ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/25(土)09:49:54 No.711561834
事情があるのはわかるけどそれは置いといて純粋にユーザー目線で考えたら 商品を検索して同じ商品が店舗毎に10個も20個も出てそれぞれ価格も条件も違うのってクソだと思う
1 20/07/25(土)09:51:39 No.711562183
自分だけのお気に入りのお店を見つけよう!
2 20/07/25(土)09:53:16 No.711562484
別にいいじゃん選ぶだけだし どこのあかちゃんだよおめーは
3 20/07/25(土)09:54:07 No.711562661
そういう人はamazonでも使ったらええねん
4 20/07/25(土)09:54:58 No.711562802
普通の店だって店舗ごとに違うだろうに
5 20/07/25(土)09:55:37 No.711562935
ユーザー目線と言う言葉に自分がバカなのを隠さないでくれ
6 20/07/25(土)09:55:50 No.711562984
同じ店で出てくるならともかく 違う店で値段が違うのがクソって思考は 全く理解できないすぎる
7 20/07/25(土)09:56:00 No.711563005
クーポンとポイント倍率と送料の有無とで値段見ていくのはやっぱり面倒 一番安い店以外ほぼ全部ノイズみたいなもんだし
8 20/07/25(土)09:56:13 No.711563051
スーパーのチラシを見比べる主婦の気持ちになるですよ
9 20/07/25(土)09:56:36 No.711563118
ふつーに選ぶだけだよ ユーザー目線なんて総意で語るんじゃねえよ
10 20/07/25(土)09:56:58 No.711563190
楽天という名前のフリーマーケットみたいなもんだしな
11 20/07/25(土)09:57:22 No.711563252
配送元もそれぞれ違うんだから自分で選ぶんだよ 脳がAmazonで腐ったのをユーザー目線なんて言葉にすり替えんな
12 20/07/25(土)09:57:32 No.711563284
ネット通販の販路がここしかねえみたいな商品あるからつらい
13 20/07/25(土)09:57:44 No.711563329
>同じ店で出てくるならともかく >違う店で値段が違うのがクソって思考は >全く理解できないすぎる 検索の邪魔って話じゃね?
14 20/07/25(土)09:57:44 No.711563331
ソート出来るんだからいいだろの精神や
15 20/07/25(土)09:58:16 No.711563456
出品者がまともなメルカリみたいなもんだ
16 20/07/25(土)09:58:37 No.711563521
Amazonだけ使ってろよ豚
17 20/07/25(土)09:58:39 No.711563525
2020最新版が出ないだけでも価値ある
18 20/07/25(土)09:58:50 No.711563558
こいついつもマラソンしてんな… ってなってきた
19 20/07/25(土)09:59:11 No.711563620
>自分だけのお気に入りのお店を見つけよう! 並んだやつから条件のいい所選ぶから 一度利用したっきりという店がたくさんある
20 20/07/25(土)09:59:26 No.711563664
>出品者がまともなメルカリみたいなもんだ 尼のこと馬鹿に出来ないぐらい二重価格と中華に汚染されてない?
21 20/07/25(土)09:59:27 No.711563667
>こいついつもマラソンしてんな… >ってなってきた 定期的なんで前のポイント溜まったころにまたマラソン来る仕組みのはず
22 20/07/25(土)09:59:27 No.711563669
次の大型セールは9月あたり?
23 20/07/25(土)09:59:42 No.711563722
マラソンくじがどんどんショボクなっていく 昔100ポイント当たらなかった?
24 20/07/25(土)10:00:18 No.711563839
マラソン期間の5の付く日以外使わない
25 20/07/25(土)10:00:23 No.711563855
>こいついつもマラソンしてんな… >ってなってきた だからイメージカラーが赤いのか
26 20/07/25(土)10:00:28 No.711563873
>マラソンくじがどんどんショボクなっていく >昔100ポイント当たらなかった? ヤフーもどんどんしょぼくなるしひどいもんだ
27 20/07/25(土)10:01:50 No.711564117
>尼のこと馬鹿に出来ないぐらい二重価格と中華に汚染されてない? その辺はもうどうやっても来るから自分で除外できるのがいい Amazonだとマジで区別付かなくなる
28 20/07/25(土)10:02:14 No.711564185
検索で言うとヤフーショッピングの方がちげーよ!って検索結果が大量に出てくる印象があるな
29 20/07/25(土)10:02:18 No.711564202
釣った魚には餌をやらないのがネットサービスの基本だぞ
30 20/07/25(土)10:02:37 No.711564262
セールの買いまわりの関係で妥協は何回もあるな
31 20/07/25(土)10:02:37 No.711564263
マラソンってそんないいもんなの? なんかめどそうで敬遠している
32 20/07/25(土)10:04:22 No.711564596
>検索で言うとヤフーショッピングの方がちげーよ!って検索結果が大量に出てくる印象があるな 送料とボーナスを考慮した最安値が出せるアプリの方がよい
33 20/07/25(土)10:04:27 No.711564612
>釣った魚には餌をやらないのがネットサービスの基本だぞ セールが微妙なのを釣った魚に餌をやらないというのかは微妙じゃないか
34 20/07/25(土)10:05:01 No.711564730
>同じ店で出てくるならともかく 同じ店で同じ商品がバーっと出てくるのはなんだろうなあれ 値段も同じなのに
35 20/07/25(土)10:05:39 No.711564843
>マラソンってそんないいもんなの? >なんかめどそうで敬遠している 普段から使う消費物やドリンクでマラソンする 余計な物は買わない
36 20/07/25(土)10:05:53 No.711564885
>同じ店で同じ商品がバーっと出てくるのはなんだろうなあれ >値段も同じなのに 多重登録 クソ店です
37 20/07/25(土)10:06:01 No.711564911
楽天カードってやっぱ作るべき?
