20/07/25(土)00:07:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/25(土)00:07:24 No.711479959
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/25(土)00:08:11 No.711480245
サトシのエースたちか
2 20/07/25(土)00:08:34 No.711480377
みんなかっこいい
3 20/07/25(土)00:10:00 No.711480863
ルガルガンにエースの印象がない…
4 20/07/25(土)00:10:07 No.711480900
流石に御三家達はいずれ入国して欲しい
5 20/07/25(土)00:10:53 No.711481226
ルガルガンは謎の狂犬病が…
6 20/07/25(土)00:11:28 No.711481466
ルガルガンエース枠か?
7 20/07/25(土)00:11:43 No.711481549
ルガルガンはエースのハズなんだけどなんか…
8 20/07/25(土)00:12:32 No.711481881
この並びだったらゲッコウガは素じゃない方がいい
9 20/07/25(土)00:14:10 No.711482496
アニメだと主人公補正で初の発見とかそういう設定になってたけど 黄昏自体は原作では凄く希少ぐらいの立ち位置
10 20/07/25(土)00:14:42 No.711482678
よし su4072272.jpg
11 20/07/25(土)00:16:09 No.711483153
そういやサトシゲッコウガってもし来たら対戦で使えるのか
12 20/07/25(土)00:16:22 No.711483217
正直アローラ編でのエースはピカチュウの方がしっくりくると思う
13 20/07/25(土)00:16:39 No.711483330
サトシのエースとしてのゲッコウガはそっちだわ
14 20/07/25(土)00:16:59 No.711483469
優勝決めたのルガルガンなのに全然そういう印象ないな…
15 20/07/25(土)00:18:00 No.711483826
優勝までの流れ自体が奇をてらわずにやってれば…って内容だからな
16 20/07/25(土)00:23:01 No.711485630
ここ数年のピカさんはいぶし銀な動きに徹してるからな…
17 20/07/25(土)00:23:09 No.711485662
サトシのガオガエンはいつ活躍するの?
18 20/07/25(土)00:24:00 No.711485981
>サトシのガオガエンはいつ活躍するの? 期待し過ぎないで待て
19 20/07/25(土)00:25:50 No.711486587
>正直アローラ編でのエースはピカチュウの方がしっくりくると思う Z技の存在が大きい ラストバトルも1000まんボルトで決着したし
20 20/07/25(土)00:27:07 No.711487028
イッシュがワルビアルなのなんかいいよね
21 20/07/25(土)00:27:21 No.711487125
アローラサトシさんは絶対的エースに欠ける印象はあるよね
22 20/07/25(土)00:27:44 No.711487259
ジュカインだって多分一番の見せ場はシンオウリーグでのダークライ突破だし ガオガエンもきっとその内見せ場あるさ…多分…
23 20/07/25(土)00:28:08 No.711487390
アニポケあんまり見てないから知らないんだけどワルビアルそんなメインポジションにいたの?
