ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/23(木)19:12:39 No.711062399
基本が似たもの同士なのに なぜ行き着く先は全然違うのか
1 20/07/23(木)19:17:05 No.711063605
ネオは結局いつものアナハイムガンダムすぎる…
2 20/07/23(木)19:18:21 No.711063909
左のビームシールドの基部でかくね?
3 20/07/23(木)19:20:33 No.711064470
右は並行開発だから矢印じゃなくて対等な関係だろ
4 20/07/23(木)19:23:24 No.711065289
細かい技術はパクりきれなかったのでパワーでごり押しが 実に凋落したアナハイムらしいと思う
5 20/07/23(木)19:23:38 No.711065338
偽物はデザインがとっ散らかってて好きになれない
6 20/07/23(木)19:24:11 No.711065458
VSBRを発展させた結果Gバードにしちゃう所がAE社の駄目な所 同時期にサナリィがVSBRから発展させて作ったビームバズーカはベストセラー商品になってAE社でもライセンス生産する事になるって皮肉も合わせて
7 20/07/23(木)19:25:04 No.711065685
>左のビームシールドの基部でかくね? アナハイムの技術が追っつかなくてF91くらいに小型化できなかった でも大きいからビーム展開時でなくても盾になるよ!て無理矢理フォローされてた
8 20/07/23(木)19:25:18 No.711065742
F91が情報量少なくてシュッとしてるのに他はやたらゴチャゴチャしてるから本当に強いんかこれ感ある
9 20/07/23(木)19:25:31 No.711065808
>右は並行開発だから矢印じゃなくて対等な関係だろ 開発はともかく制作的にはクラスターの方が後だから 技術的にはF91のものもフィードバックされてるだろ
10 20/07/23(木)19:25:35 No.711065829
Gバード言ってもメガバズとヴェスバー合体しただけだし
11 20/07/23(木)19:27:37 ID:FrqOEuh6 FrqOEuh6 No.711066450
>VSBRを発展させた結果Gバードにしちゃう所がAE社の駄目な所 >同時期にサナリィがVSBRから発展させて作ったビームバズーカはベストセラー商品になってAE社でもライセンス生産する事になるって皮肉も合わせて けどネオを遺志を継いだザンネックは超強かったし
12 20/07/23(木)19:29:07 No.711066900
>けどネオを遺志を継いだザンネックは超強かったし あれどう見てもF90ⅡLの流れ… ご丁重に中途半端に砲身折るところまで似せてくれてる
13 20/07/23(木)19:29:08 No.711066907
クラスターガンダムのバズーカは間違いなくサナリィで1番売れた商品
14 20/07/23(木)19:29:35 No.711067043
武器に個性が出てるだけで機体単体だと割と収斂進化してない?
15 20/07/23(木)19:30:32 No.711067344
>けどネオを遺志を継いだザンネックは超強かったし 大火力しか共通点ない…
16 20/07/23(木)19:31:17 No.711067555
どこでウンコ付けて来たのやら
17 20/07/23(木)19:31:27 ID:FrqOEuh6 FrqOEuh6 No.711067601
>大火力しか共通点ない… 武器+乗り物 そもそもザンスカールの母体はAEの分派だし・・・
18 20/07/23(木)19:31:54 No.711067738
書き込みをした人によって削除されました
19 20/07/23(木)19:32:10 No.711067820
>武器+乗り物 >そもそもザンスカールの母体はAEの分派だし・・・ このウンコつきアナハイム社員だぞ!!
20 20/07/23(木)19:32:15 No.711067848
>技術的にはF91のものもフィードバックされてるだろ 技術はフィードバックされててもコンセプトも何も違うから矢印で結ぶのはおかしいだろ
21 20/07/23(木)19:32:38 No.711067966
>VSBRを発展させた結果Gバードにしちゃう所がAE社の駄目な所 Gバードがどう駄目なの?
22 20/07/23(木)19:32:39 No.711067973
アナハイムがザンスカールになったとかどこのパラレルだ
23 20/07/23(木)19:32:48 No.711068030
>武器に個性が出てるだけで機体単体だと割と収斂進化してない? F90の血筋を引いて状況にあわせてミッションパック装備できるクラスターと Gバード一点特化のネオじゃ正反対の方向性の気がする
24 20/07/23(木)19:32:59 No.711068078
>Gバードがどう駄目なの? デカい重い高い
25 20/07/23(木)19:33:26 No.711068210
左上よく見たら改じゃねーか?
26 20/07/23(木)19:33:59 No.711068406
デカい重いはビームバズーカも同じだし高いなんて設定あったか?
27 20/07/23(木)19:34:11 No.711068474
そもそもそんな超火力メガ粒子砲使う局面が限定され過ぎてる…
28 20/07/23(木)19:35:39 No.711068873
下2機やクロスボーンみたいにコアファイター路線が復活するのが面白い
29 20/07/23(木)19:35:42 No.711068890
>デカい重いはビームバズーカも同じだし高いなんて設定あったか? ジェネレーターと推進機まで積んでるGバードのどこに ビームバズーカ並みに軽く安くなる要素があると?
