No.711596670

>開発陣の性格と性癖ひん曲がってんのか 少なくともライターの性癖ひん曲がってるのは確かだな…

59 20/07/25(土)12:29:08 No.711596736

>いやぁレイズでのアニスの病み方はアレでしたね 第2スキットいいよね

60 20/07/25(土)12:29:16 No.711596768

>今考えるとよくこんな作品記念として出そうと思ったな >開発陣の性格と性癖ひん曲がってんのか でもこんなに時間が経ってもわりとスレ立つしリメイク希望も多いし名作であることは間違いないし…

61 20/07/25(土)12:29:19 No.711596783

>今考えるとよくこんな作品記念として出そうと思ったな >開発陣の性格と性癖ひん曲がってんのか ひん曲がってなかったらそれまでのテイルズのシナリオとか書けないよ

62 20/07/25(土)12:29:24 No.711596801

ルークの心はジェイドの予測を越えてどんどん成長していくので ルークの末路はジェイドの予測一直線だから自責ダメージが加速する

63 20/07/25(土)12:29:44 No.711596896

su4073209.jpg su4073212.jpg

64 20/07/25(土)12:29:48 No.711596912

人が死んで悲しいとか分からんわ~とか言ってたオッサンがEDで悲しげな微笑みを浮かべるゲーム

65 20/07/25(土)12:29:50 No.711596919

このおじさんが元凶だけどこのおじさんが悪いかというと技術を封じる側だったので悪くない面倒な立ち位置

66 20/07/25(土)12:29:59 No.711596972

贖罪が生きる糧になってるのいいよね…

67 20/07/25(土)12:30:00 No.711596975

本編開始前からメンタルぶっ壊れてるのにその上で念入りにぶっ壊されてる…

68 20/07/25(土)12:30:25 No.711597089

EDでこいつが気づいた瞬間音楽止まるの本当にえげつなくて笑っちゃう

69 20/07/25(土)12:30:31 No.711597118

アビスが好きな人はぜひレイズをやってほしい アビスのイフルートとして完璧だから

70 20/07/25(土)12:31:02 No.711597247

ジェイドが悪いって言うとまたちょっと違うのが困る ノーベルのダイナマイトみたいに作った技術が本人の預かり知らぬところで暴走した形だし 技術開発した経緯と結果もジェイドの望んだものではないし

71 20/07/25(土)12:31:18 No.711597314

メインストーリーでも裏ボスでもひたすら好き勝手した子供時代のツケを払わされるおじさん ついでに幼なじみを殺した

72 20/07/25(土)12:31:18 No.711597316

ライターはダメなおっさん大好き過ぎるよね

73 20/07/25(土)12:31:23 No.711597331

>少なくともライターの性癖ひん曲がってるのは確かだな… >ひん曲がってなかったらそれまでのテイルズのシナリオとか書けないよ シンフォニアのメイン担当だったって聞いてかなり納得した

74 20/07/25(土)12:31:24 No.711597337

ジェイドばっか言われるけどギャグキャラ枠で許された感じになってるディストも大概元凶

75 20/07/25(土)12:31:26 No.711597344

日記朗読会を始める!!

76 20/07/25(土)12:31:30 No.711597366

>ジェイドが悪いって言うとまたちょっと違うのが困る >ノーベルのダイナマイトみたいに作った技術が本人の預かり知らぬところで暴走した形だし >技術開発した経緯と結果もジェイドの望んだものではないし それはそれとして説明責任!

77 20/07/25(土)12:31:55 No.711597458

暴走じゃないぞ 計画的に行われた所業だ

78 20/07/25(土)12:32:04 No.711597487

ラストダンジョン入る前の会話がおつらすぎる

79 20/07/25(土)12:32:29 No.711597590

これからレプリカ達と一緒に心中するぞってタイミングでようやくお前の事友達だと思ってんだから死んだら悲しいよって打ち明けられたおじさん

80 20/07/25(土)12:33:14 No.711597777

正直なんで人気あるのかわからんキャラ

81 20/07/25(土)12:33:18 No.711597797

技術的にはお父さんだよな

82 20/07/25(土)12:33:34 No.711597853

ジェイドの悪いところは最初から全部分かってたくせにどうせ可能性0だと自分でも分かってる希望に縋って何も説明せずに半笑いで静観続けてたところだから… まあ説明したところでスコアは絶対である以上何かが変わる訳でもないんだが

