虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/25(土)00:26:48 ID:WyHz1Vdg ナチュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1595604408241.jpg 20/07/25(土)00:26:48 ID:WyHz1Vdg WyHz1Vdg No.711486883

ナチュラルに余計な一言を口走ってしまってつらい どうしてこうも嫌な性格になってしまっなんだろう imgに入り浸ってるせいかな

1 20/07/25(土)00:27:38 No.711487227

>imgに入り浸ってるせいかな 「」のせいってこと?

2 20/07/25(土)00:28:46 No.711487628

>imgに入り浸ってるせいかな 余計な一言来たな…

3 20/07/25(土)00:29:44 No.711487920

>imgに入り浸ってるせいかな そういうとこだぞ

4 20/07/25(土)00:30:20 No.711488117

ああ?

5 20/07/25(土)00:31:01 No.711488341

直す気ねえな?

6 20/07/25(土)00:31:12 No.711488395

お前は生まれつきのクズだよ 堂々としてろ

7 20/07/25(土)00:31:42 No.711488561

スレ「」は文章を書いた後 1行削れないか考えてみるといいんじゃないか?

8 20/07/25(土)00:31:50 ID:WyHz1Vdg WyHz1Vdg No.711488611

削除依頼によって隔離されました 「」のせいだとは言ってないよ! 匿名掲示板だからって好き放題言っちゃう俺が悪いって話ね でもまあそちらに心当たりあるならそうなのかもしれないね

9 20/07/25(土)00:32:05 No.711488682

一言多いというより思ったことを反射的に口に出しちゃうのが不味いんじゃないかな

10 20/07/25(土)00:32:38 No.711488869

>でもまあそちらに心当たりあるならそうなのかもしれないね

11 20/07/25(土)00:32:57 No.711488966

>でもまあそちらに心当たりあるならそうなのかもしれないね わざとやってんだろ!

