20/07/25(土)05:07:40 現役最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1595621260407.jpg 20/07/25(土)05:07:40 No.711532058
現役最年長50歳 西序二段68枚目の華吹(はなかぜ、立浪) 50代力士の白星は1908年(明治41年)以来112年ぶり
1 20/07/25(土)05:16:02 No.711532390
万が一骨折とかしたらそのまま死にそう
2 20/07/25(土)05:17:58 No.711532503
十両に上がれないの?
3 20/07/25(土)05:25:05 No.711532822
髪結うのがギリギリすぎる…
4 20/07/25(土)05:35:02 No.711533281
こういう人は多分めちゃくちゃ料理作るのが上手かったりする
5 20/07/25(土)05:36:05 No.711533331
給料どれくらいもらえるんだろう…?
6 20/07/25(土)05:40:30 ID:LupPskJU LupPskJU No.711533530
>給料どれくらいもらえるんだろう…? 幕下以下は1場所ごとの手当以外もらえなくて序二段は8万だから月給にすると4万
7 20/07/25(土)05:41:49 No.711533575
食住が部屋持ちなら…まあいけるか…
8 20/07/25(土)05:42:39 No.711533604
何で生きてるの…
9 20/07/25(土)05:42:48 No.711533611
>何で生きてるの… ひどすぎない
10 20/07/25(土)05:46:20 No.711533776
髷結えなくなると強制引退なんだっけ?
11 20/07/25(土)05:46:44 No.711533800
>髷結えなくなると強制引退なんだっけ? ただの俗説でそんなことはまったくない
12 20/07/25(土)05:48:08 No.711533864
そもそも髷結えなくなるまで現役できる人する人が ほぼいないような気もする
13 20/07/25(土)05:49:30 No.711533918
おすもうさんのセカンドライフといえばちゃんこ屋か
14 20/07/25(土)05:52:25 No.711534032
>何で生きてるの… どうやってと言いたいんだろうけど酷すぎる
15 20/07/25(土)05:54:36 No.711534115
普通の相撲プレーヤーは大体30くらいで引退するの?
16 20/07/25(土)05:54:40 No.711534117
大至とか琴稲妻とか思い出した
17 20/07/25(土)05:58:09 No.711534265
>普通の相撲プレーヤーは大体30くらいで引退するの? だいたい30ちょっと過ぎくらいには引退してるイメージはある
18 20/07/25(土)05:59:46 No.711534322
幕内最年長組がだいたい35,6くらい
19 20/07/25(土)06:00:15 No.711534344
>普通の相撲プレーヤーは大体30くらいで引退するの? 35前後の引退が目立つけれどそのへんの引退も珍しくはない 白鵬が今年35だけれどあれだけ勝てているのは凄い
20 20/07/25(土)06:00:49 No.711534367
30引退はプロスポーツでも少し早いくらいかな 野球ゴルフ辺りの現役長め競技除けば
21 20/07/25(土)06:01:37 No.711534400
>ただの俗説でそんなことはまったくない ツルツルの力士って今までいた事あんのかな
22 20/07/25(土)06:02:36 No.711534437
弱いから怪我せずに長くやれるんだろうな
23 20/07/25(土)06:04:54 No.711534520
相撲取り見た目から年齢わかんねえんだよな…
24 20/07/25(土)06:05:41 No.711534551
引退年齢大体サッカーくらいかな
25 20/07/25(土)06:05:50 No.711534553
部屋に残ってりゃ生活保障できるからお得っちゃお得
26 20/07/25(土)06:06:01 No.711534560
太ると明確に老いるまでは赤ちゃん顔だしな…
27 20/07/25(土)06:06:51 No.711534589
野球みたいに戦力外通告とか無いんだろうか チームプレイじゃねえし無いか
28 20/07/25(土)06:10:26 No.711534742
この位置だと辞めるまでおよめさん貰えないの?
29 20/07/25(土)06:11:46 No.711534793
「」はお嫁さんもらえた?
30 20/07/25(土)06:13:32 No.711534861
ほとんど部屋付きのマネージャーみたいな立ち位置なんじゃない
31 20/07/25(土)06:13:58 No.711534883
>野球みたいに戦力外通告とか無いんだろうか >チームプレイじゃねえし無いか 待遇が明確に変わる十両より下に落ちたら辞めるって例は結構ある 豪栄道みたいに大関陥落で辞めるケースは最近だと珍しい
32 20/07/25(土)06:14:31 No.711534899
引退後の力士ってあんまり見ないな 痩せて力士体型じゃなくなるからか
33 20/07/25(土)06:15:37 No.711534946
野球の山本昌は何歳まで現役だったっけ?
