虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/25(土)05:03:44 私これ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1595621024403.jpg 20/07/25(土)05:03:44 No.711531856

私これ好き! 「」が好きなクラフトジンと飲み方教えて! ジャパニーズでも層で無くとも構わないわ!

1 20/07/25(土)05:04:23 No.711531889

高杉

2 20/07/25(土)05:11:35 No.711532203

ジャパニーズクラフトジンは柚子とか山椒使いがちで逆にオリジナリティなくなってるの悲しいね

3 20/07/25(土)05:16:47 No.711532426

僕はスイでい 1000円ちょいだし

4 20/07/25(土)05:24:13 No.711532778

確かに和風にすることに力入れすぎな感はある 低価格帯のも出てきたのはいいけど特徴薄いなら国産選ばんでもいいかなとも思う

5 20/07/25(土)05:30:15 No.711533086

どうやって飲むの?

6 20/07/25(土)05:39:39 No.711533492

コッツウォルズ好きだわ 日本でも人気の季の美作ってる蒸留技師のレシピって聞いた ストレートでチェーサーにビターズ垂らした水飲みながらいくのがいい

7 20/07/25(土)05:41:59 No.711533582

桜尾ジンのリミテッドが好き

8 20/07/25(土)05:43:57 No.711533673

>僕はスイでい >1000円ちょいだし 飲んだけどあんまりボタニカルの感じがわからなかったな ウィルキンソンやビーフィーターのほうが好き

9 20/07/25(土)06:02:17 No.711534425

スイはボタニカルの感じが抑えて飲みやすさを目指した酒だから狙い通りではある

10 20/07/25(土)06:10:44 No.711534747

養命酒のやつ

11 20/07/25(土)06:34:08 No.711535767

ヘンドリックスとNO.3の2本が クラフトジンのコスパ測る基準になってるな 国産のクラフトジンはやっぱりまだまだ発展途上だと思う

12 20/07/25(土)06:35:50 No.711535850

画像のとか和美人とかだいたい4000円代だから気軽に試しづらくて辛い

13 20/07/25(土)06:50:07 No.711536560

エギュペルを軽く冷してストレートで! あまあじがあるから飲みやすいと思うの

14 20/07/25(土)07:22:34 No.711539042

あかやね生姜

15 20/07/25(土)07:23:54 No.711539176

甚六さんの宴

16 20/07/25(土)07:47:27 No.711541733

侍刃を普通にトニック割かな

↑Top