虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/25(土)00:02:15 No.711478052

    これからの二郎の話をしよう

    1 20/07/25(土)00:02:51 No.711478224

    二郎はどこから来てどこへ行くのか

    2 20/07/25(土)00:06:49 No.711479721

    入り口に消毒スプレー置いてある以上のコロナ対策見た事ない 他のラーメン屋だと客が帰るごとに店員が消毒したりそもそも席が板で分けられたりしてるのに二郎だと当然消毒なんて無いし席だって分けない まず入る前から死ぬほど並んでるしなんか色々大丈夫か心配になる

    3 20/07/25(土)00:09:22 No.711480689

    お前が大丈夫じゃないと思ったなら行かないでくれ

    4 20/07/25(土)00:13:21 No.711482192

    栃木次郎は入口網戸換気、消毒液設置 並び間隔を1m以上推奨、待ち椅子とカウンター席の間隔広げ席数を減らす マスク着用義務、会話の我慢、マスクしてない場合は店主注意の上で店のマスクしてもらう と頑張ってた

    5 20/07/25(土)00:13:46 No.711482332

    以前の田田は翌2時まで営業してたからこういうスレを見ても食べに行けたんだがなあ

    6 20/07/25(土)00:14:57 No.711482771

    二郎店主高齢化により閉店とかありそ

    7 20/07/25(土)00:15:16 No.711482873

    神保町は列ヤバいけどそれに見合った味はあるなぁと感じた

    8 20/07/25(土)00:16:09 No.711483148

    田舎二郎は店も広いだろうが 都内の二郎はどうしても店内狭いからヤバい

    9 20/07/25(土)00:16:25 No.711483239

    店ごとの対策に不満があるなら自分が行かなければいいだけ

    10 20/07/25(土)00:16:45 No.711483366

    プラ板で簡易仕切りくらいの配慮は欲しい気持ちはある

    11 20/07/25(土)00:18:13 No.711483911

    嫌なら来るなって意見が出る時点で完全に信者抱えてる商売だからな

    12 20/07/25(土)00:18:43 No.711484063

    ヤバいと思うからこそテイクアウト二郎だよ 自宅で自由にカスタマイズも出来る

    13 20/07/25(土)00:19:02 No.711484204

    >まず入る前から死ぬほど並んでるしなんか色々大丈夫か心配になる そういうの気にするる客層じゃないだろ

    14 20/07/25(土)00:21:28 No.711485094

    屋外で並ぶのも駄目とか もう何にもできんな

    15 20/07/25(土)00:21:52 No.711485222

    >>まず入る前から死ぬほど並んでるしなんか色々大丈夫か心配になる >そういうの気にするる客層じゃないだろ だから絶対そのままだ その上で行列って二郎興味ない人も近く通りかかったら目に入るやつだしこのご時世に毎日あんなに人が集まってる様は近隣住人からどう見られるのかなと

    16 20/07/25(土)00:22:47 No.711485530

    >二郎店主高齢化により閉店とかありそ 一番最初の亀戸二郎のメガネおじちゃんは高齢化引退な気がする まあ創始者がまだ現役なんだった…

    17 20/07/25(土)00:23:59 No.711485976

    わざわざ外出して文句言わないといけないからコロナ対策警察も大変だな…

    18 20/07/25(土)00:24:57 No.711486298

    >屋外で並ぶのも駄目とか >もう何にもできんな 屋外だろうと並ぶときは距離開けた方がいいって話だろ 入店人数制限かけてる業務スーパーとかではそうしてるね 指摘ごもっともだと思うけど二郎でそれやると列が長くなり過ぎちゃうから現実的ではないと思う

    19 20/07/25(土)00:26:06 No.711486666

    テイクアウト二郎したけど家でのんびり食えるのいい…残してあとで食べても平気なのすごく楽…

    20 20/07/25(土)00:26:22 No.711486747

    池袋は仕切りしてるぞ

    21 20/07/25(土)00:27:19 No.711487113

    >指摘ごもっともだと思うけど二郎でそれやると列が長くなり過ぎちゃうから現実的ではないと思う じゃあ二郎禁止だ 旅行禁止に賛成してる人はもちろん二郎禁止に賛成すると思うけど

