ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/25(土)08:31:24 No.711547184
悪っぽいPCっていいよね…
1 20/07/25(土)08:35:08 No.711547753
いい… >職業一覧 >盗賊(乞食、泥棒(置引きなどの屋外や街中で盗む者。表向きの別職業も持つ)、 >暗殺者、ぺてん師、夜盗(家宅侵入して盗む者))
2 20/07/25(土)08:35:51 No.711547859
ティーフリングはカッコいいからな… 能力値的にはやや使いにくかったりするが…
3 20/07/25(土)08:36:15 No.711547906
悪っぽいのとクズなのを両立されると絡みにくい問題
4 20/07/25(土)08:36:32 No.711547945
あくまでもっぽいだけでルールには従うのか 外道を貫くのかで差異が出る
5 20/07/25(土)08:36:34 No.711547953
友好NPCの財布から盗んだ金で仲間におごるのいいよね… これでお前らも同罪だって食ってから言うのやめろ
6 20/07/25(土)08:37:15 No.711548038
いいよねワークスが裏社会のオーヴァード
7 20/07/25(土)08:39:15 No.711548301
CoCでPCに犯罪者がいるとセッションの最後に色々出てしまった死体を処理できることを学んだ
8 20/07/25(土)08:39:34 No.711548378
UGNでもアールラボ関係者は倫理観ぶっ壊れたやべえのばっかり出てくる気がする
9 20/07/25(土)08:39:45 No.711548415
こいつはそういうキャラだから仕方ないじゃん!で通そうとするのはやめて…
10 20/07/25(土)08:41:12 No.711548649
ハーフオークは悪っぽいキャラになるんだろうか…
11 20/07/25(土)08:41:35 No.711548702
悪でもスジは通すぜなのか人質脅迫何でもありなのか システムにもよるが善のPCと揉めない程度にしたい
12 20/07/25(土)08:42:16 No.711548806
>こいつはそういうキャラだから仕方ないじゃん!で通そうとするのはやめて… 具体的にどの辺りはやめてなんです? 悪っぽいPC(FH)とか割と使うんで参考にしたいんだ
13 20/07/25(土)08:43:39 No.711548965
>友好NPCの財布から盗んだ金で仲間におごるのいいよね… >これでお前らも同罪だって食ってから言うのやめろ それ悪っぽいじゃなくて悪そのものだ
14 20/07/25(土)08:43:56 No.711549013
善人PCが敵の下っ端を逃してやったのを悪っぽいPCがちょっとクソしてくるわとその場から離れて逃した下っ端を始末するのいいよね…
15 20/07/25(土)08:45:53 No.711549321
>いいよねワークスが裏社会のオーヴァード N◎VAみたいなのやれるようにって配慮なんだろうがヤクザやマフィアの使いづらさよ
16 20/07/25(土)08:47:20 No.711549581
>悪っぽいPC(FH)とか割と使うんで参考にしたいんだ 遊びで一般人を誘拐していたぶって殺して死体を始末して そのことで他のPLになんか言われそうになったら 俺のPCが何やったか君たちのPCは知りようがないですよね? だから問題ないですよ仲良くしましょうで済ますのは止めてほしいな!