24 20/07/25(土)00:28:38 No.711487584
ニャヒートが大活躍したから充分といえば充分なんだがな
25 20/07/25(土)00:29:04 No.711487712
リザードンとワルビアル 身体のパーツ似てるね
26 20/07/25(土)00:29:59 No.711488014
活躍はできなかったけどガオガエンへの進化の仕方めっちゃ好き…
27 20/07/25(土)00:30:00 No.711488021
ワルビアルが予想外に活躍してたわアニメ
28 20/07/25(土)00:30:37 No.711488208
>アニポケあんまり見てないから知らないんだけどワルビアルそんなメインポジションにいたの? イッシュでゲットしたやつらパッとしなかったからね
29 20/07/25(土)00:30:52 No.711488284
ちょいワルな感じのチョイスがいい
30 20/07/25(土)00:31:09 No.711488381
なんかめっちゃ強かったからな…
31 20/07/25(土)00:31:18 No.711488426
>アニポケあんまり見てないから知らないんだけどワルビアルそんなメインポジションにいたの? 最終進化してから全戦全勝だぜコイツ カイリュー相手にも勝っててなんか狂ってる
32 20/07/25(土)00:31:31 No.711488494
正直他のエースと比べると描写は劣るけど イッシュ組で一番丁寧に描かれて一番強かったのがワルビアルだからな 他がまあアレだったのもあるけど…
33 20/07/25(土)00:31:42 No.711488563
ワルビアルの特性なんだったんだろう
34 20/07/25(土)00:31:50 No.711488612
サングラス補正かな
35 20/07/25(土)00:31:55 No.711488637
ワルビアルはサングラス付けてて特別感ある上に他のエース候補がチャオブーツタージャくらいしかいなかったからな…
36 20/07/25(土)00:32:28 No.711488811
ワルビアル自体は実際強かったし 他に強いと呼べそうなポケモン全然いなかったからな
37 20/07/25(土)00:32:32 No.711488835
あのグラサン絶対頭にこだわりって着いてると思う
38 20/07/25(土)00:32:49 No.711488918
ガマガルとかガントルとか渋いポケモンばっか集めてたから最終進化までいって欲しかった
39 20/07/25(土)00:32:53 No.711488939
最新シリーズは今までの地方の人気ポケモンメインでガラル御三家は来なさそう
40 20/07/25(土)00:33:00 No.711488997
カイリューは既にこの辺に並ぶくらいには強いよね
41 20/07/25(土)00:33:04 No.711489015
そう考えるとリザードンは意外と黒星多い ただ重要なタイミングで投入されたら大概勝つからエース感強い
42 20/07/25(土)00:33:09 No.711489050
普通のポケモンなのにやたら強いやつっていうとオニゴーリを思い出す オニゴーリも戦績めっちゃ良くなかったっけ…
43 20/07/25(土)00:33:24 No.711489144
ガントルはまあ通信しないとだからな…
44 20/07/25(土)00:33:45 No.711489271
ワルビアルは3話で初登場してから準レギュラーみたいに野生で出てきて 野生のままワルビルへの進化イベントを終えて1年目が終わってようやくゲットというまぁエース扱いにもなるよなという来歴だ
45 20/07/25(土)00:33:47 No.711489285
なんなら現行だとゲンガーもかなり強い気はする
46 20/07/25(土)00:33:47 No.711489286
ただでさえ歴代御三家の中でもイッシュ御三家はパッとしないのに ろくに進化すらしないという荒技
47 20/07/25(土)00:34:29 No.711489556
>普通のポケモンなのにやたら強いやつっていうとオニゴーリを思い出す >オニゴーリも戦績めっちゃ良くなかったっけ… そもそも試合数少ないのもある
48 20/07/25(土)00:34:32 No.711489568
ベトベトン!
49 20/07/25(土)00:34:36 No.711489591
アローラはアーゴヨンくらいしかちゃんと覚えてないかもしれない
50 20/07/25(土)00:34:42 No.711489622
>ワルビアルは3話で初登場してから準レギュラーみたいに野生で出てきて >野生のままワルビルへの進化イベントを終えて1年目が終わってようやくゲットというまぁエース扱いにもなるよなという来歴だ そんなプリキュアの追加枠みたいな来歴だったのか…
51 20/07/25(土)00:34:44 No.711489628
キングラー!
52 20/07/25(土)00:35:15 No.711489797
勝ってる相手だけみたらかなり強いけど勝率はチームの他の子の方が上なジュカインさん
53 20/07/25(土)00:35:23 No.711489853
>ただでさえ歴代御三家の中でもイッシュ御三家はパッとしないのに >ろくに進化すらしないという荒技 ジャロダイケンキはメインにするには動かしづらいし…エンブオーはベル持ってるし…
54 20/07/25(土)00:35:33 No.711489918
>アローラはアーゴヨンくらいしかちゃんと覚えてないかもしれない アニポケのりゅうのはどうやたらカッコいいからな
55 20/07/25(土)00:35:36 No.711489940
>ただでさえ歴代御三家の中でもジョウト御三家はパッとしないのに >ろくに進化すらしないという荒技
56 20/07/25(土)00:35:37 No.711489951
リザードンは試合放棄して負けたっていう未だに塗り替えられてない歴代最低のリーグ敗退が
57 20/07/25(土)00:36:22 No.711490190
>>ただでさえ歴代御三家の中でもジョウト御三家はパッとしないのに >>ろくに進化すらしないという荒技 (DPで唐突にマグマラシに進化するヒノアラシ)
58 20/07/25(土)00:36:32 No.711490251
>リザードンは試合放棄して負けたっていう未だに塗り替えられてない歴代最低のリーグ敗退が あれはロケット団が悪い
59 20/07/25(土)00:36:36 No.711490270
>勝ってる相手だけみたらかなり強いけど勝率はチームの他の子の方が上なジュカインさん オオスバメあたりが戦績良かったんだっけ?
