20/07/25(土)01:01:18 何度も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/25(土)01:01:18 No.711498034
何度も死んでようやく最初のチュートリアル終わったとこだけど モンゴル軍の城に正面から突っ込むぞ!って仁さんあまりに無謀というか頭が薩摩すぎない!?
1 20/07/25(土)01:04:36 No.711498907
そういえば橋のボス戦って勝てるのかな?絶対負けるの?
2 20/07/25(土)01:05:43 No.711499200
死ななかった気がする
3 20/07/25(土)01:06:07 No.711499317
死 su4072391.jpg
4 20/07/25(土)01:06:09 No.711499327
ゲージ絶対減らないんじゃなかったかあのハーン
5 20/07/25(土)01:06:59 No.711499565
エロが ござらぬが?
6 20/07/25(土)01:08:24 No.711499952
>モンゴル軍の城に正面から突っ込むぞ!って仁さんあまりに無謀というか頭が薩摩すぎない!? それが侍の誉だ
7 20/07/25(土)01:09:18 No.711500202
>エロが >ござらぬが? 巫女之尻 su4072411.jpg
8 20/07/25(土)01:09:32 No.711500271
最初は気合いでHP回復!という時点でもうビックリだったんだけど そこはおにぎりとか兵糧丸を食べて回復にすべきじゃあないの・・・?
9 20/07/25(土)01:10:33 No.711500547
食べて休に傷が回復するわけないだろ
10 20/07/25(土)01:10:40 No.711500576
>最初は気合いでHP回復!という時点でもうビックリだったんだけど >そこはおにぎりとか兵糧丸を食べて回復にすべきじゃあないの・・・? 誉があれば飯要らんだろう
11 20/07/25(土)01:10:52 No.711500632
仁さんは誉食ってりゃ生きてられるからな…
12 20/07/25(土)01:10:56 No.711500648
21万本って売れてるの?
13 20/07/25(土)01:11:05 No.711500691
時代劇にHP回復シーンはないから気合で回復という発想に至ったんだろうか…? このスタッフたち変な方向に思い切り良くない?
14 20/07/25(土)01:11:36 No.711500834
>そこはおにぎりとか兵糧丸を食べて回復にすべきじゃあないの・・・? 飯食って怪我が癒えるより気合で乗り切る方が武士らしいかもしれん…
15 20/07/25(土)01:11:38 No.711500843
高所から落下しても気合で復活する
16 20/07/25(土)01:11:49 No.711500897
戦闘中に飯食ってたらダサいし
17 20/07/25(土)01:12:40 No.711501177
>そういえば橋のボス戦って勝てるのかな?絶対負けるの? つべで検証した人が居るけどゲージ全部削り切っても死なない
18 20/07/25(土)01:12:54 No.711501248
>高所から落下しても気合で復活する 気合で復活できるときと出来ない時がある… 気合が限界を迎える高度がある?
19 20/07/25(土)01:13:14 No.711501346
ノーモーション回復のおかげで首の皮一枚繋がった場面が何度もあるから食べて回復だったらもっと苦労したかも
20 20/07/25(土)01:13:55 No.711501544
神社巡り中の落下は即死になる
21 20/07/25(土)01:14:00 No.711501566
気合もすぐに貯まるから乱戦でボコボコにされてもなかなか死なない
22 20/07/25(土)01:14:06 No.711501596
人は根性があれば死ぬことは無い
23 20/07/25(土)01:14:18 No.711501655
いま政子様と紅葉寺でヤりあってきたけど このおばあちゃんもうダメかも分からんね
24 20/07/25(土)01:14:22 No.711501686
神社巡りハードすぎる…
25 20/07/25(土)01:14:40 No.711501757
気合で回復だから蒙古に囲まれてボコボコにされててもなんとか回復自体は出来るのいいよね
26 20/07/25(土)01:15:25 No.711501947
https://twitter.com/SuckerPunchProd/status/1286632627898740737?s=19 何このgif
27 20/07/25(土)01:15:26 No.711501949
MASAKO様はダクソで言えばソウル奪われたけど恨みと怒りだけで戦ってるようなお方だから…
28 20/07/25(土)01:15:26 No.711501951
長弓つよい… 隊長も一撃で倒せる…
29 20/07/25(土)01:15:29 No.711501967
神社に隠れていた兄弟は無事なのだろうか…
30 20/07/25(土)01:15:31 No.711501973
中盤まで護符と政子鎧で気力をとにかく増やすのが安定した
31 20/07/25(土)01:15:46 No.711502047
武士は食わねど高楊枝っていうのに民の前でメシ食ってたら示しがつかねえだろ 意地で栄養補給だ
32 20/07/25(土)01:15:46 No.711502049
そういや気力回復手段ってキルとカウンター以外にもあるの?時間経過で回復とかしないもんなのかな
33 20/07/25(土)01:16:02 No.711502127
最高に映えるロケーションで決闘してるときにおにぎり食ってたらカッコ悪いもんな…
34 20/07/25(土)01:16:09 No.711502159
攻めてる時は調子いいんだけど 良いの一発貰うとそこからガンガン体力減らされてしまう…
35 20/07/25(土)01:16:20 No.711502204
一族郎党皆殺しにされておばあちゃんは最初から限界なんだ
36 20/07/25(土)01:16:30 No.711502244
>そういや気力回復手段ってキルとカウンター以外にもあるの?時間経過で回復とかしないもんなのかな トドメを刺す
37 20/07/25(土)01:16:31 No.711502248
非戦闘時体力回復のお札はある 気力回復のお札はあったとしてもまだ手に入れてないや
38 20/07/25(土)01:16:37 No.711502280
回復アイテムを完全に排除したのは思い切ったシステムだよな
39 20/07/25(土)01:16:45 No.711502315
風呂も入るし寝もするし着替えるし歌も詠むけど飯はなんも要素ないんだよなこれ
40 20/07/25(土)01:16:54 No.711502354
気力と体力が少ない時に蒙古見かけると思わずニヤリとしてしまう冥人
41 20/07/25(土)01:16:57 No.711502362
百合の最期の独白ってこれ…
42 20/07/25(土)01:17:04 No.711502395
>su4072411.jpg su4072427.jpg
43 20/07/25(土)01:17:07 No.711502410
いいよね這って逃げる蒙古殺して気合回復
44 20/07/25(土)01:17:17 No.711502458
クエストリザルトでお水飲んでるくらいだな
45 20/07/25(土)01:17:21 No.711502473
煙玉で回復する技もある おまけだけど
46 20/07/25(土)01:17:45 No.711502570
思うこと… ○好物 うーんこの戦争終わったら対馬の果物と魚を腹一杯食べたいな…
47 20/07/25(土)01:17:54 No.711502634
俺は育ての親が俺の知らない記憶を吐き出してから死ぬのに弱いんだ
48 20/07/25(土)01:18:00 No.711502668
強くてニューゲームしてえ
49 20/07/25(土)01:18:02 No.711502679
酒はよく飲んでるでしょ仁さん
50 20/07/25(土)01:18:07 No.711502707
蒙古殺して気力体力充実は殺し楽しんでると言われても仕方ない
51 20/07/25(土)01:18:10 No.711502724
>クエストリザルトでお水飲んでるくらいだな あれお酒じゃない?酒関係のクエストで飲んでる気がする
52 20/07/25(土)01:18:19 No.711502765
>ノーモーション回復のおかげで首の皮一枚繋がった場面が何度もあるから食べて回復だったらもっと苦労したかも どんなタイミングでも回復できるのはかなり助かってる
53 20/07/25(土)01:18:21 No.711502773
爆竹てつはうコンボが雑に強くて困る
54 20/07/25(土)01:18:41 No.711502859
堅二には妙に甘いのはそういう…
55 20/07/25(土)01:18:48 No.711502893
>うーんこの戦争終わったら対馬の果物と魚を腹一杯食べたいな… 浅藻の海苔も捨てがたい…
56 20/07/25(土)01:18:58 No.711502950
果物なんて生えてたっけ…
57 20/07/25(土)01:19:05 No.711502978
あと女子…
58 20/07/25(土)01:19:08 No.711502986
仁さん「この戦終わったら…腹いっぱい果物食いたい…」とかいい出すのカワイイからズルい
59 20/07/25(土)01:19:17 No.711503034
百合おばあちゃんが祖母といろいろ被るのでしんどかった
60 20/07/25(土)01:19:24 No.711503063
>蒙古殺して気力体力充実は殺し楽しんでると言われても仕方ない あー気力無いから蒙古一騎討ちで殺してぇなぁ
61 20/07/25(土)01:19:29 No.711503084
回復とサーチ機能はどこのOWゲーもシステムと世界観との兼ね合いに苦労してるだろうな
62 20/07/25(土)01:19:33 No.711503099
飯の替わりに誉食ってるからプレイしててまったく腹が減らない珍しいオープンワールド
63 20/07/25(土)01:19:37 No.711503128
正統派誉プレイを心がけてるけどめんどくさくなったらくないばら撒いてゴリ押ししてる
64 20/07/25(土)01:19:42 No.711503150
俺の名はてつはう投げ込んでから一騎打ち申し込むマン
65 20/07/25(土)01:19:44 No.711503153
スティムパック(99)
66 20/07/25(土)01:19:55 No.711503211
仁さんの人間味の出し方は本当に上手いと思う
67 20/07/25(土)01:20:13 No.711503310
>爆竹てつはうコンボが雑に強くて困る ラスアスⅡの後だったからこれ初めて見た時蒙古は感染者なのか…?と思ったほどです
68 20/07/25(土)01:20:41 No.711503445
気力は2までなら自動で回復する護符があった気がする
69 20/07/25(土)01:20:41 No.711503447
いちとか言うアバズレに煽られた… 俺は対馬の為に悪人を皆殺しにしようとしてるだけなのに… お前も…悪人…?