30 20/07/23(木)19:36:04 No.711069014
別にネオが評価低かったとかダメだったみたいな設定も描写もないんだけどね
31 20/07/23(木)19:36:08 No.711069035
>左上よく見たら改じゃねーか? あ本当だ 貼られていた画像だったんで気づかなかった
32 20/07/23(木)19:36:21 No.711069095
>そもそもそんな超火力メガ粒子砲使う局面が限定され過ぎてる… 遠距離からビームシールドごとぶち抜ける火力が欲しかったからF91だってVSBR積んでるんだぞ
33 20/07/23(木)19:36:30 No.711069141
全備重量でF91と0.8tしか差がないからいうほど重くないなGバード 機動ユニットも兼ねてるし
34 20/07/23(木)19:36:47 No.711069226
>>そもそもそんな超火力メガ粒子砲使う局面が限定され過ぎてる… >遠距離からビームシールドごとぶち抜ける火力が欲しかったからF91だってVSBR積んでるんだぞ VSBRでよくない?
35 20/07/23(木)19:36:58 No.711069287
>別にネオが評価低かったとかダメだったみたいな設定も描写もないんだけどね まぁ直接の死因はデータ盗難だからな
36 20/07/23(木)19:37:09 No.711069349
>別にネオが評価低かったとかダメだったみたいな設定も描写もないんだけどね むしろ優秀で主力機候補だぞ
37 20/07/23(木)19:37:23 No.711069415
それいうならVSBRもいらなくない?になるし…
38 20/07/23(木)19:37:50 No.711069557
ジェネレーターまで内蔵武器は定期的に出てるけど その機体限定で終わりすぎる
39 20/07/23(木)19:37:54 No.711069581
右は分身も受け継いでるのが面白い
40 20/07/23(木)19:38:17 No.711069688
>それいうならVSBRもいらなくない?になるし… ビームバズーカ「だから私が主力になった」
41 20/07/23(木)19:38:20 No.711069716
ネオ世に出る前に二機とも消失しちゃってね?
42 20/07/23(木)19:38:33 No.711069782
もしGバードに悪い所があるとすれば大きい分取り回しが悪そうだなって所かなと思う F91と比較して駄目とは思わない
43 20/07/23(木)19:39:06 No.711069947
>右は分身も受け継いでるのが面白い あの漫画の描写はアテになるの…?CVにあんなドラゴンボールの敵キャラみたいなのが本当にいたの…?
44 20/07/23(木)19:39:17 No.711069997
ただラフレシアと戦ったら真っ先にぶった切られるタイプの武器
45 20/07/23(木)19:39:18 No.711070004
ブースター&ジェネレータ付き高火力Gバードが重い上に取り回しづらくてダメだこりゃされて サナリィは機体から直接エネルギー取ればいいっていうメガビームバズーカにシェア取られてて笑う
46 20/07/23(木)19:39:31 No.711070062
右のコアファイターを左に上げたのがV2なのかも?
47 20/07/23(木)19:39:37 No.711070103
いちおう両方ともコアファイターが合体するという共通点はあることはある それ以外は方向性全然違うけど
48 20/07/23(木)19:39:52 No.711070178
ネオガンダムはF91より強いけどコストがうんこってイメージ
49 20/07/23(木)19:40:02 No.711070232
右上がアニメ用だからっての抜きにしても左のはステッカーがくどすぎる
50 20/07/23(木)19:40:02 No.711070236
>>VSBRを発展させた結果Gバードにしちゃう所がAE社の駄目な所 >Gバードがどう駄目なの? VSBRは取り回しや携帯性をある程度維持したままビームシールドを貫く強力な高加速ビームや戦艦や施設破壊用に着弾点を長く加熱する低加速ビームを一本で撃ち分け可能って多機能携帯武器ってのが売りだから取り回しに難アリで本体にスラスター付けて移動補助しなきゃならないGバードはVSBRの目指す方向とは真逆
51 20/07/23(木)19:40:17 No.711070316
>ただラフレシアと戦ったら真っ先にぶった切られるタイプの武器 逆シャアでやってたみたいな互いの武器を潰し合うタイマンやったらしんどそう
52 20/07/23(木)19:40:20 No.711070343
というか改がついてないシルエットの時点でハード面でF91と互角以上って目標は達成されてて ネオはF91を完全に凌駕する次期主力機として作られたのでそもそも超えてるのは前提で比較対象として不適格
53 20/07/23(木)19:40:23 No.711070363