60 20/07/25(土)00:36:41 No.711490305
オコリザルも実はめっちゃ強いんだぜ
61 20/07/25(土)00:37:29 No.711490561
ゴウカザルはなんか特別なもうかなんだっけ
62 20/07/25(土)00:37:32 No.711490582
ジュカインに進化したのがまずリーグ終わった後のバトルフロンティア編だしな
63 20/07/25(土)00:37:35 No.711490599
ジュカインはバトルフロンティアで強かった印象がある あとダークライ戦
64 20/07/25(土)00:37:45 No.711490656
ラビフットの反抗期は初期リザードリザードン思い出すなあ
65 20/07/25(土)00:38:55 No.711491040
ホウエンはそもそもピカチュウの全盛期と言われたくらいにはピカチュウが強いんだ
66 20/07/25(土)00:39:19 No.711491179
ジョウトだとリザードン不在のエースはヘラクロスって感じだ
67 20/07/25(土)00:39:37 No.711491308
作中でも触れられてるような気はするけどサトシはスピードタイプの扱いは上手いよね
68 20/07/25(土)00:39:40 No.711491324
>ここ数年のピカさんはいぶし銀な動きに徹してるからな… アローラ編はZワザでわりと攻めのエースしてたろ! 1000まんボルトもすごく良かったし
69 20/07/25(土)00:39:43 No.711491345
フロンティア編は歴代手持ち解禁の総力戦だったから どうしてもジュカインに限った見せ場は少なくなりがちだった
70 20/07/25(土)00:39:47 No.711491376
ケンホロウガントルハハコモリあたりはどんな性格だったかすら覚えてない
71 20/07/25(土)00:40:15 No.711491529
>ジョウトだとリザードン不在のエースはヘラクロスって感じだ いやジムで活躍してたのはヒノアラシだぞ ヘラクロスの出番滅茶苦茶少ないし
72 20/07/25(土)00:40:20 No.711491555
サトシのジュカインは瞬間速度はスピードデオキシス並に出るぞ クソ早い…
73 20/07/25(土)00:40:34 No.711491651
>作中でも触れられてるような気はするけどサトシはスピードタイプの扱いは上手いよね エレキネットみたいな搦め手使ってそうはならんやろみたいな動きさせたら強いね
74 20/07/25(土)00:41:18 No.711491906
>ケンホロウガントルハハコモリあたりはどんな性格だったかすら覚えてない ケンホロウはただでさえ地味なのに見た目すら地味な♀だった覚えしかない
75 20/07/25(土)00:41:42 No.711492047
ジュプトル時代からセンリの切り札ケッキングとか強豪トレーナーの切り札のトドゼルガとかに勝ってる アダンの中堅のラブカスには負ける
76 20/07/25(土)00:41:46 No.711492069
XYのピカチュウって確かメタグロスとバンギラス続けて倒してたよね
77 20/07/25(土)00:41:49 No.711492082
>作中でも触れられてるような気はするけどサトシはスピードタイプの扱いは上手いよね XYでのスピード特化スタイルはDPでドダイトスだけ最後まで使いこなせなかった感もあってサトシに向いてる方針として説得力あったな
78 20/07/25(土)00:42:03 No.711492146
オレンジ諸島のヘッドリーダー戦のピカさんは先鋒から最後のとどめと最高なんだ
79 20/07/25(土)00:42:26 No.711492264
ピカさんは強い時と弱い時の振れ幅でかい気がする
80 20/07/25(土)00:42:37 No.711492328
ドダイトスは進化してからの対戦相手が悪い…
81 20/07/25(土)00:43:05 No.711492496
>ピカさんは強い時と弱い時の振れ幅でかい気がする ヒヤップにすら負けるからな悪い時は
82 20/07/25(土)00:43:07 No.711492509
ドダイトスはナエトル時代の方が強かったイメージがある
83 20/07/25(土)00:43:16 No.711492558
ピカ様のアイアンテールは脳を揺らすからな
84 20/07/25(土)00:43:17 No.711492564