70 20/07/25(土)01:20:46 No.711503469
炸裂矢でまとめて吹っ飛ばす愉悦の前には誉など犬に食わせるがよかろう
71 20/07/25(土)01:20:51 No.711503500
クナイダートが必中で使いやすいけど 弾数が少なすぎないか…
72 20/07/25(土)01:20:56 No.711503522
仁さん袴よく似合うよね… su4072444.jpg
73 20/07/25(土)01:20:59 No.711503534
蒙古と熊さんの戦いは後方で応援したくなる 勝った方のお祝いにてつはうプレゼントだ!
74 20/07/25(土)01:21:04 No.711503557
俺逆にくないとかてつはうとか頭回らないしステルス苦手だから正面から殴りかかっちゃうわ…
75 20/07/25(土)01:21:04 No.711503562
隊長の首切ったのに動いてて怖気ゲージ溜まった… とどめ刺してやったらやっと止まった…
76 20/07/25(土)01:21:17 No.711503622
これ毒針は野っ原から花拾うしか集める方法ないのかな めんどくせぇー
77 20/07/25(土)01:21:18 No.711503626
思うこと… su4072445.jpg ストレス源とストレス源だこれ
78 20/07/25(土)01:21:38 No.711503718
テメェはいちじゃねえビッチだ 胴着着ろぉ!
79 20/07/25(土)01:21:58 No.711503814
この洋ゲー面白いな
80 20/07/25(土)01:22:07 No.711503848
実家の半メンポ飛龍と白虎色おんなじ赤なんですけお…
81 20/07/25(土)01:22:18 No.711503892
>ストレス源とストレス源だこれ (お主を試したのじゃ…)
82 20/07/25(土)01:22:25 No.711503920
チャンバラがすごく楽しいからなんでもありの残虐ファイトも誉れ正面突破もどちらも楽しめる
83 20/07/25(土)01:22:32 No.711503961
>いちとか言うアバズレに煽られた… >俺は対馬の為に悪人を皆殺しにしようとしてるだけなのに… >お前も…悪人…? その周辺の道ぷらっと歩いてみるといちがメチャメチャ蒙古にビビってるのも納得いくと思う あんなんたまらん
84 20/07/25(土)01:22:42 No.711503993
なんか檜山みたいな声の賊いない?
85 20/07/25(土)01:23:22 No.711504169
鎧と護符の組み合わせを色々作って遊びたいからプリセットやショートカット登録が欲しい…
86 20/07/25(土)01:23:25 No.711504183
>俺逆にくないとかてつはうとか頭回らないしステルス苦手だから正面から殴りかかっちゃうわ… てつはうはともかくくないはR1押すだけで誉れ高くて便利だぞ
87 20/07/25(土)01:23:29 No.711504195
>俺逆にくないとかてつはうとか頭回らないしステルス苦手だから正面から殴りかかっちゃうわ… くないは乱戦で雑に使っても強いよ 囲まれたらR1押してみなされ
88 20/07/25(土)01:23:38 No.711504229
お百姓さんに大事な吾作アーマーの鍵預けてていいのかな…
89 20/07/25(土)01:23:40 No.711504237
長弓で一人スナイプして死体に集まったところでてつはうを投げるの楽しい
90 20/07/25(土)01:23:41 No.711504244
石川先生は小茂田の戦には呼ばれなかったのかな…
91 20/07/25(土)01:23:56 No.711504306
釘てつはうと暗殺で6人まとめて殺した時はスカッとTSUSHIMAだった
92 20/07/25(土)01:24:09 No.711504357
誉れある戦いしてるのにお侍さんの戦い方じゃないって言われていっぱい悲しい
93 20/07/25(土)01:24:37 No.711504473
>石川先生は小茂田の戦には呼ばれなかったのかな… あー行きたかったんだけど襲われて行けなかったなー! って言ってたじゃん!
94 20/07/25(土)01:24:42 No.711504503
接近戦用飛び道具はオートターゲットしてくれるからな…
95 20/07/25(土)01:24:42 No.711504504
呼ばれたけど来なかったって一番最初のほうに言われてなかったっけ
96 20/07/25(土)01:24:46 No.711504517
>石川先生は小茂田の戦には呼ばれなかったのかな… 賊に襲われておったのじゃ…
97 20/07/25(土)01:24:59 No.711504574
>クナイダートが必中で使いやすいけど >弾数が少なすぎないか… 雑に強いの筆頭なのにこれ以上増やすのはちょっと…
98 20/07/25(土)01:25:14 No.711504623
戦い方が残虐すぎて鬼だとか言われるけど おめえらの為に戦ってんのに何いってんだって気持ちと 確かに化け物みたいな戦い方だなと思う気持ちが同居する
99 20/07/25(土)01:25:16 No.711504628
矢で火をつけるのは誉ある戦い方なんだろうか
100 20/07/25(土)01:25:30 No.711504694
賊に襲われたんじゃが?
101 20/07/25(土)01:25:31 No.711504695
行けたら行く
102 20/07/25(土)01:25:42 No.711504733
おSAMURAIの話なの?NINJAの話なの…?
103 20/07/25(土)01:25:49 No.711504773
火矢くらい昔からやってるし…
104 20/07/25(土)01:25:49 No.711504778
一応牽制用のサブウェポンだからな 殺すけど
105 20/07/25(土)01:26:13 No.711504885
とりもちはまだ使いこなせてない
106 20/07/25(土)01:26:14 No.711504888
>誉れある戦いしてるのにお侍さんの戦い方じゃないって言われていっぱい悲しい チュートリアルでしか暗殺してないのに叔父殿に怒られた…
107 20/07/25(土)01:26:18 No.711504912
>>石川先生は小茂田の戦には呼ばれなかったのかな… >賊に襲われておったのじゃ… 巴の件無くても来なかった気がする
108 20/07/25(土)01:26:27 No.711504943
>おSAMURAIの話なの?NINJAの話なの…? KUROUDOの話だよ
109 20/07/25(土)01:26:31 No.711504958
蒙古の品を見るたびにIQの高まりを感じる
110 20/07/25(土)01:26:33 No.711504962
毒殺直後に敵も毒使い出すのが因果応報感あっていいね でも弓兵は許されざるよ
111 20/07/25(土)01:26:36 No.711504976
伝承見てないのに菅笠衆と一騎討ち始まっちゃって >おSAMURAIの話なの?NINJAの話なの…? 冥人様だよ!
