ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/25(土)11:53:50 No.711588037
ジャガイモだ…食べな…
1 20/07/25(土)11:54:15 No.711588126
ありがたい…
2 20/07/25(土)11:54:42 No.711588213
横のは何かのカード?
3 20/07/25(土)11:54:50 No.711588245
3キロのやつ?
4 20/07/25(土)11:55:35 No.711588411
>横のは何かのカード? ストリンダー
5 20/07/25(土)11:57:20 No.711588806
確か三キロのポテトフライ詰め合わせ(味違い)か…
6 20/07/25(土)11:57:38 No.711588881
ピザの箱で来るんだな
7 20/07/25(土)11:58:06 No.711588994
6人くらいで食いたい
8 20/07/25(土)11:58:18 No.711589034
でもドミノのポテトあまりおいしくないし…
9 20/07/25(土)11:58:24 No.711589051
1人だと消費に3日かかった
10 20/07/25(土)11:58:42 No.711589127
3kgってことは3人前ぐらい?
11 20/07/25(土)11:59:37 No.711589319
おじゃが!
12 20/07/25(土)11:59:43 No.711589343
>3kgってことは3人前ぐらい? 10人前くらいでは…
13 20/07/25(土)12:00:50 No.711589614
一人前
14 20/07/25(土)12:01:21 No.711589737
食いな…
15 20/07/25(土)12:03:54 No.711590338
マックのポテトLが160g前後だぞ 18倍以上あるぞ
16 20/07/25(土)12:04:12 No.711590411
>>3kgってことは3人前ぐらい? >10人前くらいでは… 20人前でもいいぐらいだ
17 20/07/25(土)12:04:25 No.711590457
1人で3日で食べ切った
18 20/07/25(土)12:05:22 No.711590702
火が通ってなくてシャリシャリしてるのと味があんまりついてないのが辛かった
19 20/07/25(土)12:05:59 No.711590839
>マックのポテトLが160g前後だぞ >18倍以上あるぞ コワ~…
20 20/07/25(土)12:06:15 No.711590901
あまり参考にならないかもだが カルビーのポテチは一袋60gぐらいだ
21 20/07/25(土)12:06:24 No.711590935
お茶が日本語ってことは日本なのか… って思ったらドミノなのね
22 20/07/25(土)12:08:12 No.711591409
>火が通ってなくてシャリシャリしてるのと味があんまりついてないのが辛かった 味は塩胡椒追加でどうにでもなるけど シャリシャリは辛いな…レンチンするか…
23 20/07/25(土)12:08:37 No.711591530
>1人で3日で食べ切った やるねェ…!
24 20/07/25(土)12:10:45 No.711592017
ハットのポテトなら好きなんだけどな ドミノのポテト美味かったっけ
25 20/07/25(土)12:10:50 No.711592041
バケツXポテトでも後悔するレベルなのに… マックのL+ポテナゲ特大を夕飯にしたり「」は本当にポテト好きだな
26 20/07/25(土)12:11:09 No.711592115
付け合わせ色々試してみたけどカマンベールチーズが良かった
27 20/07/25(土)12:12:11 No.711592365
食べきれなかったからミキサーにぶち込んでポタージュにして処理したわ…
28 20/07/25(土)12:13:29 No.711592748
処理とか言うなや
29 20/07/25(土)12:14:28 No.711592995
これ1キロでも相当だよ 1人で3キロはやばい
30 20/07/25(土)12:16:02 No.711593454
昨日頼んで今食べてる 味付け濃いのとおまけのケチャップで思ったより食える 芋って消費期限早いのかな?
31 20/07/25(土)12:16:34 No.711593571
今冷凍芋すげえ安くなってっからなあ
32 20/07/25(土)12:16:53 No.711593651
>芋って消費期限早いのかな? うn めちゃくちゃ足が早いのではやく食べてね
33 20/07/25(土)12:17:07 No.711593718
たまにこの形のポテト食べたくなるけどこんなにはいらない…
34 20/07/25(土)12:18:30 No.711594120
即日に食いきったエリートデブが数人いましたよね…?
35 20/07/25(土)12:18:51 No.711594211
>即日に食いきったエリートデブが数人いましたよね…? マジもんの才能だよ 俺には無理だ…
36 20/07/25(土)12:19:27 No.711594355
余裕で食ってたのが何人か居たな…
37 20/07/25(土)12:19:32 No.711594383
3KGポテトフライ ¥2,499(税抜き) 5292kCal
38 20/07/25(土)12:20:11 No.711594510
まず物理的に入らないので3食に分けたとしても1日で食える人は特殊な訓練受けてると思う…
39 20/07/25(土)12:20:14 No.711594521
冷凍のシューストリングポテト1kgは二週間に一回買うぐらいのポテト好きだけどこれは無理だ…
40 20/07/25(土)12:20:23 No.711594560
✖︎3はツライ…
41 20/07/25(土)12:21:11 No.711594785
>3KGポテトフライ >¥2,499(税抜き) >5292kCal なそ にん
42 20/07/25(土)12:21:11 No.711594787
健啖家って居るんだなぁってなったよ…
43 20/07/25(土)12:22:17 No.711595068
健啖家というか大食漢というかエリートデブというか…
44 20/07/25(土)12:22:39 No.711595169
>5292kCal ちょうど3日で分けたらほどよいカロリー...