>>ケンホロウガントルハハコモリあたりはどんな性格だったかすら覚えてない >ケンホロウはただでさえ地味なのに見た目すら地味な♀だった覚えしかない 多分作画の都合…
85 20/07/25(土)00:43:34 No.711492663
ヌメルゴンも遅いからあまり活躍出来なかった気がする リーグの印象が強いだけかもしれないけど
86 20/07/25(土)00:44:03 No.711492823
つまり剣盾からはカマスジョーかドラパルト…
87 20/07/25(土)00:44:29 No.711492966
サトシわりと600族ゲットするよな…
88 20/07/25(土)00:44:43 No.711493039
>多分作画の都合… メロメロ戦法使うツタージャ対策で♀にしてしまったってのがある
89 20/07/25(土)00:44:54 No.711493094
もしドラパルトならタイプ被りが二体も…
90 20/07/25(土)00:44:55 No.711493102
>ヌメルゴンも遅いからあまり活躍出来なかった気がする >リーグの印象が強いだけかもしれないけど ヌメルゴンは中盤離脱でそこから鍛えてたわけじゃないからなあ ハサミギロチンで倒されたのは示唆的だと思う
91 20/07/25(土)00:45:08 No.711493180
>サトシわりと600族ゲットするよな… フカマルを早くガブリアスに進化させるべき
92 20/07/25(土)00:45:10 No.711493193
>サトシわりと600族ゲットするよな… 地味にフカマルも持ってるしな…
93 20/07/25(土)00:45:50 No.711493411
アローラの時手持ちじゃないとはいえサトシの乗り物担当のガブリアス
94 20/07/25(土)00:45:51 No.711493416
>つまり剣盾からはカマスジョーかドラパルト… ネギガナイトになるだろ…
95 20/07/25(土)00:46:04 No.711493492
フカマルはゲットしてから短かったのに下手な最終進化より強いからな…
96 20/07/25(土)00:46:17 No.711493574
>フカマルを早くガブリアスに進化させるべき あの体の7割が口でどこからでもかみつけに行ける体型捨てるのはドダイトスの二の舞だわ
97 20/07/25(土)00:46:47 No.711493732
>ドダイトスはナエトル時代の方が強かったイメージがある 実際進化する事に勝率が下がっていった
98 20/07/25(土)00:47:31 No.711493973
ヨーギラスはゲットせず連れまわしてたな おかげでマサラ人伝説に拍車が掛ったけど…
99 20/07/25(土)00:48:02 No.711494179
ネギガナイトってアニメだと強そう
100 20/07/25(土)00:48:26 No.711494314
ガブリアスじゃトリルとパワートリックで無双するツボツボを丸呑みしてからツボツボごと流星群して汚ねえ花火だ出来そうにないしな…
101 20/07/25(土)00:48:58 No.711494492
まってアニメのトリックルームってなんだ
102 20/07/25(土)00:49:02 No.711494515
序盤鳥だとオオスバメとアローの二強
103 20/07/25(土)00:49:06 No.711494534
ホウエンとイッシュの手持ちが大分尖ってる気もするカロスは本当今まで違うな
104 20/07/25(土)00:50:09 No.711494884
>ホウエンとイッシュの手持ちが大分尖ってる気もするカロスは本当今まで違うな イッシュは尖ってるようでほぼ固定メンバーだったのが残念だった
105 20/07/25(土)00:50:11 No.711494892
>まってアニメのトリックルームってなんだ シザークロスでぶっ壊れるものってルチャブルがいってた
106 20/07/25(土)00:50:30 No.711495000
・冷凍パンチで地面対策バッチリのシンオウ最強ジムリーダー ・地面タイプのエキスパートの四天王 ・ドダイトスが最初のパートナーのシンジ これは使うのが苦手だから勝率が悪いとかそういう話ではないと思うし そもそもナエトル時代からの体重の変化で苦しんでたのはサトシじゃなくドダイトス本人だということを忘れてはないだろうか
107 20/07/25(土)00:50:42 No.711495056
