ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/25(土)09:49:34 No.711561776
朝はファイナルフュージョン
1 20/07/25(土)09:50:31 No.711561964
一大事らしいなこれ
2 20/07/25(土)09:51:06 No.711562089
おは億単位喪失
3 20/07/25(土)09:52:01 No.711562238
こわなのが日常茶飯事でたまるか
4 20/07/25(土)09:54:19 No.711562698
取るのだけでも大変なんだっけ
5 20/07/25(土)09:56:41 No.711563138
マグネットパワーオーン!
6 20/07/25(土)09:56:50 No.711563165
なんでこんなことに…? MRIの磁力でくっついてるんだよね…?
7 20/07/25(土)09:57:52 No.711563354
電源落とすだけで大損だかなんだか
8 20/07/25(土)09:58:40 No.711563527
どうしてこんな事態が起きてしまったんです?
9 20/07/25(土)09:58:42 No.711563533
よくわかんないけどそんなに強いのか磁力 CT撮るあれとは違うの?
10 20/07/25(土)09:58:50 No.711563559
(なんで…?)
11 20/07/25(土)09:58:51 No.711563560
MRI部屋用のベッドじゃないの? どうして…
12 20/07/25(土)09:58:56 No.711563577
>なんでこんなことに…? https://youtu.be/6BBx8BwLhqg とてもつよい
13 20/07/25(土)09:59:18 No.711563641
ヘリウムだかなんだかが高いと聞いた
14 20/07/25(土)09:59:58 No.711563779
>MRI部屋用のベッドじゃないの? >どうして… いや、普通のベッドでも代用できるかなって
15 20/07/25(土)10:00:00 No.711563784
ピィ~
16 20/07/25(土)10:00:04 No.711563795
勇気足りてない…
17 20/07/25(土)10:01:19 No.711564021
MRI受けたが医師のボールペン飛んで刺さった「」がいたような気がする
18 20/07/25(土)10:02:19 No.711564203
いやぁ…MRIこわいぃ…
19 20/07/25(土)10:02:57 No.711564321
ターミネーターの動き止めたりできるやつ
20 20/07/25(土)10:03:14 No.711564394
これヘリウム漏れたりしないの?
21 20/07/25(土)10:03:49 No.711564501
そんな強力な磁石に人体通して悪影響とかないんです?
22 20/07/25(土)10:04:01 No.711564534
クエンチしないと直せない
23 20/07/25(土)10:04:12 No.711564567
>これヘリウム漏れたりしないの? じゃあ事故に巻き込まれたら面白い声になっちゃうの?
24 20/07/25(土)10:04:32 No.711564627
>MRI受けたが医師のボールペン飛んで刺さった「」がいたような気がする 嘘つき呼ばわりされて画像見せたらグロdelされてたな
25 20/07/25(土)10:05:14 No.711564761
>嘘つき呼ばわりされて画像見せたらグロdelされてたな ひどい…
26 20/07/25(土)10:05:16 No.711564767
>https://youtu.be/6BBx8BwLhqg >とてもつよい やめんかテスラ—!
27 20/07/25(土)10:05:40 No.711564853
ペースメーカーの人にMRIしようとしちゃうこととかたまにあるから確認は徹底的にしないとね
28 20/07/25(土)10:06:02 No.711564912
嘘つき言ってたのは1人だったと思う それはそれとして微グロではあった
29 20/07/25(土)10:06:05 No.711564919
>ペースメーカーの人にMRIしようとしちゃうこととかたまにあるから確認は徹底的にしないとね するとどうなる?
30 20/07/25(土)10:06:54 No.711565106
>>ペースメーカーの人にMRIしようとしちゃうこととかたまにあるから確認は徹底的にしないとね >するとどうなる? ペースメーカーが胸から飛び出す
31 20/07/25(土)10:07:12 No.711565172
ペンとかハサミとかゲート・オブ・バビロン状態になるの怖すぎる
32 20/07/25(土)10:07:19 No.711565201
そういうスタンド攻撃ある
33 20/07/25(土)10:08:10 No.711565374
文房具がッ!飛んでくるぞォーッ!って感じになってたな
34 20/07/25(土)10:08:11 No.711565375
MRIの磁力って常に維持してるもんなの!?
