虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/25(土)08:09:10 声優さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/25(土)08:09:10 No.711544210

声優さん多いんぬ この声優さんいいぬ!って思った人がいてもミル貝見ても出演作少なかったりしたり数年後見たら辞めてたりして悲しくなるんぬ 特に出演作の関連商品買ったり直接お金投げたりしようとは思わんけどどうにかならんもんなんぬ?人気ないとどうしようもないんぬ?

1 20/07/25(土)08:09:57 No.711544305

供給過剰の一言なんぬ

2 20/07/25(土)08:10:41 No.711544398

既に人気のある声優さんのファンになるんぬ

3 20/07/25(土)08:11:43 No.711544506

自分で作品作ってオファーすればいいんぬ

4 20/07/25(土)08:16:32 No.711545131

同人名義があれば割とワンチャンなんぬ

5 20/07/25(土)08:16:42 No.711545147

直接稼ぎになる貢献じゃないとプロとして長生きしないけどそれはそれとして所属事務所にファンレター書くのはちゃんと応援になるよ

6 20/07/25(土)08:23:06 No.711545970

30まで生き残れるかどうかがこの世界なんぬ 別に声優界に限ったことじゃなく漫画家でもダンサーでも俳優でも歌手とかでも一緒なんぬ 人前に出る人気商売はみんな群雄割拠なんぬ たまたまぬの見てる世界がそこってだけなんぬ

7 20/07/25(土)08:24:24 No.711546180

この声優さん良い声してるんぬ!応援するんぬ! …出演作少なすぎて応援しようがないんぬ!

8 20/07/25(土)08:24:39 No.711546220

ソシャゲとか見てると一人に何役もさせすぎなんぬ!

9 20/07/25(土)08:24:55 No.711546257

競争が激しい分才能で生き残る人達の質の高さが凄いから贅沢な時代だと思う

10 20/07/25(土)08:29:04 No.711546862

元々注目してた若手が某巨大コンテンツの声優になったんぬ ヒのフォロワーの増え方がやばかったんぬ、ぬがフォローしたときは三桁だったのに万になってるんぬ…

11 20/07/25(土)08:29:42 No.711546932

MAO→もともと人気声優 富田→当時学生なうえ今人気声優 小倉唯→もともと人気声優 高野→そこそこ出てる 東城→端役

12 20/07/25(土)08:30:56 No.711547111

>MAO→もともと人気俳優

13 20/07/25(土)08:33:26 No.711547499

数年前に好きなアニメに出てた声優さんの名前でググったらまさはる発言で各ブログで取り上げられてたんぬ ミル貝は相変わらず少なかったンぬ 悲しくなったんぬ

14 20/07/25(土)08:33:50 No.711547559

そもそも子役の時から頑張ってとかも山ほどいるからな

15 20/07/25(土)08:34:05 No.711547590

昔相当名を馳せた筈の声優が今全然出てなかったりして怖いんぬ でも水物商売なんて多分みんなそんなものなんぬな

16 20/07/25(土)08:34:31 No.711547660

FAGの中の人も役増えないんぬ

17 20/07/25(土)08:34:54 No.711547720

むしろ今でも出てる方が怖いんぬ

18 20/07/25(土)08:36:33 No.711547951

>昔相当名を馳せた筈の声優が今全然出てなかったりして怖いんぬ そういう人は俳優育成学校の講師とかになってたりするんぬ

19 20/07/25(土)08:37:59 No.711548124

大人気声優を好きになれば全く寂しくなくなるんぬ 毎年その年の大人気声優を好きになればいいんぬ

20 20/07/25(土)08:39:43 No.711548409

端役いっぱいな人とメインで出てる作品しかない子の違いは

21 20/07/25(土)08:40:09 No.711548478

声優と漫画家と芸人とyoutuberは過剰供給

22 20/07/25(土)08:40:16 No.711548492

>人前に出る人気商売はみんな群雄割拠なんぬ >たまたまぬの見てる世界がそこってだけなんぬ 一発屋歌手や過去の人気俳優だってすっかり見なくなったりしてもちゃんと生きてるんぬ こういうの憂いてる人はたぶん神経症なんぬ