>サナリィは機体から直接エネルギー取ればいいっていうメガビームバズーカにシェア取られてて笑う まぁそのビームバズーカ時代がサナリィ製品なんですがね
54 20/07/23(木)19:40:52 No.711070514
設定だけ存在してるネオの後継機がどうなってるのかだなぁ
55 20/07/23(木)19:41:22 No.711070694
>右上がアニメ用だからっての抜きにしても左のはステッカーがくどすぎる 当時のプラモには右上にも他3機と同じノリのオリジナルデカール付いてた記憶があるな…
56 20/07/23(木)19:41:36 No.711070774
>設定だけ存在してるネオの後継機がどうなってるのかだなぁ 後の時代に残ってるのがジャベリンだけな辺りでまぁ…
57 20/07/23(木)19:41:37 No.711070783
>もしGバードに悪い所があるとすれば大きい分取り回しが悪そうだなって所かなと思う >F91と比較して駄目とは思わない 大砲兼簡易SFSだから白兵戦になったらそれこそ本編のトキオみたいに手放しちゃってもいいのよ というかここで語られる時Gバード自体に推進器ついてる部分割と忘れられてる気がする
58 20/07/23(木)19:41:50 No.711070854
つうか別にヴェスバーやGバードはそれでシェア奪うための武器じゃねぇし… あくまで機体の評価点の一つだし
59 20/07/23(木)19:42:18 No.711071009
ネオって正式採用にしては2機しか製造されなかったのか
60 20/07/23(木)19:42:22 No.711071034
VSBRは略を無理矢理読んだ感あるけどG-BRDは語感ありきで命名してそうアナハイム社員
61 20/07/23(木)19:42:28 No.711071067
>>サナリィは機体から直接エネルギー取ればいいっていうメガビームバズーカにシェア取られてて笑う >まぁそのビームバズーカ時代がサナリィ製品なんですがね あっすまんアナハイムのシェアがサナリィに取らられて笑うって意味だったんだ
62 20/07/23(木)19:43:11 No.711071292
Gバードって取り回しよくなったバストライナーだから それ自体をどれくらい使い捨てていいかで価値が変わると思う
63 20/07/23(木)19:43:11 No.711071294
VSBRも小型化か推進機と一体になったタイプに発展していくからGバードのコンセプトもある
64 20/07/23(木)19:43:19 No.711071339
>後の時代に残ってるのがジャベリンだけな辺りでまぁ… そもそもジャベリンが傑作量産機すぎる所もある
65 20/07/23(木)19:43:32 No.711071408
>大砲兼簡易SFSだから白兵戦になったらそれこそ本編のトキオみたいに手放しちゃってもいいのよ >というかここで語られる時Gバード自体に推進器ついてる部分割と忘れられてる気がする 手放しちゃう時点でヴェスバーと比較した場合デメリットになると思う Gバード自体は有用な武装だけど
66 20/07/23(木)19:43:43 No.711071467
>>右上がアニメ用だからっての抜きにしても左のはステッカーがくどすぎる 当時のF91のプラモにはRXF91と同様のデカールが付いていたのよ
67 20/07/23(木)19:43:48 No.711071486
>あっすまんアナハイムのシェアがサナリィに取らられて笑うって意味だったんだ まあ結局アナハイムに委託生産するので実のところアナハイムもたいして痛くもない話になるんだが 開発部のプライドは傷ついたかもしれんが
68 20/07/23(木)19:43:53 No.711071507
Gバードはあれジェネレーターも付いてるからネオガンダムとセットにしなきゃならない理由もないし あれで採用されないって相当難点があったんだと思う
69 20/07/23(木)19:44:07 No.711071579
>そもそもジャベリンが傑作量産機すぎる所もある そもそもスレ画の争いとほぼ関係ないという
70 20/07/23(木)19:44:07 No.711071583
コアファイターと合体出来たよねGバード
71 20/07/23(木)19:44:49 No.711071813
>手放しちゃう時点でヴェスバーと比較した場合デメリットになると思う 不要なレンジでデッドウェイトになるくらいならパージしていいと思うぞ というかサナリィのヴェスバーだって取り外し可能がウリだ
72 20/07/23(木)19:44:51 No.711071821
つうか普通にジェネレーターや推進機までセットだとコスト高い…
73 20/07/23(木)19:45:13 No.711071946
VSBRとGバードってそれぞれ別の利点あるし競合する必要無いんじゃねえかなとは思う
74 20/07/23(木)19:45:32 No.711072032
