虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/25(土)03:16:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/25(土)03:16:06 No.711524239

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/25(土)03:24:00 No.711525097

なんでそんなナイフ持ち歩いているのだ

2 20/07/25(土)03:24:39 No.711525144

ちょっとした工作や食事に使えてなにかと便利なのだ

3 20/07/25(土)03:25:06 No.711525196

幼女ちらつかせるおっさん

4 20/07/25(土)03:25:26 No.711525225

刃物で勝負してあげるだけ感謝してほしいのだ

5 20/07/25(土)03:25:53 No.711525273

2年前のゾロにやられた連中全員この刃物以下

6 20/07/25(土)03:25:58 No.711525281

なのなのは?

7 20/07/25(土)03:26:29 No.711525338

このくらいの刃物があればヒゲも逸れるし魚も捌けるのだ

8 20/07/25(土)03:26:51 No.711525391

ハム太郎の声で再生されなかった

9 20/07/25(土)03:26:53 No.711525395

くっそつまらなそうな頃のおじさん

10 20/07/25(土)03:28:23 ID:4DiG/6QU 4DiG/6QU No.711525537

これでも飛ぶ斬撃出せるだろうから手を抜いてたんだよね

11 20/07/25(土)03:28:34 No.711525550

海軍に追われて武者震いするならなんで暇そうな七武海なんてやってたんだろ

12 20/07/25(土)03:29:32 No.711525650

力量差考えたら黒刀抜かせたのは超大金星だよ モブ海兵がルフィにギア4th撃たせるくらいすごいよ

13 20/07/25(土)03:29:53 No.711525690

この頃のミホークからするとゾロなんてめちゃくちゃ雑魚だろうしな タイマンに乗ってあげただけでも優しい

14 20/07/25(土)03:30:45 No.711525781

頂上戦争で白髭幹部と互角に戦った所為で株下がった人

15 20/07/25(土)03:32:10 No.711525937

実力差わかった上で折れてないから面白いな…って覚えてた 弟子入りまで許してくれた

16 20/07/25(土)03:34:55 No.711526196

このときの小僧がアラバスタで暴れたって聞いて詳細聞くためにウキウキで七武海会議に参加するおじさん

17 20/07/25(土)03:36:08 No.711526299

>このときの小僧がアラバスタで暴れたって聞いて詳細聞くためにウキウキで七武海会議に参加するおじさん おっあいつ生きとったか!って感じだろうな

18 20/07/25(土)03:36:41 No.711526348

>くっそつまらなそうな頃のおじさん 唯一のライバルが片手失って以降暇で暇で仕方がなかっただろうからな

19 20/07/25(土)03:36:57 No.711526370

ルフィにとってのシャンクスみたいになってるなおじさん

20 20/07/25(土)03:37:19 No.711526409

頂上決戦で名前も覚えられてないで斬られる二人の方が強かったと思うけどゾロの名前は覚えてる辺りあざとい

21 20/07/25(土)03:37:58 No.711526456

>この頃のミホークからするとゾロなんてめちゃくちゃ雑魚だろうしな >タイマンに乗ってあげただけでも優しい この頃なら素手でも倒せそうだし一応最低限の礼儀は払ってくれてるんだよな そのせいで最高の煽りになってるけど

22 20/07/25(土)03:39:12 No.711526565

最弱の東の海じゃなんも期待もできないもんな…

23 20/07/25(土)03:39:32 No.711526599

>海軍に追われて武者震いするならなんで暇そうな七武海なんてやってたんだろ 勝手に航海したら海賊扱いされて面倒臭いから七武海に入ってやったんじゃないかな

24 20/07/25(土)03:39:34 No.711526602

この人仲間なしの1人身でしょ?なんなの?