83 20/07/25(土)12:33:43 No.711597884

発売から15年以上経つのに未だにプレイヤーの心に傷を作り続ける優秀なコンテンツすぎる…

84 20/07/25(土)12:33:49 No.711597920

いや…というか師匠の下でディストが主要な技術担当だからあいつ本当に極刑じゃ足りんよ… ジェイドが研究やめた後も続けてたから万単位のレプリカの延命の為に殺せんけど

85 20/07/25(土)12:33:59 No.711597974

ルークに一番救われたのはおじさんで一番救いたいのもおじさんで異世界行ってまだルークを救う研究するのがおじさんだ

86 20/07/25(土)12:34:13 No.711598049

>日記朗読会を始める!! このおっさん毎回死にそうなくらいダメージ受けても一日も欠かさず通いそう

87 20/07/25(土)12:34:16 No.711598059

>それはそれとして説明責任! それはそうだけど!そうなんだけどさ!

88 20/07/25(土)12:34:37 No.711598166

自分の過ちの象徴 兼 出来の悪い息子 兼 大切な友人 兼 論理を超えてくれるかもしれない希望 は自分の理論通りに消滅しました

89 20/07/25(土)12:34:38 No.711598167

ナム孤島イベントでジェイドを選んだ時のバツの悪そうな反応

90 20/07/25(土)12:34:42 No.711598185

>ジェイドの悪いところは最初から全部分かってたくせにどうせ可能性0だと自分でも分かってる希望に縋って何も説明せずに半笑いで静観続けてたところだから… >まあ説明したところでスコアは絶対である以上何かが変わる訳でもないんだが どうせ無理だろ… いやいけるかいけないと困る外れろ やっぱり無理でしたね…

91 20/07/25(土)12:34:45 No.711598201

科学者は産み出した技術にどこまで責任を負うのか問題 究極的には背負える範囲内でしかないんだけど能力あると背負えるものが大きくなってしまうからね……

92 20/07/25(土)12:35:03 No.711598275

レイズ世界で自分よりも酷いやらかしをしたやつとか自分みたいな言動するやつとか自分みたいに情動がぶっ壊れてる人たちを見て凄くまともになった

93 20/07/25(土)12:35:03 No.711598279

リアルタイムでやってるとき皆嫌いだったけど色々掘り下げられてめっちゃ好きになった

94 20/07/25(土)12:35:20 No.711598354

この人ずっと自分の頭脳が馬鹿なことを祈ってるな…

95 20/07/25(土)12:35:27 No.711598392

そもそもフォミクリーはマルクトの管理下にあるものだからな 説明と言われても

96 20/07/25(土)12:35:53 No.711598510

>リアルタイムでやってるとき皆嫌いだったけど色々掘り下げられてめっちゃ好きになった 実際ネットでも一時期まではだいぶ悪し様に言われてて一時期から急に理解が広まって再評価された作品だったよアビス

97 20/07/25(土)12:35:59 No.711598539

静観するどころか全力で周囲突き放して自ら可能性摘んでいくのはお前…

98 20/07/25(土)12:36:37 No.711598692

>ライターはダメなおっさん大好き過ぎるよね フィリップのマジでダメなオッサンっぷりが容赦なさ過ぎてなんかこう…もうちょっと手心を…

99 20/07/25(土)12:36:38 No.711598698

世界最高の頭脳のお前が失敗したの自分の先生殺した時だけなのに夢見てんじゃねえよ!