>VSBRとGバードってそれぞれ別の利点あるし競合する必要無いんじゃねえかなとは思う そもそもその2つが競合したって設定は無い
75 20/07/23(木)19:45:49 No.711072142
つうかサナリィのヴェスバーは その名の通り可変速ビームライフルだから独立して使えるしな
76 20/07/23(木)19:45:57 No.711072199
>不要なレンジでデッドウェイトになるくらいならパージしていいと思うぞ >というかサナリィのヴェスバーだって取り外し可能がウリだ ヴェスバーは別に白兵戦で使えない訳じゃないし取り外し可能だけどしなきゃいけない訳じゃない
77 20/07/23(木)19:46:41 No.711072429
コアファイターはネオの方が好き
78 20/07/23(木)19:46:42 No.711072436
Gバードに掴まって移動とか出きるのかな
79 20/07/23(木)19:46:47 No.711072461
>手放しちゃう時点でヴェスバーと比較した場合デメリットになると思う F91のヴェスバーも近接戦闘だとデッドウェイトになるからビキナゼラやシルエット改みたいな分離なくすかわりにスラスターとしての機能付与したやつが作られてる
80 20/07/23(木)19:47:03 No.711072567
>Gバードって取り回しよくなったバストライナーだから >それ自体をどれくらい使い捨てていいかで価値が変わると思う そこそこ安く生産できるならいいだろうけど 後世で生産されていない以上コストは高いんじゃないかと思う
81 20/07/23(木)19:47:14 No.711072634
>Gバードに掴まって移動とか出きるのかな それ想定の設計のはず
82 20/07/23(木)19:48:02 No.711072909
>Gバードに掴まって移動とか出きるのかな プラモ作ってみるとよく分かるよ
83 20/07/23(木)19:48:05 No.711072930
まぁネオ損失でここまで必死にサナリィに対抗してた アナハイムの心がぽきっと折れたのはこの後の機体開発でなんとなくわかる
84 20/07/23(木)19:48:18 No.711072991
地味にコンセプトはVダッシュのオーバーハングキャノンに近いところあったりもするGバード
85 20/07/23(木)19:48:21 No.711073005
メガビームバズーカに対する利点を考えると推進器なんだけど その辺突き詰めだすとBWSの影がちらついてくる
86 20/07/23(木)19:48:36 No.711073105
最初からネオに行けてたら大したもんだったんだがRXF経由して行き着いた先が結局半分パクり半分アナハイム節のままだからなあ…
87 20/07/23(木)19:48:54 No.711073208
>その辺突き詰めだすとBWSの影がちらついてくる BWSに推進器着いてないよ…
88 20/07/23(木)19:49:07 No.711073294
極端な事言えばGバードとコアファイター合体して戦えるくらいGバードは独立してる
89 20/07/23(木)19:49:09 No.711073301
ただ右腕限定なホールド方式とか推進機としても使いずらそうだぞGバード
90 20/07/23(木)19:49:13 No.711073319
外伝系に唐突に出て来て後世に影響が見られないオーパーツ装備は実際はものすごい欠点があったんだろうなって思う
91 20/07/23(木)19:49:23 No.711073392
>地味にコンセプトはVダッシュのオーバーハングキャノンに近いところあったりもするGバード コアファイターにブースターつけるあたりはクラスターガンダムの系譜な気がする まぁ合作というところ?
92 20/07/23(木)19:49:46 No.711073522
BWSはむしろなんで推進器つけてないのか気になるレベル
93 20/07/23(木)19:49:55 No.711073564
>ただ右腕限定なホールド方式とか推進機としても使いずらそうだぞGバード F90のIタイプも似たようなもんでは
94 20/07/23(木)19:49:55 No.711073568
>>後の時代に残ってるのがジャベリンだけな辺りでまぁ… >そもそもジャベリンが傑作量産機すぎる所もある ジャベリンにメガビームバズーカ持たせりゃ良いな!で落ち着いた感がある
95 20/07/23(木)19:50:02 No.711073591
設定的にネオやGBRDにケチ付いた事一切無いのに このスレの人達妄想重ねすぎじゃないのか
96 20/07/23(木)19:50:05 No.711073608
そんな事よりハーディガンのHGはまだかい
97 20/07/23(木)19:50:19 No.711073692
>BWSはむしろなんで推進器つけてないのか気になるレベル 本体に推進能力を全て搭載したからでは?