112 20/07/25(土)01:26:44 No.711504989
誉トリガー解放するたび画面が真っ赤になるわ敵が命乞いするわ やってるこっちが怖いんですけお…
113 20/07/25(土)01:26:46 No.711504999
くないは即死してることもあるから体に刺して怯ませるってよりは首でも狙ってるんだろうか
114 20/07/25(土)01:26:50 No.711505015
>矢で火をつけるのは誉ある戦い方なんだろうか 少なくとも伝統的な武士の戦いのレパートリーには間違いなく入ってる
115 20/07/25(土)01:26:56 No.711505038
su4072455.jpg やっぱりみんな撮るよね…
116 20/07/25(土)01:27:04 No.711505069
>おSAMURAIの話なの?NINJAの話なの…? そもそも現実の歴史的にはSAMURAIの中にNINJAというカテゴリがあるのでどっちも一緒よ
117 20/07/25(土)01:27:11 No.711505096
カルマ値みたいな誉れ値設定して話分岐とかは欲しかった感はある
118 20/07/25(土)01:27:15 No.711505114
言われるまでめいじんって読んでた…
119 20/07/25(土)01:27:15 No.711505117
誉プレイする気満々のお侍さんが後ろに立ってるのにまったく気づかない蒙古兵にも悪いとこがあると思う(闇討しながら)
120 20/07/25(土)01:27:16 No.711505122
>石川先生は小茂田の戦には呼ばれなかったのかな… どっかに石川先生あての招集の書状あるから探してみると良いよ 顧問取り下げになったとはいえ皆あなたのことをまだ師と仰いでますよあなたのためにできる準備は全部しますよだから浜にこいって
121 20/07/25(土)01:27:49 No.711505243
天候が雷ゴロゴロで気が滅入るので誉プレイに切り替えてみたけど型チェンジさえ慣れれば蒙古がサクサクになるね くないとか煙とかに頼ったプレイしてたけど馬上から△で突っ込んで蹴散らすの楽しいわ…
122 20/07/25(土)01:27:50 No.711505249
今叔父上にバシィされたんだけどごめんすごいつらいわ
123 20/07/25(土)01:27:58 No.711505266
>カルマ値みたいな誉れ値設定して話分岐とかは欲しかった感はある 分岐気にしちゃう俺としては無くてありがたかった
124 20/07/25(土)01:28:02 No.711505293
>くないは即死してることもあるから体に刺して怯ませるってよりは首でも狙ってるんだろうか こひゅーこひゅー言ってるから喉に刺さっとる
125 20/07/25(土)01:28:05 No.711505305
>くないは即死してることもあるから体に刺して怯ませるってよりは首でも狙ってるんだろうか 首とか顔だと思う
126 20/07/25(土)01:28:12 No.711505335
爆竹から破裂矢かてつはうして煙玉打って暗殺 近接ならクナイ
127 20/07/25(土)01:28:14 No.711505354
もしクナイの火力が0になっても全然強いぐらいだからな…
128 20/07/25(土)01:28:25 No.711505396
みんなお辛い話ばかりでケンジだけが癒しだった…
129 20/07/25(土)01:28:26 No.711505404
>石川先生は小茂田の戦には呼ばれなかったのかな… 海を埋め尽くす相手に対してこっちはたったの八十騎!って もっと戦力出してやれよ鎌倉幕府!?
130 20/07/25(土)01:28:31 No.711505421
>天候が雷ゴロゴロで気が滅入るので誉プレイに切り替えてみたけど型チェンジさえ慣れれば蒙古がサクサクになるね >くないとか煙とかに頼ったプレイしてたけど馬上から△で突っ込んで蹴散らすの楽しいわ… え…遊び方によって天候変わるの…?
131 20/07/25(土)01:28:41 No.711505467
対馬の力 身に付けた 正義の冥人 境井仁 境井仁ー!
132 20/07/25(土)01:28:41 No.711505471
基本洋ゲーっぽさ感じないけど政子様が夫と同じくらい想っておるとか言い出した時は来たな…って感じするな…
133 20/07/25(土)01:28:45 No.711505490
>え…遊び方によって天候変わるの…? 笛吹け
134 20/07/25(土)01:28:53 No.711505523
>誉プレイする気満々のお侍さんが後ろに立ってるのにまったく気づかない蒙古兵にも悪いとこがあると思う(闇討しながら) 障子開けるの面倒だわって斬って突破しようとしてスタイリッシュ闇討ちしてしまう…
135 20/07/25(土)01:29:05 No.711505572
短刀極めるとサクサク殺しすぎて面白みがなくなるのが玉にキズだな
136 20/07/25(土)01:29:12 No.711505607
強いて文句があるとするなら会話にもうちょっと含みというか間をですね…
137 20/07/25(土)01:29:13 No.711505614
先生は来ない時点でアレだし地獄でしょわかるーしてきてコイツ…ってなった
138 20/07/25(土)01:29:15 No.711505619
最近装備やらでぬるくなってきたから剣聖アーマー着てプレイも新鮮かもしれない…
139 20/07/25(土)01:29:15 No.711505620
たまに喉ゴボゴボさせながら倒れる蒙古いてもう少し吹替加減してってなる
140 20/07/25(土)01:29:38 No.711505721
暗器封印して一騎打ちと刀ガシガシ振るうプレイしてても天候かわんなかったので 終盤は単にストーリー進行上嵐が多いってだけな気もする
141 20/07/25(土)01:29:40 No.711505734
御本尊の台座はなかなかいい撮影スポットでござるな 邪魔な像がぶっ壊れたおかげで映える写真が撮れたでござる 典雄お前も撮ってみろよ
142 20/07/25(土)01:29:43 No.711505754
数発太刀を打ち込んで崩し入れてるのに くない一発で体制崩せるっておかしくないです?
143 20/07/25(土)01:29:50 No.711505777
弓の誉れを疑う人がいるけど石川先生のメインウェポンを信じて欲しい
144 20/07/25(土)01:30:05 No.711505840
微塵隠れは爆発に紛れて逃げる技だけど境井殿にかかると敵を微塵にする技に変わる ここがNINJAとの違い
145 20/07/25(土)01:30:07 No.711505850
>最近装備やらでぬるくなってきたから剣聖アーマー着てプレイも新鮮かもしれない… 旅人服は矢筒も見えないから恰好いいぞ
146 20/07/25(土)01:30:15 No.711505885
>強いて文句があるとするなら会話にもうちょっと含みというか間をですね… 翻訳時にテキストの長さが英語と日本語で差が出ちゃってああなってるんだろうな
147 20/07/25(土)01:30:17 No.711505894
普段HUD非表示とかしないけどこのゲームで初めて表示切った 敵のHP見えなくてもよろめきの時は画面効果出るから特に困らないのがいいね
148 20/07/25(土)01:30:22 No.711505922
もう少し馬上での戦い方が欲しかったが 馬の上は基本ノーダメージなので助かる(崖から飛びながら)
149 20/07/25(土)01:30:27 No.711505947
>もしクナイの火力が0になっても全然強いぐらいだからな… 囲まれた状態から3人一気に怯ませるだけでもありがたいのにダメージまで負わせてくれてめっちゃ便利よね
150 20/07/25(土)01:30:38 No.711505994
剣聖アーマーは能力的に剣聖…?ってなるなった
151 20/07/25(土)01:30:42 No.711506012
>弓の誉れを疑う人がいるけど石川先生のメインウェポンを信じて欲しい 石川先生のメインウエポンって仁でしょ?
152 20/07/25(土)01:30:49 No.711506037
煙玉は攻撃用の暗器 いいね
153 20/07/25(土)01:30:59 No.711506074
英語と日本語で一節の中に含ませるワード数とか意味の数とかタイミングとか全然違うから 完璧な日本語にするってのは無理なんだ
154 20/07/25(土)01:31:00 No.711506075
先生にそんなんだから巴裏切ったんだろって突っ込んだときの 先生のにやあって笑い方がマジやべえやつ
155 20/07/25(土)01:31:13 No.711506143
マップは完全に日本だけどムービーの演出とかは割と露骨な洋ゲー臭を感じる
156 20/07/25(土)01:31:15 No.711506153
旅人の装束着てもアイテムの場所わかりにくい…
157 20/07/25(土)01:31:19 No.711506169
剣聖は忍者 知ってるね?