17 20/07/25(土)08:47:59 No.711549684
>具体的にどの辺りはやめてなんです? >悪っぽいPC(FH)とか割と使うんで参考にしたいんだ 能力の秘匿に気を使って無駄な犯罪は控えるとかだろうか UGNと協力する場合は倫理観はUGN側基準にするとか FHシナリオはGM次第
18 20/07/25(土)08:48:13 No.711549717
悪は許さない体制側のPCの職業 >看守;Jailer >エンパイアの監獄は、恐れと排泄物が同じく臭う、不潔至極な地下牢である。 >看守は暴力や辱めを組み合わせて、牢内の秩序を維持している。 >憐れみの心とは無縁なのが通例で、嘆願や言説に心動かされることはまれである >(賄賂は喜んで受け取る)。 >最低の連中にいたっては筋金入りの加虐性愛者であり、職務上の権力に酔いしれるのだ。
19 20/07/25(土)08:48:43 No.711549807
ウォーハンマーはさあ…
20 20/07/25(土)08:48:48 No.711549819
>具体的にどの辺りはやめてなんです? パーティ組んだ他の面々に類が及ぶ 気にしない場合は一党纏めて悪党ってことになってめでたく社会の敵 駆け出しのキャラがそれで通せるとは普通思わん
21 20/07/25(土)08:49:52 No.711549990
ウォーハンマーはクソ人間しか出てこないから逆に凄いと思う
22 20/07/25(土)08:51:03 No.711550166
>ウォーハンマーはクソ人間しか出てこないから逆に凄いと思う 最初から蛮族やってケイオスウォリアー目指すわ
23 20/07/25(土)08:51:44 No.711550271
>遊びで一般人を誘拐していたぶって殺して死体を始末して >そのことで他のPLになんか言われそうになったら >俺のPCが何やったか君たちのPCは知りようがないですよね? >だから問題ないですよ仲良くしましょうで済ますのは止めてほしいな! …キュマイラの嗅覚とかそもそもウサギの耳で聞いてたとかでPCでも気付くから止めるぞとか返してやれば良いのでは? というか最低チーム組もうぜとかではない普通のシナリオなら下手するとこいつのがヤバい敵認定されるような事してどうすんだろう
24 20/07/25(土)08:52:43 No.711550403
今日か明日の昼からD&Dの単発やるかい?
25 20/07/25(土)08:52:46 No.711550408
一般人洗脳してハーレムとかはいいでしょ…? 事件解決には貢献するからさ
26 20/07/25(土)08:53:34 No.711550521
>…キュマイラの嗅覚とかそもそもウサギの耳で聞いてたとかでPCでも気付くから止めるぞとか返してやれば良いのでは? >というか最低チーム組もうぜとかではない普通のシナリオなら下手するとこいつのがヤバい敵認定されるような事してどうすんだろう そういうことやってばれない自分すげえ!自分かっこいい!したい年ごろなんじゃね…
27 20/07/25(土)08:53:36 No.711550526
要は必殺仕事人みたいなPCだよね 態度はいつも斜にかまえてて影で人殺すけど 倫理観はお茶の間が共感できるやたら浪花節なやつら
28 20/07/25(土)08:53:54 No.711550570
>一般人洗脳してハーレムとかはいいでしょ…? >事件解決には貢献するからさ うnうn 解決したら社会的に死んでもらうけどな
29 20/07/25(土)08:54:13 No.711550619
共感されないならただの独りよがりになる
30 20/07/25(土)08:54:35 No.711550696
>今日か明日の昼からD&Dの単発やるかい? 昼が空いてないかなしみ
31 20/07/25(土)08:56:24 No.711550976
法で裁けない悪を斬るならまだいいんよ 問題は無辜の民草やら手に掛ける奴だ
32 20/07/25(土)08:57:00 [GM] No.711551063
>一般人洗脳してハーレムとかはいいでしょ…? >事件解決には貢献するからさ 精神がジャーム化してるようなんでそういう処理しますね
33 20/07/25(土)08:57:21 No.711551112
>そういうことやってばれない自分すげえ!自分かっこいい!したい年ごろなんじゃね… いやダブクロとかそういう世界観だとふっつーにバレそうなんだけどな… 俺はFHキャラ割と使うけど周囲に車運転してる人間とかの大惨事に繋がりそうな奴が居なければワーディングぶっぱなしたり正面から突破した方が早いと器物損害したりくらいだな…
34 20/07/25(土)08:58:20 No.711551269
>善人PCが敵の下っ端を逃してやったのを悪っぽいPCがちょっとクソしてくるわとその場から離れて逃した下っ端を始末するのいいよね… これ好き あいつは赦してやったかもしれないが俺は赦さねえで剣の錆にするやつ 下手に逃がして仲間呼ばれてリベンジされるリスクも潰せるし
35 20/07/25(土)08:58:35 No.711551313
>一般人洗脳してハーレムとかはいいでしょ…? >事件解決には貢献するからさ 一般人の恋心を弄くって玩ぶとか侵食率おいくら?100越えてない?