98 20/07/23(木)19:50:48 No.711073853
ジャベリンはアナハイムだし…
99 20/07/23(木)19:50:51 No.711073869
メガバズーカランチャーとかハイパーメガランチャーから考え方が進歩してない感は漂うGバード
100 20/07/23(木)19:51:05 No.711073962
>F90のIタイプも似たようなもんでは ありゃそもそもそれ自体が乗り物になる 超音速飛行もできる高性能フライングアーマーだ
101 20/07/23(木)19:51:08 No.711073989
とにかくネオを失敗作みたいな事にしたい子ちょいちょい湧いてくるよね
102 20/07/23(木)19:51:25 No.711074086
>ジャベリンにメガビームバズーカ持たせりゃ良いな!で落ち着いた感がある ただメガビームバズーカってジェネレーターはないから ジャベリンのジェネレーターも重要だったりするよね
103 20/07/23(木)19:51:31 No.711074129
クロボンとか読んでてもサナリィの天下になった時代はついぞ来なかったからな…
104 20/07/23(木)19:51:31 No.711074131
>このスレの人達妄想重ねすぎじゃないのか ここのシルエットフォーミュラのスレはいつもこんなもんよ 単純にいいよねいいする事は出来ない
105 20/07/23(木)19:51:36 No.711074161
>設定的にネオやGBRDにケチ付いた事一切無いのに >このスレの人達妄想重ねすぎじゃないのか きちんと便利で強かったら生産されてるはずなんだもの 騒動でケチついたネオはともかくGバードすらダメだった理由が想像するしかねえ
106 20/07/23(木)19:51:41 No.711074184
>設定的にネオやGBRDにケチ付いた事一切無いのに >このスレの人達妄想重ねすぎじゃないのか 「」ナハイムと「」ナリィがどれだけバトル繰り広げたと思ってるんだ
107 20/07/23(木)19:51:43 No.711074202
>設定的にネオやGBRDにケチ付いた事一切無いのに >このスレの人達妄想重ねすぎじゃないのか そもそも毎回GBRDが火力押しの装備みたいな適当こいてるのもいるし今更よ
108 20/07/23(木)19:51:51 No.711074256
まぁパイロットがハゲな点はケチがついてるかな
109 20/07/23(木)19:52:18 No.711074423
進歩してないというかアナハイムの武装理論として独立性を持つ携行火器ってのはいいと思うよ 盗んでまであれこれいじり回したのに結局に逃げ帰った形になったのが心象悪いだけで
110 20/07/23(木)19:52:19 No.711074430
>きちんと便利で強かったら生産されてるはずなんだもの それは単に続編が無いってだけじゃ…
111 20/07/23(木)19:52:26 No.711074486
うにといいことしたいレスが多すぎる
112 20/07/23(木)19:52:37 No.711074543
>クロボンとか読んでてもサナリィの天下になった時代はついぞ来なかったからな… だからと言ってアナハイムがブイブイ言ってる時代ですら無いという そしてザンスカール戦役はサナリィ代理戦争となる
113 20/07/23(木)19:52:42 No.711074568
V放送決定で中途半端に放棄された企画だから ネオとクラスター辺りになるとあやふやな話しか出てこない
114 20/07/23(木)19:53:08 No.711074739
>きちんと便利で強かったら生産されてるはずなんだもの >騒動でケチついたネオはともかくGバードすらダメだった理由が想像するしかねえ シルエットフォーミュラ知ってたら絶対出てこないレスだな GジェネFだけやっててもわかる事だぞ
115 20/07/23(木)19:53:34 No.711074889
>そしてザンスカール戦役はサナリィ代理戦争となる リガミリティアはアナハイムとの混成だぞ
116 20/07/23(木)19:53:46 No.711074956
>V放送決定で中途半端に放棄された企画だから クラスター辺りはもうV放送直前くらいの時期の企画だよ 普通に制作時期と被ってる
117 20/07/23(木)19:53:49 No.711074981
行き着いた先が高性能MSに高火力武器ってのが良くも悪くも力技だなって思う
118 20/07/23(木)19:54:10 No.711075092
Gセイバーもなんとなくサナリィ味を感じる フリーダムは正統派アナハイム
119 20/07/23(木)19:54:31 No.711075228
>行き着いた先が高性能MSに高火力武器ってのが良くも悪くも力技だなって思う それはF91も…というかサナリィも同じでは
120 20/07/23(木)19:54:43 No.711075309
>盗んでまであれこれいじり回したのに結局に逃げ帰った形になったのが心象悪いだけで まず盗んでないしシルエットは貰ったからデータから小型MSを作ってみるために再現してみたテスト機だからネオが武装まで受け継がないといけない訳じゃない
121 20/07/23(木)19:54:45 No.711075321
個人的にはネオもクラスターも一長一短あってそれが面白いと思う
122 20/07/23(木)19:55:10 No.711075479
>リガミリティアはアナハイムとの混成だぞ 工場貸したり出資してるレベルの話で技術的にはサナリィの変態技術の末裔たちだぞ
123 20/07/23(木)19:55:25 No.711075566
>それはF91も…というかサナリィも同じでは F91はまず小型化高出力だろう
124 20/07/23(木)19:55:34 No.711075631
じゃあジャベリンにGバード持たせればいいってことじゃん…?