100 20/07/25(土)12:36:39 No.711598702

問題点や改善点は多々あるけど傑作に間違いはないけどやり直すのがいろんな意味でしんどい…

101 20/07/25(土)12:36:53 No.711598780

>レイズ世界で自分よりも酷いやらかしをしたやつとか自分みたいな言動するやつとか自分みたいに情動がぶっ壊れてる人たちを見て凄くまともになった 手痛いしっぺ返しを食らわされれば嫌でも矯正される…

102 20/07/25(土)12:36:59 No.711598806

いいよね「」のアビス曇らせ怪文書を軽々と上回っていく本家ライターの書いたソシャゲシナリオ

103 20/07/25(土)12:37:15 No.711598887

世界だけは救ったというのが実に合う 傷は全員に残った

104 20/07/25(土)12:37:34 No.711598964

>世界だけは救ったというのが実に合う 救えたかな…

105 20/07/25(土)12:37:37 No.711598974

>静観するどころか全力で周囲突き放して自ら可能性摘んでいくのはお前… だってジェイド視点だと最初から詰んでるし… そして希望を見出だした頃になってその詰みっぷりに改めて絶望するという

106 20/07/25(土)12:37:45 No.711599011

>全員過去の自分に苦しめられてる >…と思ったけどナタリアは自分自身は悪くないな ナタリアが抱える問題は本人じゃどうしょうもない話だったし 着地に関してもそれなりに綺麗だった…かな?

107 20/07/25(土)12:38:04 No.711599105

アビスの評価が一時期辛口だったのは あんまり再現度が高くない客演でやりたい放題やって妙にヘイト溜めてたのもある 他所でのスレ画とかだいぶキャラ違ってたぞ

108 20/07/25(土)12:38:10 No.711599141

ほぼ全員が大人の理屈を回せるのが悲劇 子供の理屈を通すどころか提唱するやつすらいねぇ

109 20/07/25(土)12:38:22 No.711599189

レイズは本編中と本編後の面子居るのが本当に邪悪

110 20/07/25(土)12:38:34 No.711599247

>実際ネットでも一時期まではだいぶ悪し様に言われてて一時期から急に理解が広まって再評価された作品だったよアビス 大体マイソロや特典DVDのせい

111 20/07/25(土)12:38:44 No.711599282

PT最年長にしてある意味一番精神的に成長した裏主人公のおじさん

112 20/07/25(土)12:38:45 No.711599288

>救えたかな… 第七音素に頼り切りだった世界のシステムを捨てた結果音機関死んだね

113 20/07/25(土)12:39:06 No.711599394

>いいよね「」のアビス曇らせ怪文書を軽々と上回っていく本家ライターの書いたソシャゲシナリオ ジェイドが予め推測を共有しようとしたりゴメン説明したくなかったから説明してなかったけどこういう事情ですみたいなこと言い出すから成長を感じる

114 20/07/25(土)12:39:08 No.711599399

>いいよね「」のアビス曇らせ怪文書を軽々と上回っていく本家ライターの書いたソシャゲシナリオ ファンは基本ゴテ盛り足し算しか思いつかない プロは最低限の変化と場合によっては引き算で綺麗に魅せる

115 20/07/25(土)12:39:08 No.711599402

レイズは本当に全員かわいそうを通り越してる

116 20/07/25(土)12:39:22 No.711599447

GV以外だとゼロスと仲めちゃくちゃ悪いのいいよね

117 20/07/25(土)12:39:24 No.711599451

スレ画35歳でヴァン先生27歳はマジかよ…ってなった

118 20/07/25(土)12:39:33 No.711599484

>第七音素に頼り切りだった世界のシステムを捨てた結果音機関死んだね 現実で言うところの電気捨てるレベルだよね…?

119 20/07/25(土)12:39:35 No.711599493

ダイナマイト作った人もAK-47作った人も破壊や戦乱を望んじゃいねぇんだ

120 20/07/25(土)12:39:38 No.711599510

>レイズは本編中と本編後の面子居るのが本当に邪悪 だーからそれは描写少ない初期の推察で今は全員エルドラント突入付近ってなったって

121 20/07/25(土)12:39:43 No.711599539

前もってルークが相談しても確証が持てないので様子見をしましょうで 何もしないよこいつは

122 20/07/25(土)12:39:46 No.711599550

>レイズは本当に全員かわいそうを通り越してる まあこのシナリオだからこそテイルズのソシャゲで唯一生き残ったんだろうね…

123 20/07/25(土)12:40:10 No.711599658

序盤とおまけのCDとかで好き放題やってた時の印象だけで語られてた時期があった

124 20/07/25(土)12:40:42 No.711599812

>救えたかな… スコア通りなら瘴気湧いて病気蔓延して終末戦争も起きて世界は滅びるのに ドラマCDではそれら全てが驚くほど安定して和平交渉も進んだし各地も治安回復したし 皆皆笑顔で暮らせる世の中になってるぜ?