    22 20/07/25(土)00:27:34 No.711487197

    目黒は列の間隔広げるよう地面に落書きしてた

    23 20/07/25(土)00:28:27 No.711487524

    二郎は悪タイプ

    24 20/07/25(土)00:29:14 No.711487768

    二郎は客層があとは野となれ俺たちに明日はないな奴らしかいないからかなり危険

    25 20/07/25(土)00:29:16 No.711487779

    亀戸は販売を予約のみに絞って未だ持ち帰り販売だけになってる 品川は一人一人仕切りカウンター方式

    26 20/07/25(土)00:29:37 No.711487875

    時勢に合わせるならテイクアウト鍋二郎メインにするのが一番だと思うがそれでも採算取れないだろうし 感染者出すまではほぼ通常営業続けるしかないんじゃないか

    27 20/07/25(土)00:30:11 No.711488065

    六厘舎が大崎から撤退したのも確か行列が住宅街まで伸びて迷惑かけるからだったし人気店は人気店の苦労があるなと思う

    28 20/07/25(土)00:30:18 No.711488110

    >二郎は客層があとは野となれ俺たちに明日はないな奴らしかいないからかなり危険 そういう風に思い込んでくれて来なくなってくれるのはとても助かる

    29 20/07/25(土)00:30:23 No.711488133

    >入り口に消毒スプレー置いてある以上のコロナ対策見た事ない 君が見てないだけで結構対策されてるみたいだが

    30 20/07/25(土)00:31:41 No.711488559

    >君が見てないだけで対策されてる店が存在しない訳ではないみたいだが

    31 20/07/25(土)00:32:30 No.711488824

    >そういう風に思い込んでくれて来なくなってくれるのはとても助かる 自分以外の客層のことどう思ってるん?

    32 20/07/25(土)00:32:48 No.711488904

    >そういう風に思い込んでくれて来なくなってくれるのはとても助かる コイツは元々来ないと思うよ

    33 20/07/25(土)00:33:11 No.711489065

    焼肉はこれからだ

    34 20/07/25(土)00:33:46 No.711489278

    憂う君は二郎を憂うだけで別に客でもなんでもなさそうな気がする

    35 20/07/25(土)00:33:59 No.711489360

    >>入り口に消毒スプレー置いてある以上のコロナ対策見た事ない 席を減らしてたりマスクしろとか私語厳禁(あこれは元からか)とかあるよ

    36 20/07/25(土)00:34:29 No.711489548

    ろくな対策を見たことないのは通うお店を最低限に絞って生活してるとも推測できるからバカにしたものでもないな

    37 20/07/25(土)00:34:32 No.711489564

    二郎の客層は悪いよ そこ否定するのは無理だよ

    38 20/07/25(土)00:35:14 No.711489792

    パチンコ屋と二郎は似ている

    39 20/07/25(土)00:35:44 No.711489986

    未だに待機列で路上喫煙してるのいる?

    40 20/07/25(土)00:36:01 No.711490067

    >二郎の客層は悪いよ ひばりヶ丘とか野猿とかサル並みのが多いのは認めるよだから今は並びを見てテイクアウトのみだな

    41 20/07/25(土)00:36:01 No.711490073

    次郎の話をしたいのかコロナ対策の話をしたいのか

    42 20/07/25(土)00:36:43 No.711490321

    次郎は知らぬ

    43 20/07/25(土)00:36:51 No.711490367

    二郎の近くに住んでる人間が大変な迷惑と不安を被ってるということだけは覚えておいて欲しい

    44 20/07/25(土)00:37:05 No.711490429

    >次郎の話をしたいのかコロナ対策の話をしたいのか 二郎の客を馬鹿にしたい

    45 20/07/25(土)00:37:57 No.711490733

    二郎に限らずアクリル板は標準装備してほしいなぁとおもう

    46 20/07/25(土)00:38:00 No.711490747

    せめて席数減らすくらいはやれよ

    47 20/07/25(土)00:38:02 No.711490756

    池袋に美味い店は滝野川大勝軒しかないはないわ

    48 20/07/25(土)00:38:35 No.711490925

    >池袋に美味い店は滝野川大勝軒しかないはないわ なんのこっちゃ

    49 20/07/25(土)00:38:44 No.711490977

    >池袋に美味い店は滝野川大勝軒しかないはないわ またお前か

    50 20/07/25(土)00:38:49 No.711491004

    >二郎の近くに住んでる人間が大変な迷惑と不安を被ってるということだけは覚えておいて欲しい 憂う者らしい台詞だぜ…

    51 20/07/25(土)00:39:39 No.711491317

    >池袋に美味い店は滝野川大勝軒しかないはないわ 二郎関係なさすぎるわ!