38 20/07/25(土)10:06:47 No.711565090
>楽天カードってやっぱ作るべき? ココ使うんなら
39 20/07/25(土)10:06:56 No.711565111
どう見ても同じ店だけど買いまわりにはわりと都合良かったりする…
40 20/07/25(土)10:06:56 No.711565112
同じ商品が店舗別でいくつも出てくるのは本当にそれらが同一の商品なのかいちいち確認しないといけない点ではストレスだ
41 20/07/25(土)10:07:01 No.711565135
マラソン期間はショップポイントアップとかもあるところはあるから買う予定のものがあれば積んでおいてマラソン期間に得になってれば買うって感じかな…
42 20/07/25(土)10:08:17 No.711565394
>楽天カードってやっぱ作るべき? カードの支払いにそのままポイントが使えるのはいい むしろ市場はそんな使わなくてよい…
43 20/07/25(土)10:08:59 No.711565539
ショップのポイントアップ分がでかいから最大44倍は大分誇大広告に思える
44 20/07/25(土)10:09:05 No.711565558
>>こいついつもマラソンしてんな… >>ってなってきた >だからイメージカラーが赤いのか (店舗が)血を吐きながら続ける悲しいマラソン
45 20/07/25(土)10:10:48 No.711565923
アプリから買うと+1倍なのをつい忘れてPCから注文してしまう
46 20/07/25(土)10:11:34 No.711566107
Amazonは誰が売ってるかってあんまり見ないけど楽天は何処のショップが売ってるかってちゃんと見るな 信用できる所からしか買わなくなる
47 20/07/25(土)10:11:41 No.711566130
尼が腐って相対的に楽天ブックスが良くなった
48 20/07/25(土)10:11:50 No.711566168
>アプリから買うと+1倍なのをつい忘れてPCから注文してしまう 今は0.5 倍だぞ
49 20/07/25(土)10:12:24 No.711566283
>ショップのポイントアップ分がでかいから最大44倍は大分誇大広告に思える ショップが付けるポイントは完全持ち出しなので滅茶苦茶キツイみたいだぜ
50 20/07/25(土)10:12:43 No.711566356
ポイントのためにアレコレしてる時間のほうが勿体ないわ
51 20/07/25(土)10:12:50 No.711566378
>尼が腐って相対的に楽天ブックスが良くなった あそこは前からいいぞ モンハンPSPモデルゲットしたころからだからだいぶ昔からだ 楽天市場からカオス感引いてるからな
52 20/07/25(土)10:13:00 No.711566423
>信用できる所からしか買わなくなる 多少高くなってでも地元のエリアから買うようにしてるわ
53 20/07/25(土)10:13:25 No.711566531
最近尼よりも安い事が増えてきた
54 20/07/25(土)10:13:53 No.711566636
>ポイントのためにアレコレしてる時間のほうが勿体ないわ そう思うなら使わなきゃいいだけだよ ゲームのスレにこんなゲームやらねーよって言いに来てる並みの愚行
55 20/07/25(土)10:14:03 No.711566664
全額ポイント払いしてもそれに対してポイント付くのは直したいけど直せないんだろうなって
56 20/07/25(土)10:14:09 No.711566680
>アプリから買うと+1倍なのをつい忘れてPCから注文してしまう PCで品定めしてお気に入り登録してからアプリで注文するといいぞ
57 20/07/25(土)10:14:22 No.711566732
hpのモニターアームが何故か安くなってたのも楽天ブックスだった モール式じゃないとちゃんとした仕事するんだな
58 20/07/25(土)10:14:24 No.711566736
楽天はあのキチガイみたいな販売ページ見直してくれたらもっと使うんだけどなぁ
59 20/07/25(土)10:14:27 No.711566748
>ポイントのためにアレコレしてる時間のほうが勿体ないわ 同感だけど imgでそれ言うのはどうなんだろうか…
60 20/07/25(土)10:14:51 No.711566845
>同感だけど >imgでそれ言うのはどうなんだろうか… 全然関係ないよね
61 20/07/25(土)10:15:58 No.711567077
楽天ブックスが良いのは今のところは尼から排斥されたような雑誌やマイナーな週刊誌でも買えるとこ
62 20/07/25(土)10:16:20 No.711567138
手広くやりすぎて恩恵をフルに受けようと思ったら 攻略Wikiが必要なレベルに複雑化してるからな楽天
63 20/07/25(土)10:16:22 No.711567146
>imgでそれ言うのはどうなんだろうか… 何もかも違うもの比べてどうといわれましても…
64 20/07/25(土)10:16:30 No.711567168
今もうAmazonも中華マケプレがひどすぎて大して変わらないじゃん
65 20/07/25(土)10:17:07 No.711567284
>攻略Wikiが必要なレベルに複雑化してるからな楽天 春のパン祭りガチ勢みたいな楽天ガチ勢もいるんだろうな
66 20/07/25(土)10:17:11 No.711567300