125 20/07/23(木)19:55:39 No.711075656
この時代の機体のどれが強かろうが結局はジャベリンにビームバズーカ持たせるだけだろ
126 20/07/23(木)19:55:52 No.711075740
穴埋めされてるけどF91からVまでの30年って空白だらけだし連邦の内情描いてる話もほぼないから何もわからん
127 20/07/23(木)19:56:00 No.711075798
>行き着いた先が高性能MSに高火力武器ってのが良くも悪くも力技だなって思う F91じゃなくてF90の1パターンを参考にした割には F90本体にはあまり着目できなかったんだな…先進性に欲をかきすぎたか
128 20/07/23(木)19:56:05 No.711075827
>V放送決定で中途半端に放棄された企画だから >ネオとクラスター辺りになるとあやふやな話しか出てこない 設定もバラバラだから全部鵜呑みにしてここに書いてあったあれに書いてあったって言ってたらキリがないしな そうでなくともうろ覚えで勘違いしたまま参加する人が多いし…
129 20/07/23(木)19:56:09 No.711075850
Vになるとサナリィと元サナリィの泥沼対決だからな
130 20/07/23(木)19:56:10 No.711075856
>ネオは結局いつものアナハイムガンダムすぎる… そもそもこのレスにそうだねついてるのがそもそも理解できない アナハイムガンダムでいつものって言えるほど定番の物ってあったか
131 20/07/23(木)19:56:26 No.711075959
シルエットフォーミュラの舞台設定とオチを知らんまま語ってるのがいるな
132 20/07/23(木)19:56:36 No.711076009
>じゃあジャベリンにGバード持たせればいいってことじゃん…? 少数で突貫して火力で殲滅みたいな時は実際便利だと思う
133 20/07/23(木)19:56:41 No.711076048
>じゃあジャベリンにGバード持たせればいいってことじゃん…? それってかなりカッコよくない?
134 20/07/23(木)19:57:07 No.711076208
つうかサナリィが送りだした当時のMSの究極点のF91ぐらいの作れるよねアナハイム?ってとこから話始まってるし
135 20/07/23(木)19:57:13 No.711076233
>>ネオは結局いつものアナハイムガンダムすぎる… >そもそもこのレスにそうだねついてるのがそもそも理解できない >アナハイムガンダムでいつものって言えるほど定番の物ってあったか むしろアナハイム製にしては前のガンダムのフィードバックきっちりしてるという点でアナハイムっぽくない
136 20/07/23(木)19:57:22 No.711076287
V2は月のアナハイムで作ってたから純正アナハイム産
137 20/07/23(木)19:57:34 No.711076356
そうだねにそんなムキになるほうがおかしいよ
138 20/07/23(木)19:57:37 No.711076370
そもそもGバードの武器としての部分はでかい高性能高出力なVSBRという大前提忘れてない…?ってレスがちらほら有る
139 20/07/23(木)19:57:44 No.711076405
>Vになるとサナリィと元サナリィの泥沼対決だからな 正確にはどちらも元サナリィだよ
140 20/07/23(木)19:57:53 No.711076450
>つうかサナリィが送りだした当時のMSの究極点のF91ぐらいの作れるよねアナハイム?ってとこから話始まってるし そういう意味ではまあ別に問題があるわけでもないんだよな
141 20/07/23(木)19:58:03 No.711076515
>V2は月のアナハイムで作ってたから純正アナハイム産 生産拠点ないリガミリティアに工場貸しただけだよ!
142 20/07/23(木)19:58:09 No.711076541
つーかみんなコロニー内での戦闘見据えて小回り利かせてるのに推進器とジェネレーター付きのライフルなんぞ開発するなよ 時代にあわねえ
143 20/07/23(木)19:58:59 No.711076824
シルエットフォーミュラのストーリーは二通りあるんだけど シルエット改対ネオガンダム1号機ルートだと2号機生き残るのかな?
144 20/07/23(木)19:59:12 No.711076898
>つーかみんなコロニー内での戦闘見据えて小回り利かせてるのに推進器とジェネレーター付きのライフルなんぞ開発するなよ >時代にあわねえ つまりショットランサー最高ってことじゃん!
145 20/07/23(木)19:59:30 No.711076987
>つーかみんなコロニー内での戦闘見据えて小回り利かせてるのに推進器とジェネレーター付きのライフルなんぞ開発するなよ >時代にあわねえ それはそのままF91にいえることで… そもそもコロニー内で戦闘すんなよ
146 20/07/23(木)19:59:50 No.711077085
>そうだねにそんなムキになるほうがおかしいよ じゃあアナハイムらしいガンダムって何よって話になるし…
147 20/07/23(木)19:59:50 No.711077088
>そもそもGバードの武器としての部分はでかい高性能高出力なVSBRという大前提忘れてない…?ってレスがちらほら有る 可変速付いてる事すら知らない子もいそうだ
148 20/07/23(木)19:59:55 No.711077115
Gバードは戦艦沈められるからハイメガより威力高いのかな?
149 20/07/23(木)20:00:02 No.711077154
ダブルビームライフル コンポジットシールドブースター Gバード 銃にいろいろ詰め込み過ぎて子孫遺せない三銃士連れてきたよ!!