25 20/07/25(土)03:41:33 No.711526763

読んだ当時は短刀一本をほとんど動かさずに三刀流を捌くとか無理だろ!? と思ってたけど三刀流はある程度は刀の動かし方が制限されるしむしろやりやすかったのかもしれない

26 20/07/25(土)03:42:01 No.711526808

>この人仲間なしの1人身でしょ?なんなの? エンジョイガチ勢

27 20/07/25(土)03:42:21 No.711526845

優しい… su4072628.jpg

28 20/07/25(土)03:43:10 No.711526922

剣士にリベンジされること多いからあんま殺しはしないんだね

29 20/07/25(土)03:43:23 No.711526947

この時はあまりにも暇過ぎて東の海まで逃げてきたクリーク艦隊追い回してたからな… イキのいい若者に出会えてちょっと嬉しかったんだろう

30 20/07/25(土)03:44:36 No.711527058

サルと農業やってる農家のおじさん

31 20/07/25(土)03:45:11 No.711527106

ジョークグッズに見えて意外と使い込んでそうなミニナイフ

32 20/07/25(土)03:45:22 No.711527122

今の理屈だとこれも黒刀となりうる

33 20/07/25(土)03:46:15 No.711527201

こいつの航海技術どうなってんだ

34 20/07/25(土)03:47:29 No.711527296

これでも勝てるかな su4072634.jpg

35 20/07/25(土)03:47:49 No.711527323

>優しい… >su4072628.jpg よく見たらミホークめちゃくちゃ尽くしてくれてんな

36 20/07/25(土)03:48:22 No.711527364

航海も農業も家事もなんでも自分でやるから知識と技術の量は凄そうだぞ

37 20/07/25(土)03:48:46 No.711527395

銃刀法に引っかからないグッズで出せるくらいの刃物

38 20/07/25(土)03:49:49 No.711527485

>これでも勝てるかな やろうと思えばこれを一本ずつ手に持って二刀流!もう一本口にくわえて三刀流!ってやった上で当時のゾロに勝てそう

39 20/07/25(土)03:50:31 No.711527552

楽しみを見つけたおじさん su4072638.jpg

40 20/07/25(土)03:51:02 No.711527583

>航海も農業も家事もなんでも自分でやるから知識と技術の量は凄そうだぞ ネタじゃなくあの世界で一番自由な男なのでは…

41 20/07/25(土)03:51:04 No.711527589

剣の達人は爪楊枝を使わせても強いみたいなエピソードは昔から有る

42 20/07/25(土)03:51:32 No.711527627

su4072637.jpg 美味い

43 20/07/25(土)03:51:42 No.711527634

>ネタじゃなくあの世界で一番自由な男なのでは… まぁ戦う相手には不自由してそうだし...

44 20/07/25(土)03:52:39 No.711527716

ただその爪楊枝剣でゾロの剣受けたら 流石に武装色的な物質強化能力が有るんじゃね?って察知しそうだ

45 20/07/25(土)03:52:46 No.711527728

あの時はゾロと戦うのももう本当に暇つぶしだったんだな

46 20/07/25(土)03:53:25 No.711527782

>su4072637.jpg >美味い 鷹の目最大の被ダメ描写がこれという事実

47 20/07/25(土)03:53:36 No.711527798

今のおじさんは割と人生充実してるよね

48 20/07/25(土)03:54:02 No.711527833

>su4072637.jpg >美味い 食事にも使うからあまり人には刺したくないのだ…

49 20/07/25(土)03:54:35 No.711527873

ジンベエから爪楊枝もらえや!