36 20/07/25(土)08:59:29 No.711551473
いいか「」 狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人也だぞ
37 20/07/25(土)08:59:46 No.711551506
>いやダブクロとかそういう世界観だとふっつーにバレそうなんだけどな… >俺はFHキャラ割と使うけど周囲に車運転してる人間とかの大惨事に繋がりそうな奴が居なければワーディングぶっぱなしたり正面から突破した方が早いと器物損害したりくらいだな… 卓ゲーの味方組織ってだいたい有能だからな… 身内からそういうのが出たら即処理される印象が強い
38 20/07/25(土)09:00:10 No.711551590
>これ好き >あいつは赦してやったかもしれないが俺は赦さねえで剣の錆にするやつ >下手に逃がして仲間呼ばれてリベンジされるリスクも潰せるし 結果ボスに帰ってこなかったことを言及されてやったことバレても美味しくて良いよな…
39 20/07/25(土)09:00:38 No.711551676
ルパン三世一味は悪っぽいパーティだよね 普通に泥棒だし殺人もするし洒落にならない範囲で道路や建物を壊すけど もっと悪い敵と戦うのでなんとなくいい感じにかっこよく見える
40 20/07/25(土)09:00:59 No.711551737
かっけー!とかやるじゃん…とかまったく思われないキャラは止めておけ
41 20/07/25(土)09:01:10 No.711551757
UGNワークス以外だと本来一番使われるであろうワークス高校生の使いづらさが気になる ワークス高校生A~Dとか用意してくんねえかな…それぞれ肉体感覚精神社会で
42 20/07/25(土)09:01:11 No.711551760
つーか一般人に手出しして精神弄って自分のモノとかダブクロなら衝動妄想のジャームだしNOVAならくたばれ外道って神業ぶち込まれるやつじゃね
43 20/07/25(土)09:02:36 No.711552046
なら版権からの持ち込みはダメ? 元ネタで召喚したのにもてもてだから演出でハーレムみたいにするやつとか
44 20/07/25(土)09:02:43 No.711552065
スタンスの違いを強調できるような立ち回りとかイベントはいいよな 身内を守るためには社会のルールを破ってもいいって人に対して いかなるときにもルールは守らなければならないって人がいたり
45 20/07/25(土)09:03:08 No.711552153
>俺はFHキャラ割と使うけど周囲に車運転してる人間とかの大惨事に繋がりそうな奴が居なければワーディングぶっぱなしたり正面から突破した方が早いと器物損害したりくらいだな… リカバリー可能な軽めの犯罪なら躊躇いもなくやる方がRPとしても悪っぽさは出るからな ウチのPCも殺人や強盗や強姦みたいなのはやんないがその他なら割とやる
46 20/07/25(土)09:03:50 No.711552286
>なら版権からの持ち込みはダメ? >元ネタで召喚したのにもてもてだから演出でハーレムみたいにするやつとか 立ち絵に使うとかじゃなくて版権キャラそのものでやるって卓ならそこは周りと相談しよう
47 20/07/25(土)09:03:55 No.711552301
>スタンスの違いを強調できるような立ち回りとかイベントはいいよな >身内を守るためには社会のルールを破ってもいいって人に対して >いかなるときにもルールは守らなければならないって人がいたり 私その上で法の番人がだがこいつは例外だ!って悪党打ち殺すのも好き! ダーティな方が一回くらい法に従うのもありだな…ってムーブするのも好き!