150 20/07/23(木)20:00:07 No.711077181
>そもそもコロニー内で戦闘すんなよ Vでも割と言われてたね
151 20/07/23(木)20:00:20 No.711077252
コロニー内部での戦闘が主軸なんてキチガイ前提は流石にCVだけだよ…
152 20/07/23(木)20:00:22 No.711077268
クジャクが活躍してるからGバードのコンセプトは別に間違ってないと思うんだけど コストが問題だったんだろうか
153 20/07/23(木)20:00:37 No.711077352
>Gバードは戦艦沈められるからハイメガより威力高いのかな? ハイメガは戦艦一撃だぞ
154 20/07/23(木)20:01:04 No.711077534
戦闘データがネコババされたから量産できませんでしたもよく分からんよな…
155 20/07/23(木)20:01:11 No.711077581
>コストが問題だったんだろうか 単に必要になる局面が無かったんじゃないかな 連邦がそこまでやる気なくなってる時期だし
156 20/07/23(木)20:01:22 No.711077655
クジャクだって一つ作るだけで会長の首が飛ぶぞ
157 20/07/23(木)20:01:32 No.711077721
>じゃあアナハイムらしいガンダムって何よって話になるし… それは君が個人的に元レスの「」に尋ねるべきことでそうだね云々はただの妄想だよ
158 20/07/23(木)20:01:33 No.711077726
ネオは出来上がった物がイカれてるだけで一つ一つのコンセプトや性能そのものには特別問題はない
159 20/07/23(木)20:01:34 No.711077732
>コロニー内部での戦闘が主軸なんてキチガイ前提は流石にCVだけだよ… あいつらも被害押さえるためにショットランサーメインにするぐらいは加減してるしな…
160 20/07/23(木)20:01:42 No.711077784
アナハイムガンダムにありがちといえば高性能かつ高コストってくらいかな つってもクライアントの要求スペックが高いだけの話だが
161 20/07/23(木)20:01:51 No.711077839
メガネのお姉さんはネオのデータ何処に持ってたんだろ
162 20/07/23(木)20:01:54 No.711077857
>あいつらも被害押さえるためにショットランサーメインにするぐらいは加減してるしな… あの…バグ…
163 20/07/23(木)20:01:55 No.711077861
>戦闘データがネコババされたから量産できませんでしたもよく分からんよな… 設計データは残ってなかったのかな
164 20/07/23(木)20:02:13 No.711077967
つまりネオガンダムにビームライフルも持たせればいいって事だろ!
165 20/07/23(木)20:02:17 No.711077989
でも可変速で加減して撃つのに使うならGバードまで要らないよね
166 20/07/23(木)20:02:24 No.711078026
ネオサイコミュ付きの1号機は現物が生き残ってたら面白い存在になれたんだけどなあ
167 20/07/23(木)20:02:45 No.711078167
>つまりネオガンダムにビームライフルも持たせればいいって事だろ! まぁそれは真面目に持たせてやれよとは思う
168 20/07/23(木)20:02:48 No.711078188
>つまりネオガンダムにビームライフルも持たせればいいって事だろ! 普通に持てるはずだし背中にもビームキャノン付いてるよ
169 20/07/23(木)20:02:53 No.711078220
>あの…バグ… 初めから都市部にばら撒いて虐殺するための兵器でコロニーとか関係ないよ!
170 20/07/23(木)20:03:10 No.711078357
>それは君が個人的に元レスの「」に尋ねるべきことでそうだね云々はただの妄想だよ もしかして自演指摘してると思われてる? そんな意味不明な話じゃなくてアナハイムらしいガンダムって意味不明な概念に同意する人多いのがよくわからんって話しだよ
171 20/07/23(木)20:03:16 No.711078406
>コロニー内部での戦闘が主軸なんてキチガイ前提は流石にCVだけだよ… そういう意味では特殊スキル持ちの集団と言えるのか
172 20/07/23(木)20:03:43 No.711078620
>でも可変速で加減して撃つのに使うならGバードまで要らないよね アナハイムはどうしてか大型化したかったようだならな 仕方ないんじゃないかな
173 20/07/23(木)20:03:45 No.711078640
>メガネのお姉さんはネオのデータ何処に持ってたんだろ GジェネでねビギナロナってMSがビームランチャーと言う 名義のGバードそのままデザインをぶっ放しとる…
174 20/07/23(木)20:03:51 No.711078684
ネオサイコミュ積んでるって事はガレムソンもNT要素あったのかも
175 20/07/23(木)20:04:00 No.711078720
実はネオは肩のビームキャノンだけでも十分な火力ある というかそれで1号機撃墜してる
176 20/07/23(木)20:04:10 No.711078777
ネオにビームキャノンなってあったっけ!?