158 20/07/25(土)01:31:22 No.711506184
最初はまあ勝つためになりふり構ってられんよなあ…と同情気味だったけどどんどん戦い方えげつなくなっていく 引く
159 20/07/25(土)01:31:24 No.711506190
>剣聖アーマーは能力的に剣聖…?ってなるなった どっちかっていうとローグマスターとかそんな感じ
160 20/07/25(土)01:31:45 No.711506273
百合の声優がめちゃくちゃいい仕事してるよね
161 20/07/25(土)01:31:46 No.711506276
ヒラヒラした服欲しいけどあるのかな
162 20/07/25(土)01:31:54 No.711506314
ホーリーニンジャは暗器力
163 20/07/25(土)01:32:12 No.711506378
>先生にそんなんだから巴裏切ったんだろって突っ込んだときの >先生のにやあって笑い方がマジやべえやつ ンッフフフ
164 20/07/25(土)01:32:16 No.711506394
>旅人の装束着てもアイテムの場所わかりにくい… 風と併用しないとわかりづらいな
165 20/07/25(土)01:32:18 No.711506401
いやーのりおは外道だなーああはなりたくないわー
166 20/07/25(土)01:32:38 No.711506463
初めてはあんなにあたふたしてたのに 今じゃ短刀で一突きよ
167 20/07/25(土)01:32:46 No.711506494
剣聖アーマー試しにフル強化で威力2倍クナイぶん投げたら分隊壊滅してダメだった
168 20/07/25(土)01:32:51 No.711506525
煙幕が実質複数即死だから誉れ暗器やべーよ…
169 20/07/25(土)01:32:55 No.711506539
怖い… su4072474.jpg
170 20/07/25(土)01:32:57 No.711506546
旅人の装束は現状さらに感知バグもあるしな…
171 20/07/25(土)01:33:04 No.711506577
しかし使うそばから敵が暗器を補充してくれるから仕方ないのだ
172 20/07/25(土)01:33:08 No.711506596
誉は浜で死にました!
173 20/07/25(土)01:33:08 No.711506598
百合のクエストは仁さんの優しさがにじみ出てて好きだ
174 20/07/25(土)01:33:32 No.711506689
貞夫だけなんか今風の名前で吹くわ
175 20/07/25(土)01:33:37 No.711506713
>su4072474.jpg 二人はなかよし
176 20/07/25(土)01:33:49 No.711506767
俺は剣聖服が呪いの装備だった 気力腐るから復活時50回復とか使って不死身プレイも楽しい
177 20/07/25(土)01:34:03 No.711506809
熊より犬が怖い
178 20/07/25(土)01:34:14 No.711506844
仁さんはあの時代の武士にしてはあまりに優しすぎる…
179 20/07/25(土)01:34:14 No.711506845
百合はこれ死に際にメスを見せたってことでいいんスかね
180 20/07/25(土)01:34:15 No.711506851
>数発太刀を打ち込んで崩し入れてるのに >くない一発で体制崩せるっておかしくないです? 試しに棒を持ってチャンバラごっこやってみればいい 線で振り下ろされる棒は受けられても点で飛んでくる物は受けにくい
181 20/07/25(土)01:34:18 No.711506863
護符パワーヤバイ 神社のやつじゃなくてもその辺でゲットしたやつに恐ろしい効果が
182 20/07/25(土)01:34:25 No.711506886
>旅人の装束は現状さらに感知バグもあるしな… 槍川の甲冑屋の所で何もないのにブルブルするのそれなのかな?30分探しても何もなかったよ…
183 20/07/25(土)01:34:25 No.711506888
典雄捕まって食い物も食えなかった割に恰幅良すぎだろ…
184 20/07/25(土)01:34:26 No.711506889
>貞夫だけなんか今風の名前で吹くわ のりおだって今風だろう
185 20/07/25(土)01:34:44 No.711506970
>二人はなかよし なかよし! su4072478.jpg su4072479.jpg
186 20/07/25(土)01:34:50 No.711506992
暗器は敵の武器を利用してるって事なのかい
187 20/07/25(土)01:34:54 No.711507007
拷問か…あるいは…
188 20/07/25(土)01:35:11 No.711507083
父上が風となって導いてくれてる…のはわかるけど いまひとつわかりにくいからやっぱ普通のマップマーカーも欲しいよっ!
189 20/07/25(土)01:35:18 No.711507112
この手のゲームの選択肢ってええ!?俺そんな意味でそっちの選択肢選んだわけじゃないよ!?ってなりがちだけど このゲームに関しては完璧に俺の意図をくんでくれてあめりかじんの理解度高すぎない?ってなった
190 20/07/25(土)01:35:23 No.711507129
半分ボケちゃったせいで一番墓まで持っていかないといけない相手にバラしちゃって…
191 20/07/25(土)01:35:33 No.711507171
典雄…てんゆうかな 「のりおと申します」
192 20/07/25(土)01:35:40 No.711507203
>拷問か…あるいは… (まさか叔父上は今頃…!?)
193 20/07/25(土)01:35:53 No.711507263
>父上が風となって導いてくれてる…のはわかるけど >いまひとつわかりにくいからやっぱ普通のマップマーカーも欲しいよっ! 情緒大事だろこのゲームは…
194 20/07/25(土)01:35:55 No.711507271
>槍川の甲冑屋の所で何もないのにブルブルするのそれなのかな?30分探しても何もなかったよ… はい 思いっきりモブが背負ってるのぼり旗に反応してます…
195 20/07/25(土)01:35:55 No.711507276
すっげえ今更なんだけどムービースキップ的なやつないの?