125 20/07/25(土)12:40:55 No.711599877

最初の印象だとただの悪趣味な安易なギスギス安易な曇らせみたいに感じるんだよなアビス 知れば知るほど登場人物ほぼ全員に精度の高いブーメランぶっ刺さってるのが分かって印象が変わる

126 20/07/25(土)12:40:55 No.711599878

>現実で言うところの電気捨てるレベルだよね…? 音素に頼らない道もあったんだけどねぇ 技術者はだいたい死んだ

127 20/07/25(土)12:41:11 No.711599958

>レイズは本当に全員かわいそうを通り越してる いやアビス組はだいたい幸せだよ今 イオン様は増えたしシンクは家族ができたしルークは今のところ体が崩壊しないことは確定したし

128 20/07/25(土)12:41:11 No.711599965

>まあこのシナリオだからこそテイルズのソシャゲで唯一生き残ったんだろうね… 待て待て

129 20/07/25(土)12:41:26 No.711600037

当時の直撃世代はルーク以外の立場から考える余裕のない年頃だったのが今落ち着いて色んな見方できるようになったってのも大きい

130 20/07/25(土)12:41:43 No.711600123

クレストリアでレプリカ出るまで進めてなかったからやらなきゃ

131 20/07/25(土)12:41:44 No.711600128

自己犠牲タイプじゃないから別に黙ってれば済む事は態々非難されるだけの真相は明かさないよね

132 20/07/25(土)12:41:49 No.711600150

ところでナタリアの反逆に 白光騎士団が皆ペールに従ったのってなんで? 白光騎士団って全員ホドの生き残りなん?

133 20/07/25(土)12:41:51 No.711600162

最近のレイズではハナタレが仲間になるし攻略戦で恩師をボコボコにしたし大変だな大佐

134 20/07/25(土)12:41:51 No.711600163

ナタリアだけはどうにも好きになれない アッシュを求めるのもルークがアッシュじゃなかったことに絶望するのもまぁいいけどもうちょい言い方あるだろ…ってなる

135 20/07/25(土)12:42:21 No.711600295

自分の理論が完璧すぎて一切の希望が残らなかったのいいよね… だいたい自分の想定通りになって奇跡とかそんなもんが起こらない

136 20/07/25(土)12:42:25 No.711600313

>最初の印象だとただの悪趣味な安易なギスギス安易な曇らせみたいに感じるんだよなアビス >知れば知るほど登場人物ほぼ全員に精度の高いブーメランぶっ刺さってるのが分かって印象が変わる 皆業を背負って生きているのだ… 背負うということは背を向けるという事だ

137 20/07/25(土)12:42:27 No.711600322

>スコア通りなら瘴気湧いて病気蔓延して終末戦争も起きて世界は滅びるのに >ドラマCDではそれら全てが驚くほど安定して和平交渉も進んだし各地も治安回復したし >皆皆笑顔で暮らせる世の中になってるぜ? だがルークはいない

138 20/07/25(土)12:42:31 No.711600336

スコアが本当に変えられないものなんだよな… 奇跡でも起こらない限り絶対に世界は滅ぶ所を変えたんだからハッピーエンドと言えなくもない

139 20/07/25(土)12:43:38 No.711600702

>皆皆笑顔で暮らせる世の中になってるぜ? 瘴気でどの道滅びる云々聞いたけど解決してたんだ

140 20/07/25(土)12:43:48 No.711600740

>ナタリアだけはどうにも好きになれない >アッシュを求めるのもルークがアッシュじゃなかったことに絶望するのもまぁいいけどもうちょい言い方あるだろ…ってなる 1人くらいルークよりアッシュを求める人がいないと… アッシュ自身含めてルークが戻ってくればよかったのに…って思ってそうだし

141 20/07/25(土)12:44:04 No.711600822

>スコアが本当に変えられないものなんだよな… >奇跡でも起こらない限り絶対に世界は滅ぶ所を変えたんだからハッピーエンドと言えなくもない マジ驚嘆だわ じゃあの

142 20/07/25(土)12:44:09 No.711600842

>自己犠牲タイプじゃないから別に黙ってれば済む事は態々非難されるだけの真相は明かさないよね まぁ伸ばし続けたそのツケがEND後間違いなく根掘り葉掘り聞かれるんだろうけどな!