48 20/07/25(土)09:04:09 No.711552336
>なら版権からの持ち込みはダメ? >元ネタで召喚したのにもてもてだから演出でハーレムみたいにするやつとか 前にも似たようなレス見た気がする… 元ネタがこうだから認めろ!ってのはダメだよって諭されてたやつ
49 20/07/25(土)09:04:21 No.711552370
>なら版権からの持ち込みはダメ? >元ネタで召喚したのにもてもてだから演出でハーレムみたいにするやつとか 版権キャラ持ち込みって時点で俺ならそいつとの同卓避けるわ
50 20/07/25(土)09:04:56 No.711552464
>あいつは赦してやったかもしれないが俺は赦さねえで剣の錆にするやつ 「あいつには手を汚させねえんだ」とか言わせると卓が「キテル…」てなるやつ
51 20/07/25(土)09:05:26 No.711552607
>元ネタで召喚したのにもてもてだから演出でハーレムみたいにするやつとか 裸の王様使ってハーレム作っててやつは満場一致で狂人扱いだ
52 20/07/25(土)09:05:39 No.711552649
RPの元ネタにするのはともかく本人登場はちょっと違うねん
53 20/07/25(土)09:05:52 No.711552688
>前にも似たようなレス見た気がする… >元ネタがこうだから認めろ!ってのはダメだよって諭されてたやつ ごめん相談するのはじめてなんだ… 動画で鯖が卓やるのとか見てなりきりでやりたくなったんだよね
54 20/07/25(土)09:06:53 No.711552924
>>前にも似たようなレス見た気がする… >>元ネタがこうだから認めろ!ってのはダメだよって諭されてたやつ >ごめん相談するのはじめてなんだ… >動画で鯖が卓やるのとか見てなりきりでやりたくなったんだよね それはそういう前提で卓立てるならありだと思うよ
55 20/07/25(土)09:07:09 No.711553004
サタスペは代償で悪っぽくなるのがいいよね
56 20/07/25(土)09:07:11 No.711553023
>ごめん相談するのはじめてなんだ… >動画で鯖が卓やるのとか見てなりきりでやりたくなったんだよね やめとけとしかいいようがない…
57 20/07/25(土)09:07:29 No.711553113
http://imgtrpg.tank.jp/DodontoF/ とりあえずいつもの12番にD&D単発卓用意しました 今日か明日の13時から 覗いてみてね
58 20/07/25(土)09:07:45 No.711553164
元ネタがこうだからで許されるのって ストームブリンガーでNPCのアルビノの人と仲良くなったのに PCをばったばった斬り始めたときくらいじゃないの
59 20/07/25(土)09:08:06 No.711553225
>裸の王様使ってハーレム作っててやつは満場一致で狂人扱いだ あれちやほやされるRPに使うためのエフェクトではないのか!?
60 20/07/25(土)09:08:09 No.711553238
なりきりがまったく悪いとは言わんが卓をする前に必ず相談してくれよな…
61 20/07/25(土)09:08:53 No.711553445
プリコネ卓がどうの話してたしそういう設定で募集するなら問題はないが普通の卓に一人だけ入ってきたらおかしなことになる
62 20/07/25(土)09:09:53 No.711553651
原作アリのゲームで原作キャラが出ても文句は言われないだろうがそういう話じゃない
63 20/07/25(土)09:09:56 No.711553654