196 20/07/25(土)01:36:10 No.711507349
>貞夫だけなんか今風の名前で吹くわ 仁だって本来ありえない今風発音だぞ だからジンがあだ名でひとしが本名って裏設定あるらしいけど
197 20/07/25(土)01:36:17 No.711507379
>この手のゲームの選択肢ってええ!?俺そんな意味でそっちの選択肢選んだわけじゃないよ!?ってなりがちだけど >このゲームに関しては完璧に俺の意図をくんでくれてあめりかじんの理解度高すぎない?ってなった 和歌は「あれ?そういう流れ…?」ってよくなった
198 20/07/25(土)01:36:18 No.711507387
やだよこのゲームで右上にミニマップあるとか
199 20/07/25(土)01:36:23 No.711507408
中盤くらいの装備もった仁さんなら一人で蒙古全滅可能だよな
200 20/07/25(土)01:36:32 No.711507438
>いまひとつわかりにくいからやっぱ普通のマップマーカーも欲しいよっ! 近くまで行けばアイコン出るし分かりやすいと思う
201 20/07/25(土)01:36:41 No.711507475
クマと蒙古の死闘を高みの見物してる時誉れを感じる
202 20/07/25(土)01:36:48 No.711507514
トリカブトの解毒剤ってまだ無いはずなのに自然治癒トリカブト毒を気合で解毒したぞこいつ…
203 20/07/25(土)01:36:58 No.711507566
>仁だって本来ありえない今風発音だぞ >だからジンがあだ名でひとしが本名って裏設定あるらしいけど やだ…政子殿めっちゃ気さくに呼んでくれてるじゃん…
204 20/07/25(土)01:37:05 No.711507592
風で導かれるのわかりやすく感じだけどなあ
205 20/07/25(土)01:37:10 No.711507619
あの時間制限付き〇×選択肢はニュアンス分かりやすいよね
206 20/07/25(土)01:37:13 No.711507633
そういや↓で解毒しろ!って言われるけどこれ気合なんだよな…
207 20/07/25(土)01:37:13 No.711507635
画面の情報が少ないすぎる
208 20/07/25(土)01:37:14 No.711507638
トロフィーをコンプリートし申した
209 20/07/25(土)01:37:33 No.711507716
〇〇を探せ見たいなやつはもうちょいわかりやすいアイコン出して欲しい気もする
210 20/07/25(土)01:37:38 No.711507737
>>槍川の甲冑屋の所で何もないのにブルブルするのそれなのかな?30分探しても何もなかったよ… >はい >思いっきりモブが背負ってるのぼり旗に反応してます… 旅人服着てないけどそんな面白いバグあるのか…
211 20/07/25(土)01:37:40 No.711507748
クナイは作成時の堺井殿の発言からわかるが便宜上同じ名前を使ってるだけのお手製暗器だ
212 20/07/25(土)01:37:44 No.711507765
旅人便利だけど父上が案内出来るっぽいしアイテムは後回しでもいいか もっと剣客みたいな格好いい服着たいんじゃ
213 20/07/25(土)01:37:46 No.711507773
ありえないというか諱は音読みだからじゃなかったっけ
214 20/07/25(土)01:37:52 No.711507791
百合さんとこは悲しいけどそれはそれとしてイノシシ肉即時調達する流れで笑う
215 20/07/25(土)01:37:53 No.711507799
多分百合が普段の食事にトリカブト混ぜてた
216 20/07/25(土)01:38:12 No.711507887
>そういや↓で解毒しろ!って言われるけどこれ気合なんだよな… 蒙古も乾杯の前に誉れ食ってれば死なずに住んだのにな
217 20/07/25(土)01:38:13 No.711507896
ミニマップあると画面じゃなくてマップだけ注視しちゃいがちだしな 最近のゲームのUIは小さければ小さいほどよいみたいな価値観はそろそろなくなってもいいとは思うけど
218 20/07/25(土)01:38:17 No.711507907
蒙古が即死するレベルの毒でも気合い入れて腹ドンドンすれば治る冥人様やっぱ鬼だわ
219 20/07/25(土)01:38:19 No.711507914
>仁だって本来ありえない今風発音だぞ >だからジンがあだ名でひとしが本名って裏設定あるらしいけど 普通はこの時代なら名前は二文字だろとか思ったけど慣れたな
220 20/07/25(土)01:38:33 No.711507970
イベントで毒から復帰して以後↓でどうにかできるのは控え目に言って鬼呼ばわりされても仕方ないと思う
221 20/07/25(土)01:38:34 No.711507978
長弓で感知外がらスナイプしても誉れは失われませんか
222 20/07/25(土)01:38:43 No.711508019
やっと金田城取り返して真ん中行けるようになった!じゃあ下のところ全部解放してくるね…
223 20/07/25(土)01:38:47 No.711508031
>百合さんとこは悲しいけどそれはそれとしてイノシシ肉即時調達する流れで笑う せめて血抜きとか…というか調味料とか…
224 20/07/25(土)01:39:08 No.711508138
デトーックス!!
225 20/07/25(土)01:39:10 No.711508146
>もっと剣客みたいな格好いい服着たいんじゃ 牢人剣聖いいぞ
226 20/07/25(土)01:39:26 No.711508214
後半蒙古の腰抜かし度がガンガン増えていってこれは冥人…鬼…ってなる
227 20/07/25(土)01:39:30 No.711508235
>〇〇を探せ見たいなやつはもうちょいわかりやすいアイコン出して欲しい気もする だだっ広い集落で火薬樽とか捕虜とか探すのは正直しんどい
228 20/07/25(土)01:39:31 No.711508243
井戸に毒ぶち込んだのは奴らの方が先なのにどうして…
229 20/07/25(土)01:39:33 No.711508256
技を覚えるたびに仁さんが侍離れしていく…
230 20/07/25(土)01:39:37 No.711508265
死んでてもおかしくない場面何度も会ったし 実際ブチャラティみたいにゴーストパワーで生きているのでは?
231 20/07/25(土)01:39:38 No.711508273
志村城奪還と離之段まで終わらせたんだけど気力がガンガン削れてくる…
232 20/07/25(土)01:39:42 No.711508289
>そういや↓で解毒しろ!って言われるけどこれ気合なんだよな… 誉が体を活性化し熱く燃え盛る抗体が血中の毒を焼き尽くしたのだ
233 20/07/25(土)01:39:42 No.711508292
俺は常にコムソウスタイル!
234 20/07/25(土)01:39:47 No.711508318
>もっと剣客みたいな格好いい服着たいんじゃ シナリオを進めるといい 牢人服と剣聖服がその辺の需要を満たしてくれるぞ
235 20/07/25(土)01:39:53 No.711508338
誉れキアリーは正直笑っちゃったよ! お人間様じゃねぇ…
236 20/07/25(土)01:39:58 No.711508363
>百合さんとこは悲しいけどそれはそれとしてイノシシ肉即時調達する流れで笑う 竜三にも教えてやればよかったな…
237 20/07/25(土)01:40:20 No.711508443
>最近のゲームのUIは小さければ小さいほどよいみたいな価値観はそろそろなくなってもいいとは思うけど 大画面でやる前提なゲームは多くなったと思うがこのゲームは文字サイズは見やすい大きさだしいい塩梅だと思う
238 20/07/25(土)01:40:21 No.711508447
どうしても水の…風の…月の…呼吸!ってなっちゃう
239 20/07/25(土)01:40:26 No.711508472
ゆなは野盗なんてやってないで医者になるべきでは…
240 20/07/25(土)01:40:27 No.711508475
菅笠集は弓は持たねぇんだよ
241 20/07/25(土)01:40:36 No.711508516
ほら昔の伝説で人間辞めてるだろって武士はたまに居るし…
242 20/07/25(土)01:40:37 No.711508524
>多分百合が普段の食事にトリカブト混ぜてた やだよそんな間桐家みたいな
243 20/07/25(土)01:40:38 No.711508533
>トロフィーをコンプリートし申した 変にやりこみ要求されるような難しいトロフィーが無くて割と有情だよねこのゲーム
244 20/07/25(土)01:40:42 No.711508545
甲冑鍛え屋と刀鍛冶のアイコンにちょっと納得がいかない 刀鍛冶のアイコンめっちゃ鎧やろがい!
245 20/07/25(土)01:40:46 No.711508561
気力で解毒するのは完全にチャドー呼吸とか血中カラテのノリ
246 20/07/25(土)01:40:51 No.711508583
>どうしても水の…風の…月の…呼吸!ってなっちゃう 雪山で獲得したぜ…炎の呼吸!
247 20/07/25(土)01:41:01 No.711508622
鉤爪ってそんなスパイダーマンみたいな使い方できねーから普通!
248 20/07/25(土)01:41:15 No.711508660
FUNDOSHIスタイルいいよね…
249 20/07/25(土)01:41:28 No.711508710
映画とか見てても勢いで押し切った描写とかこんな感じだよなってなる
250 20/07/25(土)01:41:37 No.711508752
鉤爪明らかにフックショットみたいな挙動してるよね
251 20/07/25(土)01:41:40 No.711508766
>>トロフィーをコンプリートし申した >変にやりこみ要求されるような難しいトロフィーが無くて割と有情だよねこのゲーム あの知らないキャラのコスプレトロフィーを最初に見つけた人すごいな…って思う
252 20/07/25(土)01:41:42 No.711508777
>鉤爪ってそんなスパイダーマンみたいな使い方できねーから普通! パシュッ
253 <a href="mailto:ネイサン">20/07/25(土)01:42:05</a> [ネイサン] No.711508880
>鉤爪ってそんなスパイダーマンみたいな使い方できねーから普通! しらなかったそんなの…
254 20/07/25(土)01:42:38 No.711509066
馬で走り回ってて菅笠衆探すのが楽しくて仕方ない 一戦死合おうや…
255 20/07/25(土)01:42:53 No.711509132
誉れジャンプ!誉れ射出!誉れつかまり!