35 20/07/25(土)10:08:20 No.711565405
ハゲ隠しのパウダーに金属が含まれてて全損したってニュースあったよね
36 20/07/25(土)10:08:27 No.711565427
体にハサミとか埋め込んでたらメタリカごっこができるぞ
37 20/07/25(土)10:08:38 No.711565468
ジョジョで見た
38 20/07/25(土)10:08:57 No.711565533
>ペースメーカーの人にMRIしようとしちゃうこととかたまにあるから確認は徹底的にしないとね 磁性体埋まってるのが悪いの? それとも回路に問題が生じるの?
39 20/07/25(土)10:09:06 No.711565566
ハッピー・デス・デイでやってたな
40 20/07/25(土)10:09:17 No.711565595
了解!大気開放!
41 20/07/25(土)10:09:26 No.711565637
ひええ…
42 20/07/25(土)10:09:43 No.711565678
>MRIの磁力って常に維持してるもんなの!? 入ってる磁石が帯びてる磁力に関しては維持もくそもどうにもできないのでは…?
43 20/07/25(土)10:09:54 No.711565733
>ハゲ隠しのパウダーに金属が含まれてて全損したってニュースあったよね 頭が全損かと思ってひってなった
44 20/07/25(土)10:10:00 No.711565757
知らない間に脳にチップを埋め込まれていたら…
45 20/07/25(土)10:10:00 No.711565761
あの「」は何がアレかってやらかしたのが見学に来てた研修医じゃなくてちゃんとした医師だったってところだよね
46 20/07/25(土)10:10:14 No.711565805
>MRIの磁力って常に維持してるもんなの!? 維持してるのは超電導磁石のための低温だね
47 20/07/25(土)10:11:07 No.711565997
>>MRI部屋用のベッドじゃないの? >>どうして… >いや、普通のベッドでも代用できるかなって やっちったか…
48 20/07/25(土)10:11:07 No.711565999
もう一個反対側にMRI置いて引き抜こう
49 20/07/25(土)10:11:13 No.711566023
>入ってる磁石が帯びてる磁力に関しては維持もくそもどうにもできないのでは…? 永久磁石じゃないのよ
50 20/07/25(土)10:11:18 No.711566039
>あの「」は何がアレかってやらかしたのが見学に来てた研修医じゃなくてちゃんとした医師だったってところだよね 医者だって人間なんだからミスもするよ! いやMRIに金属持ち込みはしちゃいけないレベルのミスだけど
51 20/07/25(土)10:11:33 No.711566102
銀歯とかは大丈夫なの?
52 20/07/25(土)10:11:34 No.711566105
MRIの磁力はすごく 金属製品の持ち込み不可は厳守され オープン型での手術はラインを定めて撮影時にはラインの範囲から離れろと指示が出るほどだと聞く
53 20/07/25(土)10:11:38 No.711566121
こうなると強制クエンチするしかない ヘリウムの再補充再セッティングになるんだけどヘリウム代だけで数百万になる ただし買う時にメンテ込みの契約が普通なので実質修理代はタダが普通 何故か一度クエンチやらかして再起動させたMRIは映りが良くなるって話がある
54 20/07/25(土)10:11:57 No.711566185
>いやMRIに金属持ち込みはしちゃいけないレベルのミスだけど 部屋に入る前に空港のゲートみたいなものってないんです?
55 20/07/25(土)10:12:07 No.711566223
>磁性体埋まってるのが悪いの? >それとも回路に問題が生じるの? MRIは強力な磁力使ってるからスレ画みたいに金属を引き寄せる ペースメーカーには金属が使われている
56 20/07/25(土)10:12:17 No.711566265
>MRIの磁力はすごく >金属製品の持ち込み不可は厳守され >オープン型での手術はラインを定めて撮影時にはラインの範囲から離れろと指示が出るほどだと聞く 部屋の入り口に空港みたいな金属探知機つければいいじゃん
57 20/07/25(土)10:12:26 No.711566287
これを利用して金属片とかを飛ばせばすごい兵器になるのでは!
