虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夜はあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/25(土)00:09:21 No.711480676

夜はありえたかもしれないもう一つの可能性はる

1 20/07/25(土)00:12:32 No.711481876

量産型がベースだからフィードバックする用にはいいのかな…?

2 20/07/25(土)00:15:37 No.711482985

F90と異母兄弟扱いされてたけど どっちかというとF91と腹違いな気がする

3 20/07/25(土)00:16:21 No.711483216

腕のマシンキャノンの配置とかはF90Vから来てそうだし

4 20/07/25(土)00:17:23 No.711483598

F91が116年7月完成でこいつは122年8月完成なのでリバースエンジニアリングするのに6年もかかってる

5 20/07/25(土)00:19:21 No.711484307

>F91が116年7月完成でこいつは122年8月完成なのでリバースエンジニアリングするのに6年もかかってる 計画発足は早いがその時点でデータ流されたわけでもなけりゃF91完成の時点で流されたわけでもないので そもそもF90Vの設計データとF91の稼働データでこいつ作られてるし

6 20/07/25(土)00:20:55 No.711484916

ハーディガンは形式111だけど完成は112年後半らしいのでこれがシルエットフォーミュラの一番最初の成果か

7 20/07/25(土)00:21:23 No.711485061

そもそもとしてMSの基幹データで水あけられたわけででもなくAEで保有してないパーツ単位の未知の技術の解析とか咀嚼が主眼だったのでフレームはヘビーガン流用

8 20/07/25(土)00:21:47 No.711485192

F90のVタイプオプションできたのが112年2月だから設計データ的には10年前のものになる…

9 20/07/25(土)00:22:21 No.711485395

堂々とRXF91名乗ってるなと思ったが 肩を見る限りRXF-91なのかもしれない

10 20/07/25(土)00:24:54 No.711486285

シルエットフォーミュラプロジェクト自体はデータ収集による模倣を主眼として早期に計画されてるけどF91のデータも挟まってる時点で発足時点ですぐにデータが連邦経由で渡されたわけでもないのでそれ入手する前までにもいろいろやってはいてその辺がハーディガンとかマグナなんだろうな

11 20/07/25(土)00:26:24 No.711486760

ネオガンダムの実験機とかは作らなかったのかな フレームテスト用とか

12 20/07/25(土)00:27:12 No.711487056

開発工場のど真ん中にまずなんも機械も電装品も一つもついてないヘビガンのムーバブルフレームどんと置いて それに少しずつ盗んだデータで作った機器を付けては部分試験してを繰り返して肉付けしていったから1台のMSになるのに時間がかかったんかな

13 20/07/25(土)00:36:11 No.711490125

強大なエネルギー制御するメカを開発するのにスゲー時間かかったんだろうね… メガ粒子の制御技術水準に10年くらい格差があっただろうし

14 20/07/25(土)00:40:40 No.711491697

アナハイム製MSのビーム兵器って傘下のAEボゥワとかブラッシュ社とかが作ってるはずだけどその辺の企業も全部サナリィに遅れとってたんかね

15 20/07/25(土)00:43:32 No.711492640

>ネオガンダムの実験機とかは作らなかったのかな ネオガンダムのたたき台がスレ画じゃん コアファイターに関しちゃ同じ方式のゼフィランサスのデータ引っ張り出せばいいし

16 20/07/25(土)00:47:38 No.711494018

ビーム兵器って専門メーカーがあったりする割に異業種から参入したブラックロー運送みたいなとこでも作れるからどんな技術が要求されるのかよくわからん 169年だと軒並みその辺のメーカー潰れちゃってんだろうか でもクジャク再生産できたしなあ…

17 20/07/25(土)00:50:29 No.711494992

というか足りないのは視点とか発想であこれうちの既存技術でやれることじゃんみたいなのは多そう それこそコンデンサ?ジェネ直積みでいいじゃんみたいなの

18 20/07/25(土)00:50:29 No.711494996

タキム発動機も小型高出力ジェネレータ作れなかったことになるから本当に抱えてる企業全部のためにSFPするしかなかったのねアナハイム

19 20/07/25(土)00:52:57 No.711495709

su4072375.jpg いいよねアナハイム傘下企業

20 20/07/25(土)00:57:30 No.711496964

書き込みをした人によって削除されました

21 20/07/25(土)00:57:56 No.711497064

そういえば小説版だとネオガンダムのコアファイターの操縦はトリアーエズと同じらしいけどハービック社製なのかアレ?

↑Top