虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/25(土)08:45:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/25(土)08:45:04 No.711549169

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/25(土)08:46:36 No.711549455

歌いますか?

2 20/07/25(土)08:48:18 No.711549737

マイク無いんだよね

3 20/07/25(土)08:58:02 No.711551220

じゃ飛ばします

4 20/07/25(土)08:58:33 No.711551303

じゃ 飛ばします

5 20/07/25(土)09:00:36 No.711551668

ここ ここです

6 20/07/25(土)09:05:24 No.711552602

飛んでるね

7 20/07/25(土)09:06:02 No.711552715

F-16に見える

8 20/07/25(土)09:06:59 No.711552955

どこ!?

9 20/07/25(土)09:07:16 No.711553044

惚れて惚れて

10 20/07/25(土)09:08:35 No.711553345

惚れて惚れて泣いて泣いて?

11 20/07/25(土)09:09:24 No.711553548

SSNが入手した映像を専門家が分析した結果 この機体は米国製のF16の機体をベースに独自の改良を加え 1998年に実戦配備された航空自衛隊の支援戦闘機 F16Jであるとの見方が有力となってきました

12 20/07/25(土)09:35:49 No.711559178

青いでしょ?

13 20/07/25(土)09:36:54 No.711559385

>SSNが入手した映像を専門家が分析した結果 >この機体は米国製のF16の機体をベースに独自の改良を加え >1998年に実戦配備された航空自衛隊の支援戦闘機 >F16Jであるとの見方が有力となってきました み、ミーにはイーグル系統に見える…

14 20/07/25(土)09:41:24 No.711560248

Alが高精細画像捏造する時代が来て見ると間違った画像作っちゃうんじゃと思ってしまう あの頃想定された復元技術とは違うのかもしれんが

↑Top