256 20/07/25(土)01:42:57 No.711509153
仏塔の屋根に上るとBGM切り替わる謎のギミック
257 20/07/25(土)01:42:57 No.711509155
鍛える所はちょっと一箇所にまとめて欲しかった
258 20/07/25(土)01:42:58 No.711509162
じんとかただしは諱としても通称としても変だとは思うがまあそこは洋ゲーなのでしょうがない でもただしは英語字幕だとKazumasaなのはナンデ?ってなる
259 20/07/25(土)01:43:03 No.711509181
煙玉吸っても回復してるし どんな体の構造してるの仁さん…
260 20/07/25(土)01:43:08 No.711509202
崖際の木に縄引っ掛けてよじ登る補助にするぐらいはギリギリわかる 当然のように空中でターザンみたいなことするのやめろ
261 20/07/25(土)01:43:31 No.711509286
>あの知らないキャラのコスプレトロフィーを最初に見つけた人すごいな…って思う あれって元ネタとかあるの…?
262 20/07/25(土)01:44:00 No.711509417
甲冑フル装備で崖登るの敵目線だと怖すぎる
263 20/07/25(土)01:44:05 No.711509444
崖上りとかに関しては最初から割と人間離れしてる
264 20/07/25(土)01:44:06 No.711509452
>仏塔の屋根に上るとBGM切り替わる謎のギミック あのBGMめっちゃ好き
265 20/07/25(土)01:44:11 No.711509467
個人的にこのゲームで改善して欲しい部分は室内の暗さかな いくらなんでも暗すぎない?
266 20/07/25(土)01:44:14 No.711509478
神社アスレチックしてる時に夜で雨降ってくると難易度がかなり上がる
267 20/07/25(土)01:44:19 No.711509508
>変にやりこみ要求されるような難しいトロフィーが無くて割と有情だよねこのゲーム コオロギ書状蒙古の品を全て集める必要が無く安心した スカイクーパーと言う怪盗の装束に関しては流石にググり申した
268 20/07/25(土)01:44:25 No.711509523
コトゥン・ハーンは実在の人物ではないと知ってちょっとガッカリだけど やっぱり大人の事情で実在の人物は出せなかったのか (アサクリはしょっちゅう「歴史のあの人物が実はテンプル騎士!」やってるけど)
269 20/07/25(土)01:44:38 No.711509577
>崖上りとかに関しては最初から割と人間離れしてる 不得手ではない……
270 20/07/25(土)01:44:43 No.711509605
>>あの知らないキャラのコスプレトロフィーを最初に見つけた人すごいな…って思う >あれって元ネタとかあるの…? 開発元の別ゲーのキャラとか聞いた
271 20/07/25(土)01:44:59 No.711509666
>一戦死合おうや… 一騎討ちで倒したら一人戦意喪失して逃げた…蒙古より脚速くね?
272 20/07/25(土)01:45:25 No.711509785
>個人的にこのゲームで改善して欲しい部分は室内の暗さかな >いくらなんでも暗すぎない? 室内でなんかするわけでもないし…
273 20/07/25(土)01:45:25 No.711509788
三重塔の鉢巻き取る時すごいアクロバティックな動きするよね いったん飛び降りて鉤縄引っ掻けるとか命知らずすぎる…
274 20/07/25(土)01:45:39 No.711509852
エクストリームアスレチックしてる時の仁さんは気軽に人間やめてるから困る
275 20/07/25(土)01:45:45 No.711509878
石の呼吸!炎の型!憤怒の舞!!
276 20/07/25(土)01:45:48 No.711509889
あいつら刀で矢も弾けねえのによくあんな我が物面して街道歩けるよな
277 20/07/25(土)01:45:48 No.711509895
>>崖上りとかに関しては最初から割と人間離れしてる >不得手ではない…… あのカット神社映るの笑う
278 20/07/25(土)01:45:53 No.711509912
ワレラノー ダイーチ トリモドセー
279 20/07/25(土)01:45:57 No.711509920
>個人的にこのゲームで改善して欲しい部分は室内の暗さかな >いくらなんでも暗すぎない? 室内だけが特に暗いとは思わないな 設定いじった方がいいんじゃないか?
280 20/07/25(土)01:45:59 No.711509927
小次郎戦だけはめっちゃ暗くて半ばキレながら戦ってた
281 20/07/25(土)01:46:24 No.711510035
竹敷の捕虜が一人見つからなくて集落解放出来ないんだけどこのだだっ広い田んぼのどっかに居るの…?
282 20/07/25(土)01:46:28 No.711510059
菅笠衆とのタイマンバトルで相打ちで終わったら暗転復活と同時にクリア扱いになってて情緒も何もなくなってて悲しかった
283 20/07/25(土)01:46:43 No.711510117
軍神幸運つけて毒蛇で数減らしたら突撃して集まって来たところをトレインして火矢とてつはうで爆撃ヨシ!
284 20/07/25(土)01:46:47 No.711510135
ジャンプしてから鉤爪引っ掛けるのは変態だよ仁さん…
285 20/07/25(土)01:46:53 No.711510158
村が広くて罠屋どこ…?って走り回ってしまう 知ってるところにFTすればいいっちゃいいんだが
286 20/07/25(土)01:47:14 No.711510246
>個人的にこのゲームで改善して欲しい部分は室内の暗さかな >いくらなんでも暗すぎない? 洞窟を匍匐で移動する時は暗いなとは思ったけど室内はそんな暗くなくね?
287 20/07/25(土)01:47:27 No.711510289
境井家の鎧で一騎討ち五人切りからのスーパー冥人タイム突入して一気に8人誉れするのが最高に誉れ高い
288 20/07/25(土)01:47:27 No.711510291
屋内で梯子使わずジャンプで降りようとすると意地でもどこかに手を掛ける仁さんは完全に樹上生活者
289 20/07/25(土)01:47:31 No.711510306
小次郎とその仲間たちとは全員黒澤モードで戦った 黒澤モードなら白黒だから暗さだけが気になることはなくなるな!
290 20/07/25(土)01:47:39 No.711510339
室内というか夕方と明け方のコントラスト差のせいだな この時間帯だけ日が差し込むせいで影がめっちゃ暗い
291 20/07/25(土)01:47:42 No.711510352
(PSストアのカード買ってきたし早速ダウンロードするぞ!) ※この商品はクレジットカードでのみ購入できます (え…!?)
292 20/07/25(土)01:47:47 No.711510370
剣聖服クエでの一騎討ちは勝った後の仁さんの納刀が痺れるほどカッコいい
293 20/07/25(土)01:47:49 No.711510387
明るさ100にしてるけど室内はほぼ真っ暗だから常に聞き耳で探索してるな…
294 20/07/25(土)01:47:58 No.711510431
ジャンプして鉤縄引っ掛けてその勢いで次の木の枝に飛び乗る!ニンジャかよ ニンジャだった
295 20/07/25(土)01:48:13 No.711510477
>井戸に毒ぶち込んだのは奴らの方が先なのにどうして… 獣相手だからってそれと同レベルに落ちたら示しがつかないから…
296 20/07/25(土)01:48:31 No.711510523
>菅笠衆とのタイマンバトルで相打ちで終わったら暗転復活と同時にクリア扱いになってて情緒も何もなくなってて悲しかった 隊長がいるタイプの場所も先に隊長倒して死ぬとクリア扱いになってなんとも言えないぞ!
297 20/07/25(土)01:48:31 No.711510525
>(え…!?) CERO Z対象100円セールの時にこの仕様知ったお陰で助かったよ…
298 20/07/25(土)01:48:40 No.711510556
捕鯨してる村見つけた!めっちゃすげえ! 村の端っこでなんかよくわからないものを煮出したり広げて干したりしてる設備までちゃんと作ってあって感動する
299 <a href="mailto:ニンジャ">20/07/25(土)01:48:47</a> [ニンジャ] No.711510592
>ジャンプして鉤縄引っ掛けてその勢いで次の木の枝に飛び乗る!ニンジャかよ >ニンジャだった (そんなことできねえよ…)
300 20/07/25(土)01:48:51 No.711510604
>(え…!?) 中学生かよ!