>>具体的にどの辺りはやめてなんです? >パーティ組んだ他の面々に類が及ぶ >気にしない場合は一党纏めて悪党ってことになってめでたく社会の敵 >駆け出しのキャラがそれで通せるとは普通思わん 似たようなことはこっちもあったわ…OPの負けイベント(そもそも相手も積極的に攻撃してくる様子なかったんだけどそのPCが感情に任せて戦闘に入った)の相手PTの1人が気に入らないからと暗殺したいと言い出すの サタスペとかならまだしもARAだったし「秘密結社育ちで常識に疎いから」と言われたりで…しかもデータ吟味して暗殺失敗しても1vs1なら負けないだろうという周到っぷり PCの1人が指名手配犯(冤罪)でその手配書持ってたから戦闘まではまだわかったんだけどね…NPCは色々察してくれたようで戦闘後そのPC含めて全員見逃してくれたのに…っていうのもあったし
64 20/07/25(土)09:10:29 No.711553788
>プリコネ卓がどうの話してたしそういう設定で募集するなら問題はないが普通の卓に一人だけ入ってきたらおかしなことになる 昔出くわしたわ 一人だけなんかゲームだかアニメだかのキャラがそのままって入ってきて無茶苦茶な行動して それで死んだらあーあゲームオーバーかーって現実でそのキャラが膨れてるような描写した奴
65 20/07/25(土)09:10:43 No.711553828
>元ネタがこうだからで許されるのって >ストームブリンガーでNPCのアルビノの人と仲良くなったのに >PCをばったばった斬り始めたときくらいじゃないの それ壷で似たようなやつなかったっけか 原作知らない子が白子と友情を育んでめでたくストームブリンガーの錆にされたやつ
66 20/07/25(土)09:12:18 No.711554150
アステカ文明の末路みたいなのやめろ
67 20/07/25(土)09:13:13 No.711554366
ちょっと違うけど遺産継承者PCはどこまで遺産の設定優先して行動すべきか 合理的判断を優先する遺産とかシナリオ次第では空気読めないことになりそう
68 20/07/25(土)09:13:53 No.711554550
ここでも過去にアイドル卓とかあったから別になりきり自体が悪いとは言わんが… まあ然るべきレギュじゃない時に放り込むのは止めたほうが無難だ
69 20/07/25(土)09:15:21 No.711554904
とは言えなりきりから入ってみたいビギナーの存在ってのも考慮してもいいかもしれんな…
70 20/07/25(土)09:15:34 No.711554962
夜の小鳥持ちPCの盗みはどこまで許容されるかみたいな 遺産あるのに盗みしないとかおかしいだろ!って他から言われる可能性すらある
71 20/07/25(土)09:17:28 No.711555417
>とは言えなりきりから入ってみたいビギナーの存在ってのも考慮してもいいかもしれんな… なりきりやりつつTRPGってよほどそのキャラが好きで思考パターンから行動パターンまで熟知してないと経験者がやっても難しいとこあるから…
72 20/07/25(土)09:17:29 No.711555420
>とは言えなりきりから入ってみたいビギナーの存在ってのも考慮してもいいかもしれんな… 要するに開始前にちゃんと相談しようなってだけである
73 20/07/25(土)09:17:33 No.711555435
>パーティ組んだ他の面々に類が及ぶ >気にしない場合は一党纏めて悪党ってことになってめでたく社会の敵 >駆け出しのキャラがそれで通せるとは普通思わん ファンタジーでとある貴族が悪事を働いている、けど証拠がないという状況で その証拠集めの最中だというのに貴族を公の場で誹謗中傷して社会の敵になったPCというかPLはいた パーティの面々が説得してもどうしてもやめないから1人でやってくれとさじを投げたら 仲間は助け合うためにパーティ組んでるんだろとキレた
74 20/07/25(土)09:17:58 No.711555521
悪属性のPCやりたがる人たまにいるけどルルブには悪属性は基本的にNPC用って書いてあるからな
75 20/07/25(土)09:18:15 No.711555589
>とは言えなりきりから入ってみたいビギナーの存在ってのも考慮してもいいかもしれんな… 割と上級者向けのプレイだよぉ!