50 20/07/25(土)03:55:06 No.711527914

つまりこのたこ焼きは当時のゾロと互角って事だろ

51 20/07/25(土)03:56:06 No.711527988

タコがタコ焼き喰ってる…!! 昔からか

52 20/07/25(土)03:56:30 No.711528013

口の中火傷するかもしれないから実際ゾロより強敵かもしれない

53 20/07/25(土)03:59:11 No.711528239

>ネタじゃなくあの世界で一番自由な男なのでは… まあ現時点で世界で一番自由な男は鷹の目かモルガンズだと思う

54 20/07/25(土)04:00:28 No.711528350

背景らしい背景が若い頃ロジャーの処刑見てたってぐらいなんだよな

55 20/07/25(土)04:00:54 No.711528374

カイドウはそんなに自由じゃなかったからな…

56 20/07/25(土)04:01:54 No.711528431

白ひげ隊長のビスタ相手では燃えないのかね

57 20/07/25(土)04:02:09 No.711528444

マムはミホークに並ぶくらい自由じゃないか というかワノ国で平気に振る舞うのはミホークでも無理だな

58 20/07/25(土)04:02:50 No.711528492

>白ひげ隊長のビスタ相手では燃えないのかね あれはシチュの問題もあるだろう

59 20/07/25(土)04:05:49 No.711528693

イカダ1つでも飯には困らなさそうだし… お腹空いたら何かを餌代わりにして出てきた海王類を斬ったらいいもの

60 20/07/25(土)04:09:06 No.711528917

ミホーク主役で一本人気作品作れちゃう

61 20/07/25(土)04:10:04 No.711528992

>白ひげ隊長のビスタ相手では燃えないのかね アニメだとめちゃくちゃ楽しそうだったよ

62 20/07/25(土)04:10:29 No.711529013

>この頃のミホークからするとゾロなんてめちゃくちゃ雑魚だろうしな >タイマンに乗ってあげただけでも優しい どうして雑魚のドンクリークの船沈めたの…

63 20/07/25(土)04:11:03 No.711529049

>どうして雑魚のドンクリークの船沈めたの… あんな大艦隊見かけたら気になるし…

64 20/07/25(土)04:11:45 No.711529095

暇だから艦隊潰したら暇つぶしになるかなって

65 20/07/25(土)04:12:24 No.711529145

ミホークも無刀流使えるのかな

66 20/07/25(土)04:13:06 No.711529196

元王族かなんかなんだろうか

67 20/07/25(土)04:13:24 No.711529223

前半の海にこのおじさんのナイフより強い奴が一体何人いるのだろうか

68 20/07/25(土)04:14:11 No.711529268

ジンベエがつまようじくれないのだ...

69 20/07/25(土)04:15:15 No.711529332

>su4072638.jpg この後の3人の愉快な暮らしもっと見たかった

70 20/07/25(土)04:15:16 No.711529335

su4072669.jpg

71 20/07/25(土)04:15:22 No.711529346

>暇だから艦隊潰したら暇つぶしになるかなって まあ質でダメなら数だわな…

72 20/07/25(土)04:15:23 No.711529347

ビスタってあいつ大看板以下くらいの位置だろ

73 20/07/25(土)04:16:39 No.711529436

ミホークの住んでる元王国ってTボーン大佐とかブルックなんかの王国と関係あったりするのかな

74 20/07/25(土)04:17:10 No.711529461

>su4072669.jpg これでも余裕だろうな…

75 20/07/25(土)04:17:18 No.711529471

>前半の海にこのおじさんのナイフより強い奴が一体何人いるのだろうか バロックワークスがどのくらいなのかイマイチわかんねぇ…このナイフだったら3くらいならタイマンでも行ける?

76 20/07/25(土)04:17:48 No.711529501

>>su4072669.jpg >これでも余裕だろうな… むしろ尖りがあるだけさらに強いと言える

77 20/07/25(土)04:18:02 No.711529514

>ビスタってあいつ大看板以下くらいの位置だろ やりあったの鷹の目ぐらいしかいないからちゃんとした指標に照らし合わせられてないからなぁ

78 20/07/25(土)04:18:18 No.711529529

>バロックワークスがどのくらいなのかイマイチわかんねぇ…このナイフだったら3くらいならタイマンでも行ける? ぶっちゃけこのナイフでもクロコ以外のバロックワークスなら楽勝だと思う…