23 20/07/25(土)08:40:18 No.711548500

>そういう人は俳優育成学校の講師とかになってたりするんぬ そういう講師は生徒に馬鹿にされるんぬ あいつ今では売れてないくせに偉そうに教えてるって笑われてるんぬ

24 20/07/25(土)08:40:27 No.711548523

声優の仕事だけで食っていくのは難しいんぬ

25 20/07/25(土)08:42:14 No.711548801

声優はいっぱいいるのに良く聞く声はそんなに多くないんぬなー 売れればすごいけど売れないと大変なんぬな

26 20/07/25(土)08:42:17 No.711548809

>そういう講師は生徒に馬鹿にされるんぬ >あいつ今では売れてないくせに偉そうに教えてるって笑われてるんぬ そんなこと言う奴はその一発目すら来ないから安心なんぬ

27 20/07/25(土)08:42:30 No.711548835

似たような声の人いっぱいいるから安心するんぬ

28 20/07/25(土)08:42:41 No.711548855

有名になって仕事が増えても給料はあまり増えないんぬ 事務所の取り分が増えるだけなんぬ だからフリーになる人が多いんぬ

29 20/07/25(土)08:42:44 No.711548862

講師の立場になれるのも極少数なんぬ

30 20/07/25(土)08:43:38 No.711548961

>供給過剰 これ本気で言ってる人はちょっと怖いんぬ

31 20/07/25(土)08:43:41 No.711548970

知らない名前の声優がどんどん増えていくんぬ

32 20/07/25(土)08:44:49 No.711549143

このゲームの声優さんいいんぬ!EDで名前出てないんぬ!ディレクターさんだったんぬ!?

33 20/07/25(土)08:44:58 No.711549159

水原千鶴:雨宮天 七海麻美:悠木碧 更科瑠夏:東山奈央 桜沢墨:高橋李依 代り映えしねえんぬ 漫画原作は手堅いんぬ

34 20/07/25(土)08:45:28 No.711549230

ソシャゲいっぱいあるのにこの子それにも出てねえんぬ

35 20/07/25(土)08:45:32 No.711549244

>知らない名前の声優がどんどん増えていくんぬ 90年代以降から増え方半端ない気がするんぬ

36 20/07/25(土)08:45:45 No.711549293

そもそも関連商品とか直接お金投げれる場がねえんぬ

37 20/07/25(土)08:45:48 No.711549302

声優のヒとか追ってたら飼ってるぬの写真とか普通にあがって名前まで覚え始めたんぬ

38 20/07/25(土)08:47:11 No.711549552

アニメの収録で一言しか喋らないモブ役と主役のギャラが一緒って本当なんぬ?

39 20/07/25(土)08:47:39 No.711549632

まぁコロナのおかげで半分くらいは死ぬだろうから

40 20/07/25(土)08:48:58 No.711549843

>ソシャゲいっぱいあるのにこの子それにも出てねえんぬ ソシャゲは大手の出れるかどうかなんぬぅ 具体的に言うと大手ソシャゲに出る→チェックしてる弱小が皆見る→こいつを使おう!ってなるんぬ