58 20/07/25(土)10:12:42 No.711566347
>MRIの磁力はすごく >金属製品の持ち込み不可は厳守され >オープン型での手術はラインを定めて撮影時にはラインの範囲から離れろと指示が出るほどだと聞く しかし人間はミスをする生き物なのである
59 20/07/25(土)10:12:50 No.711566380
>MRIは強力な磁力使ってるからスレ画みたいに金属を引き寄せる >ペースメーカーには金属が使われている チタンで作ればいいじゃない
60 20/07/25(土)10:12:56 No.711566404
>ハゲ隠しのパウダーに金属が含まれてて全損したってニュースあったよね それのせいかMRI撮る時の注意事項にがっつり書かれたな
61 20/07/25(土)10:13:18 No.711566508
金歯とか銀歯もアウト?
62 20/07/25(土)10:13:20 No.711566514
>部屋に入る前に空港のゲートみたいなものってないんです? ないよ 金属の持ち込み禁止って絵がデカデカと買いてあるくらい
63 20/07/25(土)10:13:26 No.711566545
医者の持ってたペンが磁力で飛んできてぶっ刺さった「」いなかったっけ
64 20/07/25(土)10:13:36 No.711566576
>磁性体埋まってるのが悪いの? >それとも回路に問題が生じるの? ペースメーカーにはリード線という心筋を電気で刺激する線がありまして それがMRI対応じゃないと単純に金属なので下手すると超高温になるんです 実はペースメーカーって数年ごとに手術で本体を交換するので MRI対応してないのは本体じゃなくリード線のことが多い リード線は交換しないの
65 20/07/25(土)10:13:42 No.711566599
>ないよ >金属の持ち込み禁止って絵がデカデカと買いてあるくらい だそ けん
66 20/07/25(土)10:13:47 No.711566611
http://www2.dokkyomed.ac.jp/dep-m/ric/Anzen_pdf/a08.pdf こわ…
67 20/07/25(土)10:13:55 No.711566643
歯にチタン入れてる俺もダメか…
68 20/07/25(土)10:13:55 No.711566645
MRIに髪の毛が吸い取られていく絵面面白すぎる
69 20/07/25(土)10:14:14 No.711566700
http://www.dokkyomed.ac.jp/dep-m/ric/Anzen_pdf/a08.pdf 注意!注意!注意!
70 20/07/25(土)10:14:27 No.711566747
>これを利用して金属片とかを飛ばせばすごい兵器になるのでは! 子供が鉄製の酸素ボンベでこなごなになりましてね
71 20/07/25(土)10:14:29 No.711566753
トリックだよ
72 20/07/25(土)10:15:14 No.711566924
>ペースメーカーにはリード線という心筋を電気で刺激する線がありまして >それがMRI対応じゃないと単純に金属なので下手すると超高温になるんです IH調理器みたいになるってこと? MRIに対応するにはどういう改良されるの
73 20/07/25(土)10:15:27 No.711566973
高圧酸素療法なんかだと静電気で部屋ごと爆発して吹き飛ぶとかありましてね
74 20/07/25(土)10:15:37 No.711567006
>金歯とか銀歯もアウト? 金銀は磁石に吸い寄せられないから歯とかによく使われる
75 20/07/25(土)10:15:41 No.711567014
>医者の持ってたペンが磁力で飛んできてぶっ刺さった「」いなかったっけ su4072950.jpg
76 20/07/25(土)10:16:05 No.711567098
入れ墨してると火傷するんだっけ
77 20/07/25(土)10:16:23 No.711567150
>金銀は磁石に吸い寄せられないから歯とかによく使われる 逆にインプラントとかはキケンなのかな 何が使われてるか知らないけど
78 20/07/25(土)10:16:36 No.711567187
並列化やめろや!