>ネット通販の販路がここしかねえみたいな商品あるからつらい 作って売る側の人間だけどやっぱり色んなとこに売るときに在庫の管理超めどいんだよね… 大手メーカーなら大量に作って在庫抱えるのも経費経費みたいに行けるけど個人事業だとストアごとの在庫なんて大量に用意できないからできれば一本化したい…
67 20/07/25(土)10:17:19 No.711567324
>今もうAmazonも中華マケプレがひどすぎて大して変わらないじゃん むしろそれで変なもん掴んだ奴がこっちに来て 使いにくいって愚痴ってるのがスレ「」なんだろうなって感じ 慣れたらマラソンの時しか動かなくなるぞ
68 20/07/25(土)10:17:21 No.711567335
楽本はエロ漫画もさっと送ってくれる
69 20/07/25(土)10:18:07 No.711567485
アマゾンや楽天に取って代わるECプラットフォームが! みたいに喧伝されたスタートアップが出ては消えていく
70 20/07/25(土)10:18:29 No.711567559
>春のパン祭りガチ勢みたいな楽天ガチ勢もいるんだろうな マラソンしてマラソンチャージしたポイントで後々値段上がりそうな物をブックスで買う奴とかいるはず
71 20/07/25(土)10:18:43 No.711567611
ヨドバシが品切れとか入荷待ちや取り寄せが増えてきてる Amazonは令和最新!とか中華から配送で2週間掛かるとかになって来てる 結果的にこのどうしようも無く醜い所を使う機会が少しではあるが増えてきてる
72 20/07/25(土)10:18:44 No.711567613
ゲーム感覚で使うと結構楽しいらしい
73 20/07/25(土)10:18:46 No.711567622
事情があるのわかった上で難癖つけるのは凄いな
74 20/07/25(土)10:18:59 No.711567675
>ゲーム感覚で使うと結構楽しいらしい ログボもあるからまあそうだろうね
75 20/07/25(土)10:19:07 No.711567703
Amazonよりマシだと思って楽天使っている
76 20/07/25(土)10:19:30 No.711567771
ペット用品がだいたいAmazonより安いんだよな
77 20/07/25(土)10:19:54 No.711567847
ガチ勢はいるだろうけど それはもう完全に生活組み込んでるから教えてくれないと思う
78 20/07/25(土)10:19:58 No.711567862
営業元が同じなのに店名が違うのはやめろや…ってなる 検索でバンバンひっかかるけど値段が変わらんし これが相場なのかなって錯誤させるためなのかね
79 20/07/25(土)10:20:00 No.711567872
楽天モバイル入ってて 楽天カードの高い奴と楽天銀行紐付けして 楽天証券で口座だけ持ってて アプリ使ってて 後何か忘れたけど色々やるとまぁまぁの還元率 面倒くせぇな本当!
80 20/07/25(土)10:20:01 No.711567876
>ゲーム感覚で使うと結構楽しいらしい SPU16倍達成したけどトロコン感覚だよこれ
81 20/07/25(土)10:20:40 No.711567985
ヨドバシはあの異様なまでの配送の速さはありがたい反面 正直言って大赤字じゃないかって気がして申し訳なくて気軽に頼めない
82 20/07/25(土)10:20:59 No.711568031
>楽天証券で口座だけ持ってて これで積み立てするのが一番うまいんじゃなかったか
83 20/07/25(土)10:21:04 No.711568051
>ガチ勢はいるだろうけど >それはもう完全に生活組み込んでるから教えてくれないと思う そもそも言うほど教える機会も聞かれる機会もないと思う
84 20/07/25(土)10:21:20 No.711568102
>>ゲーム感覚で使うと結構楽しいらしい >SPU16倍達成したけどトロコン感覚だよこれ トコロテンに見えてゲーム感覚ってそういう…
85 20/07/25(土)10:21:28 No.711568130
Amazonがここまで急に零落するとは思わんかったからな… いや売上的には右肩上がりなんだろうけど
86 20/07/25(土)10:21:35 No.711568152
>ヨドバシはあの異様なまでの配送の速さはありがたい反面 >正直言って大赤字じゃないかって気がして申し訳なくて気軽に頼めない 随分分けのわからん思考回路をしてるな…
87 20/07/25(土)10:21:36 No.711568157
>正直言って大赤字じゃないかって気がして申し訳なくて気軽に頼めない 自分の場合近所で扱ってない化粧品関連頼むけど出来るだけまとめ買いしてる
88 20/07/25(土)10:21:54 No.711568219
私これ嫌い! を地で行くやつがいるな…
89 20/07/25(土)10:22:05 No.711568256
投信で銀行と証券ループさせて ほしいものはポイントつく日に買うだけだからガチ勢ってほどはやり込んでないな
90 20/07/25(土)10:22:17 No.711568301
一々ストレス感じてまで使うもんでもないだろうに
91 20/07/25(土)10:22:18 No.711568306
市場って名前の通り場所を貸してるだけだしな
92 20/07/25(土)10:22:22 No.711568325
トラベルしてゴルフもやろう
93 20/07/25(土)10:22:23 No.711568328
林檎カードが今日までクーポン使って1回限り10パーセントオフだから ソシャゲする奴とか音楽買う奴とかお勧めだよくらいか?