    52 20/07/25(土)00:40:14 No.711491521

    意味わからないと思ったらキチガイのコピペなのか

    53 20/07/25(土)00:40:26 No.711491601

    二郎の話をする時はまずどこの二郎かって店名だしてくれないとな

    54 20/07/25(土)00:41:56 No.711492122

    とりあえずコロナなんとかなれ あと梅雨明けろ

    55 20/07/25(土)00:42:42 No.711492360

    スレッドを立てた人によって削除されました 二郎の客層が飲食店最悪レベルだって事くらい二郎行った事あるなら誰もが理解してると思ってたけどそうでもないんだな 普段スラム街にでも住んでるのか?

    56 20/07/25(土)00:42:47 No.711492383

    二郎食べれる人は重症化しないだろうしな

    57 20/07/25(土)00:43:37 No.711492677

    コロナリスク侵してまで食いに行くもんじゃないしな

    58 20/07/25(土)00:43:43 No.711492701

    ニンニクは健康にいいしな

    59 20/07/25(土)00:43:55 No.711492776

    露骨だから消えてもらうぜぇ

    60 20/07/25(土)00:45:42 No.711493371

    >二郎の近くに住んでる人間が大変な迷惑と不安を被ってるということだけは覚えておいて欲しい ※自分が住んでるとは言っていない

    61 20/07/25(土)00:46:17 No.711493582

    仙台とか新潟の二郎はどんな感じさ

    62 20/07/25(土)00:46:18 No.711493587

    そうだぞ二郎は健康上のリスクが高いからな

    63 20/07/25(土)00:49:01 No.711494506

    博多にもできませんかね二郎… パチモンの店あるけどどれもまじゅい…

    64 20/07/25(土)00:49:36 No.711494695

    何を言う二郎は完全食だぞ 1日3食二郎でもいいくらいだ

    65 20/07/25(土)00:50:38 No.711495035

    >博多にもできませんかね二郎… >パチモンの店あるけどどれもまじゅい… 今二郎は京都まであるし その内福岡にできるかも知れんぞ 備えよう

    66 20/07/25(土)00:50:57 No.711495135

    1日3食二郎とか10連釘パンチくらいのカロリー摂取してそう

    67 20/07/25(土)00:51:32 No.711495309

    >ニンニクは健康にいいしな 殺菌作用があるのは間違いないけど使い過ぎると善玉菌も含めて全滅させちゃってぽっかり空いた菌の空白地帯に何が繁殖するかわからない博打をすることになるぞ

    68 20/07/25(土)00:51:45 No.711495353

    >何を言う二郎は完全食だぞ >1日3食二郎でもいいくらいだ 1日に2回二郎を食いに行ったら店主に身体に悪いからやめなさいと怒られたぞ

    69 20/07/25(土)00:51:58 No.711495405

    >何を言う二郎は完全食だぞ >1日3食二郎でもいいくらいだ 栄養過多だわ

    70 20/07/25(土)00:52:05 No.711495446

    宅二郎どうなったの?

    71 20/07/25(土)00:52:10 No.711495466

    >何を言う二郎は完全食だぞ >1日3食二郎でもいいくらいだ だいたい4~5000キロカロリーですね

    72 20/07/25(土)00:53:00 No.711495728

    >>何を言う二郎は完全食だぞ >>1日3食二郎でもいいくらいだ >1日に2回二郎を食いに行ったら店主に身体に悪いからやめなさいと怒られたぞ 良い店主だな!

    73 20/07/25(土)00:53:11 No.711495774

    一年に365杯以上の二郎を完飲した男が二郎のおかげで健康に過ごせたって言ってたから

    74 20/07/25(土)00:54:22 No.711496094

    ついに千葉市に出来てくれてありがたい…

    75 20/07/25(土)00:54:26 No.711496114

    アスリートかな?