41 20/07/25(土)08:49:24 No.711549915

MCがいるイベントやる立場だったら企画書を事務所に投げると仕事になるらしいんぬ 相場は知らんぬ

42 20/07/25(土)08:49:24 No.711549918

>アニメの収録で一言しか喋らないモブ役と主役のギャラが一緒って本当なんぬ? ぬ ゲームやパチスロや洋画吹き替えと違ってアニメは特殊なんぬ

43 20/07/25(土)08:50:20 No.711550053

ぬが数年後に見る程度だからぬ

44 20/07/25(土)08:50:36 No.711550091

あんまりにも便利だとソシャゲの生放送にも出るんぬ

45 20/07/25(土)08:50:37 No.711550095

ソシャゲとかはワード数単位だけどアニメやラジオは1回幾らが基本なんぬな

46 20/07/25(土)08:52:22 No.711550368

>FAGの中の人も役増えないんぬ ばーぜはアイドルになったから安泰として 轟雷すち子はモブばっかだな… すち子の人はホント頑張ってほしい

47 20/07/25(土)08:53:14 No.711550468

冷静に考えれば声優同士って仲良いわけないと思うんぬ 仕事を自分で作ることが出来ない椅子取りゲームな業界なのに和気あいあい!なんてんな馬鹿なと思うんぬ…

48 20/07/25(土)08:54:04 No.711550596

ソシャゲの生放送でゲームやらされてそうな感じだと申し訳なくなるんぬ

49 20/07/25(土)08:54:36 No.711550701

>冷静に考えれば声優同士って仲良いわけないと思うんぬ >仕事を自分で作ることが出来ない椅子取りゲームな業界なのに和気あいあい!なんてんな馬鹿なと思うんぬ… ということにしたい なんぬな 馬鹿みたいにうじゃうじゃ人がいるから気の合うやつだって当然いるんぬ

50 20/07/25(土)08:55:09 No.711550778

>冷静に考えれば声優同士って仲良いわけないと思うんぬ >仕事を自分で作ることが出来ない椅子取りゲームな業界なのに和気あいあい!なんてんな馬鹿なと思うんぬ… ラジオ聞いてると極稀に若手は闇が垣間見える時があるんぬ 中堅以上は和気あいあいなんぬ

51 20/07/25(土)08:56:14 No.711550947

>ソシャゲの生放送でゲームやらされてそうな感じだと申し訳なくなるんぬ クソつまんないゲームだったりするとお疲れ様なんぬ…ちょっと同情するんぬ

52 20/07/25(土)08:56:55 No.711551052

エロゲやエロアニメに引きずり込む闇営業をする前川がいるって聞いた

53 20/07/25(土)08:57:22 No.711551119

>エロゲやエロアニメに引きずり込む闇営業をする前川がいるって聞いた 女衒キャッツ!

54 20/07/25(土)08:57:45 No.711551183

アイドルアニメってライブ前提だから知らない声優ばっかなんぬ ソシャゲアニメが一番いいと思うけどベテランとか人気声優多いんぬ

55 20/07/25(土)08:57:49 No.711551194

そういう仕事もゲイの肥やしになってるでござると思うんぬう

56 20/07/25(土)08:57:54 No.711551206

出来る子は子役の頃から青田買いされるんぬ

57 20/07/25(土)08:58:24 No.711551278

子供の頃すごく好きだった野球選手の娘が声優になってるんぬぅぅぅ!!

58 20/07/25(土)08:58:24 No.711551279

>ということにしたい >なんぬな >馬鹿みたいにうじゃうじゃ人がいるから気の合うやつだって当然いるんぬ ぬーんすまんぬ全員がそうというわけではないんぬ言葉足らなかったんぬ

59 20/07/25(土)08:58:33 No.711551302

チーム作業だから無駄に敵愾心持っててやってけるもんではないと思うんぬ それはそれとしてライバル心ないといつか詰むってアジアNo1の人が言ってたんぬ

60 20/07/25(土)08:58:34 No.711551308

>ということにしたい >なんぬな >馬鹿みたいにうじゃうじゃ人がいるから気の合うやつだって当然いるんぬ 知り合いに男性の若手声優がいるんだけど 派閥、ってほどじゃなくてもある程度友達として固まってないととてもやっていけないって 金銭的じゃなくて精神的な話で 中堅以上ならともかく新人や若手でぼっちでやってくのは大変だそうで 藤原啓治さんも人嫌いで最初は大変だったそうだし…

61 20/07/25(土)08:58:55 No.711551376

たとえ心の中ではライバルだと思っててもそれを外に出すような奴は売れないんぬ

62 20/07/25(土)08:59:11 No.711551423

特撮俳優を拉致していく狂犬もいるらしいぬな

63 20/07/25(土)08:59:27 No.711551468

>チーム作業だから無駄に敵愾心持っててやってけるもんではないと思うんぬ >それはそれとしてライバル心ないといつか詰むってアジアNo1の人が言ってたんぬ 気持ち的には勘違いするなお前を倒すのは俺なんぬ!みたいな感情なんかぬ…

64 20/07/25(土)08:59:34 No.711551478

オーディションで競り合う連中はみんな仲良くなるって良く聞くんぬ 低音声優三銃士とか得意分野が被ってる連中は自然と良きライバルになるんぬな ライバルにもなれないで消えていく連中は知らんぬ