94 20/07/25(土)10:22:24 No.711568331
>ペット用品がだいたいAmazonより安いんだよな 楽天も高いよ ヨドバシカメラが一番安い
95 20/07/25(土)10:22:42 No.711568393
尼のパントリーって誰が使ってるんだろう 対応商品の品ぞろえ悪い上に1箱送料390円って損しかないように見えるんだけど何かうまい使い方あるの?
96 20/07/25(土)10:22:44 No.711568396
>Amazonがここまで急に零落するとは思わんかったからな… >いや売上的には右肩上がりなんだろうけど クズみたいな中華業者参加させ過ぎだよな…
97 20/07/25(土)10:22:57 No.711568440
ポイントアップの関係で基本的に五十日に利用しサッカーか野球のチームが勝ってれば更に言うことなし
98 20/07/25(土)10:23:04 No.711568458
客として言うなら送料表示統一はやってほしかった
99 20/07/25(土)10:23:19 No.711568511
>ヨドバシはあの異様なまでの配送の速さはありがたい反面 >正直言って大赤字じゃないかって気がして申し訳なくて気軽に頼めない 日本中にたくさんいる老人たちが店頭で買い物してくれるからその分こっちが得できるんだ 気にすることはない
100 20/07/25(土)10:23:20 No.711568513
>ヨドバシカメラが一番安い ヨドバシは欠品ばっかだから…
101 20/07/25(土)10:23:30 No.711568542
>ゲーム感覚で使うと結構楽しいらしい 家電量販店だと定価販売しかしない商品を楽天でポイント40%達成できたときはものすごい達成感だったよ
102 20/07/25(土)10:23:47 No.711568590
>ヨドバシカメラが一番安い なので人が群がって無くなるのだ
103 20/07/25(土)10:23:53 No.711568613
たまに立つ楽天カードマンのスレで 楽天ガチ勢っぽい「」がいるからスレ立ってたら聞いてみるといいんじゃないか
104 20/07/25(土)10:24:11 No.711568668
ここしばらく新作ゲームはDL販売で買ってたけどマラソン期間にポイントマシマシで買った方が大分得だなって今さら思った
105 20/07/25(土)10:24:21 No.711568712
Amazonでバイナウなんてされても大したもん無いんだけど 楽天だとマイナーな美味い奴お勧めできるんだが 楽天のバイナウスレは立たないんだよな だからバイナウしない
106 20/07/25(土)10:24:23 No.711568713
3ヶ月に1回スーパーセールがあるけどマラソンと何が違うのかわからない
107 20/07/25(土)10:25:04 No.711568834
>3ヶ月に1回スーパーセールがあるけどマラソンと何が違うのかわからない スーパーセールは協賛で安いのが多い マラソンはポイントが多店舗で買うと上がっていく だったかな?
108 20/07/25(土)10:25:10 No.711568851
楽天電気は市場ヘビーユーザーか趣味じゃなければ外していいよ
109 20/07/25(土)10:25:31 No.711568943
>Amazonでバイナウなんてされても大したもん無いんだけど >楽天だとマイナーな美味い奴お勧めできるんだが >楽天のバイナウスレは立たないんだよな >だからバイナウしない だからなんだすぎる
110 20/07/25(土)10:25:54 No.711569016
ふるさと納税でもポイントもらえると気づいて最近楽天カード作ったよ 普段の買い物は尼と淀だ
111 20/07/25(土)10:25:59 No.711569033
楽天でバイナウされても結構早く品切れする
112 20/07/25(土)10:26:29 No.711569107
楽天自体がこれに限らずサポートとか環境整備ぐっだぐだなんだからその辺期待するのが最初から間違ってる
113 20/07/25(土)10:26:45 No.711569155
>楽天だとマイナーな美味い奴お勧めできるんだが >楽天のバイナウスレは立たないんだよな だって楽天でダイマするとID出されちゃうんだもん… 業者じゃねえんだけどなあ
114 20/07/25(土)10:26:45 No.711569156
>だからなんだすぎる バイナウしない
115 20/07/25(土)10:26:48 No.711569161
Amazonと比べて使いにくい!見にくい!って思ってたけど慣れたら案外気にならなくなった 他サイトの感覚で使うと分かりにくいって考えたら当たり前だな…
116 20/07/25(土)10:26:48 No.711569163
楽天で買い物する時はクラブパナソニックのリンクを噛ませるといいぞ
117 20/07/25(土)10:26:56 No.711569184
休み中に計算してみたら楽天でんきの方が安くて悩む
118 20/07/25(土)10:27:05 No.711569223
バイナウしてやんねぇー!