カントーのエースと言えばリザードンな感じだから画像には上がってないけど カビゴンも出てきたらなんか活躍するエースの印象強い
108 20/07/25(土)00:52:19 No.711495513
>カビゴンも出てきたらなんか活躍するエースの印象強い 出てきたら大体1~2匹持っていくイメージがある
109 20/07/25(土)00:52:37 No.711495602
>これは使うのが苦手だから勝率が悪いとかそういう話ではないと思うし >そもそもナエトル時代からの体重の変化で苦しんでたのはサトシじゃなくドダイトス本人だということを忘れてはないだろうか でもシンジのドダイトスにスピードを捨てる戦いを教わったのに 結局中途半端なスピード戦法ばかり編み出して勝ち星に繋がらなかったのは サトシにも否があるだろう
110 20/07/25(土)00:52:59 No.711495718
キングラーもやたら強かったけど大会前にケガで出禁にされてたな
111 20/07/25(土)00:53:08 No.711495756
サトシのカビゴン確かスピードあるんだよな…
112 20/07/25(土)00:53:09 No.711495763
アニメじゃ地震使えないから…
113 20/07/25(土)00:53:13 No.711495784
>カントーのエースと言えばリザードンな感じだから画像には上がってないけど >カビゴンも出てきたらなんか活躍するエースの印象強い カビゴンはエースというより指名打者って感じのイメージ
114 20/07/25(土)00:53:17 No.711495812
シザリガーってどうだったっけ
115 20/07/25(土)00:53:41 No.711495916
こう見るとカントー勢全体的に強い印象あるな…
116 20/07/25(土)00:53:41 No.711495917
アニメの穴掘れない地面タイプってどうしてるんだ…?
117 20/07/25(土)00:53:43 No.711495923
カビゴンもバトルフロンティアで強かったな
118 20/07/25(土)00:53:51 No.711495961
ほとんどぶっつけ本番みたいなもんだったのに頑張ったなって思うのはメルメタル
119 20/07/25(土)00:54:00 No.711496008
>シザリガーってどうだったっけ 進化してない
120 20/07/25(土)00:54:06 No.711496025
>アニメの穴掘れない地面タイプってどうしてるんだ…? マッドショット…?
121 20/07/25(土)00:54:06 No.711496027
>サトシのカビゴン確かスピードあるんだよな… やる気出した状態だと全ステータス高水準のやべーやつ
122 20/07/25(土)00:54:09 No.711496038
>サトシのカビゴン確かスピードあるんだよな… バタフライで海を渡る水陸両方の動けるデブだったような
123 20/07/25(土)00:54:16 No.711496073
>カビゴンも出てきたらなんか活躍するエースの印象強い フロンティア編で格闘相手に三縦してなかったかな
124 20/07/25(土)00:54:44 No.711496185
>ほとんどぶっつけ本番みたいなもんだったのに頑張ったなって思うのはメルメタル 維持費めっちゃ大変そうあいつ
125 20/07/25(土)00:54:47 No.711496198
>シザリガーってどうだったっけ そもそも進化してない けどいい感じに相手のポケモン一体は必ず倒す枠
126 20/07/25(土)00:55:00 No.711496264
>>カビゴンも出てきたらなんか活躍するエースの印象強い >フロンティア編で格闘相手に三縦してなかったかな ハリテヤマとチャーレムに二縦 そもそも2体2のルール
127 20/07/25(土)00:55:07 No.711496296
カビゴンは冷凍パンチのイメージ強い
128 20/07/25(土)00:55:09 No.711496307
フロンティアでのカビゴンは相性不利な格闘使いのコゴミ相手に暴れてた覚えがある
129 20/07/25(土)00:55:10 No.711496315
>バタフライで海を渡る水陸両方の動けるデブだったような 地面に向かってはかいこうせんで宙も舞うぞ
130 20/07/25(土)00:55:23 No.711496367