143 20/07/25(土)12:44:11 No.711600854

ガイも気の良い完璧兄ちゃんと思いきやルークに凄え優しいのってそういう…ってなる

144 20/07/25(土)12:44:14 No.711600872

スコアが一文変化した事で連鎖的に世界が改善された感じなんかな

145 20/07/25(土)12:44:27 No.711600921

レイズでディストはただネビリム先生を蘇らせるのは望んでなくて死を体験した先生を蘇らせて その記憶を持つ先生と対面してこそジェイドの薄気味悪い仮面を剥がせるのですって言ってた

146 20/07/25(土)12:44:32 No.711600948

ギャグっぽい鼻垂れがなんだかんだで本編の騒動の元凶なのがなんとも

147 20/07/25(土)12:44:50 No.711601015

レイズはルークの出番そんな多くなくてこのメガネとシンク中心になりがちなのでルークは今のところ年少組たちとカブトムシとったりしてる幸せそうな描写のほうが多い

148 20/07/25(土)12:44:57 No.711601046

驚嘆に値する

149 20/07/25(土)12:44:58 No.711601055

白光騎士団はあれキムラスカ王家付きじゃないんよ ファブレ家の専属騎士団みたいな立場 なのでホドの虐殺で出向いたのも白光騎士団のみ

150 20/07/25(土)12:45:13 No.711601126

鼻垂れのネビリム復活は過程だからな 本命はずっと大佐だし

151 20/07/25(土)12:45:13 No.711601128

3DS版も実質完全版みたいで悪くはないんだけど やっぱこうPS4とかスイッチみたいにデカい画面でやりたいから移植かリメイクしてくれねえかな… PS2は流石にもうキツいし

152 20/07/25(土)12:45:13 No.711601132

アッシュもなんで俺が生き残ったんだよ…派だからな… 今すぐどっか出て行って放浪するか死にたいだろうけどルークに貰った命だし国を捨てるわけにもいかないし カルマに雁字搦めにされて暴走することすらできない

153 20/07/25(土)12:45:20 No.711601162

>レイズでディストはただネビリム先生を蘇らせるのは望んでなくて死を体験した先生を蘇らせて >その記憶を持つ先生と対面してこそジェイドの薄気味悪い仮面を剥がせるのですって言ってた 理屈はわかるがキモい!

154 20/07/25(土)12:45:21 No.711601166

マイソロとか特典とかで相変わらずルークに辛辣なジェイド見るとなんか複雑な気分になる 今日の長髪バージョンは飼い主のガイがいないせいでうるさいですねぇとか

155 20/07/25(土)12:45:25 No.711601184

>ガイも気の良い完璧兄ちゃんと思いきやルークに凄え優しいのってそういう…ってなる ガイは本当にいい人だと思うけど ルークが困ってる時は殴るしか出来ないクソ無能だから

156 20/07/25(土)12:45:34 No.711601228

>レイズはルークの出番そんな多くなくてこのメガネとシンク中心になりがちなのでルークは今のところ年少組たちとカブトムシとったりしてる幸せそうな描写のほうが多い 一番幸せなのでは?