76 20/07/25(土)09:19:29 No.711555860
俺は一匹狼タイプだからな…
77 20/07/25(土)09:20:36 No.711556139
>なりきりから入ってみたいビギナーの存在 つまりクトゥルフ・バイ・ガスライトで NPCデータのクォーターメインとネモ船長とジキル博士と透明人間をサンプルPCにして リーグ・オブ・エクストラオーディナリージェントルメンなりきりの需要が!? 最近のビギナーはなかなか濃いな
78 20/07/25(土)09:20:56 No.711556202
いつだかユニちゃんズD&D楽しかったって書いた「」だけどキャラの皮被ることでちょっとした質問しやすくなるからそこは初心者向きかもしれない
79 20/07/25(土)09:21:32 No.711556319
>つまりクトゥルフ・バイ・ガスライトで >NPCデータのクォーターメインとネモ船長とジキル博士と透明人間をサンプルPCにして >リーグ・オブ・エクストラオーディナリージェントルメンなりきりの需要が!? 正直めっちゃやりたいぞそれ
80 20/07/25(土)09:21:51 No.711556372
>俺は一匹狼タイプだからな… ふんっ仕方がない今回だけは手を貸してやるか…(戦闘参加) ちっこの程度の情報すら持っていないとはな…特別に教えてやる(情報収集) 勘違いするな…俺にとってもこいつは倒すべき相手というだけだ(ボス戦)
81 20/07/25(土)09:21:58 No.711556390
人を相手にする遊びっていうことを知ったうえででGMは敵ではなく嫌がられる行為はしない これが出来ればもう初心者卒業だよマジで
82 20/07/25(土)09:22:30 No.711556510
>>俺は一匹狼タイプだからな… >ふんっ仕方がない今回だけは手を貸してやるか…(戦闘参加) >ちっこの程度の情報すら持っていないとはな…特別に教えてやる(情報収集) >勘違いするな…俺にとってもこいつは倒すべき相手というだけだ(ボス戦) 単なるツンデレさんとして萌えキャラ扱いされる奴
83 20/07/25(土)09:22:39 No.711556550
難しいのはわかってるよぉ! ただアレはダメコレはダメってよりも上手いこと相談にのってやれないかなーって思っただけよ
84 20/07/25(土)09:22:41 No.711556560
>とは言えなりきりから入ってみたいビギナーの存在ってのも考慮してもいいかもしれんな… 大元のなりきりの話からはちょっとズレるけど オリジナル系のなりきりの延長線上でTRPG始める(やってみたいと)という人は割といるのかもしれん そしてそういう人ほどシナリオよりPCの設定などを重視する傾向があるような気はする…言うほど例を見てるわけじゃないけど
85 20/07/25(土)09:22:54 No.711556608
>いつだかユニちゃんズD&D楽しかったって書いた「」だけどキャラの皮被ることでちょっとした質問しやすくなるからそこは初心者向きかもしれない どういう風に遊んでたのか結構気になる
86 20/07/25(土)09:23:43 No.711556784
>善人PCが敵の下っ端を逃してやったのを悪っぽいPCがちょっとクソしてくるわとその場から離れて逃した下っ端を始末するのいいよね… せっかく助けたのになに勝手に殺してるんだよと揉めた卓に参加してたことある ゲーム上PCに相談しないで勝手に動く演出でもPLには相談しようって話なだけだな
87 20/07/25(土)09:23:49 No.711556803
卓ごとにコンセンサスが取れてればいいのだ… 卓の方向性が同じなら全員マイク・Oだって許される世界だ 逆に皆が世界観に沿ったキャラで来てるのに一人だけマイク・Oだったら変でしょ
88 20/07/25(土)09:25:00 No.711557096
>ただアレはダメコレはダメってよりも上手いこと相談にのってやれないかなーって思っただけよ これは大事だよね それはルールにないから駄目ですと回答するよりは ちょっとだけ採用してあげるのがGMの接待というものだ
89 20/07/25(土)09:26:05 No.711557337
