虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/25(土)11:28:37 ねずみ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/25(土)11:28:37 No.711582233

ねずみの国はどうすればよかったの?

1 20/07/25(土)11:30:45 No.711582671

くりを……

2 20/07/25(土)11:33:38 No.711583353

モグラとネズミは類縁であると主張しモグラ国と同盟を組んでうさぎ国に攻め入る

3 20/07/25(土)11:38:34 No.711584534

文化が成熟するまで待つしか無い 待ってもどうしようも無いか国が倒れて文化衰退したりするけど

4 20/07/25(土)11:40:21 No.711584960

丸丼先生?

5 20/07/25(土)11:44:23 No.711585904

3P目で出てきたの作者本人ですよね?

6 20/07/25(土)11:46:42 No.711586442

一方その頃現実ではドイツが借金完遂を目前にしていた

7 20/07/25(土)11:48:02 No.711586739

国を奪われた時点で ネズミに生きる資格はない

8 20/07/25(土)11:49:48 No.711587109

3pからの深堀がいわゆるリアリティというものなんだと思う

9 20/07/25(土)11:51:19 No.711587441

国を奪われる弱いネズミが悪い

10 20/07/25(土)11:54:07 No.711588102

この話めっちゃ好きだわ

11 20/07/25(土)11:54:31 No.711588184

「いじめ」だけをテーマにすべきだったな先生…

12 20/07/25(土)11:55:25 No.711588380

>国を奪われる弱いネズミが悪い この発言をきっかけに貧困層のネズミを中心に中間層に対する略奪デモが始まる

13 20/07/25(土)11:56:41 No.711588649

連合軍に敗北後はねずみなんか比べ物にならないくらいもぐらは迫害されてそうだな

14 20/07/25(土)11:57:03 No.711588730

同化政策を推し進めてねずみ人の文化を抹消すべきだった

15 20/07/25(土)11:57:33 No.711588862

妾に産ませた王族の子供が残ってるやつ

16 20/07/25(土)11:59:01 No.711589187

りす国も人道介入って言ってるけど裏の目論見があるんだよね

17 20/07/25(土)12:00:13 No.711589453

>りす国も人道介入って言ってるけど裏の目論見があるんだよね 阿片でも輸出したいんじゃない

18 20/07/25(土)12:00:17 No.711589474

何回見てももぐら人はわるいやつ

19 20/07/25(土)12:01:03 No.711589667

心理を突いてるような気はしたけどこれ作者である黒髪ロングの補正が大分入ってるな

20 20/07/25(土)12:02:02 No.711589894

バニージョ4世が賢帝だったなら…

21 20/07/25(土)12:02:46 No.711590068

>何回見てももぐら人はわるいやつ 近隣諸国ももぐら国の地下資源に頼ってたからますます乱開発が進んだのだ

22 20/07/25(土)12:02:46 No.711590069

よく読むと話し合いで生み出しわけではなく横分けちゃんが 一方的に自分の性癖で物語のっとってるだけだ

23 20/07/25(土)12:04:32 No.711590496

今はNezumi lives matter って貧困層のウサギ人とネズミ人が暴れてるよ

24 20/07/25(土)12:04:51 No.711590579

>連合軍に敗北後はねずみなんか比べ物にならないくらいもぐらは迫害されてそうだな もぐら国は負けて縮小したとはいえ技術と国土残ってるから 全く自国がないねずみ国より立場強いと思う