157 20/07/25(土)12:45:43 No.711601275

というかユリア何者なんだすぎる スコアのデータ量も精度もちょっと異常すぎる

158 20/07/25(土)12:45:49 No.711601310

小説で正論言われるおじさん

159 20/07/25(土)12:46:35 No.711601510

>小説で正論言われるおじさん 何言われてたん

160 20/07/25(土)12:46:44 No.711601554

ジェイドもディストも居ないと世界滅びてたから悪とも言えん フォミクリーが生み出した物だけで大体世界を救ってるんだよこいつら

161 20/07/25(土)12:46:54 No.711601605

>白光騎士団はあれキムラスカ王家付きじゃないんよ >ファブレ家の専属騎士団みたいな立場 >なのでホドの虐殺で出向いたのも白光騎士団のみ じゃあなんでただの庭師に従ってるんだ、 やっぱホドの男たちと入れ替わったのかもな

162 20/07/25(土)12:46:56 No.711601612

>ナタリアだけはどうにも好きになれない >アッシュを求めるのもルークがアッシュじゃなかったことに絶望するのもまぁいいけどもうちょい言い方あるだろ…ってなる ナタリア目線であの時のルークに言い方考えてやる義理無いし…

163 20/07/25(土)12:47:10 No.711601687

エドナ様に道化を演じてる自覚のない道化とか言われてる大佐

164 20/07/25(土)12:47:27 No.711601776

障気中和するって瞬間に止めないけど称賛しないって言ってたティアが止めようとして ぶん殴ってでも生き延びさせようとしたガイがティアを止めようとするのいいよね…

165 20/07/25(土)12:47:34 No.711601803

レイズでルークやアッシュは割と幸せになってる 大佐とアニスが…

166 20/07/25(土)12:48:07 No.711601956

アカシックレコードみたいなもんだろ 極端なこと言えば現実世界にあるアビスのシナリオ本読めるみたいな話

167 20/07/25(土)12:48:13 No.711601991

>レイズはルークの出番そんな多くなくてこのメガネとシンク中心になりがちなのでルークは今のところ年少組たちとカブトムシとったりしてる幸せそうな描写のほうが多い スレイに俺の日記見せてやるぜー!

168 20/07/25(土)12:48:16 No.711602001

敵はレプリカ使って世界ひっくり返そうとするし味方はレプリカ使って瘴気消すし便利な代用品開発しましたね大佐

169 20/07/25(土)12:48:17 No.711602002

>レイズでルークやアッシュは割と幸せになってる >大佐とアニスが… アニスもイオン様にありがとうって言われてようやくゲロ吐く要因1つ取れたし…

170 20/07/25(土)12:48:32 No.711602066

>障気中和するって瞬間に止めないけど称賛しないって言ってたティアが止めようとして >ぶん殴ってでも生き延びさせようとしたガイがティアを止めようとするのいいよね… わかる…いいよね…

171 20/07/25(土)12:48:35 No.711602084

>ナタリア目線であの時のルークに言い方考えてやる義理無いし… いいよね自分も偽物でした展開でブーメラン完成するの

172 20/07/25(土)12:48:39 No.711602108

>エドナ様に道化を演じてる自覚のない道化とか言われてる大佐 本物のピエロじゃん!あってるか

173 20/07/25(土)12:48:52 No.711602177

アニスもしばらくは小康状態だろ

174 20/07/25(土)12:48:56 No.711602199

>レイズでルークやアッシュは割と幸せになってる >大佐とアニスが… 勝手にカルマ背負ってるだけだし…誰も背負ってくれとは言ってないし… まぁ一生背負い続けるだろうけども

175 20/07/25(土)12:49:00 No.711602221

>エドナ様に道化を演じてる自覚のない道化とか言われてる大佐 一方ディストはのじゃロリに他の者達が言うような道化ではないと言われた

176 20/07/25(土)12:49:07 No.711602259

アニスはイオン様が来たからかなり精神的に安定したよ 8人目の世話もしてるし

177 20/07/25(土)12:49:15 No.711602310

>敵はレプリカ使って世界ひっくり返そうとするし味方はレプリカ使って瘴気消すし便利な代用品開発しましたね大佐 おまけに本編後には大体処分し終わってて後片付けも綺麗だ

178 20/07/25(土)12:49:38 No.711602403

ゼノブレ2の神さんみたいに都合よく分裂させてくれよこのローレライ野郎!

179 20/07/25(土)12:49:41 No.711602419

>>レイズはルークの出番そんな多くなくてこのメガネとシンク中心になりがちなのでルークは今のところ年少組たちとカブトムシとったりしてる幸せそうな描写のほうが多い >スレイに俺の日記見せてやるぜー! しくじり先生感覚やめろ!