>サトシのカビゴン確かスピードあるんだよな… 破壊光線の反動で空も飛ぶぞ
131 20/07/25(土)00:55:34 No.711496424
XY編までのしか無かったからアローラ優勝までの手持ちの勝率自分で前調べたけど ワルビアル 勝率0.800 6戦4勝1敗 リザードン 勝率0.760 25戦19勝6敗 エイパム 勝率0.750 12戦9勝3敗 ピカチュウ 勝率0.745 191戦127勝56敗8分 カビゴン 勝率0.727 11戦8勝3敗 キングラー 勝率0.714 7戦5勝2敗 が最低五戦は戦ってるポケモンの中でのトップ6だよ
132 20/07/25(土)00:55:52 No.711496510
今のアニメ地面タイプにはドリルライナーや10万馬力があるからいいよな…
133 20/07/25(土)00:56:13 No.711496596
ゴウカザル大活躍の煽りを受けすぎたブイゼルとドダイトス
134 20/07/25(土)00:56:20 No.711496624
>ピカチュウ 勝率0.745 191戦127勝56敗8分 当たり前だけどやっぱおかしいなこれ
135 20/07/25(土)00:56:28 No.711496668
ピカ様つっよ…
136 20/07/25(土)00:56:36 No.711496709
ピカさんその戦闘数でその勝率はやっぱつえーな
137 20/07/25(土)00:56:58 No.711496823
>ピカチュウ 勝率0.745 191戦127勝56敗8分 ピカ様公式戦だけでこんな戦ってんの…?
138 20/07/25(土)00:57:07 No.711496858
ピカさんは流石の貫禄
139 20/07/25(土)00:57:23 No.711496929
200回近く戦って勝率7割か…
140 20/07/25(土)00:57:34 No.711496977
ピカ様勝率もだけど試合数がベテランすぎてダメだった
141 20/07/25(土)00:57:35 No.711496982
ちなみに7位がモクローで10戦7勝3負の勝率7割
142 20/07/25(土)00:57:51 No.711497049
>>ピカチュウ 勝率0.745 191戦127勝56敗8分 >ピカ様公式戦だけでこんな戦ってんの…? 野良も含んでるっぽい
143 20/07/25(土)00:58:12 No.711497140
というかワルビアル本当に強いな!
144 20/07/25(土)00:58:19 No.711497173
レベルはAGあたりでカンストしてそう
145 20/07/25(土)00:58:50 No.711497341
ゲームの公式大会って連勝稼ぎつつ勝率7割あれば世界大会狙えるレベルなんだよな…
146 20/07/25(土)00:59:04 No.711497396
ワルビアルは眼鏡もつけてたし悪技の威力高いのかな
147 20/07/25(土)00:59:11 No.711497433
>ちなみに7位がモクローで10戦7勝3負の勝率7割 うーん…あいつ素直に強いとは言い難いんだよね個人的に…
148 20/07/25(土)00:59:12 No.711497435
>というかワルビアル本当に強いな! 回数は増やせば増やすほど正確な値に収束するピカ
149 20/07/25(土)00:59:43 No.711497592
>>というかワルビアル本当に強いな! >回数は増やせば増やすほど正確な値に収束するピカ あ、あんた程のベテランなそういうなら…
150 20/07/25(土)00:59:46 No.711497609
ゲッコウガはあれだな アランのメガリザとかカルネのサーナイト辺りに勝率持ってかれてるんだろうな
151 20/07/25(土)00:59:52 No.711497638
>>ピカチュウ 勝率0.745 191戦127勝56敗8分 >ピカ様公式戦だけでこんな戦ってんの…? 元々XYまでのを数えてる動画があったのでそのルールに乗っ取ってるのでポケモンバトルとして成立してる野良バトルも含んでるよ
152 20/07/25(土)01:00:00 No.711497686
ケロマツとか最終的にはエースになったけどXY編全体的にみんな強くて苦戦続きだったもんな…
153 20/07/25(土)01:00:07 No.711497722
まあ勝率だけで強さを論じれるわけではないよ エイパムとか勝率はいいけどシンオウ序盤のジムしか戦ってないし