    76 20/07/25(土)00:54:39 No.711496157

    >備えよう な、何に…?

    77 20/07/25(土)00:54:44 No.711496184

    >一年に365杯以上の二郎を完飲した男が二郎のおかげで健康に過ごせたって言ってたから >過ごせた し、しんでる…

    78 20/07/25(土)00:55:13 No.711496325

    食うだけならまだしもスープまで飲み干すのはやばい

    79 20/07/25(土)00:55:46 No.711496479

    >一年に365杯以上の二郎を完飲した男が二郎のおかげで健康に過ごせたって言ってたから そのあと諸事情(意味深)でブログ更新しなくなったけどな

    80 20/07/25(土)00:55:47 No.711496481

    次はどこに二郎出来るんだろうな まあ名古屋は飛ばされるか

    81 20/07/25(土)00:55:49 No.711496495

    >ついに千葉市に出来てくれてありがたい… その前にbooboo太郎は行った事あるんだろうな?

    82 20/07/25(土)00:56:28 No.711496669

    >二郎の近くに住んでる人間が大変な迷惑と不安を被ってるということだけは覚えておいて欲しい これ馬鹿にするようになったら終わりだわな スマホゲーで大騒ぎしながら並んでる大学生と同じ

    83 20/07/25(土)00:56:41 No.711496740

    二郎のスープとか完飲したことないよ

    84 20/07/25(土)00:56:47 No.711496762

    ブーブー太郎は別に

    85 20/07/25(土)00:57:03 No.711496841

    ひばりはビニールの敷居はあるけど消毒無しで店主さんマスクつけてないから心配だ

    86 20/07/25(土)00:57:04 No.711496848

    目黒の二郎が近場にあるけど緊急事態宣言の時でもめちゃめちゃ人並んでたな あの時は鍋持った奴が多かったような気もするが

    87 20/07/25(土)00:57:25 No.711496944

    スープまでは脂で気持ち悪くなる 飲み干すのは人間やめてると思う

    88 20/07/25(土)00:57:30 No.711496963

    松戸がコロナ対策という意味では最強 休まなかったし

    89 20/07/25(土)00:57:59 No.711497077

    やすたは飲み干すために卵をトッピングしまくってたからな

    90 20/07/25(土)00:58:33 No.711497251

    川崎はアクリルで仕切ってたな

    91 20/07/25(土)00:58:46 No.711497315

    booboo太郎は良かった頃の関内に近いらしいからマジ強いよ 行ってみなよ

    92 20/07/25(土)00:59:17 No.711497461

    >booboo太郎は良かった頃の関内に近いらしいからマジ強いよ >行ってみなよ やだ

    93 20/07/25(土)00:59:22 No.711497486

    >booboo太郎は良かった頃の関内に近いらしいからマジ強いよ 少なくとも今の千葉店よりは間違いなくうまいよ

    94 20/07/25(土)00:59:35 No.711497552

    小岩が未だにテイクアウトだ

    95 20/07/25(土)00:59:40 No.711497570

    いっつも思うのが作る側はコレ食べる人のことどう思ってるんだろうなって気にしちゃう

    96 20/07/25(土)00:59:53 No.711497646

    インスパイアってだけでちょっと

    97 20/07/25(土)01:00:18 No.711497775

    >いっつも思うのが作る側はコレ食べる人のことどう思ってるんだろうなって気にしちゃう 汁飲み干すのはオイオイ死ぬぞ…と思ってるよ

    98 20/07/25(土)01:00:26 No.711497807

    boobooうるせー!

    99 20/07/25(土)01:00:28 No.711497811

    インスパイアでもいい店あるけどなぁ

    100 20/07/25(土)01:00:35 No.711497845

    >いっつも思うのが作る側はコレ食べる人のことどう思ってるんだろうなって気にしちゃう 閉店間際の時に店主も同じのを凄いスピードで食ってるから何とも思ってないと思う

    101 20/07/25(土)01:00:43 No.711497886

    >boobooうるせー! しらねー!

    102 20/07/25(土)01:00:50 No.711497921

    >インスパイアってだけでちょっと boo太郎は直系だから…

    103 20/07/25(土)01:01:00 No.711497968

    はすみは許す