180 20/07/25(土)12:49:55 No.711602487

いやあ…レイズで新式人類レプリカ計画は楽しみですね大佐

181 20/07/25(土)12:50:06 No.711602547

イオン様は物理的にも精神的にもめっちゃ強かったのでアニスはほぼセラピーが済んだよ

182 20/07/25(土)12:50:11 No.711602568

ガイはレプリカルークに情沸く前に復讐決行してサクッと死んでた方が幸せだったよな多分…

183 20/07/25(土)12:50:47 No.711602733

イオン様おかしくね? あのヒラヒラの衣装がもう中華服にしか見えないんだけど

184 20/07/25(土)12:50:50 No.711602748

カルマの歌詞の一致ぶりよ

185 20/07/25(土)12:50:53 No.711602765

>瘴気でどの道滅びる云々聞いたけど解決してたんだ 表も裏もスコアが完全に回避されたせいか分からんけど瘴気も病気も発生してない まるで人柱みたいに

186 20/07/25(土)12:51:04 No.711602816

よく考えると序盤は国家問題と国家機密のドカ盛りセットなので 一国の大佐がよその国でよその要人に情報ポンポン出せるわけねえ状況である

187 20/07/25(土)12:51:17 No.711602879

>>敵はレプリカ使って世界ひっくり返そうとするし味方はレプリカ使って瘴気消すし便利な代用品開発しましたね大佐 >おまけに本編後には大体処分し終わってて後片付けも綺麗だ ちが…私は…そんなつもりじゃ…

188 20/07/25(土)12:51:31 No.711602971

>イオン様おかしくね? >あのヒラヒラの衣装がもう中華服にしか見えないんだけど イオン…病んでさえいなければ…

189 20/07/25(土)12:51:48 No.711603070

>ガイはレプリカルークに情沸く前に復讐決行してサクッと死んでた方が幸せだったよな多分… 愛情を持って育てた子が目の前で消えたようなものか

190 20/07/25(土)12:51:48 No.711603072

ソシャゲでイオン様の新レプリカ増やしたり死なせたりしてるのよく考えなくてもひどい

191 20/07/25(土)12:51:56 No.711603114

>イオン…病んでさえいなければ… その通りみたいなとこある

192 20/07/25(土)12:52:04 No.711603146

年少組と遊んだり宿題やったりユーリたちに剣の稽古してもらったり世話してもらったりで今めっちゃ幸せだからなレプリカ… ガイは夏祭りの最中にルークを見失ったり金魚すくいで手が震えるルークを見て音素乖離じゃないかと動揺する

193 20/07/25(土)12:52:09 No.711603173

レイズで気持ちを吐露するようになったらめちゃくちゃ重いおじさん ディストが引き気味ってよっぽどだぞ

194 20/07/25(土)12:52:33 No.711603304

>カルマの歌詞の一致ぶりよ せっかくだしストーリー見て歌詞作りたいって言った藤原素晴らしいすぎる…

195 20/07/25(土)12:52:37 No.711603336

最後はティアとナタリアと重婚したがるアッシュの誕生だよ

196 20/07/25(土)12:52:48 No.711603399

>ソシャゲでイオン様の新レプリカ増やしたり死なせたりしてるのよく考えなくてもひどい イオン様はフリー素材な面がある

197 20/07/25(土)12:52:56 No.711603443

>年少組と遊んだり宿題やったりユーリたちに剣の稽古してもらったり世話してもらったりで今めっちゃ幸せだからなレプリカ… >ガイは夏祭りの最中にルークを見失ったり金魚すくいで手が震えるルークを見て音素乖離じゃないかと動揺する なんで季節イベントみたいなもので突然曇らせ要素が…?