>どういう風に遊んでたのか結構気になる 正直前ここのとふに立ってたアイドル卓のパクリなんだけどPLとしてキャラをエミュしつつPCをRPするだけのお仕事 プリコネ自体が元々そんな仕組みのお話だから楽だった
90 20/07/25(土)09:26:36 No.711557467
>オリジナル系のなりきりの延長線上でTRPG始める(やってみたいと)という人は割といるのかもしれん >そしてそういう人ほどシナリオよりPCの設定などを重視する傾向があるような気はする…言うほど例を見てるわけじゃないけど 俺はこのタイプかもしれんが重視するのはどっちとも言えないな 元ネタはあるけど実質オリジナルになるくらいのRPだが
91 20/07/25(土)09:26:46 No.711557502
>卓の方向性が同じなら全員マイク・Oだって許される世界だ OってスライムAとかスライムBみたいな識別符だったんだ…
92 20/07/25(土)09:26:52 No.711557526
>せっかく助けたのになに勝手に殺してるんだよと揉めた卓に参加してたことある >ゲーム上PCに相談しないで勝手に動く演出でもPLには相談しようって話なだけだな 表現アレだけど善人PCが悪人PCに出し抜かれた訳だしなぁ
93 20/07/25(土)09:26:54 No.711557537
>単なるツンデレさんとして萌えキャラ扱いされる奴 仲間を下に見下しがちなエリート指向のチルドレンの娘が完全にそんな感じになってた
94 20/07/25(土)09:27:22 No.711557620
こういうスタンスの差による軋轢が面倒だからマスターとしては悪PC認めないな…
95 20/07/25(土)09:27:39 No.711557673
>友好NPCの財布から盗んだ金で仲間におごるのいいよね… >これでお前らも同罪だって食ってから言うのやめろ いい… たのしい…
96 20/07/25(土)09:27:47 No.711557695
悪に限らずだけどPLレベルでぶっちゃけた相談できるのってマジ大事よね
97 20/07/25(土)09:28:18 No.711557785
>OってスライムAとかスライムBみたいな識別符だったんだ… ここで立ってたのはPLマイク・Aのキャラがマイク・Eでマイク・Bのキャラがマイク・Pとか適当に付けてたせいでマジで地獄だったよ
98 20/07/25(土)09:28:41 No.711557877
>正直前ここのとふに立ってたアイドル卓のパクリなんだけどPLとしてキャラをエミュしつつPCをRPするだけのお仕事 >プリコネ自体が元々そんな仕組みのお話だから楽だった D&D遊ぶユニちゃんズを遊ぶってことかなるほど…
99 20/07/25(土)09:29:08 No.711557970
>>ただアレはダメコレはダメってよりも上手いこと相談にのってやれないかなーって思っただけよ >これは大事だよね >それはルールにないから駄目ですと回答するよりは >ちょっとだけ採用してあげるのがGMの接待というものだ むしろここのスタンスは下手こいて失敗するよりもやらない方がいいで駄目と言ってるわけではないと思う GMに自信と力量があるなら強いて止めるものでもないし
100 20/07/25(土)09:29:15 No.711558000
>プリコネ自体が元々そんな仕組みのお話だから楽だった ユニちゃんだけ2PCロールするみたいなもんだし辛そう
101 20/07/25(土)09:29:16 No.711558002
もともと悪を許容しやすいシステムとか世界観かどうかってのも大きいよな NOVAとか正義を高らかに謳ったら逆に奇人扱いだろうし(だからこそカッコいい)
102 20/07/25(土)09:30:03 No.711558139
自分のキャラの都合ばかりで他のPCはNPCくらいに思ってなきゃ大丈夫だと思われる
103 20/07/25(土)09:30:43 No.711558245
俺「」んかちゃんと野球狂いキャルちゃんならいける
104 20/07/25(土)09:31:00 No.711558290
ドゥーフェンシュマーツ博士の悪巧みを阻止してくれ 頼んだぞマイク・P
105 20/07/25(土)09:31:05 No.711558303
思うんだが何か動く前にPL同士で相談するというクッションを置かない環境って割とあるのか?