25 20/07/25(土)12:06:03 No.711590851

フレディマーキュリーの先祖はイスラムからインドに逃げて来たペルシア帝国の人たちだな

26 20/07/25(土)12:06:21 No.711590924

>今はNezumi lives matter って貧困層のウサギ人とネズミ人が暴れてるよ もぐら族捕虜収容所が破壊されてあわやクーデターに

27 20/07/25(土)12:06:24 No.711590936

4P目でもぐら人に乗られているうま人が気の毒でしかたない

28 20/07/25(土)12:07:15 No.711591167

>一方的に自分の性癖で物語のっとってるだけだ みんなで問題について考えられたんだから良かったのでは

29 20/07/25(土)12:07:47 No.711591309

ゲッシ盟約締結のあたりからエンジン掛かってきたな横分け

30 20/07/25(土)12:07:51 No.711591320

もぐら人捕虜の奴隷がデカい爆弾すぎる…

31 20/07/25(土)12:08:37 No.711591534

>連合軍に敗北後はねずみなんか比べ物にならないくらいもぐらは迫害されてそうだな ねずみはいじめ被害を訴えたらかわいそう!ってなるけどもぐらは黙殺されるし話題にも上がらないよ

32 20/07/25(土)12:09:11 No.711591652

遊んでた男子が話に引き込まれててダメだった

33 20/07/25(土)12:10:14 No.711591918

最終的にイヌ国とかサル連邦とかにすべて飲み込まれる

34 20/07/25(土)12:10:19 No.711591938

>もぐら国は負けて縮小したとはいえ技術と国土残ってるから >全く自国がないねずみ国より立場強いと思う やはりねずみ人が国家返還運動を起こすべきということか…

35 20/07/25(土)12:10:50 No.711592043

本当に根深い問題になっててだめだった

36 20/07/25(土)12:11:56 No.711592300

もぐら人は元からあった工業力で結局アニマルランド圏のトップに返り咲いてるよ

37 20/07/25(土)12:11:57 No.711592306

ねずみ人による独立運動をうさぎ人が弾圧 国際問題へ

38 20/07/25(土)12:11:57 No.711592307

窮鼠猫を噛むは不適切な表現として削除されそう

39 20/07/25(土)12:12:34 No.711592480

もぐら人の金持ちが出てきて余計に貧困なネズミ人が発狂しそう

40 20/07/25(土)12:12:44 No.711592544

祖父の世代がネズミどもに情けをかけたせいでとばっちりを食ってる若年層のウサギが一番かわいそう

41 20/07/25(土)12:12:55 No.711592589

小学校で国語の教科書の文章の続きを考えようって授業があって みんなアホなの考える中で1人だけガチホラーにしたやつがいて 元の文章もまともに読めなくなったの思い出した

42 20/07/25(土)12:13:36 No.711592784

ねずみ国にうさぎ国軍を配置して軍事的に牽制してねずみ国が力をつける時間を稼ぐ

43 20/07/25(土)12:14:07 No.711592922

ねずみも金融界に入り込んで力を持つべき

44 20/07/25(土)12:14:35 No.711593035

つまり移民はクソ

45 20/07/25(土)12:14:43 No.711593060

せめてネズミとウサギだけでもぐら人倒せてれば…

46 20/07/25(土)12:14:44 No.711593064

もぐら人はその後ホヌーユニオンを結成して通貨安誘導しながら輸出でぼろ儲けするよ 搾取にも色々な形があるんだね

47 20/07/25(土)12:16:30 No.711593555

そゆなウサギ国もネズミ人の難民が増え社会問題化 山で死亡したネズミ難民の子供達が報道されデモが発生

48 20/07/25(土)12:16:31 No.711593565

必要なものは全てを喰らい尽くす獅子の力だ…

49 20/07/25(土)12:16:34 No.711593574

ねずみの王族が滅んだは誰の仕業なんですかねぇ

50 20/07/25(土)12:16:48 No.711593629

見返りを求めるくだりから人間の戦争になっている感ある

51 20/07/25(土)12:17:28 No.711593831

丸丼先生普段からこういう妄想を繰り広げてるんだろうか…

52 20/07/25(土)12:18:02 No.711594017

ゲッシ同盟の響きとセンス好き…

53 20/07/25(土)12:19:05 No.711594266

そもそもネズミ国切り売りはリスが一枚噛んでるんだよね 戦前はネズミに返すよと言ってたけど裏でネコ国に領土割譲の話もしてた

54 20/07/25(土)12:19:26 No.711594351

とりあえずもぐら奴隷を最下層にしてネズミの不満をそっちに向かうように誘導するかな…

55 20/07/25(土)12:19:36 No.711594398

豊かな国にあぐらをかいて軍備の増強に努めなかった時点で詰んでる

56 20/07/25(土)12:20:02 No.711594474

もぐらが悪いよもぐらが

57 20/07/25(土)12:20:16 No.711594533

男子の半数は横分けの魅力がわかるのは俺だけと思っている

58 20/07/25(土)12:21:01 No.711594721

身分を隠したねずみ人の王子 捕虜となっていたもぐら人武将 知らんうちに巻き込まれたうさぎ人の若者 最初のパーティーできた!