119 20/07/25(土)10:27:08 No.711569239
マラソンが最大の効果叩き出すのはふるさと納税の時だな
120 20/07/25(土)10:27:15 No.711569261
お高い服着ない自分には楽天ファッション程度の服がポイント的においしすぎるんだ ショップ公式サイトよりお安い…
121 20/07/25(土)10:27:22 No.711569278
>楽天で買い物する時はクラブパナソニックのリンクを噛ませるといいぞ なんかあるの?
122 20/07/25(土)10:27:37 No.711569312
バイナウしたいんだけどなー!スレ立たないからなー!
123 20/07/25(土)10:27:39 No.711569318
いややはり計画経済が正しい 同じものを複数の店から選ぶなんて不合理
124 20/07/25(土)10:27:41 No.711569324
今は尼の方がよっぽど闇市じゃない?マシになったの?
125 20/07/25(土)10:27:41 No.711569326
アメリカかどっかのメーカーの脱毛器のバッテリーがだめになったからマラソンで新しい脱毛器買う 今度はちゃんとソシエ買うよ…
126 20/07/25(土)10:28:11 No.711569398
>ふるさと納税でもポイントもらえると気づいて最近楽天カード作ったよ そこにマラソンと5の付く日絡ませるとポイントが楽しいことになる
127 20/07/25(土)10:28:11 No.711569400
>今は尼の方がよっぽど闇市じゃない?マシになったの? いや?だからこんな楽天初心者の愚痴スレが立つんだろう
128 20/07/25(土)10:28:20 No.711569423
>いややはり計画経済が正しい >同じものを複数の店から選ぶなんて不合理 バカは市場で買い物するな
129 20/07/25(土)10:28:33 No.711569460
買い回りするなら1000円送料無料はありがたい うっかりいらない物まで買ってしまう
130 20/07/25(土)10:28:40 No.711569485
>いややはり計画経済が正しい >同じものを複数の店から選ぶなんて不合理 令和最新のAmazonにGO!
131 20/07/25(土)10:28:47 No.711569503
楽天ポイント貯めるのたのちい!
132 20/07/25(土)10:29:02 No.711569552
言っても尼もパチモン溢れてるジャンル以外はそんなに闇市でもないけどな…
133 20/07/25(土)10:29:05 No.711569568
>なんかあるの? 噛ませると買物額の1%がクラブパナソニックのポイントで貯まって 各種ポイント(LINEポイントとかセブンのナナコとか)と交換できるよ
134 20/07/25(土)10:29:10 No.711569574
日常の買い物スーパーやらドラッグストアやらコンビニの支払いを楽天カードでしてるだけで 気づいたら数千円たまってるから案外バカにできない… そしてピザの支払いにポイント全ツッパして消費してる
135 20/07/25(土)10:29:39 No.711569668
期間限定がペイで放出できるようになったのまじでありがたい
136 20/07/25(土)10:29:40 No.711569675
痩せろデブ
137 20/07/25(土)10:29:55 No.711569707
>そしてピザの支払いにポイント全ツッパして消費してる デブの内くん過ぎる使い方!
138 20/07/25(土)10:30:00 No.711569720
商品には文句ないがカートのシステムがドバカすぎることには流石に一言言いたい ページの一番下にあるカート欄を一番上に出すようにするChromeの拡張作ろうとしたらAPIが信用ならない お前んとこASPとしてのし上がったんじゃねえのかよ!?
139 20/07/25(土)10:30:02 No.711569728
>アカは市場で買い物するな
140 20/07/25(土)10:30:14 No.711569764
>言っても尼もパチモン溢れてるジャンル以外はそんなに闇市でもないけどな… 自分が購入しない範囲が闇市でもないとか言われても関係ないんで…
141 20/07/25(土)10:30:20 No.711569783
そもそも立てるやつが居ないだけで楽天でバイナウ立っても普通に進行するんじゃないか?
142 20/07/25(土)10:30:25 No.711569799
>期間限定がペイで放出できるようになったのまじでありがたい ポイント投資は期間限定ダメなんだっけ?
143 20/07/25(土)10:30:28 No.711569811
>デブの内くん過ぎる使い方! ドミノが楽天ポイントで支払えちゃうのが悪いんだよ…徒歩5分くらいにあるから持ち帰りも楽だし…
144 20/07/25(土)10:30:58 No.711569900
>そもそも立てるやつが居ないだけで楽天でバイナウ立っても普通に進行するんじゃないか? そう!誰も立てないのである!