34 20/07/25(土)06:16:34 No.711534986
初土俵昭和か…すごいな…
35 20/07/25(土)06:17:02 No.711535003
>引退後の力士ってあんまり見ないな 髷切っちゃうと多少太ってても中年太りのおっさんかな…ってなりそう
36 20/07/25(土)06:17:56 No.711535033
>野球の山本昌は何歳まで現役だったっけ? 50歳 未だに最高齢の引退
37 20/07/25(土)06:22:51 No.711535243
>2020年7月場所初日の1番相撲で天一と対戦し、合計年齢92歳と最高齢記録を更新。天一とは1996年7月場所以来24年ぶりの対戦。そしてこの場所の6日目の宇瑠寅との対戦で、50歳の力士として112年ぶりに白星を挙げた。 色々すごい
38 20/07/25(土)06:25:07 No.711535329
幕内入りしたことが無いのか…そうか…
39 20/07/25(土)06:25:48 No.711535357
ウルトラの名前も久々に見た
40 20/07/25(土)06:26:43 No.711535399
白星配給係か
41 20/07/25(土)06:26:58 No.711535410
>幕内入りしたことが無いのか…そうか… 幕内どころか十両だって1割くらいしかなれないんだ
42 20/07/25(土)06:33:19 No.711535730
というかもう10年以上前から上に上がる気も無いですよね多分
43 20/07/25(土)06:35:54 No.711535852
「」みたいなやつやな
44 20/07/25(土)06:38:24 No.711535959
4年前の記事だけどやっぱりちんこ番みたいだ https://www.news-postseven.com/archives/20160312_391887.html?DETAIL
45 20/07/25(土)07:09:50 No.711537910
ラーメン屋みたいな四股名しやがって
46 20/07/25(土)07:11:24 No.711538076
ちんこ番って言われるとおとどすみたいな部屋をイメージしちゃうからやめて
47 20/07/25(土)07:31:08 No.711539937
髪の毛引っ張りまくるんだからそりゃまあ禿げるよな
48 20/07/25(土)07:31:34 No.711539974
アベマではじめて見たときは立ち合い前から疲れた風貌でぺちょんとひと当たりしたしたら そのまま寄り切られてて何しに来たのこの人、って疑問から調べて年齢におったまげた 体調悪かっただけかもしれないけどそのあと安美錦が引退したのを横目に何度か見てる内 たまに勝ってるんだってそっちでもビックリした
49 20/07/25(土)07:32:34 No.711540082
あーまーどこあの地雷伍長みたいなもん?
50 20/07/25(土)07:48:21 No.711541827
どう考えても生活出来る収入じゃないけど相撲部屋に所属してれば衣食住は保証されるんだっけ
51 20/07/25(土)07:53:07 No.711542416
貯金できてないだろうしタニマチも居ないだろうから飲食店で独立ってのも厳しいんだろうな
52 20/07/25(土)07:59:00 No.711543084
>どう考えても生活出来る収入じゃないけど相撲部屋に所属してれば衣食住は保証されるんだっけ よかった…
53 20/07/25(土)08:00:43 No.711543270
>どう考えても生活出来る収入じゃないけど相撲部屋に所属してれば衣食住は保証されるんだっけ そりゃこのオッサンは年齢が年齢だから言われるけど 同じ待遇の若手なんてごまんといるからな
54 20/07/25(土)08:02:04 No.711543413
立浪親方より入門は早かったって聞いて衝撃だよ え?だってあの人北尾がやらかした時に既にいたよな
55 20/07/25(土)08:03:08 No.711543528
>貯金できてないだろうしタニマチも居ないだろうから飲食店で独立ってのも厳しいんだろうな 別の部屋のちゃんこ番は飲食店から就職の誘いがあって引退して就職したとどっかで見た 本人にタニマチ居なくても部屋の別の力士のタニマチから誘いがあれば良いんだが…
56 20/07/25(土)08:04:29 No.711543658
立浪部屋の大正から続く塩ちゃんこの守り手
57 20/07/25(土)08:06:11 No.711543869
いうても現役にこだわりがなきゃ引退するでしょ 稽古しんどいぞ
58 20/07/25(土)08:07:07 No.711543974
十分食べに行きたくさせる文句だし 人間何が身を立てるかわからんな