45 20/07/25(土)12:23:04 No.711595273
裏用のクーポン早く配ってくだち
46 20/07/25(土)12:23:06 No.711595287
>即日に食いきったエリートデブが数人いましたよね…? スモトリかなんかか
47 20/07/25(土)12:23:14 No.711595317
>ちょうど3日で分けたらほどよいカロリー... 栄養バランス!!
48 20/07/25(土)12:23:26 No.711595360
アマゾンで冷凍ポテト買うより安い
49 20/07/25(土)12:23:59 No.711595486
>5292kCal うちの4日分の摂取カロリー
50 20/07/25(土)12:24:14 No.711595543
業務スーパーで1kg200円くらい
51 20/07/25(土)12:24:34 No.711595612
水泳選手とかかもしれん…
52 20/07/25(土)12:26:01 No.711595940
>>ちょうど3日で分けたらほどよいカロリー... >栄養バランス!! イモ食ってりゃそこそこ生きれる!
53 20/07/25(土)12:26:36 No.711596088
芋だけとか戦時中かよ…
54 20/07/25(土)12:27:31 No.711596309
ピザ屋のサイドメニューって美味しくないよね
55 20/07/25(土)12:27:41 No.711596355
>うちの4日分の摂取カロリー 成仏して
56 20/07/25(土)12:27:53 No.711596411
>業務スーパーで1kg200円くらい うちだと300円ぐらいだった税込みだけど
57 20/07/25(土)12:29:37 No.711596866
カタ昆虫 開いて美味そう
58 20/07/25(土)12:30:52 No.711597199
これを1日で食い切るって普段どんだけの量食ってんだろう
59 20/07/25(土)12:31:19 No.711597317
>ドミノのポテト美味かったっけ シーズニングで誤魔化してる感がある 芋自体は特別美味しくはない
60 20/07/25(土)12:32:56 No.711597694
この流行一時的だつたけど楽しかったな 俺含めて10人くらいチャレンジしたと思う
61 20/07/25(土)12:32:59 No.711597710
カタログで虫かと思った
62 20/07/25(土)12:33:47 No.711597914
1kgでも結構大変じゃない? 1700カロリーでしょ
63 20/07/25(土)12:34:24 No.711598106
業務スーパーで1kgのポテトが198 揚げ油が1リットル198の半分使うとして99円って考えると 1kg999円は輸送費の高さが大半だなって思う
64 20/07/25(土)12:34:44 No.711598196
多分俺が一生のうちに食べるフライドポテトの量よりも多いと思う
65 20/07/25(土)12:34:48 No.711598207
1kgのコンソメあじ美味かった
66 20/07/25(土)12:35:50 No.711598488
>業務スーパーで1kgのポテトが198 >揚げ油が1リットル198の半分使うとして99円って考えると >1kg999円は輸送費の高さが大半だなって思う 油用意して温めて揚げて後始末する時間の時給で1000円超えそう…
67 20/07/25(土)12:35:53 No.711598509
屁がめっちゃ出る
68 20/07/25(土)12:36:10 No.711598586
マックで出さないかな…
69 20/07/25(土)12:37:15 No.711598889
安すぎるとどこ産の野菜なのか気になってしまう…
70 20/07/25(土)12:37:37 No.711598975
後始末ったって油1リットル使い捨てじゃないからなぁ…
71 20/07/25(土)12:38:02 No.711599086
>マックのポテトLが160g前後だぞ >18倍以上あるぞ ヒッってなった
72 20/07/25(土)12:38:16 No.711599163
>マックで出さないかな… 普段からフライドポテト揚げるのめどいのに3kgがブームになったら待ち時間とんでもない事になるぞ
73 20/07/25(土)12:38:36 No.711599251
>即日に食いきったエリートデブが数人いましたよね…? その道のプロの方かな…
74 20/07/25(土)12:39:00 No.711599362
じ業務用で3kgチャレンジするか…
75 20/07/25(土)12:39:03 No.711599375
1キロの方2回頼んだけど量にバラつきがあって適当だな
76 20/07/25(土)12:39:19 No.711599438
>3KGポテトフライ >¥2,499(税抜き) >5292kCal ちなみに今下手すると2kg98円で冷凍のナチュラルカット売ってるからほぼ手間代 芋売りうめぇー!