79 20/07/25(土)10:16:47 No.711567227
>>MRI受けたが医師のボールペン飛んで刺さった「」がいたような気がする >嘘つき呼ばわりされて画像見せたらグロdelされてたな 参考にと呼ばれた研修医のハサミとかが飛んできたんだよ そしてまぁそんなアホなやつおらんやろって言ってたらわざわざ処置後のガーゼを外して骨まで見えそうな患部を貼ってグロdelされて しばらくのあいだ毎日新聞に載らなかったなってチェックするスレが立ってた
80 20/07/25(土)10:16:51 No.711567242
>>医者の持ってたペンが磁力で飛んできてぶっ刺さった「」いなかったっけ >su4072950.jpg 絵面が完全にスタンド攻撃
81 20/07/25(土)10:16:57 No.711567255
>>ペースメーカーにはリード線という心筋を電気で刺激する線がありまして >>それがMRI対応じゃないと単純に金属なので下手すると超高温になるんです >IH調理器みたいになるってこと? >MRIに対応するにはどういう改良されるの 渦電流の発生を防ぐんだったら導電性を下げるのが思いつくけど
82 20/07/25(土)10:16:57 No.711567256
>su4072950.jpg ジョジョでこんなの見た!
83 20/07/25(土)10:17:59 No.711567461
ダメージボイスでダメだった
84 20/07/25(土)10:18:00 No.711567464
>しばらくのあいだ毎日新聞に載らなかったなってチェックするスレが立ってた ありえない医療ミスだしお金で穏便に済ませたのかな…済ませちゃだめだけど
85 20/07/25(土)10:18:04 No.711567475
ペースメーカーとか関節のボルトとか 金属埋め込んでる人がどうしてもMRI取らないと いけない状態になったらどうするんだろう 代替手段とかあるのかな
86 20/07/25(土)10:18:17 No.711567523
>歯にチタン入れてる俺もダメか… 2,3回検査受けたけどなんともなかったから大丈夫だろ メガネは外してって言われた
87 20/07/25(土)10:18:18 No.711567526
>渦電流の発生を防ぐんだったら導電性を下げるのが思いつくけど 電線埋めるのに電気通さなかったら本末転倒にならない?
88 20/07/25(土)10:18:41 No.711567601
ジョジョかよ
89 20/07/25(土)10:18:55 No.711567656
マッスルインフェルノ
90 20/07/25(土)10:19:02 No.711567689
何度見てもぐっ!で済む怪我じゃねぇ
91 20/07/25(土)10:19:03 No.711567690
骨見えそうなくらいでかい穴が空いたの…?こわ…
92 20/07/25(土)10:19:39 No.711567801
研修医じゃないのがひどい…
93 20/07/25(土)10:19:48 No.711567831
実際こんなの起きたらいくら取れるんだ…?
94 20/07/25(土)10:20:07 No.711567897
>メガネは外してって言われた なんだぁてめぇ…
95 20/07/25(土)10:20:38 No.711567980
>ペースメーカーとか関節のボルトとか >金属埋め込んでる人がどうしてもMRI取らないと >いけない状態になったらどうするんだろう >代替手段とかあるのかな CTでどうぞ
96 20/07/25(土)10:21:00 No.711568035
>骨見えそうなくらいでかい穴が空いたの…?こわ… 寝てるとこで穴に向かって吸われていくから手に斜めに刺さったようだ
97 20/07/25(土)10:21:11 No.711568073
この絵を描いたり発言が平気そうだからそんなでも無いと思った あげられた画像見たら想像の4倍はガッツリいってた
98 20/07/25(土)10:21:14 No.711568080
研修医は慣れてないから注意深く所持品には気をつけるけど 医者の方は慣れてるからうっかりやらかすと聞いた
99 20/07/25(土)10:21:15 No.711568083
あの怪我の写真ももしかしたら猿みたいにフェイクかもしれないがあんな画像見つけて来るのかなり大変だろうしな…
100 20/07/25(土)10:21:16 No.711568086
元々何の病気だったんだろうか 念のための検査だったらまだいいけど泣きっ面に蜂過ぎる…
101 20/07/25(土)10:21:47 No.711568194
この事件結局そのあとどうなったんだろ
102 20/07/25(土)10:21:55 No.711568222
>医者の方は慣れてるからうっかりやらかすと聞いた うっかりやらかすなや!
