20/07/25(土)00:07:01 RTX3080... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/25(土)00:07:01 No.711479789
RTX3080はRTX2080Tiより20%高速か ここだけだとPascal並みだけど消費電力はどうなるんだろうか
1 20/07/25(土)00:08:00 No.711480176
TITANあたりは300W狙う
2 20/07/25(土)00:10:00 No.711480864
サムスン8nmかTSMCの非EUV7nmかは分からんけどどっちもあんまり電力効率よくない?みたいだしね
3 20/07/25(土)00:10:53 No.711481227
普通に考えれば2080tiより少ないだろうし割とどうでもいいって言うか
4 20/07/25(土)00:13:22 No.711482200
TSMCだよ
5 20/07/25(土)00:17:21 No.711483583
>TSMCだよ だとすればサムスン8nmはどこへ使うんだろうな... まぁ思い当たりはあるけど
6 20/07/25(土)00:22:04 No.711485312
RDNA2の情報が逆に少くて困る IPC50%アップっていっても基準が全く分からないし
7 20/07/25(土)00:26:16 No.711486705
intelがダメなせいで何故かnvidiaもダメみたいに言ってるやつ多すぎ
8 20/07/25(土)00:26:19 No.711486727
1080tiで粘ってる身としては 早く出してくれ
9 20/07/25(土)00:49:22 No.711494616
>だとすればサムスン8nmはどこへ使うんだろうな... >まぁ思い当たりはあるけど 確か10xx世代で1050ti以下がサムスンで作ってたからそこらへんのラインで棲み分けじゃないかなって思うんだけどな
10 20/07/25(土)00:52:00 No.711495417
>確か10xx世代で1050ti以下がサムスンで作ってたからそこらへんのラインで棲み分けじゃないかなって思うんだけどな TSMC20nmみたいに新型Switchに回すんじゃないかな
11 20/07/25(土)00:53:50 No.711495950
>intelがダメなせいで何故かnvidiaもダメみたいに言ってるやつ多すぎ そんな奴いないでしょ ただ出てくる情報が両面ファンだの300W超えだの不安になる要素が多いだけだよ
12 20/07/25(土)00:55:27 No.711496387
両面ファンでも静かなら許す!
13 20/07/25(土)00:55:51 No.711496506
>ただ出てくる情報が両面ファンだの300W超えだの不安になる要素が多いだけだよ あとは新しい給電ピン規格作るとかそんな話が出てきたりしてるってぐらいだな不安要素
14 20/07/25(土)00:57:34 No.711496978
1050tiが即座に爆発するようなスペックのゲーム来たらグラボ買いかえるけど糞モニタだとこれで十分なんだよな
15 20/07/25(土)00:58:30 No.711497227
TSMCの7nmに移行してさらにプロセスの許す最大サイズにって話なのに20%しか早くならないとかグラフィック以外の機能持たせ過ぎる悪癖がまた出ている気配がする