145 20/07/25(土)10:31:29 No.711570004
>ポイント投資は期間限定ダメなんだっけ? 投資は無理なはず できたらそっちに全部突っ込んでやるんだが
146 20/07/25(土)10:31:32 No.711570017
PR枠以外は普通にキーワードで引っ掛けてくれる分Amazonより検索はマシ あとマケプレよりはマシな業者を引きやすい それはそうとこの間ヨドバシ使ったけどプラモ1個でも送料無料だしプラモもちょっと安いね…
147 20/07/25(土)10:31:33 No.711570019
>ポイント投資は期間限定ダメなんだっけ? ダメよ
148 20/07/25(土)10:31:44 No.711570044
秒で済むスレ立てさえ惜しむ程度のバイナウなんてゴミだから気にしなくていい
149 20/07/25(土)10:32:35 No.711570216
Amazonはむしろその手のものは露骨すぎて余程アホでもなければひっかからんだろうあんなもん
150 20/07/25(土)10:32:38 No.711570228
>>ポイント投資は期間限定ダメなんだっけ? >ダメよ ダメだったか それガバガバなのどこだっけかなって今見てたら AUのポンタポイントとペイペイポイントの方だった あの二つはノータイムでポイント投資に突っ込んで長期保存できた
151 20/07/25(土)10:32:39 No.711570231
>そこにマラソンと5の付く日絡ませるとポイントが楽しいことになる 勉強になるありがたい…
152 20/07/25(土)10:33:19 No.711570360
今は第一選択でヨドで次点でここにしてる 他がひどすぎる…
153 20/07/25(土)10:33:21 No.711570368
スレ立てるならAmazonの怪しいもののが面白いしなあ 楽天じゃ最近買ってよかった無難なものくらいしか話せないし
154 20/07/25(土)10:33:22 No.711570371
>それはそうとこの間ヨドバシ使ったけどプラモ1個でも送料無料だしプラモもちょっと安いね… 実際凄いんだけどそのせいで欠品多いんだよォ!
155 20/07/25(土)10:33:27 No.711570388
誰か楽天使うとき便利になる拡張教えて下さい
156 20/07/25(土)10:33:39 No.711570445
ヨドバシはなんなんだろうなあれ… アパレルも売ってほしい
157 20/07/25(土)10:33:49 No.711570485
モバイルの方でやけくそ気味にばら撒いてるポイント貰ったのに使ってないの思い出した
158 20/07/25(土)10:34:32 No.711570622
やっぱ楽天完全攻略wiki需要あるんじゃねぇかな‥ まぁ広まったらサービス改悪されそうだから誰もやらないんだろうけど
159 20/07/25(土)10:34:35 No.711570630
>モバイルの方でやけくそ気味にばら撒いてるポイント貰ったのに使ってないの思い出した 楽天ペイ使うといいよ ポイントから払うにしとくと勝手に使う
160 20/07/25(土)10:34:42 No.711570651
アニメ観る為にアマプラ入ると自然選択肢がAmazonに縛られる傾向はあると思う 楽天はなんかサブスクとかやってんの?
161 20/07/25(土)10:34:47 No.711570659
銀行口座作って楽天カードの引き落とし先にする&証券でポイント込みで投資する これだけでそこそこ付くのはありがたいね
162 20/07/25(土)10:34:54 No.711570687
お前にポイントの貯め方を教える
163 20/07/25(土)10:34:59 No.711570702
>スレ立てるならAmazonの怪しいもののが面白いしなあ 昨日もクソネコTシャツとかバイナウしてたけど「」はあんなもんどこから見つけてくるんだ…
164 20/07/25(土)10:35:10 No.711570743
近所のダイコクドラッグでポイント使えるのは本当にありがたい… 期間限定の使いみちに困らなくなった
165 20/07/25(土)10:35:11 No.711570753
>やっぱ楽天完全攻略wiki需要あるんじゃねぇかな 需要はそりゃあるだろうけど それやると損するのその攻略法知ってる自分なんだよね確実に ゲームと違うのは皆の利益がかかるんで…
166 20/07/25(土)10:35:18 No.711570766
>やっぱ楽天完全攻略wiki需要あるんじゃねぇかな‥ >まぁ広まったらサービス改悪されそうだから誰もやらないんだろうけど 検索すればブログはいくらでも出てくるし
167 20/07/25(土)10:35:19 No.711570774
今年まだふるさと納税の枠全く使ってないから次のマラソンで色んな自治体から買おう
168 20/07/25(土)10:36:27 No.711570972
需要はあるだろうけどする側にメリットがない上にこのスレにもいるけど したいけど誰もやらないからなーって他力本願でめんどくさがってるのがいるだけだろう
169 20/07/25(土)10:36:34 No.711570992
>アニメ観る為にアマプラ入ると自然選択肢がAmazonに縛られる傾向はあると思う >楽天はなんかサブスクとかやってんの? 俺は少なくともそうなんだけど サブスクアンチが楽天選びやすいと思う 月額更新はちゃんと自分で支払うの選択したい派と言うか 昔忘れてて1年くらい無駄に払ってた経験ありとか…
170 20/07/25(土)10:36:37 No.711571000
投信のカード払いも月5万の枠撤廃するのは金融庁が許してくれないのかな
171 20/07/25(土)10:37:22 No.711571149
アマプラ入った上で楽天使ってるな なんだかんだamazon使いたいこともあるので入っといて損はない
172 20/07/25(土)10:37:25 No.711571161
公営賭博利用するやつとかはいいのかな…って気になる 面白いけど
173 20/07/25(土)10:37:25 No.711571165
>楽天ペイ使うといいよ >ポイントから払うにしとくと勝手に使う 一年間無料だから特に差し引かれるものがねぇ…
174 20/07/25(土)10:37:42 No.711571228
詳しく知りたいなら楽天せどりとかで検索したら幸せになれるよ あれこそ楽天攻略しないとやっていけないやつだから
175 20/07/25(土)10:37:45 No.711571238
アマゾンの令和最新式って買うやつ居るのか?