12 20/07/25(土)00:33:20 No.711489115

満点の解答やめろ

13 20/07/25(土)00:33:48 No.711489296

俺は心が広いから2レスまではdelを勘弁しといてやる

14 20/07/25(土)00:34:02 No.711489376

スレ「」も「」だから自業自得という話しか

15 20/07/25(土)00:34:45 No.711489640

笑ったから許すよ

16 20/07/25(土)00:34:49 No.711489659

たった3行で自己紹介ってすごいと思う

17 20/07/25(土)00:35:11 No.711489770

すげえな キャラ作りがパーフェクトだ

18 20/07/25(土)00:35:34 No.711489923

すぐ自分のダメさを他人のせいにするところじゃないかな

19 20/07/25(土)00:36:15 No.711490141

この手の煽り画像でスレ立てするの全員クズ説濃厚に

20 20/07/25(土)00:36:30 No.711490236

面白いからもう1回くらいレスしてみてよスレ「」

21 20/07/25(土)00:36:36 No.711490269

キャラクターに一貫性がある

22 20/07/25(土)00:37:53 No.711490713

凄いな人イラつかせる才能に溢れてるよ

23 20/07/25(土)00:38:15 No.711490831

性格の悪い奴は作家とかライターに向いてると思うよ 人付き合いは諦めてくれ

24 20/07/25(土)00:38:28 No.711490890

漫画にいたら妙な人気出るやつだぞテメー

25 20/07/25(土)00:39:07 ID:WyHz1Vdg WyHz1Vdg No.711491106

余計な一言に悩んでるのは本当なんだ 「いいこと言うね!」って素直に褒めればいいのに「たまにはいいこと言うね!」って言っちゃうみたいな

26 20/07/25(土)00:39:10 No.711491138

>たった3行で自己紹介ってすごいと思う 文才を感じるわ自分の周りにいたら嫌だけど

27 20/07/25(土)00:39:23 No.711491205

褒めんなよ というかimgじゃなくお前の才能だよ

28 20/07/25(土)00:39:23 No.711491215

ここまで自然にキャラが徹底できるのすごいな…

29 20/07/25(土)00:39:37 No.711491307

>でもまあそちらに心当たりあるならそうなのかもしれないね ホントこいつクズっすね…

30 20/07/25(土)00:39:45 No.711491364

でもまあimgのせいだと思うよ

31 20/07/25(土)00:40:19 No.711491551

三行書いて下の一行を消す癖を付ければいいんじゃない

32 20/07/25(土)00:40:24 No.711491585

文章がうますぎるぞ

33 20/07/25(土)00:40:27 No.711491604

>余計な一言に悩んでるのは本当なんだ >「いいこと言うね!」って素直に褒めればいいのに「たまにはいいこと言うね!」って言っちゃうみたいな 諦めて嫌われ者として生きるって手もあるぞ 君が悪者になることで周りの結束が固まるんだ

34 20/07/25(土)00:41:08 No.711491844

説得力に溢れる文章をやめろ

35 20/07/25(土)00:41:10 No.711491855

短い文でここまで出来るんだからTwitter芸人でもやればいい

36 20/07/25(土)00:41:39 No.711492029

BLの攻め役として人気出るタイプの悪役というか嫌味キャラだこれ フィクションなら好かれるぞ良かったな

37 20/07/25(土)00:41:39 No.711492035

ごめん今大笑いしてる

38 20/07/25(土)00:41:55 No.711492115

>短い文でここまで出来るんだからTwitter芸人でもやればいい ナチュラルに余計な一言を口走っちゃうbotとか面白いかもしれない 手間がかかりすぎるけど

39 20/07/25(土)00:43:23 No.711492592

>漫画にいたら妙な人気出るやつだぞテメー 定型になってスレが荒れかねない

40 20/07/25(土)00:43:30 No.711492632

確かにTwitter芸人向きだ

41 20/07/25(土)00:43:30 No.711492634

うわつまんな

42 20/07/25(土)00:43:33 No.711492647

人を褒めるときに余計な一言を添える◯◯みたいなキャラでヒやったらいい

43 20/07/25(土)00:43:59 No.711492800

付き合うならドMじゃないと無理だな 配偶者ならまだプレイで我慢できるけど子供は確実に不幸になるな

44 20/07/25(土)00:44:22 No.711492925

性格の悪い高田純次

45 20/07/25(土)00:44:30 No.711492974

下手に出つつも少しでも優位に立ちたい心理なのかな 思ったこと言う前に本当に口に出しても大丈夫か一拍置いて考えるだけで改善できそう

46 20/07/25(土)00:44:45 ID:WyHz1Vdg WyHz1Vdg No.711493048

会話の接頭語に「でも」を付けちゃうレスポンチ気質をなんとかしたい 議論や討論によってよりよい答えを導きたいっていう性格が根底にあるからだと思ってるんだけど 素直にうなずけない自分が嫌になるよ

47 20/07/25(土)00:45:20 No.711493257

スレ画のチョイスが参考例になってるのに加えて 「」らの助言を先制パンチで小馬鹿にしているように見えるのもわざとなんだろ

48 20/07/25(土)00:45:25 No.711493289

>人を褒めるときに余計な一言を添える◯◯みたいなキャラでヒやったらいい 自己顕示欲の強い孫御飯みたいだ

49 20/07/25(土)00:45:52 No.711493424

これでわざとじゃなかったら素晴らしい才能だ

50 20/07/25(土)00:45:55 No.711493439

匿名掲示板なんだから気にする必要ないよ 死ねバーカとか言われても平気だしね

51 20/07/25(土)00:45:58 ID:WyHz1Vdg WyHz1Vdg No.711493447

>下手に出つつも少しでも優位に立ちたい心理なのかな >思ったこと言う前に本当に口に出しても大丈夫か一拍置いて考えるだけで改善できそう そんな感じだと思う マウントとりたいっていう下心が無意識に出ちゃってる感じ いろいろコンプレックス抱えてるせいもあるかな