103 20/07/25(土)10:22:22 No.711568323
K2でこれ使ってテロリスト撃退してた
104 20/07/25(土)10:22:27 No.711568343
MRI使用中は周りを何かでガードするようにした方がいいのではと思っちゃう
105 20/07/25(土)10:22:35 No.711568374
昔の職場で見学する機会あったけどヘアピン一本で大騒ぎしてたしほんと大変なんだなって
106 20/07/25(土)10:23:19 No.711568509
>寝てるとこで穴に向かって吸われていくから手に斜めに刺さったようだ うへー絶対痛そうな痕残るやつじゃん見た目綺麗にする手術分くらいまで補償出るのかな…
107 20/07/25(土)10:23:37 No.711568568
前MRI受けた「」が医者の胸ポケットに入ってた万年筆が顔ギリギリを掠めてったぜ!って報告してたな
108 20/07/25(土)10:23:42 No.711568577
こんな馬鹿高い機器をそれなりの金額で使えるなんて素晴らしいことだな!
109 20/07/25(土)10:23:46 No.711568589
>うっかりやらかすなや! 非日常も日常になると当たり前の事を忘れてしまうものなんですよ…
110 20/07/25(土)10:24:28 No.711568721
「」のほんわか笑い話にしてるけど洒落にならない医療事故なのでは…?下手したら朝刊乗るぐらいの
111 20/07/25(土)10:24:38 No.711568753
怖い話がホイホイ出てくるな… この手の話は工事現場と工場くらいだと思ってた
112 20/07/25(土)10:24:47 No.711568770
>MRI使用中は周りを何かでガードするようにした方がいいのではと思っちゃう 検査室自体そんなに広くないしガードできるほど頑丈な非金属ってないだろうし…
113 20/07/25(土)10:25:30 No.711568940
人間まるごと電子レンジにかけるようなもんだから レンジにアルミホイル入ってたらどうなるかわかりますよね
114 20/07/25(土)10:25:49 No.711568994
1日に何度も患者見てたらうっかりもそりゃするんだろうな…
115 20/07/25(土)10:26:19 No.711569084
>怖い話がホイホイ出てくるな… >この手の話は工事現場と工場くらいだと思ってた 医療現場のがひどいよ 自分とこのやらかしを自分で治療できるからガッツリ隠したりすることもあるよ
116 20/07/25(土)10:28:11 No.711569399
>これを利用して金属片とかを飛ばせばすごい兵器になるのでは! すごいけどまず飛ばしたい側に設置しないといけないのでは?
117 20/07/25(土)10:28:11 No.711569403
>検査室自体そんなに広くないしガードできるほど頑丈な非金属ってないだろうし… 原始的に革とかですかね…
118 20/07/25(土)10:28:20 No.711569422
>「」のほんわか笑い話にしてるけど洒落にならない医療事故なのでは…?下手したら朝刊乗るぐらいの その「」ももしかしたら朝刊乗るかもって言ってた でもねMRIの事故って大小問わなければ1台あれば1件は起きてるらしいし
119 20/07/25(土)10:28:24 No.711569432
家の一部うっかり壊しちゃった大工さんがこっそり治すみたいなもんか 患者さんうっかり壊しちゃったお医者さんがこっそり治すのも
120 20/07/25(土)10:28:54 No.711569526
>でもねMRIの事故って大小問わなければ1台あれば1件は起きてるらしいし なそ にん
121 20/07/25(土)10:29:27 No.711569629
医療屋さんであって技術屋ではないから頭からすっぽり抜ける時は抜けるんだ 抜けるなや死ぬわ!
122 20/07/25(土)10:29:46 No.711569686
ハッピーデスデイ2Uで見た
123 20/07/25(土)10:30:14 No.711569763
見えてる危険だって慣れちゃうとうっかりミスで巻き込まれたりするし 見えない危険となるとなおさらうっかりするよな…
124 20/07/25(土)10:30:25 No.711569801
たまに体の中に道具置き忘れてるけどその状態でMRIを使ったら体の中から飛び出してくるのか
125 20/07/25(土)10:30:54 No.711569888
>家の一部うっかり壊しちゃった大工さんがこっそり治すみたいなもんか >患者さんうっかり壊しちゃったお医者さんがこっそり治すのも あと患者側に知識がなくてそれが医療ミスによる障害なのか もともと難しい手術だったんですみたいな言い訳なのかわからないってのがある
126 20/07/25(土)10:31:27 No.711570001
>医療屋さんであって技術屋ではないから頭からすっぽり抜ける時は抜けるんだ >抜けるなや死ぬわ! 技術屋も頭から抜けるよ!!