77 20/07/25(土)12:40:38 No.711599788
右下なくなった辺りでこの世に生まれたことを後悔するやつ
78 20/07/25(土)12:40:43 No.711599817
>じ業務用で3kgチャレンジするか… フライヤーある? フライパンじゃ28cmくらいでも1kg無理だぞ いや家庭用のフライヤーなんてあっても1回5分で揚げられるのせいぜい300~400gだしそもそもそんなチャレンジすべきじゃないけど…
79 20/07/25(土)12:41:06 No.711599935
保存どうするんだ…冷蔵庫に入るかな
80 20/07/25(土)12:41:26 No.711600038
家でいつも500g揚げてるから1kg届いたらこれ絶対1kgねぇって思った 800g~900g程度だ
81 20/07/25(土)12:42:00 No.711600199
まぁ油で揚げるって無職が思ってるよりキツイからな
82 20/07/25(土)12:42:12 No.711600252
>家でいつも500g揚げてるから1kg届いたらこれ絶対1kgねぇって思った >800g~900g程度だ そういうのはだめだよなー…測ってみるか次
83 20/07/25(土)12:42:30 No.711600334
>家でいつも500g揚げてるから1kg届いたらこれ絶対1kgねぇって思った >800g~900g程度だ 揚げる前の500gと揚げたあとの3kgだからな… 冷凍で水分抜けてる状態と 揚げて油吸いまくった後の違い
84 20/07/25(土)12:42:48 No.711600432
>まぁ油で揚げるって無職が思ってるよりキツイからな 子供部屋で座ってたら揚がった芋が出てくるんでしょ
85 20/07/25(土)12:42:59 No.711600502
右下だけ別の味?
86 20/07/25(土)12:43:02 No.711600522
いや揚げる前の1kgで測ってんのかな店…どうだろ…
87 20/07/25(土)12:43:08 No.711600557
1kg届いたらなんか少ねえなってなるよね まあ食いきれないんだが…
88 20/07/25(土)12:43:09 No.711600559
油もん家庭でやるのマジ敷居高い 最低でも家族が居ないと… あとはキッチンの換気か
89 20/07/25(土)12:43:38 No.711600701
>右下だけ別の味? 1/4ずつ違う味だよ
90 20/07/25(土)12:43:57 No.711600778
一人暮らし初めて一回も揚げ物したことねえ…
91 20/07/25(土)12:44:04 No.711600820
3kgは中サイズで30個近いからな
92 20/07/25(土)12:44:06 No.711600825
>油もん家庭でやるのマジ敷居高い >最低でも家族が居ないと… >あとはキッチンの換気か おうちで揚げ物屋さん買え
93 20/07/25(土)12:44:11 No.711600856
俺はフライドポテト専用にしてるフライヤーずっと置いてあるけど なんかもう業務スーパー行くのもめどくてほったらかしだ 最後に油新調して2か月放置してるから多分腐ってんな
94 20/07/25(土)12:44:24 No.711600913
どっちにしろ頼むのはみんな独り者だ… スレを見てるとそうとしか…
95 20/07/25(土)12:44:41 No.711600984
大量の油とか大きい鍋いるからお家では揚げれないや…
96 20/07/25(土)12:44:58 No.711601063
俺もこのくらいなら2回に分けて食えるデブ 業務用1kgのポテトはおやつデブ
97 20/07/25(土)12:45:13 No.711601130
油もんはめんどくさすぎて買っても余程管理が好きな奴でもないと放置すると思う
98 20/07/25(土)12:45:15 No.711601143
これ萎びてない?
99 20/07/25(土)12:45:18 No.711601153
雑にチーズ乗せていい?
100 20/07/25(土)12:45:41 No.711601265
>どっちにしろ頼むのはみんな独り者だ… >スレを見てるとそうとしか… 家族で食べたってレスをただの1度も見た事ないな… 1人で食べきったってレスは1回だけ見た
101 20/07/25(土)12:45:51 No.711601320
のりしおほしい
102 20/07/25(土)12:46:32 No.711601495
おかしい…ピザ屋さんって家族や友人と食べるもののはずなのに…
103 20/07/25(土)12:47:28 No.711601783
そもそも油は長くは持たん… うまさを追求するなら家庭でやるのはマジで妥協
104 20/07/25(土)12:48:50 No.711602167
残った分は潰してマッシュポテトとかに… いやでも結局芋だな
105 20/07/25(土)12:48:51 No.711602170
こんな油塗れのようなスレでリアルのこと話したいなんてあつかましいデブぐらいしかいないだろ
106 20/07/25(土)12:49:33 No.711602380
>残った分は潰してマッシュポテトとかに… >いやでも結局芋だな コロッケもいいぞ
107 20/07/25(土)12:51:06 No.711602827
デブだけど1日で食ったよ 昼に頼んで昼夜夜食って感じで3回でだけど 上でも言われてるけど調理が雑なのか普通に頼むよりあんまりおいしくなかった
108 20/07/25(土)12:51:07 No.711602833
>おかしい…ピザ屋さんって家族や友人と食べるもののはずなのに… うるせー