79 20/07/25(土)04:18:30 No.711529542

四皇幹部でミホークに名を覚えられている剣士なんだから数億の賞金首でなきゃおかしいし

80 20/07/25(土)04:18:33 No.711529546

>バロックワークスがどのくらいなのかイマイチわかんねぇ…このナイフだったら3くらいならタイマンでも行ける? 鉄くらいは多分ミホークならいける 鉄くらいの硬度らしい蝋燭なら無理

81 20/07/25(土)04:18:47 No.711529564

>>前半の海にこのおじさんのナイフより強い奴が一体何人いるのだろうか >バロックワークスがどのくらいなのかイマイチわかんねぇ…このナイフだったら3くらいならタイマンでも行ける? 1ですらいけるよって言われたらマジかよとはなるけど ま、まああんたほどの人が言うなら…ってなるな… さすがにクロコダイルだと嘘をつけ~~ってなる

82 20/07/25(土)04:19:31 No.711529619

ゾロ相手にはナイフで済ませてくれるのにグランドラインからイーストブルーまで追っかけてきた挙げ句黒刀で船ぶった斬られたクリークは泣いていいと思う…もう少しこう…手加減したげてよぅ…

83 20/07/25(土)04:19:57 No.711529651

アラバスタでゾロが死ぬほど苦戦したダズをダズホーネスだな(ズバッ)は酷いと思う

84 20/07/25(土)04:20:33 No.711529688

クリークはイキリ具合がなんか不愉快なタイプだから…

85 20/07/25(土)04:21:03 No.711529719

>ゾロ相手にはナイフで済ませてくれるのにグランドラインからイーストブルーまで追っかけてきた挙げ句黒刀で船ぶった斬られたクリークは泣いていいと思う…もう少しこう…手加減したげてよぅ… ようはギガスラッシュをスライムの群れにぶっ放すような暇つぶしなんだし手加減したら本末転倒

86 20/07/25(土)04:21:50 No.711529757

さすがにシャボンディまで鍛えたゾロならナイフだとちょっと手に余るぐらいまで強くなれてないかな…

87 20/07/25(土)04:22:23 No.711529806

もしクリークがこの大戦槍で一騎討ちだ!とか言ってたら弱き者ってクリーク1人disられるくらいで済んだと思う...

88 20/07/25(土)04:22:27 No.711529810

1は鉄だからって自分の体過信しすぎだから 錦えもんも鉄くらい斬れるわって怒るくらいなのに

89 20/07/25(土)04:22:40 No.711529822

>クリークはイキリ具合がなんか不愉快なタイプだから… 装備ガッチガチに固めた上で俺最強してるからな 生身で雑魚ならさうせざるを得ないよねとなりそうだが 生身が普通に強いのにそれだとカチンと来そうなのはなんか分かる

90 20/07/25(土)04:22:58 No.711529842

まあダズも2年あったし強くなってるだろう…

91 20/07/25(土)04:23:04 No.711529851

>1は鉄だからって自分の体過信しすぎだから >錦えもんも鉄くらい斬れるわって怒るくらいなのに やっぱり怖いわワノ国

92 20/07/25(土)04:23:24 No.711529871

そもそもカームベルト縦断するしかイーストブルーに戻って来れないのにクリークどうやって戻ったの

93 20/07/25(土)04:23:33 No.711529879

侍はまだ戦闘描写足りないと思ってる

94 20/07/25(土)04:24:05 No.711529905

>まあダズも2年あったし強くなってるだろう… 2年後はワニもダズも普通に新世界で生き残ってるみたいだからなあ 順当に強くなってなきゃ生き残れてないだろう

95 20/07/25(土)04:24:27 No.711529926

>>1は鉄だからって自分の体過信しすぎだから >>錦えもんも鉄くらい斬れるわって怒るくらいなのに >やっぱり怖いわワノ国 しかもくらいだから 多分だいたいの侍は斬れる 怖い

96 20/07/25(土)04:24:55 No.711529956

>そもそもカームベルト縦断するしかイーストブルーに戻って来れないのにクリークどうやって戻ったの カームベルト越えたんだろう ミホークも小舟で越えた

97 20/07/25(土)04:25:50 No.711530003

今頃武装色覚えてダイヤモンドダズになってるかも

98 20/07/25(土)04:25:53 No.711530007

錦えもん目の前で起きた爆風も切れるとか意味わからんぐらい強い...