176 20/07/25(土)10:38:06 No.711571308
ガチ勢ってswitch転売とかやってるような人のことかな
177 20/07/25(土)10:38:13 No.711571335
淀は品切れになったものをしばらくしたら取り寄せに変更するのさえなければな
178 20/07/25(土)10:38:29 No.711571403
>ガチ勢ってswitch転売とかやってるような人のことかな なんで…?
179 20/07/25(土)10:38:41 No.711571437
アマプラは動画見るサービスだから…
180 20/07/25(土)10:38:53 No.711571476
>楽天はなんかサブスクとかやってんの? 楽天プレミアム!
181 20/07/25(土)10:39:01 No.711571510
>俺は少なくともそうなんだけど >サブスクアンチが楽天選びやすいと思う >月額更新はちゃんと自分で支払うの選択したい派と言うか >昔忘れてて1年くらい無駄に払ってた経験ありとか… 話聞いてると楽天はとっつきやすいと思うんだけどその分「ならアマプラ入ったまま楽天使うのでもよくね?」って感じはある 楽天は良心的過ぎて囲い込み策がないというか
182 20/07/25(土)10:39:09 No.711571537
昔のAmazonは本当に快適だったな… 今が使えないというわけでもないんだが
183 20/07/25(土)10:39:15 No.711571558
道民って縛りをつけると淀が強すぎる
184 20/07/25(土)10:39:26 No.711571592
>ガチ勢ってswitch転売とかやってるような人のことかな 前はいたけど今は無理でしょ switchが6か月くらい生産過剰だった頃だから マジで短期過ぎる
185 20/07/25(土)10:39:27 No.711571596
より便利に使うための手間や時間を惜しむなら素直にそういうサービス充実してるとこ行くか気にしなきゃええねん
186 20/07/25(土)10:39:44 No.711571651
>アマプラは動画見るサービスだから… おまけに品物が即届くサービスが付いてくる!みたいな感じだ
187 20/07/25(土)10:39:48 No.711571663
ポイントをカードの支払いに回せるのは良いなと思ってる
188 20/07/25(土)10:39:52 No.711571677
>やっぱ楽天完全攻略wiki需要あるんじゃねぇかな‥ その手のブログ腐るほどあるんじゃないの
189 20/07/25(土)10:39:53 No.711571684
経済圏が実質囲い込みでは まぁ尼と併用してるけど
190 20/07/25(土)10:40:09 No.711571754
Amazonは配送がプライムでもクッソ遅くなった時点でだいぶ利点を失ってる
191 20/07/25(土)10:40:30 No.711571844
楽天銀行はメインバンクとして使うのはちょっと信用しきれない面があるけど 投資用資金入金しておく分には全く問題ない
192 20/07/25(土)10:40:34 No.711571865
>ガチ勢ってswitch転売とかやってるような人のことかな 実はswitchはもう全然美味しくないんだ 無駄に知れ渡っちゃって複数買いできないし単価高いからマラソンとも相性悪い 今だと品薄でそもそも定価でろくに買えないし
193 20/07/25(土)10:40:41 No.711571890
情報はとっくに出揃ってるからあとは自分で探すだけだしな
194 20/07/25(土)10:40:51 No.711571928
数万円の物まとめて買う時はマラソンすると得 楽天だけ高いってことも少ないし 逆に普段遣いなら尼とかヨドバシの方が面倒なくていい
195 20/07/25(土)10:40:55 No.711571951
amazonはマケプレ除く検索が出来るようになるだけでだいぶ良くなるんだが…
196 20/07/25(土)10:41:10 No.711572010
今買おうとしたらフィッシング詐欺の疑いがあるページに進もうとしてますって出たんだけど…
197 20/07/25(土)10:41:56 No.711572180
>ポイントをカードの支払いに回せるのは良いなと思ってる それもいいけどカード決済額は全額現金で払って期間限定じゃないカード利用ポイント貰うのがいいと思う 通常ポイントなら投信購入に使えるし
198 20/07/25(土)10:42:08 No.711572223
楽天はお菓子とか果物とか強いな…って思う
199 20/07/25(土)10:42:17 No.711572244
>今買おうとしたらフィッシング詐欺の疑いがあるページに進もうとしてますって出たんだけど… しらんがな
200 20/07/25(土)10:42:24 No.711572271
ヨドバシの送料無料翌日配達は尼への対抗策でしかなくて尼がやめたら淀もやめるかと思ったらずっと続けてくれるのなんなの… まとめ買い対象商品とかもなく歯ブラシ一本から届けてくれる…
201 20/07/25(土)10:42:25 No.711572272
あっこれ急いで欲しい!みたいな時はアマプラに頼る そうでなければ楽天だなあ
202 20/07/25(土)10:42:41 No.711572319
>楽天はお菓子とか果物とか強いな…って思う 食い物は強いよね…ポイント溜まったら適当にお取り寄せしちゃう
203 20/07/25(土)10:42:55 No.711572362
地方のお菓子買う時は本当強いよね楽天
204 20/07/25(土)10:43:01 No.711572384
>amazonはマケプレ除く検索が出来るようになるだけでだいぶ良くなるんだが… 販売者Amazonで絞り込めばいいのでは
205 20/07/25(土)10:43:01 No.711572387
>あっこれ急いで欲しい!みたいな時はアマプラに頼る もうそれもだいぶ厳しくなってない?