52 20/07/25(土)00:47:05 No.711493844

貶す発言をするときはまず貶してから最後に持ち上げるんだ すると印象がマイルドになって貶しやすい

53 20/07/25(土)00:47:14 No.711493882

>>下手に出つつも少しでも優位に立ちたい心理なのかな >>思ったこと言う前に本当に口に出しても大丈夫か一拍置いて考えるだけで改善できそう >そんな感じだと思う >マウントとりたいっていう下心が無意識に出ちゃってる感じ >いろいろコンプレックス抱えてるせいもあるかな あ…ありがとうございます… 何の参考にもなりませんでしたけど…

54 20/07/25(土)00:48:45 No.711494415

>>下手に出つつも少しでも優位に立ちたい心理なのかな >>思ったこと言う前に本当に口に出しても大丈夫か一拍置いて考えるだけで改善できそう >そんな感じだと思う >マウントとりたいっていう下心が無意識に出ちゃってる感じ >いろいろコンプレックス抱えてるせいもあるかな その抱えてるコンプレックスを一旦全部書き出してみたら面白…落ち着いて考えられるようになるんじゃない

55 20/07/25(土)00:49:54 No.711494805

面白ければ憎めない感じに落ち着くよ

56 20/07/25(土)00:50:14 No.711494913

>貶す発言をするときはまず貶してから最後に持ち上げるんだ >すると印象がマイルドになって貶しやすい 人間繊細だから順番とか関係なくて 9割がた褒めてても一言ネガティブな言葉があるだけでそこばっかり気になっちゃうもんだ

57 20/07/25(土)00:50:29 No.711494991

性格悪くても見た目が美形なら人気出るよ

58 20/07/25(土)00:52:10 No.711495470

>人間繊細だから順番とか関係なくて >9割がた褒めてても一言ネガティブな言葉があるだけでそこばっかり気になっちゃうもんだ 漫画や創作のキャラならいいけど実際言われるとなるとね…

59 20/07/25(土)00:52:21 No.711495517

今日一番笑ったスレ

60 20/07/25(土)00:53:03 No.711495737

>今日一番笑ったスレ 残り23時間眠り続けるつもりか

61 20/07/25(土)00:53:39 ID:WyHz1Vdg WyHz1Vdg No.711495908

数少ない女性のオタク友達と話す機会があったとき ああ!そのキャラクターいいですよね!と同調しようとして ホモにも人気あるらしいですね!と付け加えてしまった 去年のことだけど今も後悔してる

62 20/07/25(土)00:55:18 No.711496342

会話するつもりで話繋げたら否定と取られることが多いので俺は肯定以外で口を開くことをやめた

63 20/07/25(土)00:56:02 No.711496547

>数少ない女性のオタク友達と話す機会があったとき >ああ!そのキャラクターいいですよね!と同調しようとして >ホモにも人気あるらしいですね!と付け加えてしまった >去年のことだけど今も後悔してる ホモよ!

64 20/07/25(土)00:57:40 No.711497000

>数少ない女性のオタク友達と話す機会があったとき >ああ!そのキャラクターいいですよね!と同調しようとして >ホモにも人気あるらしいですね!と付け加えてしまった >去年のことだけど今も後悔してる 腐女子は推しがゲイ人気あるの意外と喜ぶぞ 夢女子だったら知らん

65 20/07/25(土)01:00:38 No.711497864

面白かったから許すが…他のスレで見たら即delすると思う

66 20/07/25(土)01:00:49 ID:WyHz1Vdg WyHz1Vdg No.711497909

あとは好きな作家にファンとして挨拶したとき 「昔の作品もぜひ見てね」といわれて 「買っておきます!」と言ってしまったのも後悔してる もう少しいい言い方あったろうになあ

67 20/07/25(土)01:01:29 No.711498097

>数少ない女性のオタク友達と話す機会があったとき >ああ!そのキャラクターいいですよね!と同調しようとして >ホモにも人気あるらしいですね!と付け加えてしまった >去年のことだけど今も後悔してる ドウタン拒否ってやつかな