65 20/07/25(土)09:00:00 No.711551549

どんな仕事でもコミュ力は大事なんぬ

66 20/07/25(土)09:00:17 No.711551617

男の声優さんはだいたい一緒の人がずっと出てるイメージなんぬ

67 20/07/25(土)09:00:57 No.711551727

先輩に可愛がられ後輩から尊敬され同期から好かれれば良いだけなんぬ

68 20/07/25(土)09:01:20 No.711551786

だんせいせいゆうは全員作中でしゃぶりあった事があるから仲良しって聞いたんぬ

69 20/07/25(土)09:01:20 No.711551788

声と技術と見た目とコミュ力がないと生き残っていけないんぬ? そんなのSSRなんぬ…

70 20/07/25(土)09:01:24 No.711551803

>どんな仕事でもコミュ力は大事なんぬ 声優はそれに加えて才能と失敗しても大丈夫な金持ちの実家と最近だと更に顔が必要でなりたがる奴の気が知れんぬ

71 20/07/25(土)09:01:29 No.711551826

座組がある長期作品だとそもそも人付き合いできないとだもんな

72 20/07/25(土)09:01:32 No.711551837

居るだけで現場が明るくなる的な評価で監督から声がかかるみたいな話も聞くし 役掴む上でもコミュ力は重要なんだろうなぁ

73 20/07/25(土)09:02:05 No.711551933

2部の新規メインキャラを新人声優さんで固められるソシャゲやってるんぬがやってみると悪くはないんぬ

74 20/07/25(土)09:02:05 No.711551935

そういうところは使う側も見てるんぬ

75 20/07/25(土)09:02:14 No.711551973

>だんせいせいゆうは全員作中でしゃぶりあった事があるから仲良しって聞いたんぬ ホモ作品NGな事務所もあるんぬ

76 20/07/25(土)09:02:30 No.711552026

>声と技術と見た目とコミュ力がないと生き残っていけないんぬ? どれかが突出してれば生き残れるんぬ まあどっちにしろ >そんなのSSRなんぬ…

77 20/07/25(土)09:02:32 No.711552032

スタイルいい声優さんもたくさんいるんぬ

78 20/07/25(土)09:03:03 No.711552134

結局作品キャスティングガチャなんぬ

79 20/07/25(土)09:03:45 No.711552269

演じる技術だけなら同等レベルがたくさんいるからあとは作品やキャラクターや製作者とのめぐり合わせや縁が物を言う

80 20/07/25(土)09:04:15 No.711552350

人気作の人気キャラの役貰えるのが売れるコツなんぬ?

81 20/07/25(土)09:04:17 No.711552357

最近好きだった声優さんがどんどんと死んでいって悲しいんぬ 紅白の美空ひばりみたいに声優さんの声も音声合成で永遠のものにならないんかぬ?

82 20/07/25(土)09:05:09 No.711552533

>人気作の人気キャラの役貰えるのが売れるコツなんぬ? そこは最低限のラインなんぬ 何個もそういう役をこなしつつポジション組み上げてようやくひと息つけるんぬ

83 20/07/25(土)09:05:14 No.711552553

細々と続くよりすぱっとやめた方が幸せな気はするんぬ 他猫のぬが決めることではねえんぬけども

84 20/07/25(土)09:05:40 No.711552656

>人気作の人気キャラの役貰えるのが売れるコツなんぬ? それ一発で消えていくのもよく見るんぬ

85 20/07/25(土)09:05:47 No.711552674

一昔前の声優はルックスと演技力はトレードオフって感じだったのに今は顔良くて演技も上手いのが当たり前でビビるね

86 20/07/25(土)09:05:48 No.711552676

>最近好きだった声優さんがどんどんと死んでいって悲しいんぬ >紅白の美空ひばりみたいに声優さんの声も音声合成で永遠のものにならないんかぬ? オンリーワンな声の人はやってほしいけど たぶん新人が死ぬんぬ…