206 20/07/25(土)10:43:02 No.711572391
送料ありなしで最安値間違えるのだけなんとかなんないかなぁ…
207 20/07/25(土)10:43:39 No.711572503
>>あっこれ急いで欲しい!みたいな時はアマプラに頼る >もうそれもだいぶ厳しくなってない? 田舎なせいかそこまで悪くなった感じはないな 都心だと厳しいのかね
208 20/07/25(土)10:43:41 No.711572509
アマプラでも最近2日3日平気でかかるからなぁ…
209 20/07/25(土)10:43:48 No.711572545
>楽天はお菓子とか果物とか強いな…って思う うめー!スニッカーズ一箱うめー!
210 20/07/25(土)10:43:59 No.711572588
単純に検索の使いやすさで選ぶテンションの日がある
211 20/07/25(土)10:44:05 No.711572607
ワークマンに逃げられたのは個人的に痛いかな…
212 20/07/25(土)10:44:13 No.711572628
>>楽天はお菓子とか果物とか強いな…って思う >うめー!スニッカーズ一箱うめー! 死ぬわアイツ
213 20/07/25(土)10:44:19 No.711572648
高額商品ランキング見るの楽しい あとエッチな下着とか
214 20/07/25(土)10:44:21 No.711572650
>送料ありなしで最安値間違えるのだけなんとかなんないかなぁ… 条件指定で検索かければいいんじゃね
215 20/07/25(土)10:44:56 No.711572756
尼は欲しい商品が決まってる時はいいけど卓上扇風機欲しいなぁみたいな買い物の時はうんざりする 怪しげな中国製のやつがバーッと出てきて購買意欲失せる
216 20/07/25(土)10:44:57 No.711572759
>うめー!スニッカーズ一箱うめー! デブ!
217 20/07/25(土)10:45:00 No.711572777
アマプラは予約商品が発売日に届かないのが当たり前になって使う価値がなくなった
218 20/07/25(土)10:45:05 No.711572788
楽天はいろんなとこが出店してる分ちょっと専門的なものでも取り扱いがあってありがたい 送料が痛くはあるけど
219 20/07/25(土)10:45:29 No.711572867
余計な物買わないようにしてマラソンのうまあじ得るのが難しい
220 20/07/25(土)10:45:36 No.711572901
楽天rebatesもアホみたいにポインツたまる
221 20/07/25(土)10:45:39 No.711572906
ゾンビで存在を知った佐賀錦だって買えちまうんだ! 公式でも買えたわ
222 20/07/25(土)10:45:42 No.711572914
Amazonはオナホ屋さん
223 20/07/25(土)10:45:54 No.711572960
楽天はクソアプリ触れば1日5円位もらえるからケツ舐めちゃうな
224 20/07/25(土)10:45:54 No.711572964
Amazonはもう使ってないな 今Amazonの席にいるのはヨドバシ
225 20/07/25(土)10:46:14 No.711573024
逆に無駄な買い物を楽しむのもありかなという気もしてきた 気になってたお菓子とか買う
226 20/07/25(土)10:46:16 No.711573033
>余計な物買わないようにしてマラソンのうまあじ得るのが難しい 普段買いたいものをストックしておくんだ
227 20/07/25(土)10:46:53 No.711573132
ヨドは日用品買うにはちょっと厳しい
228 20/07/25(土)10:47:08 No.711573171
>逆に無駄な買い物を楽しむのもありかなという気もしてきた >気になってたお菓子とか買う 駄菓子の詰め合わせとかはそれでめちゃくちゃ失敗した 金銭的な問題より実際の量が多すぎる…
229 20/07/25(土)10:47:33 No.711573272
尼ばっかり使っててすまない…
230 20/07/25(土)10:47:37 No.711573282
ブックスはびっくりするくらい品ぞろえが悪かった時期があったけど今はそうでもないのかな?
231 20/07/25(土)10:47:58 No.711573347
駄菓子は業務用レベルでも安いせいでつい買うけど単純に飽きるね
232 20/07/25(土)10:47:58 No.711573350
食べ物系のまとめ買いは消費期限の管理がめんどくさい
233 20/07/25(土)10:48:08 No.711573393
>尼ばっかり使っててすまない… 結局本人が便利かどうかだからいいんじゃねえかな...
234 20/07/25(土)10:48:28 No.711573454
俺の名は三木谷のケツを舐めるおじさん!
235 20/07/25(土)10:48:57 No.711573543
欲しいもののジャンルが多岐にわたるときは結局尼が便利だからなぁ…