154 20/07/25(土)01:00:11 No.711497742
モクローにはセルフ化けの皮があるからな
155 20/07/25(土)01:00:16 No.711497766
ワルビアルからエースになるやつは特別な何かを持ってるな
156 20/07/25(土)01:00:21 No.711497784
ワルビアルは使うときの試合はサトシのIQも上がるのでその点でも結構優遇されてた感じがある
157 20/07/25(土)01:00:33 No.711497836
>ワルビアルからエースになるやつは特別な何かを持ってるな ゴウカザルも…
158 20/07/25(土)01:00:35 No.711497850
ゲッコウガはゲコガシラ時代無敗
159 20/07/25(土)01:00:49 No.711497913
>ケロマツとか最終的にはエースになったけどXY編全体的にみんな強くて苦戦続きだったもんな… オンバーンはちょっとかわいそうだった
160 20/07/25(土)01:00:56 No.711497951
>ゲッコウガはあれだな >アランのメガリザとかカルネのサーナイト辺りに勝率持ってかれてるんだろうな というか不調だった時が結構あるからな
161 20/07/25(土)01:00:56 No.711497953
御三家はゲームのシナリオだと大体流れでエースになるから 御三家じゃないワルビアルがエースってのはなんか特別な感じがして好き
162 20/07/25(土)01:00:59 No.711497959
ワルビアルは元々ゲットするまでにも結構サトシと因縁深かったし そういうのいいよね
163 20/07/25(土)01:01:07 No.711497986
リザードンでも25戦のカウントなんだな
164 20/07/25(土)01:01:24 No.711498063
カイリューはこのままいけばワルビアル級になるかも
165 20/07/25(土)01:01:29 No.711498096
リザジュカインゲッコウガはぶつけられる相手も露骨に相手エースだからまあ黒星増えてもしょうがないところはあるよね
166 20/07/25(土)01:01:36 No.711498123
ゲッコウガになってからは普通に相手が強いのと未完成な同調の時サトシに限界がくるのがあった
167 20/07/25(土)01:01:38 No.711498130
エイパム以外ガラル入国かつ4匹はキョダイマ持ちだ…
168 20/07/25(土)01:01:56 No.711498209
>リザードンでも25戦のカウントなんだな そもそも手持ちとしてまともに言うこと聞いてた期間が短い…
169 20/07/25(土)01:01:58 No.711498222
あのピカチュウもしかして本当に特別に強いの?
170 20/07/25(土)01:02:06 No.711498256
>ケロマツとか最終的にはエースになったけどXY編全体的にみんな強くて苦戦続きだったもんな… バトルに特化した章は当然敵も強くて強くなるためにはどうするか とかそういう話も増えてくるから必然的に負け数も増えるね
171 20/07/25(土)01:02:07 No.711498261
>御三家はゲームのシナリオだと大体流れでエースになるから >御三家じゃないワルビアルがエースってのはなんか特別な感じがして好き BWはな…御三家以外をエースにしがちなとこまで再現しなくても…
172 20/07/25(土)01:02:08 No.711498264
>というか不調だった時が結構あるからな チャンピオンのサーナイト ショータのジュカイン ウルップのクレベース と三連敗してるしな
173 20/07/25(土)01:02:34 No.711498362
ジョウトはカントーと地繋がりなせいかイマイチ活躍したポケモンが思い出せんな 正直御三家全員尻すぼみで終わっちゃった地方でもあったし
174 20/07/25(土)01:02:40 No.711498395
>あのピカチュウもしかして本当に特別に強いの? 当然のようにキョダイマックス個体だし…
175 20/07/25(土)01:02:41 No.711498402
>あのピカチュウもしかして本当に特別に強いの? まぁこんだけ戦ってこの勝率だし特別な何かはあっても全然不思議じゃねえな…
176 20/07/25(土)01:02:49 No.711498435