68 20/07/25(土)01:03:12 No.711498549

>どうしてこうも嫌な性格になってしまっなんだろう スレ文に誤字があるあたり感情を勢いのまま出力してる感じがする

69 20/07/25(土)01:03:40 No.711498677

余計なこと言わないように気をつけてたらなんも喋らないし同意だけする人になってしまった これもこれで辛い

70 20/07/25(土)01:03:45 No.711498700

コスプレした後輩と会ったとき 先輩もコスプレすればいいのに~と言われて 「俺には無理だよ!よほどの美形じゃないとコスプレ対象に対する侮辱になるだろ」と言ったのは今でも失言だったと思っている 後輩の表情筋死んでた

71 20/07/25(土)01:03:57 No.711498740

今度余計なこと言うと口を縫い合わすぞ

72 20/07/25(土)01:04:40 No.711498930

>後輩の表情筋死んでた うわあ

73 20/07/25(土)01:05:16 No.711499071

悪気ないのはわかるから必要なのはほんとにアウトプットの練習だな…

74 20/07/25(土)01:05:17 No.711499078

後輩に不細工と言ったようなもんだぞそれ

75 20/07/25(土)01:05:21 No.711499098

自虐風自慢がどんどん出る

76 20/07/25(土)01:05:51 No.711499234

自慢あった?

77 20/07/25(土)01:06:02 No.711499292

作家の才能あるから頑張ってみてくれ 間違ってもこっちに絡んでくるんじゃねぇぞ

78 20/07/25(土)01:06:15 No.711499349

何か気の利いたこと無理に言おうとせず無難な返答でいいんだぞ

79 20/07/25(土)01:06:24 ID:WyHz1Vdg WyHz1Vdg No.711499392

一番後悔してるのが 旧友の仕事がうまくいってなくて逆に自分の仕事は順調なときに 「お前のぶんも俺が稼ぐわ!なんつってな!」的なジョークを言ってしまったことだ のちに旧友は仕事を辞めた 今でも仲は良いけど後ろめたさは消えない

80 20/07/25(土)01:06:36 No.711499459

>「昔の作品もぜひ見てね」といわれて >「買っておきます!」と言ってしまったのも後悔してる >もう少しいい言い方あったろうになあ 検索して読みます!よりはマシだ 買って…よめー

81 20/07/25(土)01:06:44 No.711499493

>余計な一言がどんどん出る

82 20/07/25(土)01:07:33 No.711499713

>一番後悔してるのが >旧友の仕事がうまくいってなくて逆に自分の仕事は順調なときに >「お前のぶんも俺が稼ぐわ!なんつってな!」的なジョークを言ってしまったことだ >のちに旧友は仕事を辞めた >今でも仲は良いけど後ろめたさは消えない その時の切羽詰まり具合によるだろうけど仲の良いやつならそのくらい何も気にしないだろ

83 20/07/25(土)01:08:16 No.711499921

>悪気ないのはわかるから必要なのはほんとにアウトプットの練習だな… いや…そちらに心当たりあるならって文がわざとじゃないなら素で性格悪いんじゃないかな…

84 20/07/25(土)01:08:21 No.711499939

沈黙は金だぞ マジで

85 20/07/25(土)01:08:29 No.711499971

やーい!「」の嫌われ者ー

86 20/07/25(土)01:08:37 No.711500010

>後輩に不細工と言ったようなもんだぞそれ 後輩みたいな美形じゃないと…のつもりだったのに変に取られることあるよね

87 20/07/25(土)01:08:57 No.711500106

芸術レベルの余計さだな…

88 20/07/25(土)01:09:01 No.711500121

こうして喋らない根暗が誕生する

89 20/07/25(土)01:09:04 No.711500132

それもお前か …それもお前か

90 20/07/25(土)01:09:16 ID:WyHz1Vdg WyHz1Vdg No.711500193

>その時の切羽詰まり具合によるだろうけど仲の良いやつならそのくらい何も気にしないだろ そうであってほしい… どれだけ優しく接してくれても本当は恨んでるんじゃないかなって怖くなるときがある いつか謝りたいけど話題に挙げるのすら怖いから一生抱えることになりそう