127 20/07/25(土)10:31:31 No.711570013
>その「」ももしかしたら朝刊乗るかもって言ってた >でもねMRIの事故って大小問わなければ1台あれば1件は起きてるらしいし 医療新聞とかその辺には載ってたしれない
128 20/07/25(土)10:32:06 No.711570107
>技術屋も頭から抜けるよ!! 俺たちは天使じゃねえんだ
129 20/07/25(土)10:32:55 No.711570285
>>これを利用して金属片とかを飛ばせばすごい兵器になるのでは! >子供が鉄製の酸素ボンベでこなごなになりましてね まってどういうことなの
130 20/07/25(土)10:32:58 No.711570290
うっかり電池誤飲したことを申告せずにMRIにかけられたらもう処刑なのでは
131 20/07/25(土)10:33:10 No.711570326
>医療新聞とかその辺には載ってたしれない 専門職でやらかしたやつは一般紙じゃなくて業界紙に載るよね…
132 20/07/25(土)10:33:12 No.711570331
>たまに体の中に道具置き忘れてるけどその状態でMRIを使ったら体の中から飛び出してくるのか メタリカかな
133 20/07/25(土)10:33:35 No.711570427
>何度見てもぐっ!で済む怪我じゃねぇ でも食らってもとっさに声出ない このあと痛え痛え言う
134 20/07/25(土)10:33:44 No.711570457
>すごいけどまず飛ばしたい側に設置しないといけないのでは? コイルガンみたいにすればよろしいかと
135 20/07/25(土)10:33:50 No.711570490
>まってどういうことなの >http://www2.dokkyomed.ac.jp/dep-m/ric/Anzen_pdf/a08.pdf
136 20/07/25(土)10:33:53 No.711570502
俺はうっかりでラインを一つダメにした! あいつはうっかりで患者をダメにした! そこになんの違いもありゃしねえだろうが!
137 20/07/25(土)10:34:21 No.711570592
>su4072950.jpg これ慰謝料いくらになるんだよ
138 20/07/25(土)10:34:40 No.711570639
>これ慰謝料いくらになるんだよ 無料
139 20/07/25(土)10:34:41 No.711570647
証拠塩に上げたらdel食らっててダメだった
140 20/07/25(土)10:35:45 No.711570862
血液に鉄分含まれてるんだけどその辺うまく使うための道具?
141 20/07/25(土)10:35:47 No.711570865
>俺はうっかりでラインを一つダメにした! >あいつはうっかりで患者をダメにした! >そこになんの違いもありゃしねえだろうが! ライン潰しても金かけりゃ戻せるんですよ 患者の命潰しちゃったら金かけても戻せないんですよ…
142 20/07/25(土)10:35:50 No.711570877
>うっかり電池誤飲したことを申告せずにMRIにかけられたらもう処刑なのでは ちゃんとMRIかける前に色々確認取るから… 取っても忘れることもある
143 20/07/25(土)10:36:19 No.711570954
>俺はうっかりでラインを一つダメにした! >あいつはうっかりで患者をダメにした! >そこになんの違いもありゃしねえだろうが! 職場で設備は壊してもいいけど(ダメ)怪我はするなさせるなってよく言われね?
144 20/07/25(土)10:36:36 No.711570998
目にヒットしなくて良かったな…
145 20/07/25(土)10:36:39 No.711571007
>血液に鉄分含まれてるんだけどその辺うまく使うための道具? 鉄分というより水分 水素分子のスピン方向を揃える為の強磁場
146 20/07/25(土)10:36:41 No.711571017
ウルヴァリン入れたい…
147 20/07/25(土)10:37:39 No.711571220
>証拠塩に上げたらdel食らっててダメだった どうすればよかったのかな
148 20/07/25(土)10:38:08 No.711571323
前日にひじきやホウレンソウを大量に食べてたら鉄分で爆発四散するんじゃ
149 20/07/25(土)10:38:21 No.711571362
マグネットパワーだ!