106 20/07/25(土)09:31:20 No.711558341
>俺「」んかちゃんと野球狂いキャルちゃんならいける 休みだからってサボってるな仕事しろおっさん
107 20/07/25(土)09:31:37 No.711558400
>思うんだが何か動く前にPL同士で相談するというクッションを置かない環境って割とあるのか? 割とあるから揉めるのだ…
108 20/07/25(土)09:31:47 No.711558433
>休みだからってサボってるな仕事しろおっさん ひぃん…
109 20/07/25(土)09:31:53 No.711558451
サタスペで悪キャラなんて日常茶飯事だ どうせもっと悪なキャラに酷い目に合わされるのがオオサカだ
110 20/07/25(土)09:32:05 No.711558491
>割とあるから揉めるのだ… ルルブ読まないやつ多いんだな…
111 20/07/25(土)09:32:53 No.711558609
PLを敵だと思ってるバクラみたいなGMも外だとそこそこ見る
112 20/07/25(土)09:33:01 No.711558637
悪PCって他のキャラとの倫理観があまりにズレてるとそれはもうヴィランなのでは?ってなるからダークヒーロー辺りが当たり障りない選択肢になるのかな
113 20/07/25(土)09:33:09 No.711558662
>サタスペで悪キャラなんて日常茶飯事だ >どうせもっと悪なキャラに酷い目に合わされるのがオオサカだ でもガチ悪出すとドン引きされるので変態くらいがいいなと思う
114 20/07/25(土)09:33:11 No.711558664
>PCの1人が指名手配犯(冤罪)でその手配書持ってたから戦闘まではまだわかったんだけどね…NPCは色々察してくれたようで戦闘後そのPC含めて全員見逃してくれたのに…っていうのもあったし そもそも負けイベントなんてヘイト溜まるだけだから自由に行動できてしまうTRPGではやらん方がいい やるなら反撃で勝っちゃうとかそこからセッションの方向変わっても許容しないと
115 20/07/25(土)09:33:26 No.711558720
>俺「」んかちゃんと 荒らしの玩具ネタをこっちのスレにまで持ち込まないで欲しい…
116 20/07/25(土)09:33:28 No.711558725
>思うんだが何か動く前にPL同士で相談するというクッションを置かない環境って割とあるのか? まずPL発言してからというのはわかっちゃいるけど 白熱してきてついでに寝不足だとついいきなりPC発言やっちゃうんだ
117 20/07/25(土)09:33:35 No.711558747
プリコネ卓立ってキャラ被らないなら参加させてくだち!
118 20/07/25(土)09:34:19 No.711558895
>こいつはそういうキャラだから仕方ないじゃん!で通そうとするのはやめて… 大学時代のリアル後輩に 芸術:スリ&隠す&忍び歩きでデータ的に保証されたスリだから見破れませーん! って俺の警察官のPCにやられてKP(これも後輩)も通した時はほとほとうんざりしたな… でタイミングの悪いことに後輩の友人がTRPGを体験してみたいってことで同卓してんの これ俺が「はいはいそういうことするんだねじゃあ俺離脱するわ」 ってしたら空気悪くするやつじゃん死ねって思った そういうの積もり積もってプレイグループから離脱したな…
119 20/07/25(土)09:34:21 No.711558902
>そもそも負けイベントなんてヘイト溜まるだけだから自由に行動できてしまうTRPGではやらん方がいい >やるなら反撃で勝っちゃうとかそこからセッションの方向変わっても許容しないと 負けイベントに美味しさを見いだせないだけちゃうか
120 20/07/25(土)09:34:43 No.711558984
>悪PCって他のキャラとの倫理観があまりにズレてるとそれはもうヴィランなのでは?ってなるからダークヒーロー辺りが当たり障りない選択肢になるのかな ダークヒーローでも悪属性ではない気がする
121 20/07/25(土)09:34:54 No.711559014
負けイベントは戦闘を挟まずGMがぶっちゃけたうえでロールプレイ合戦ぐらいでいい リソースを使わせるな