87 20/07/25(土)09:06:16 No.711552756

ヒメコチャンの人だけそこそこ出演作あったんぬ

88 20/07/25(土)09:06:37 No.711552841

ほっさんあたりに生き残るコツを教えてほしいんぬ

89 20/07/25(土)09:06:41 No.711552864

歌って踊ってガチャして顔良くてそれアルファなんぬ

90 20/07/25(土)09:06:57 No.711552942

仕事が首都圏でしか無いだろうから今や顔出ししてる人より遥かに狭き門だよね

91 20/07/25(土)09:06:58 No.711552951

顔かわいい声優さんが人気なんぬ 乳でかい声優さんが人気なんぬ 歌うまい声優さんが便利なんぬ

92 20/07/25(土)09:07:13 No.711553033

声優ってアイドル的な需要もあるから合成音声で声が自由自在になってもそこまで流行らなそうなんぬ

93 20/07/25(土)09:07:23 No.711553092

桐谷華さんくらい演技力すごいと人気なのも納得なんぬ

94 20/07/25(土)09:08:05 No.711553222

きららアニメが好きなんぬ

95 20/07/25(土)09:08:33 No.711553333

整形してる声優さんも多分いっぱいいると思うんぬな…

96 20/07/25(土)09:09:19 No.711553536

種崎さん顔は可愛くないのに声はかわいいいんぬ 声優なんてそんなでいいと思うけど最近はというかここ10年はそうじゃないんぬ

97 20/07/25(土)09:09:59 No.711553671

成功しなかった人が今はVtuberとかに流れたりしてんだろうな

98 20/07/25(土)09:10:25 No.711553773

演技とルックスと歌とダンスとトークスキルとコミュ力を要求される仕事とかハードすぎる

99 20/07/25(土)09:10:40 No.711553815

かおす先生の人他の作品にも出てたの知らなかったんぬ…

100 20/07/25(土)09:10:47 No.711553840

昔はデビュー作は棒で当たり前 やってるうちに上手くなれた人だけ生き残るみたいな感じだったと思うんぬが いつの間にやら最初から上手くないとどうにもならんようになってるんぬな

101 20/07/25(土)09:10:56 No.711553863

生活基盤がしっかりしてるから色んな無茶もやれるんぬ やっぱ世の中金なんぬ

102 20/07/25(土)09:11:01 No.711553877

>声優ってアイドル的な需要もあるから合成音声で声が自由自在になってもそこまで流行らなそうなんぬ それやろうと思ったら多分合成用にスタッフ2-3人必要なんぬ 声優1人雇う方が安いんぬ

103 20/07/25(土)09:11:26 No.711553989

>顔かわいい声優さんが人気なんぬ >乳でかい声優さんが人気なんぬ >歌うまい声優さんが便利なんぬ 歌がうまいはともかく声優さんの容姿や体型の情報は必要なんかぬ? 容姿や体型で応援するか決めるなら純粋なアイドルの方が若くて美人でスタイルのいい子が揃ってるんぬ

104 20/07/25(土)09:11:47 No.711554053

スト魔女声優どこ行ったんぬ エイラどこ行ったんぬ

105 20/07/25(土)09:12:03 No.711554115

>かおす先生の人他の作品にも出てたの知らなかったんぬ… マイナーな作品とかソシャゲには結構出てるんぬ 結構好きな感じの声だから頑張ってほしいんぬ

106 20/07/25(土)09:12:08 No.711554127

そもそも合成音声って結局そこまで生声に近づけてない気がするんぬがこれはあえてやってないんぬかね

107 20/07/25(土)09:12:16 No.711554145

アイドルゲーに出たら安定するんぬ! ぬぁあ要求されるスキルが高すぎるんぬううう

108 20/07/25(土)09:12:23 No.711554169

ひと作品で食いつないでる声優も多いし当たり作って大事なんだなって思う

109 20/07/25(土)09:12:31 No.711554207

>歌がうまいはともかく声優さんの容姿や体型の情報は必要なんかぬ? >容姿や体型で応援するか決めるなら純粋なアイドルの方が若くて美人でスタイルのいい子が揃ってるんぬ そうは問屋が卸さないんぬ 金出すタイプのオタクは正直なんぬ