91 20/07/25(土)01:09:17 No.711500201

>やーい!「」の嫌われ者ー 自己紹介ありがとうございます 必要ないですけど…

92 20/07/25(土)01:09:24 No.711500240

>後輩みたいな美形じゃないと…のつもりだったのに変に取られることあるよね まあ別に後輩美形じゃなかったけど

93 20/07/25(土)01:09:38 No.711500303

根っこの性格が良い奴なんてそういない マジで

94 20/07/25(土)01:09:38 No.711500304

コスプレ先輩は別人かよ…

95 20/07/25(土)01:09:47 No.711500346

そうなんだー なるほどねー しか返させない頭の回転の悪さも悲しい

96 20/07/25(土)01:09:55 No.711500385

>後輩みたいな美形じゃないと…のつもりだったのに変に取られることあるよね それを口に出さないといけないんだけどなんか口説いてるみたいで気恥ずかしいから言えないのはわかる

97 20/07/25(土)01:10:12 No.711500457

おい!1回だけかと思ったら 何回失言してんだお前はーっ!?

98 20/07/25(土)01:10:14 No.711500470

性格悪い「」がこのスレにふたりもいる…

99 20/07/25(土)01:10:20 No.711500488

>ID:WyHz1Vdg キチガイ

100 20/07/25(土)01:10:35 No.711500556

>まあ別に後輩美形じゃなかったけど そういうことろだぞ!?

101 20/07/25(土)01:10:37 No.711500563

違うようで同じかもしれないけど一応話すね 今日店に入ろうとしたらおじいさんが居たからドアを開けてあげたんだ そのあと後ろ手でドアを閉めたんだ後ろに人が居たのにね なんでこうなちゃったんだろう

102 20/07/25(土)01:10:42 No.711500589

>それを口に出さないといけないんだけどなんか口説いてるみたいで気恥ずかしいから言えないのはわかる >まあ別に後輩美形じゃなかったけど

103 20/07/25(土)01:11:00 No.711500668

別人かよ!

104 20/07/25(土)01:11:01 No.711500672

そうだねが100超えてて駄目だった

105 20/07/25(土)01:11:18 No.711500753

>性格悪い「」がこのスレにふたりもいる… 果たして二人で済むかな?

106 20/07/25(土)01:11:39 No.711500848

うんこついたら見事に失言エピソードだらけなのに吹いた

107 20/07/25(土)01:11:49 No.711500895

まあ俺の方が性格悪いけどな

108 20/07/25(土)01:11:53 No.711500918

既に失言懺悔スレになりつつある

109 20/07/25(土)01:11:57 No.711500942

ここはもっとスパッとID出してやるべきだっただろ

110 20/07/25(土)01:12:23 No.711501084

私はね一言多い奴と言ったんだ あいつは一言で済んでないじゃないか

111 20/07/25(土)01:12:25 No.711501097

けど…だって…ばっかりで常に一回つっかからないと気がすまねえんだなこいつ…ってなる友人居た 今はヒでリプライし合うほどの距離じゃなくなったのでミュートしてる

112 20/07/25(土)01:12:40 No.711501181

小学生のころから言われるけど一回相手の視線に立つって大事って最近実感してるよ

113 20/07/25(土)01:12:43 No.711501197

ソシャゲのランキングで俺が3位で知り合いが2位だった時に1位以外にはなんの価値も感じないですって言っちゃったのは失言だったかなと思ってる

114 20/07/25(土)01:13:09 No.711501320

スレ「」はimgとか関係ない性根の問題だな…

115 20/07/25(土)01:13:40 No.711501472

なんでそこそこ客観視出来ててこうなるんだろ

116 20/07/25(土)01:13:44 No.711501493

>ソシャゲのランキングで俺が3位で知り合いが2位だった時に1位以外にはなんの価値も感じないですって言っちゃったのは失言だったかなと思ってる 身の程をしれよって感じ