198 20/07/25(土)12:53:04 No.711603488

イオンとイクスはどれだけ増やしても良い

199 20/07/25(土)12:53:09 No.711603510

このライターの特徴として周囲の全員が主人公に対して激重感情を向ける相関図になるってのがある

200 20/07/25(土)12:53:10 No.711603525

レイズ世界にリフィル先生いてよかったね大佐

201 20/07/25(土)12:53:11 No.711603528

>>カルマの歌詞の一致ぶりよ >せっかくだしストーリー見て歌詞作りたいって言った藤原素晴らしいすぎる… からくりサーカスもだけど理解力高すぎる…

202 20/07/25(土)12:53:29 No.711603620

レイズは主人公ボディもフリー素材みたいな扱いされてるし…

203 20/07/25(土)12:53:52 No.711603750

>>年少組と遊んだり宿題やったりユーリたちに剣の稽古してもらったり世話してもらったりで今めっちゃ幸せだからなレプリカ… >>ガイは夏祭りの最中にルークを見失ったり金魚すくいで手が震えるルークを見て音素乖離じゃないかと動揺する >なんで季節イベントみたいなもので突然曇らせ要素が…? ナタリアがルークの後ろ姿見てアッシュと間違えて曇るし大佐は慰霊の花火から目をそらしてルーク延命の研究続けてるだけだよ

204 20/07/25(土)12:53:53 No.711603754

>レイズ世界にリフィル先生いてよかったね大佐 性癖ど真ん中とかラッキーだな

205 20/07/25(土)12:53:54 No.711603758

レプリカ技術自体が勝手にフリー素材化するようなもんだからな…

206 20/07/25(土)12:53:58 No.711603774

アッシュストレスでちんちんたたなそう…

207 20/07/25(土)12:54:09 No.711603827

>なんで季節イベントみたいなもので突然曇らせ要素が…? ちなみにD・D2組との合同開催のイベントだったんだがカイルをみてルーティの面影を感じ取って フィリスが勝手に敗北するとかあったぞ

208 20/07/25(土)12:54:16 No.711603864

>>小説で正論言われるおじさん >何言われてたん 小説版ルーク「何が事前に相談だ!自分だけわかったような口ぶりで、勿体つけて何も説明しない奴に、どうして言えるってんだ!」

209 20/07/25(土)12:54:35 No.711603956

何が酷いってジェイドがフォミクリー開発しないとスコア通りに時間が進んで疫病でマルクト崩壊からのキムラスカも崩壊で世界滅ぶところ ルークが犠牲になった結果疫病が広がらず瘴気も消滅して二度と発生しない状況まで行ったので本当にルークは世界救ってる

210 20/07/25(土)12:54:43 No.711604002

>アッシュストレスでちんちんたたなそう… いいですよね初夜怪文書

211 20/07/25(土)12:54:45 No.711604018

ローレライさんは第七音素の意識集合体でX2のオリジンのような力はないから 通信してきたりアイテムくれたりしてただけ協力的だったような気がしないでもない

212 20/07/25(土)12:54:58 No.711604094

>小説版ルーク「何が事前に相談だ!自分だけわかったような口ぶりで、勿体つけて何も説明しない奴に、どうして言えるってんだ!」 正論すぎる…

213 20/07/25(土)12:55:23 No.711604225

>何が酷いってジェイドがフォミクリー開発しないとスコア通りに時間が進んで疫病でマルクト崩壊からのキムラスカも崩壊で世界滅ぶところ >ルークが犠牲になった結果疫病が広がらず瘴気も消滅して二度と発生しない状況まで行ったので本当にルークは世界救ってる 主人公が世界を救ってハッピーエンド よし!王道だな!

214 20/07/25(土)12:55:25 No.711604240

レイズだと反省して憶測でもみんなに話すからね…凄い後悔してんだなって

215 20/07/25(土)12:55:35 No.711604307

説明したってその時点じゃ何も変わらないことまで分かってるからなメガネ

216 20/07/25(土)12:55:50 No.711604380

>何が酷いってジェイドがフォミクリー開発しないとスコア通りに時間が進んで疫病でマルクト崩壊からのキムラスカも崩壊で世界滅ぶところ >ルークが犠牲になった結果疫病が広がらず瘴気も消滅して二度と発生しない状況まで行ったので本当にルークは世界救ってる ここで「おしゃべりができる使い捨て空気清浄機」って例えされてたけど本当に酷いと思った

↑Top