99 20/07/25(土)04:26:19 No.711530028

戦闘能力と操船能力って比例すんのかな…

100 20/07/25(土)04:27:01 No.711530060

>錦えもん目の前で起きた爆風も切れるとか意味わからんぐらい強い... 多分アレはあいつの一族のかなんかだと思う 狐火流ってやつ

101 20/07/25(土)04:27:07 No.711530064

>錦えもん目の前で起きた爆風も切れるとか意味わからんぐらい強い... 炎を斬れるって話出たの最初の一回きりだな…

102 20/07/25(土)04:27:08 No.711530066

クリーク程度でカームベルトから行ったり来たりできるなら皆レッドラインからラブーンのとこに行く必要ないな

103 20/07/25(土)04:27:09 No.711530068

2年前に合ってたらゾロは錦えもんにボロ負けしてたのかな… 影リョーマ倒したから互角ぐらいだろうか

104 20/07/25(土)04:27:55 No.711530096

ルフィをして相当強いと言わしめるイヌアラシとネコマムシ そんな二人も率いる錦さんが強くないはずがないんだよなぁ

105 20/07/25(土)04:27:59 No.711530102

正直海王類の巣だぜ!って今見ると新世界いるような連中別に海王類で困らなさそうだしな…

106 20/07/25(土)04:28:39 No.711530128

>ルフィをして相当強いと言わしめるイヌアラシとネコマムシ >そんな二人も率いる錦さんが強くないはずがないんだよなぁ さすが錦さん! 俺たちがついていくべき男だ!

107 20/07/25(土)04:29:07 No.711530160

でもフクフクは相当ハズレの類だと思うよ錦さん

108 20/07/25(土)04:29:39 No.711530189

カームベルト横断してラフテル探そうぜってやった海賊結構いそう

109 20/07/25(土)04:30:12 No.711530230

>2年前に合ってたらゾロは錦えもんにボロ負けしてたのかな… >影リョーマ倒したから互角ぐらいだろうか 戦闘描写少ないけど錦さんも覇気使いだからもっと強いだろ

110 20/07/25(土)04:30:12 No.711530231

>でもフクフクは相当ハズレの類だと思うよ錦さん そんなハズレ能力なのに侍たちのリーダー やっぱり錦さんは侍として強いんだぁ

111 20/07/25(土)04:30:12 No.711530232

>正直海王類の巣だぜ!って今見ると新世界いるような連中別に海王類で困らなさそうだしな… 海で出会うのがまずいんじゃない? 勝負しようにもあの図体で急速潜航急上昇でもされた日には船ひっくり返るし レイリーじゃあるまいし海を泳いでは来れないだろう…

112 20/07/25(土)04:31:18 No.711530296

>でもフクフクは相当ハズレの類だと思うよ錦さん そんな扱いづらい能力を的確に扱って集団で潜入を行うなんて 流石錦さんはリーダーだ!

113 20/07/25(土)04:32:50 No.711530375

バギーなら?