301 20/07/25(土)01:49:02 No.711510655
>CERO Z対象100円セールの時にこの仕様知ったお陰で助かったよ… 俺は1万円をゴミにしたよ…
302 20/07/25(土)01:49:11 No.711510688
>個人的にこのゲームで改善して欲しい部分は室内の暗さかな >いくらなんでも暗すぎない? そこは明かりといえばロウソクな時代だから・・
303 20/07/25(土)01:49:13 No.711510695
オープンワールドで熊があまり恐くないって珍しい
304 20/07/25(土)01:49:36 No.711510775
>捕鯨してる村見つけた!めっちゃすげえ! >村の端っこでなんかよくわからないものを煮出したり広げて干したりしてる設備までちゃんと作ってあって感動する クジラの解体現場すげぇよね…
305 20/07/25(土)01:49:41 No.711510797
熊より猪の群れの方がよっぽど怖いからな…
306 20/07/25(土)01:49:48 No.711510827
>>(え…!?) >中学生かよ! いやクレジットカードもあるんだけどさ あんまり来月に持ち越したくない性分っていうか…
307 20/07/25(土)01:49:49 No.711510832
>俺は1万円をゴミにしたよ… サマーセールだし他のゲーム買えばいいって事じゃん!
308 20/07/25(土)01:49:58 No.711510874
だからZはクレカかVプリカだけだってZ指定のゲームが話題になるたび言ってるでしょ!!
309 20/07/25(土)01:49:58 No.711510877
「アイコンが見えなくなるまで明度を調整してください」という この手のゲーム定番の設定画面の言うとおりにはやっぱりしてない
310 20/07/25(土)01:49:58 No.711510879
熊より集団戦に混じるだけんの方がうざい
311 20/07/25(土)01:50:06 No.711510906
>開発元の別ゲーのキャラとか聞いた やったことないけどスライクーパーか! すっきりしたよ
312 20/07/25(土)01:50:08 No.711510917
クジラの村に比べて藍染の村はさあ…俺を夜トイレ行けなくする気?
313 20/07/25(土)01:50:14 No.711510943
熊と猪見ると皮だ!って喜んで狩る
314 20/07/25(土)01:50:15 No.711510946
熊は近接で行くと苦戦することが多かったな… 遠距離からやってた方が気楽…
315 20/07/25(土)01:50:18 No.711510951
猪の群れは皮をたくさんくれるから好き
316 20/07/25(土)01:50:23 No.711510964
おっ獣の皮が歩いておるわ
317 20/07/25(土)01:50:29 No.711510989
仁さんちょっとした段差でもドスン!って降り方するときあるのなんでなの… システム的に落ちたり敵にバレたりしないのはわかるけど操作しててハラハラするよ!
318 20/07/25(土)01:50:51 No.711511076
>サマーセールだし他のゲーム買えばいいって事じゃん! お前誉れ高いな…
319 20/07/25(土)01:51:00 No.711511103
猪は馬上からダメだするのが楽しい
320 20/07/25(土)01:51:04 No.711511122
決闘はロケーションの色彩感覚も抜群だからクロサワモードもちょっともったいないんだよな そうだ!二回やろう!
321 20/07/25(土)01:51:10 No.711511149
>菅笠衆とのタイマンバトルで相打ちで終わったら暗転復活と同時にクリア扱いになってて情緒も何もなくなってて悲しかった そういえば竜三と相討ちになったら暗転復活はさんで同じムービー二回流れてちょっと笑った
322 20/07/25(土)01:51:12 No.711511155
なんかホラーなお札が大量に貼ってある物見台見つけたんだけどなにこれ… なんか牙突でオープンゲットさせられそうな目隠ししか無かったけど
323 20/07/25(土)01:51:22 No.711511194
クマの超誘導赤サイン二連発は強敵の予習に最適だぞ
324 20/07/25(土)01:51:25 No.711511205
ゆなの話で人攫い倒したけど 境井殿がやったこと叔父上が聞いたらマジ切れするんじゃないですかね
325 20/07/25(土)01:51:29 No.711511221
もう獣の皮を手に入れなくてもよくなってしまった… でも物資はもっとほしい…
326 20/07/25(土)01:51:31 No.711511231
>捕鯨してる村見つけた!めっちゃすげえ! >村の端っこでなんかよくわからないものを煮出したり広げて干したりしてる設備までちゃんと作ってあって感動 上県?
327 20/07/25(土)01:51:32 No.711511236
>「アイコンが見えなくなるまで明度を調整してください」という >この手のゲーム定番の設定画面の言うとおりにはやっぱりしてない どうせ言う通りにすると暗いんだろっていつも明るめにしてるな
328 20/07/25(土)01:51:36 No.711511245
>洞窟を匍匐で移動する時は暗いなとは思ったけど室内はそんな暗くなくね? 憤怒の舞習得のやつで室内探索やってて全然見えなくて手探り状態になったんだ テレビ側の設定が悪かったのかな
329 20/07/25(土)01:51:40 No.711511267
矢がなくて豚を馬で追っかけ回してたら反撃されたのにはビックリした
330 20/07/25(土)01:51:40 No.711511268
>だからZはクレカかVプリカだけだってZ指定のゲームが話題になるたび言ってるでしょ!! 普段そんなにソフト買わないからさ…
331 20/07/25(土)01:52:07 No.711511366
>もう獣の皮を手に入れなくてもよくなってしまった… >でも物資はもっとほしい… そのあたりで弓の強化そろそろ終わるだろうし竹とかイチイ材とか売ろう
332 20/07/25(土)01:52:32 No.711511452
システム的に頭上にまったく無警戒なら蒙古には笑ってしまう 陣地を綱渡りで突っ切るところとか特に
333 20/07/25(土)01:52:48 No.711511511
>上県? 左様 だいたい北西あたりにあったよ
334 20/07/25(土)01:52:48 No.711511514
石川先生なんなの…
335 20/07/25(土)01:52:53 No.711511533
竹をカンストまで溜めたら売るのが面倒だった 数量指定1づつしか増えないのかよ
336 20/07/25(土)01:52:55 No.711511538
鷹ウザい…
337 20/07/25(土)01:52:57 No.711511548
>オープンワールドで熊があまり恐くないって珍しい 操作に慣れないうちに出会うと死ねる あと雪山の着地地点に設置してあった熊許さねえからな!! 即投げられて地面に真っ逆さまだったぞ!
338 20/07/25(土)01:53:04 No.711511573
草原の民は頭上に注意することないからな…
339 20/07/25(土)01:53:18 No.711511628
暗い室内や夜の森に入ったら部屋のライトを消すようになった 馬鹿みたいかもしれないがいちいち設定するより楽なんだよな…
340 20/07/25(土)01:53:21 No.711511643
>決闘はロケーションの色彩感覚も抜群だからクロサワモードもちょっともったいないんだよな >そうだ!二回やろう! また冥人様が殺しを楽しんでる…
341 20/07/25(土)01:53:25 No.711511656
>陣地を綱渡りで突っ切るところとか特に 頭上はタカが守ってくれるから…
342 20/07/25(土)01:53:33 No.711511674
クリアしたけど捕鯨してる村わからん… マップ最北付近?
343 20/07/25(土)01:53:45 No.711511724
>草原の民は頭上に注意することないからな… なるほど…ものすごくなるほど
344 20/07/25(土)01:53:49 No.711511734
>陣地を綱渡りで突っ切るところとか特に 実際人間の視界は縦には極端に狭いのだ
345 20/07/25(土)01:53:54 No.711511756
>頭上はタカが守ってくれるから… たかは守られる側だろ!って一瞬思っちゃった
346 20/07/25(土)01:53:56 No.711511762
ゲルの屋根って上に立てるような構造してんのかな…
347 20/07/25(土)01:54:07 No.711511797
とあるイベントをやったときファストトラベルしたら目の前に敵がいて困った
348 20/07/25(土)01:54:23 No.711511849
すみません私は青海から来た侍なのですが斧兵の赤振り回しが回避できません 助けて欲しいのですが
349 20/07/25(土)01:54:39 No.711511910
>とあるイベントをやったときファストトラベルしたら目の前に敵がいて困った それ敵もビビったと思うよ
350 20/07/25(土)01:54:44 No.711511921
野営地に忍び込んで上から剣ぶっ刺してくるわてつはう放り込むわ火放つわやりたい放題して皆殺しにしてくる奴がいるなんて思わないじゃん…
351 20/07/25(土)01:54:54 No.711511969
>すみません私は青海から来た侍なのですが斧兵の赤振り回しが回避できません >助けて欲しいのですが やかましい でんぐり返しを会得しろ
352 20/07/25(土)01:55:09 No.711512015
>馬鹿みたいかもしれないがいちいち設定するより楽なんだよな… ゲームの明るさ上限でもダメならモニターの設定弄ればいいと思う
353 20/07/25(土)01:55:12 No.711512026
民の話を聞いて浮世話を出すのはオプション長押しじゃなきゃダメというのに結構経ってから気づいたんだけど これって話を聞くだけ聞いてスルーしちゃった奴は復活しなかったりする…?