150 20/07/25(土)10:38:29 No.711571399
>>証拠塩に上げたらdel食らっててダメだった >どうすればよかったのかな モザイクをかければ良かったのでは
151 20/07/25(土)10:38:32 No.711571408
嘘つき!証拠!からのグロdelはもう定型みたいなお約束だしな…
152 20/07/25(土)10:38:37 No.711571420
>検査室自体そんなに広くないしガードできるほど頑丈な非金属ってないだろうし… アルミとか?
153 20/07/25(土)10:38:41 No.711571440
ちょうどフエ星人流行ってた頃だったなあ あの「」は元気になっただろうか
154 20/07/25(土)10:39:11 No.711571546
>前日にひじきやホウレンソウを大量に食べてたら鉄分で爆発四散するんじゃ 検査する種類によって絶食絶飲させられるんじゃ?
155 20/07/25(土)10:39:29 No.711571603
人間はミスする生き物…その必ず起こるミスを「」への傷害というレベルに抑えるのがプロフェッショナルだ
156 20/07/25(土)10:39:55 No.711571691
フエの同期なのか…思ってたより最近だった
157 20/07/25(土)10:41:28 No.711572083
ぬは建築に携わってるんぬが 病院のお客さんから「このMRI入れるからねー」って言われてそれを入れられる搬入口を作っておいたんぬ 知らぬ間に言われてたのより大きいMRIに機種変更になってて仕上げた外装ごと壁ぶっ壊すことになったんぬ お客さんはその分の費用認めてくれなかったんぬ…
158 20/07/25(土)10:41:42 No.711572133
これでなんか拷問とか処刑に使えないかな
159 20/07/25(土)10:42:21 No.711572260
こういう狭くて自力で抜け出すのが困難な場所に入ると想像するだけで動悸が激しくなる マジで数分で発狂しそう
160 20/07/25(土)10:42:26 No.711572282
ペースメーカーとか人工肛門の人は死ぬのか
161 20/07/25(土)10:43:47 No.711572539
たまーにいる磁力を何か電波とか洗脳とかそういう系のモノと捉えてる人が 頑なに拒否する事があると聞いた事が
162 20/07/25(土)10:44:26 No.711572666
逆にMRI使って射出とかできないのかね
163 20/07/25(土)10:44:37 No.711572700
>こういう狭くて自力で抜け出すのが困難な場所に入ると想像するだけで動悸が激しくなる >マジで数分で発狂しそう 部屋全体にガンガンガンって一定のリズムで音が聞こえ続けるんですよ それでその上で時々ガーッとかブーッとかブッブッブッブッって音が断続的に聞こえてくるわけですよ その上で拘束されたような状態で動かないでねって言われるんですよ
164 20/07/25(土)10:45:35 No.711572896
>たまーにいる磁力を何か電波とか洗脳とかそういう系のモノと捉えてる人が >頑なに拒否する事があると聞いた事が 別に出てるのが超強力な電磁波だとしても人は死なねえよ
165 20/07/25(土)10:45:36 No.711572898
>逆にMRI使って射出とかできないのかね 電磁カタパルトはロナルド・レーガン級で実装されたるよ
166 20/07/25(土)10:45:47 No.711572929
>無料 嘘だろ…
167 20/07/25(土)10:45:51 No.711572947
>専門職でやらかしたやつは一般紙じゃなくて業界紙に載るよね… これは確か近隣に一件しかないMRIできる病院だったはずだから県の人みんな一ヶ月は困るやつだったはず
168 20/07/25(土)10:47:04 No.711573160
>>無料 >嘘だろ… その後その「」は来てなかったと思うから不明だと思う
169 20/07/25(土)10:48:00 No.711573358
全世界にあるMRIの3割ぐらいが日本にあるという…
170 20/07/25(土)10:48:00 No.711573359
>どうすればよかったのかな 病院着の腕が怪我してガーゼ巻かれてベッドの上にあればわかるだろ…?ガーゼ外した肉骨血はグロアウトすぎる
171 20/07/25(土)10:48:18 No.711573426
インシデント
172 20/07/25(土)10:48:20 No.711573432
IDだした「」達が悪いよなぁ…
173 20/07/25(土)10:48:25 No.711573447
>>逆にMRI使って射出とかできないのかね >電磁カタパルトはロナルド・レーガン級で実装されたるよ ごめん、ジェラルド・R・フォード級だった