20/07/25(土)11:57:25 先輩が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/25(土)11:57:25 No.711588831
先輩が仕事辞めるんだけど後任決めるのに三週間かかって残り一週間(正確には5日)で引き継ぎ作業することになった そして後任は俺に決まった
1 20/07/25(土)11:58:07 No.711588995
うるせェ!!投げだそう!!!!
2 20/07/25(土)11:58:42 No.711589126
「」も辞めたら
3 20/07/25(土)11:59:16 No.711589241
>助けて... いたぞーーーー!!!!!!!後任だァーーーーー!!!!!
4 20/07/25(土)12:00:15 No.711589466
うるせぇ!辞めよう!
5 20/07/25(土)12:00:26 No.711589511
>「」も辞めたら そうしようか本気で悩んでる
6 20/07/25(土)12:01:52 No.711589849
2週間もなにやってたんだ
7 20/07/25(土)12:03:40 No.711590277
聞こえねえな
8 20/07/25(土)12:05:27 No.711590720
引き継ぎの期間中で休みをとろう それでもまだ回してくるかどうかだけ確認してからでも辞めるのは遅くないぞ
9 20/07/25(土)12:06:36 No.711590992
>2週間もなにやってたんだ 上司見る限り出張しまくってたから決める暇なかったのかなとは思う
10 20/07/25(土)12:08:06 No.711591384
辞めるにしてももう無理!ってなってからにしたら? 案外軽くやれるかもしれんぞ
11 20/07/25(土)12:09:35 No.711591768
そして一年後…
12 20/07/25(土)12:10:09 No.711591893
自分の仕事に夢中で管理職としてろくに仕事しない上司いるよね… うちはそれが社長だから困る…
13 20/07/25(土)12:11:32 No.711592209
正直俺はもうこの会社の化け物じみた引き継ぎにはついていけねェと思ってた!
14 20/07/25(土)12:11:51 No.711592289
うるせェやれ!
15 20/07/25(土)12:12:12 No.711592373
おそらくその2週間の間に政治的駆け引きがあったのはまず間違いない そしてスケープゴートに選ばれたのはスレ「」お前だ
16 20/07/25(土)12:12:31 No.711592461
>辞めるにしてももう無理!ってなってからにしたら? >案外軽くやれるかもしれんぞ 先輩が必死こいて時にサビ残しながらやってた仕事を今の業務やりつつ並行して覚えられるほど俺自分に自身ないよ……
17 20/07/25(土)12:13:22 No.711592720
普通辞める前に合わせて有給使い切ると思うけど先輩残り1週間会社来てくれんの
18 20/07/25(土)12:13:24 No.711592733
よし!辞めよう!
19 20/07/25(土)12:13:32 No.711592768
>先輩が必死こいて時にサビ残しながらやってた仕事を今の業務やりつつ並行して覚えられるほど俺自分に自身ないよ…… うるせェ!!!!
20 20/07/25(土)12:15:02 No.711593158
ほらな 引き継ぎきれねェ
21 20/07/25(土)12:15:17 No.711593224
サビ残させるような会社やめてしまえ
22 20/07/25(土)12:15:23 No.711593251
弊社に就職したからには命賭けろよ
23 20/07/25(土)12:15:41 No.711593345
うるせぇ!やめろ!
24 20/07/25(土)12:16:47 No.711593622
人は(過労で容易く)死ぬぞ 手遅れになる前にお前も逃げろ
25 20/07/25(土)12:23:19 No.711595335
グダグダ引き継ぎは零細ならよくあるやつ 属人化させすぎて訳がわからない資料が沢山ある
26 20/07/25(土)12:26:46 No.711596131
ん~? 下から戯言が聞こえるぞ?
27 20/07/25(土)12:28:10 No.711596485
>普通辞める前に合わせて有給使い切ると思うけど先輩残り1週間会社来てくれんの 一応来月から有給消化になるはずだから来てくれると思う というか来てくれないと俺死ぬ
28 20/07/25(土)12:30:11 No.711597027
別に有休消化だろうが有休じゃなかろうがアホみたいなんで会社に出なかったりする 嫌なら懇願して出社してもらうしかない
29 20/07/25(土)12:31:12 No.711597286
>自分の仕事に夢中で管理職としてろくに仕事しない上司いるよね… >うちはそれが社長だから困る… でも俺が年を食って管理する側になったとして同じ轍を踏まない自身はない
30 20/07/25(土)12:34:22 No.711598097
時代のうねり
31 20/07/25(土)12:36:56 No.711598789
>別に有休消化だろうが有休じゃなかろうがアホみたいなんで会社に出なかったりする >嫌なら懇願して出社してもらうしかない それは法的にアウトじゃなかった?
32 20/07/25(土)12:37:10 No.711598861
じゃあいいさ!そんなにうちのやり方が気に入らねえなら今すぐこの会社から…!
33 20/07/25(土)12:40:22 No.711599711
や゛め゛だ゛い゛っ!!!!
34 20/07/25(土)12:41:51 No.711600166
似たような状況になってできるだけ頑張ったけど無理だったから潰れろお前らって思いながら辞めたよ
35 20/07/25(土)12:42:07 No.711600232
前任者が鬱病で辞めるでもなく出社するでもなくという曖昧な状態で引き継ぎ録に行われないまま働かされて精神病んで辞めた奴いた
36 20/07/25(土)12:42:44 No.711600410
>自分の仕事に夢中で管理職としてろくに仕事しない上司いるよね… そもそもその仕事を奪えない無能が部下なのもわりと問題ではある
37 20/07/25(土)12:43:09 No.711600567
逆にうちは管理職の先輩が有能すぎる 俺が出世して同じ役職ついたとしても同じことできる自信ないわ… 当分平だからその心配もないわ…
38 20/07/25(土)12:43:26 No.711600652
バックレて会社潰そうぜ
39 20/07/25(土)12:43:49 No.711600746
>そもそもその仕事を奪えない無能が部下なのもわりと問題ではある 上司がやってる仕事わざわざ積極的に貰いに行かなくないか?
40 20/07/25(土)12:45:06 No.711601096
>上司がやってる仕事わざわざ積極的に貰いに行かなくないか? 信用してないから仕事回してないだけだし
41 20/07/25(土)12:46:04 No.711601375
>や゛め゛だ゛い゛っ!!!! 働きたいと言え~~!!!
42 20/07/25(土)12:46:43 No.711601550
こんな会社 潰れやす
43 20/07/25(土)12:47:07 No.711601671
サビ残大前提じゃダメだ 辞めろ
44 20/07/25(土)12:51:16 No.711602874
同じ状況に去年なった周りの協力で生きることはできたよ
45 20/07/25(土)12:52:36 No.711603325
何故俺が二度も社員を殺さなきゃならねぇ…!
46 20/07/25(土)12:55:05 No.711604140
>自分の仕事に夢中で管理職としてろくに仕事しない上司いるよね… 人事権はあるから気をつけよう