117 20/07/25(土)01:14:18 No.711501653

とにかく人の揚げ足とらないと気がすまない人とか居るからね…

118 20/07/25(土)01:14:30 No.711501718

失言しがちな人は自分の気まずさに囚われて大抵ちゃんと謝らないから尚更嫌われる

119 20/07/25(土)01:14:31 No.711501723

>なんでそこそこ客観視出来ててこうなるんだろ 後から反省するのはできる その場で最適な言葉を選ぶのはなかなか難しいんだ

120 20/07/25(土)01:14:58 No.711501835

余計な一言付け加えるだけならまだ引き返せるからいいよ うちの職場の老害なんかマウント取る事しか考えてないせいで相手が何言っても「もちろん知ってた(知らない)」「まず否定(十中八九相手が正しい)してその後場当たり的に帳尻合わせ」の二択しかないからもうめちゃくちゃ

121 20/07/25(土)01:15:06 No.711501870

性格悪い自分のキャラ好きなんでしょ?

122 20/07/25(土)01:15:12 No.711501896

まぁでもここにいてそういう方向に性格が歪んでいくのは多分事実

123 20/07/25(土)01:15:35 No.711501984

オカマになればいいと思うよ

124 20/07/25(土)01:15:52 No.711502079

実生活で関わりが無い相手で本当に良かった… ネット越しで見てる分には面白い

125 20/07/25(土)01:15:54 No.711502088

毎晩に1人反省会開いてる「」が多そうなスレ

126 20/07/25(土)01:15:58 No.711502103

話し合いで何かと否定から入る人は言葉の殴り合いしたいのかテメー!って思う

127 20/07/25(土)01:16:14 No.711502182

なんでそんなエピソードたくさん覚えてるんだよ!

128 20/07/25(土)01:16:34 No.711502261

>話し合いで何かと否定から入る人は言葉の殴り合いしたいのかテメー!って思う なんでも否定から入るやつおるやん?

129 20/07/25(土)01:17:05 No.711502400

正直めっちゃ笑ってしまった ナチュラルに余計な一言つけるのがうますぎる…

130 20/07/25(土)01:17:16 No.711502453

>なんでも否定から入るやつおるやん? いやおらん

131 20/07/25(土)01:17:48 No.711502596

>オカマになればいいと思うよ オカマというかキツめに言うときわざとオネエ言葉にしてる人はいるね

132 20/07/25(土)01:17:51 No.711502613

>なんでそんなエピソードたくさん覚えてるんだよ! 失言癖はともかくスレ「」は反省の気持ちが強いが故だと思う 無自覚で覚えてないやつよりは全然マシだ

133 20/07/25(土)01:18:04 No.711502689

会社の後輩にいつも余計な1言つけるのと要らん自虐をする奴がいたのを思い出した

134 20/07/25(土)01:18:16 No.711502754

なんか表向き真面目そうだし真面目系クズとして周りから見られてそう

135 20/07/25(土)01:18:19 No.711502770

>まぁでもここにいてそういう方向に性格が歪んでいくのは多分事実 いい歳した大人の言い訳としてはだいぶ情けないよ…

136 20/07/25(土)01:18:20 No.711502772

俺はこう…負けたときに相手を褒め腐るの辞めたい 惨めすぎる…

137 20/07/25(土)01:19:28 No.711503080

>話し合いで何かと否定から入る人は言葉の殴り合いしたいのかテメー!って思う おそらく本人は一方的に流されるまいとガードを固めているだけのつもりなのではと思う

138 20/07/25(土)01:19:32 No.711503097

会話スキルってどうやればうまくなるかわかんないわ 本や新聞でも読めばいいのか

139 20/07/25(土)01:19:48 ID:WyHz1Vdg WyHz1Vdg No.711503173

>俺はこう…負けたときに相手を褒め腐るの辞めたい >惨めすぎる… あれこれ言い訳したり自分を正当化するよりいいとは思う… 自分に嘘をついてでも相手を褒めるくらいでいいんじゃないかな 駄目かな