354 20/07/25(土)01:55:14 No.711512035
>野営地に忍び込んで上から剣ぶっ刺してくるわてつはう放り込むわ火放つわやりたい放題して皆殺しにしてくる奴がいるなんて思わないじゃん… それこそ誉れだからなぁ…
355 20/07/25(土)01:55:25 No.711512073
>ゆなの話で人攫い倒したけど >境井殿がやったこと叔父上が聞いたらマジ切れするんじゃないですかね だんご三兄弟
356 20/07/25(土)01:55:27 No.711512086
お前らのとこの家のぼりやすいぜ!
357 20/07/25(土)01:55:31 No.711512100
>>すみません私は青海から来た侍なのですが斧兵の赤振り回しが回避できません >>助けて欲しいのですが >やかましい >でんぐり返しを会得しろ 離れすぎてしまうのですが 回避だけしたいのですが
358 20/07/25(土)01:55:34 No.711512110
お前を試したのじゃ
359 20/07/25(土)01:55:51 No.711512166
やかましい 普通の回避だと避けられないからローリングで頑張って避けろ
360 20/07/25(土)01:55:58 No.711512193
>民の話を聞いて浮世話を出すのはオプション長押しじゃなきゃダメというのに結構経ってから気づいたんだけど >これって話を聞くだけ聞いてスルーしちゃった奴は復活しなかったりする…? オプションのクエストのとこにあるでしょ?
361 20/07/25(土)01:56:05 No.711512216
>お前を試したのじゃ 先生はさぁ…
362 20/07/25(土)01:56:05 No.711512217
あの分回しってジャンプで回避できるらしいけど全部くらっちゃうわ
363 20/07/25(土)01:56:09 No.711512236
ワシを愚弄するか!
364 20/07/25(土)01:56:15 No.711512266
>すみません私は青海から来た侍なのですが斧兵の赤振り回しが回避できません >助けて欲しいのですが 月の型を覚えて初動をキックで潰せるようになるとサクサクになるぞ
365 20/07/25(土)01:56:21 No.711512287
石川先生でだんだんジト目になってく境井殿をみてから政子殿やると落差で風邪ひくわ 屋形で死んでいれば良かったものを!
366 20/07/25(土)01:56:21 No.711512289
やかましい ローリングは無敵時間とか無いっぽいから避けたら頑張って詰めろ
367 20/07/25(土)01:56:23 No.711512298
大量にある鉢巻が頭防具選ぶ妨げになるからちょっとなんとかしてほしいな…
368 20/07/25(土)01:56:25 No.711512305
>野営地に忍び込んで上から剣ぶっ刺してくるわてつはう放り込むわ火放つわやりたい放題して皆殺しにしてくる奴がいるなんて思わないじゃん… ミュールの資材欲しさに突入してくるサムみたいだ…
369 20/07/25(土)01:56:28 No.711512316
>ゲームの明るさ上限でもダメならモニターの設定弄ればいいと思う モニター弄れば暗いとこが見えるようになることは確認済みなんだけど そしたら今度は外が明るすぎる!ってなって…
370 20/07/25(土)01:56:38 No.711512349
くないは割と余るけどてつはうととりもちはスナック感覚で使ってると重要な場面で足りなくなるな
371 20/07/25(土)01:56:48 No.711512378
型を覚えると相手に合わせて対応できるけどそこまでが結構しんどいんだよな…
372 20/07/25(土)01:56:48 No.711512381
>ゆなの話で人攫い倒したけど >境井殿がやったこと叔父上が聞いたらマジ切れするんじゃないですかね 叔父上も誉れ無き者に情けは無用って言ってたし…
373 20/07/25(土)01:56:51 No.711512394
人質がいる時は屋根を伝って暗殺に徹する 守りながら戦うの怖い!
374 20/07/25(土)01:56:56 No.711512416
蜂の巣か…足止めになるな… それでも武士が外道!!!
375 20/07/25(土)01:56:57 No.711512420
>大量にある鉢巻が頭防具選ぶ妨げになるからちょっとなんとかしてほしいな… あの辺のソートだけ不満
376 20/07/25(土)01:57:06 No.711512462
>叔父上も誉れ無き者に情けは無用って言ってたし… 加減しろ莫迦!
377 20/07/25(土)01:57:11 No.711512480
この手のゲームのしょうがないところだけどメインクリアしちゃうともう仲間に会えないのが悲しい
378 20/07/25(土)01:57:26 No.711512532
>すみません私は青海から来た侍なのですが斧兵の赤振り回しが回避できません >助けて欲しいのですが ジャンプ誉れキックで潰せ
379 20/07/25(土)01:57:39 No.711512576
のりおの素直さが癒しだ こいつもちょっとアレだけど
380 20/07/25(土)01:57:43 No.711512589
のりおクエ書いた人はもう少しこう…手心というか…
381 20/07/25(土)01:58:06 No.711512668
>人質がいる時は屋根を伝って暗殺に徹する >守りながら戦うの怖い! 人質殺すマークのやつから相手してけばいいんだ… 集団で人質を袋叩きにしたりしないから
382 20/07/25(土)01:58:09 No.711512679
>ゆなの話で人攫い倒したけど >境井殿がやったこと叔父上が聞いたらマジ切れするんじゃないですかね まぁ相手がド外道なんで眉をひそめるくらいはするだろうけどそんなに怒りはしないだろう やっぱ叔父上の激おこポイント最高潮は本土の武士も居る前でやっちゃった志村城が…
383 20/07/25(土)01:58:12 No.711512688
そのうちEXニューゲームとかDLCシナリオとかきっと来るだろうさ…
384 20/07/25(土)01:58:13 No.711512696
>のりおクエ書いた人はもう少しこう…手心というか… 手心のあるクエストの方が少ないような…
385 20/07/25(土)01:58:13 No.711512697
>この手のゲームのしょうがないところだけどメインクリアしちゃうともう仲間に会えないのが悲しい ハーン戦イベの前でセーブ残してるわ
386 20/07/25(土)01:58:19 No.711512720
スキルを防御ばかひ覚えてるけど攻撃とか武器にも回した方がいいんだろうか 槍兵捌いて倒すの楽しい!
387 20/07/25(土)01:58:21 No.711512730
古賀泰平をくないとか使わず倒そうとしたらめっちゃ強い…
388 20/07/25(土)01:58:42 No.711512795
人質はてつはうを投げる目印では?
389 20/07/25(土)01:58:42 No.711512796
>人質がいる時は屋根を伝って暗殺に徹する >守りながら戦うの怖い! 人質をやられたら大変だから一刻も早く全滅させねば… だからこうして人質を囮にして背後から刺す
390 20/07/25(土)01:59:00 No.711512849
>くないは割と余るけどてつはうととりもちはスナック感覚で使ってると重要な場面で足りなくなるな 意外と落ちてないよねてつはう… 民家の屋根裏にたくさんあったりするけど
391 20/07/25(土)01:59:04 No.711512862
叔父上の前でだけ武士を貫くプレイ
392 20/07/25(土)01:59:18 No.711512901
DLCで新しい防具とか欲しいな
393 20/07/25(土)01:59:24 No.711512916
くないは蒙古兵が割と持ってるからな…
394 20/07/25(土)01:59:36 No.711512946
お侍様のお尻じゃない…
395 20/07/25(土)01:59:44 No.711512975
人質がてつはうで死なないのありがたい…
396 20/07/25(土)01:59:51 No.711513003
叔父上頭カチカチだけど言ってることは間違いじゃないんだよな… 示しがつかなきゃ上に立てない