しかし今でもピカチュウがロケット団エリートモブに実質敗北したりしてるのは…
177 20/07/25(土)01:03:18 No.711498570
数戦しかしてないけどインパクトあるのもいるからな個人的にケンタロスは印象残ったな
178 20/07/25(土)01:03:23 No.711498596
>リザジュカインゲッコウガはぶつけられる相手も露骨に相手エースだからまあ黒星増えてもしょうがないところはあるよね というかジュカインはキモリ時代が尾を引いてる あいつ初の草わざとしてタネマシンガン覚えたのキンセツごろだぞ
179 20/07/25(土)01:03:34 No.711498647
>ジョウトはカントーと地繋がりなせいかイマイチ活躍したポケモンが思い出せんな >正直御三家全員尻すぼみで終わっちゃった地方でもあったし チコリータのポジションは未だに後継者いないと思う 戦績は置いておいて
180 20/07/25(土)01:03:38 No.711498666
>ジョウトはカントーと地繋がりなせいかイマイチ活躍したポケモンが思い出せんな >正直御三家全員尻すぼみで終わっちゃった地方でもあったし BWばっか言われるけど割と問題点としては早い段階から出てはいたよ御三家集中させるとパッとしない現象
181 20/07/25(土)01:03:58 No.711498742
>ジョウトはカントーと地繋がりなせいかイマイチ活躍したポケモンが思い出せんな >正直御三家全員尻すぼみで終わっちゃった地方でもあったし ジム最終戦とかリーグとか美味しいところをリザードンとカビゴンが暴れたからな…
182 20/07/25(土)01:04:15 No.711498817
あの強さは相棒ピカチュウなのかもしれない
183 20/07/25(土)01:04:22 No.711498848
ギルガルドにバンギラスにメタグロスと立て続けにヤバイ奴らを撃破するXYZのピカさんには心底痺れたよ
184 20/07/25(土)01:04:26 No.711498862
アニメの毒状態強すぎ問題
185 20/07/25(土)01:04:34 No.711498901
ジョウトは最終進化まで誰もいってない辺り悪い意味でマスコット止まりのイメージある
186 20/07/25(土)01:04:35 No.711498904
>というかジュカインはキモリ時代が尾を引いてる >あいつ初の草わざとしてタネマシンガン覚えたのキンセツごろだぞ ずっとはたくしてたよね…
187 20/07/25(土)01:04:44 No.711498943
>アニメのサイコキネシス強すぎ問題
188 20/07/25(土)01:04:47 No.711498955
引っ込み思案のヒノアラシ サトシ大好きチコリータ うるさいワニノコ
189 20/07/25(土)01:04:47 No.711498956
思えばあのキモリはスカした性格しておきながら割と不調になる事多いね ジュカインなんて失恋のショックもあったし
190 20/07/25(土)01:04:51 No.711498971
やっぱ終盤は2進化使ってほしいわ ぼんは可愛すぎるから仕方ないけど
191 20/07/25(土)01:04:55 No.711498986
>BWばっか言われるけど割と問題点としては早い段階から出てはいたよ御三家集中させるとパッとしない現象 ホウエンだとハルカにアチャモタケシにミズゴロウと分散させたら サトシハルカに比べ成長ドラマがないタケシのミズゴロウが全然活躍できない!
192 20/07/25(土)01:05:11 No.711499048
>>というかジュカインはキモリ時代が尾を引いてる >>あいつ初の草わざとしてタネマシンガン覚えたのキンセツごろだぞ >ずっとはたくしてたよね… 何か口に木の枝くわえてた記憶がある
193 20/07/25(土)01:05:20 No.711499092
>ギルガルドにバンギラスにメタグロスと立て続けにヤバイ奴らを撃破するXYZのピカさんには心底痺れたよ 俺とこいつなら出来ちゃうんだよなぁ
194 20/07/25(土)01:05:35 No.711499155
>サトシハルカに比べ成長ドラマがないタケシのミズゴロウが全然活躍できない! ラグラージの扱い酷すぎる…
195 20/07/25(土)01:05:58 No.711499273
>アニメの炎を追加ダメージを受ける状態強すぎ問題