140 20/07/25(土)01:19:54 No.711503204

なんにしても皮肉交えないと会話できない人はなんなんだろうか…

141 20/07/25(土)01:20:12 No.711503304

>会話スキルってどうやればうまくなるかわかんないわ >本や新聞でも読めばいいのか 人との会話じゃないですかね…

142 20/07/25(土)01:20:39 No.711503439

繊細すぎる…な「」はHSPっていう精神傾向みたいなのについて調べてみると少し楽になるかもしれない

143 20/07/25(土)01:20:42 No.711503453

>会話スキルってどうやればうまくなるかわかんないわ >本や新聞でも読めばいいのか 営業やれば無理にでもつく

144 20/07/25(土)01:20:44 No.711503458

他にいいとこも知ってるなら相殺できるんだけどな 大して知らない仲だときつい

145 20/07/25(土)01:21:26 No.711503657

>>まぁでもここにいてそういう方向に性格が歪んでいくのは多分事実 >いい歳した大人の言い訳としてはだいぶ情けないよ… いい歳した大人はふたばやっちゃいけませんって規約で決めてほしい じゃないとimgを言い訳にしてしまう

146 20/07/25(土)01:21:40 No.711503726

>毎晩に1人反省会開いてる「」が多そうなスレ しないの?

147 20/07/25(土)01:22:14 No.711503871

>>>まぁでもここにいてそういう方向に性格が歪んでいくのは多分事実 >>いい歳した大人の言い訳としてはだいぶ情けないよ… >いい歳した大人はふたばやっちゃいけませんって規約で決めてほしい >じゃないとimgを言い訳にしてしまう いい歳した大人がやめる口実を人に頼るな!

148 20/07/25(土)01:22:18 No.711503889

性根を知ってて付き合ってくれる友人がいたら大事にしなさる 相手を気遣うのってなにも言葉だけじゃないし

149 20/07/25(土)01:22:38 No.711503979

>>>まぁでもここにいてそういう方向に性格が歪んでいくのは多分事実 >>いい歳した大人の言い訳としてはだいぶ情けないよ… >いい歳した大人はふたばやっちゃいけませんって規約で決めてほしい >じゃないとimgを言い訳にしてしまう 未成年だってふたばやっちゃダメだよ! 性格が歪んでしまう

150 20/07/25(土)01:22:43 No.711503998

>繊細すぎる…な「」はHSPっていう精神傾向みたいなのについて調べてみると少し楽になるかもしれない これ正式に精神医学で認定されてるわけでもないのに自称しだしてるやつ増えすぎ問題 多分精神科医に健常判定出された奴がどうにかマイノリティ枠に滑り込もうとしてすがってるんだろうけど

151 20/07/25(土)01:23:22 No.711504167

スレ閉じて無かったことにして逃げるには最適な環境なのは事実

152 20/07/25(土)01:23:23 No.711504172

自分を褒められた時にいやでもここが駄目だったあれが駄目だったって否定してしまうのはそろそろやめたい

153 20/07/25(土)01:23:45 No.711504257

>ここはもっとスパッとID出してやるべきだっただろ なかなか出ないから俺も不思議だったよ

154 20/07/25(土)01:24:01 No.711504325

とてもやる気が出ないし何をするにも億劫で…って精神科医に伝えたら 速攻でただの怠け者って言われたよ

155 20/07/25(土)01:24:06 No.711504345

自分の性格の悪い部分を他の何かのせいにするのクソださいからやめた方がいいよ…

156 20/07/25(土)01:24:27 No.711504433

>まぁでもここにいてそういう方向に性格が歪んでいくのは多分事実 そうやって他人のせいにするところだぞ

157 20/07/25(土)01:24:35 No.711504468

>これ正式に精神医学で認定されてるわけでもないのに自称しだしてるやつ増えすぎ問題 >多分精神科医に健常判定出された奴がどうにかマイノリティ枠に滑り込もうとしてすがってるんだろうけど そも病名とかじゃないし自称してもどうもならんのでは? こういう性格に医学的な根拠が見つかりましたよ~みたいな話で

↑Top