59 20/07/25(土)12:21:21 No.711594830

もぐら国を完全に滅ぼしてからみんなでもぐら国を山分けすればよかったのでは?

60 20/07/25(土)12:22:07 No.711595022

>そもそもネズミ国切り売りはリスが一枚噛んでるんだよね 第四の国の存在… >戦前はネズミに返すよと言ってたけど裏でネコ国に領土割譲の話もしてた 第五の国の存在…

61 20/07/25(土)12:22:14 No.711595048

やっぱ難民受け入れは悪手でしかないってことだな…

62 20/07/25(土)12:22:19 No.711595075

>もぐら国を完全に滅ぼしてからみんなでもぐら国を山分けすればよかったのでは? もぐら国はあまりに強大すぎた…

63 20/07/25(土)12:22:23 No.711595091

>丸丼先生普段からこういう妄想を繰り広げてるんだろうか… ダンジョン飯でモンスターとしての特徴と生物の生態との整合性を見る感じたぶんそう

64 20/07/25(土)12:22:55 No.711595239

戦後もぐら国は東の大国クマ連邦の圧力に対抗して 北ホヌー条約機構の旗振り役としてホヌー諸国の中心的国家になるのはまた別の話

65 20/07/25(土)12:23:05 No.711595282

親世代がやらかしたミスで子世代が迫害されるのを止める方法あるんだろうか…

66 20/07/25(土)12:23:30 No.711595371

>4P目でもぐら人に乗られているうま人が気の毒でしかたない 前足が蹄のままで完全な四足歩行体型なのでこれは人ではないと思う

67 20/07/25(土)12:23:34 No.711595385

>丸丼先生普段からこういう妄想を繰り広げてるんだろうか… 自分のサイトでアンブルナイツあんだけやってたんだからそりゃやってるわ・・・

68 20/07/25(土)12:23:56 No.711595475

>ねずみの王族が滅んだは誰の仕業なんですかねぇ 自分達の国を取り戻すんだから 指導者が矢面に立つのは当然だろう …だが矢は王子の背中に突き立っていた 撤退戦の中でもぐら軍に撃たれたという事として処理されはしたが 真相はもはや知るべくもない

69 20/07/25(土)12:24:11 No.711595526

>やっぱ難民受け入れは悪手でしかないってことだな… だが隣国もぐら国の侵略の日は既に迫っていた ねずみ国と力を合わせなければうさぎ国に明日は無い…

70 <a href="mailto:うま">20/07/25(土)12:25:17</a> [うま] No.711595784

>前足が蹄のままで完全な四足歩行体型なのでこれは人ではないと思う 差別か?

71 20/07/25(土)12:25:20 No.711595802

「あの醜いアニマルランドに」ってワードいいよなぁ…

72 20/07/25(土)12:26:57 No.711596165

暴力で他人を従わせる者がいる限り必ず禍根は残る この世からいじめ・迫害・差別が消える事はないのである―――

73 20/07/25(土)12:27:26 No.711596290

>>やっぱ難民受け入れは悪手でしかないってことだな… >だが隣国もぐら国の侵略の日は既に迫っていた >ねずみ国と力を合わせなければうさぎ国に明日は無い… まずねずみ国にうさぎ国から軍事顧問団を送り込み もぐら国からの侵攻を少しでも遅らせるその隙に他国と同盟を結び背面をつく これで邪魔なもぐら国とねずみ国両方を潰すことができる

↑Top