110 20/07/25(土)09:12:44 No.711554265

最近はアイドルやりたい子が声優になるパターンもあるらしいんぬな

111 20/07/25(土)09:12:45 No.711554271

>スト魔女声優どこ行ったんぬ >エイラどこ行ったんぬ 今でもラジオやってるんぬ! アニメもたまに出るんぬ

112 20/07/25(土)09:12:49 No.711554284

>かおす先生の人他の作品にも出てたの知らなかったんぬ… 舞台もやってるんぬ

113 20/07/25(土)09:12:49 No.711554287

もう声優になりたい養成所行くって思った時点で遅いんぬ

114 20/07/25(土)09:12:59 No.711554316

昔はアイドル崩れ俳優崩れが声優やってた名残みたいなのもあると思うんぬ

115 20/07/25(土)09:13:30 No.711554470

>アイドルゲーに出たら安定するんぬ! >ぬぁあ要求されるスキルが高すぎるんぬううう LIVEが定期的に挟まるの鬼すぎると思うんぬ そりゃ他の仕事出来んぬ

116 20/07/25(土)09:13:53 No.711554552

>アイドルゲーに出たら安定するんぬ! >ぬぁあ要求されるスキルが高すぎるんぬううう アイドルゲームなど何個死んだか知らないよんぬ

117 20/07/25(土)09:14:25 No.711554663

子役上がりが強すぎる

118 20/07/25(土)09:14:31 No.711554684

このコロナ禍でぬの推しの子が生き残れるか心配なんぬな

119 20/07/25(土)09:14:34 No.711554702

ライブも他の作品もこなせる人が生き残るだけなんぬ…

120 20/07/25(土)09:14:53 No.711554769

技術だけでのし上がるのは相当大変なんぬ

121 20/07/25(土)09:15:08 No.711554836

昔より見た目良くなったのは メイクとスタイリスト入るようになったのが大きいんぬ

122 20/07/25(土)09:16:01 No.711555065

ぬーんぬーん モブでも全然でてないんぬー

123 20/07/25(土)09:16:14 No.711555126

次のきららアニメ知らねえ人ばっかなんぬって思ってたらそこそこ出てた人だったんぬ 上手いこと役ちらばってるんぬな 桜衣乃:新田ひより 関野ロコ:久保田梨沙 貫井はゆ:白石晴香 前原仁菜:近藤玲奈 緑へも:守屋亨香

124 20/07/25(土)09:16:23 No.711555163

バーターで行った作品の演出さんに呼んでもらって別の作品にってちょっとづつ掴むんぬ 現場でダメダメ過ぎて辞めたんぬ…

125 20/07/25(土)09:16:37 No.711555224

>このコロナ禍でぬの推しの子が生き残れるか心配なんぬな 確実に密室作業だから業界上げて過剰なくらい対策してるっらしいんぬ イベントとか始まったら危なそうだけどぬ

126 20/07/25(土)09:16:46 No.711555260

>ぬーんぬーん >モブでも全然でてないんぬー それはつらいぬ

127 20/07/25(土)09:16:55 No.711555298

ぬは滝口順平さんと内海賢二さんと大塚周夫さんの声が復活してくれるなら200万までなら出しても悔いは無いんぬ

128 20/07/25(土)09:17:10 No.711555348

変な声やってる人がまいらちゃんやってたんぬ…

129 20/07/25(土)09:17:43 No.711555469

>緑へも:守屋亨香 緑浪川さんってなんなんぬ…って思ってしまったんぬ

130 20/07/25(土)09:17:46 No.711555486

白石晴香は最近だと普通に売れっ子なのではないんかぬ…

131 20/07/25(土)09:18:24 No.711555622

野沢さん200歳くらいまで生きててほしいんぬ

132 20/07/25(土)09:18:38 No.711555686

声優業界はコロナ対策しっかりしてるのか陽性とか聞かないんぬな

133 20/07/25(土)09:18:56 No.711555739

>スト魔女声優どこ行ったんぬ >エイラどこ行ったんぬ 今年新作やるんぬ 見るんぬ

134 20/07/25(土)09:19:05 No.711555760

>白石晴香は最近だと普通に売れっ子なのではないんかぬ… 色々出てるけどこれ!ってのはあんめり浮かばないんぬ アシリパさんかぬ?

135 20/07/25(土)09:19:45 No.711555946

肺炎とか役者生命死にそうだしぬ

↑Top