114 20/07/25(土)04:33:05 No.711530391

>勝負しようにもあの図体で急速潜航急上昇でもされた日には船ひっくり返るし ただ今となっては覇気で気絶させるとかそれこそ能力者を外付けブースターにして一気に抜けるとかわりと抜け道ありそうな感があるから まあある程度の勢力ある新世界の連中ならなんとかなるんじゃない?というか

115 20/07/25(土)04:33:09 No.711530394

錦はワノ国以外の経験値低いから初見でやられてたけど イゾウくらい旅してたらオペオペにも対応してきそうで怖い

116 20/07/25(土)04:34:31 No.711530462

でもクリケットでも腹減ったから素潜りで採ってくるわとかやれるしな…

117 20/07/25(土)04:35:29 No.711530508

>でもクリケットでも腹減ったから素潜りで採ってくるわとかやれるしな… あの人の強さもよく分からないし…

118 20/07/25(土)04:37:18 No.711530603

まあ強い海賊団だと能力者も多いだろうし 船やられたら終わりだから無理にカームベルト進みたくはないよな

119 20/07/25(土)04:40:27 No.711530733

リスクあるけどカームベルト抜けてミホーク振り切ろう 小舟でついてきただと思うとやっぱ不運すぎる

120 20/07/25(土)04:45:41 No.711530947

書き込みをした人によって削除されました

121 20/07/25(土)04:45:55 No.711530961

ゾロとルフィはいい師匠捕まえられたな

122 20/07/25(土)04:53:11 No.711531354

映画の描写見るに大将っていうか藤虎なら余裕で倒せるよねこの人… 色んなやつがビビる隕石落としがまったく効かない

123 20/07/25(土)04:56:53 No.711531539

お出掛け先やその日の気分によって2本目の剣選んでると思うと可愛い

124 20/07/25(土)05:04:14 No.711531878

このおじさん毎回ガッカリしてからのいいじゃん! ってなってない?

125 20/07/25(土)05:04:54 No.711531909

ミホークはなんで新世界で動かないんだろう カイドウとかビッグマムは剣士じゃないから戦う気起きないのかな

126 20/07/25(土)05:07:49 No.711532066

まあカイドウマムは向こう側がまともにやりあうタイプでない気もする

127 20/07/25(土)05:08:51 No.711532108

新世界は既に四皇の縄張りになっちゃってるのはあるかも

128 20/07/25(土)05:10:00 No.711532152

さす銀さんしてる狂死郎だけど あいつ赤鞘で一人だけ修羅の人生送って飛び抜けて強くなっちゃってるよね…?

129 20/07/25(土)05:11:16 No.711532191

>ミホークはなんで新世界で動かないんだろう >カイドウとかビッグマムは剣士じゃないから戦う気起きないのかな 単独であいつらとやりあおうとしても 周りのクソ強幹部に総力を挙げて邪魔されて それでも斬り殺しまくるけど体力大分削られてマムとかカイドウ本人に殺されちゃいそうじゃん 行かないだろそんなの面白くないし

130 20/07/25(土)05:14:19 No.711532328

>それでも斬り殺しまくるけど体力大分削られてマムとかカイドウ本人に殺されちゃいそうじゃん >行かないだろそんなの面白くないし おでんと赤鞘がどうにかできそうだったけど当時とじゃカイドウ側の戦力が違いすぎるしな

131 20/07/25(土)05:45:41 No.711533745

こういう武人キャラが全然戦闘しないタイプのスピンオフが読みたい…

132 20/07/25(土)05:50:12 No.711533948

なんか便利そうなナイフだ

133 20/07/25(土)05:51:23 No.711533991

ルフィよりも共に過ごした期間が長いおじさん

134 20/07/25(土)05:56:59 No.711534217

シャンクスのライバルのミホークと互角に斬り結んだビスタが強いのか 四皇幹部といい勝負する七武海とライバル張ってる五体満足のシャンクスが弱かったのか

135 20/07/25(土)05:58:30 No.711534274

ゾロの世界一の剣豪への道のラスボスって何らかの出来事で再戦する事になるミホークなのかそれとももっと強い人物が現れてミホークを倒したりするのか

136 20/07/25(土)06:00:21 No.711534346

剣の実力より航海術の方がおかしいおじさん

137 20/07/25(土)06:22:27 No.711535222

ゾロもルフィも自分の夢以前に初手の航海で死ぬ確率かなりたかかったからな…

↑Top