177 20/07/23(木)20:04:20 No.711078860
>でも可変速で加減して撃つのに使うならGバードまで要らないよね 加減じゃなくて可変速だぞ VSBRの基本的機能の内の一つだ
178 20/07/23(木)20:04:35 No.711078957
>ネオサイコミュ積んでるって事はガレムソンもNT要素あったのかも ネオサイコミュの場合はNTの素養がどこまで必要なのか分からんからな…
179 20/07/23(木)20:04:48 No.711079030
>ネオにビームキャノンなってあったっけ!? ガレムソンとの最終決戦思い出せ
180 20/07/23(木)20:04:56 No.711079088
>戦闘データがネコババされたから量産できませんでしたもよく分からんよな… ネオガンダムの予備蓄積データはエイジャックス艦橋に積み込んでたからG-バードで蒸発して 本体はお察しの通りで一号機二号機とも撃墜されて爆散して となると残りは二号機コアファイターにある本命データしかないんだけど それをアイリス技官がパチったまま無断退職しちゃったからだな
181 20/07/23(木)20:05:23 No.711079244
>設計データは残ってなかったのかな ネオガンダム持ってきたのはガレムソンだしゼブラゾーンで出張ってたアイリスだけが設計データ持ってるとも考えられないしな… アナハイム社に戻ってデータ消してからトンズラしたレベルじゃないと無理じゃないかな…
182 20/07/23(木)20:05:24 No.711079260
>ネオにビームキャノンなってあったっけ!? 背中のマウントしてるときのサーベル
183 20/07/23(木)20:05:34 No.711079331
ビギナロナだけは流石に公式化して欲しくない 雑に強すぎ問題もあって
184 20/07/23(木)20:05:49 No.711079425
1号機はコアファイターで倒した
185 20/07/23(木)20:06:23 No.711079645
>背中のマウントしてるときのサーベル ああそれかびっくりした …それキャノンにカウントしていいの?
186 20/07/23(木)20:06:34 No.711079712
>ビギナロナだけは流石に公式化して欲しくない >雑に強すぎ問題もあって サナリィ連邦AEクロスボーンがズブズブでしたって話だからそのCV側の到達点としては俺は好き
187 20/07/23(木)20:06:58 No.711079867
>そういう意味では特殊スキル持ちの集団と言えるのか CVの表向きの目的はコロニー制圧してそこに理想国家作ることだったからね
188 20/07/23(木)20:06:59 No.711079873
>…それキャノンにカウントしていいの? ZZ何か言ってやれ
189 20/07/23(木)20:07:01 No.711079886
ゼブラゾーンでの大失敗のせいで黒幕の証拠隠滅に巻き込まれてデータ消された可能性が…
190 20/07/23(木)20:07:10 No.711079962
>もしかして自演指摘してると思われてる? >そんな意味不明な話じゃなくてアナハイムらしいガンダムって意味不明な概念に同意する人多いのがよくわからんって話しだよ その自演云々とかいうよっぽど意味不明な話を持ちだすとこがまさにそうだねの数に恣意を抱いてる変人って話なので そんなにカウント多いことに突っかかりたいなら君と違う考えしてる人間の方が世の中には多いで納得すべきなんじゃないの
191 20/07/23(木)20:07:18 No.711080003
そもそもVSBRって高出力低速の貫通ビームと低出力高速のビームの撃ち分け機能の事だろ 加減してるとか関係なくネオはその最大出力がデカいだけの話よ
192 20/07/23(木)20:07:47 No.711080173
>>…それキャノンにカウントしていいの? >ZZ何か言ってやれ GP01何か言ってやれ
193 20/07/23(木)20:07:50 No.711080200
ブッホとズブズブなアナハイムも最低だよ
194 20/07/23(木)20:07:51 No.711080209
>>…それキャノンにカウントしていいの? >ZZ何か言ってやれ ネオの場合実際に過去のアナハイムガンダムを参考にしてる設定だしな
195 20/07/23(木)20:08:08 No.711080326
>>>…それキャノンにカウントしていいの? >>ZZ何か言ってやれ >GP01何か言ってやれ Mk-Ⅲ何か言ってやれ
196 20/07/23(木)20:08:17 No.711080389
RX-100なんてのも設定上はいるのか……
197 20/07/23(木)20:08:22 No.711080433
>その自演云々とかいうよっぽど意味不明な話を持ちだすとこがまさにそうだねの数に恣意を抱いてる変人って話なので >そんなにカウント多いことに突っかかりたいなら君と違う考えしてる人間の方が世の中には多いで納得すべきなんじゃないの そんなにそうだねカウントにケチつけられたからって怒らなくていいのに
198 20/07/23(木)20:08:31 No.711080505
シルエットもフォーミュラも一緒に運用するとめちゃ強いであろうってのが好き
199 20/07/23(木)20:08:36 No.711080534
>ブッホとズブズブなアナハイムも最低だよ だから全勢力が仲良く裏で繋がってたって話なんだよ!
200 20/07/23(木)20:08:56 No.711080652
>>>…それキャノンにカウントしていいの? >>ZZ何か言ってやれ >GP01何か言ってやれ そもそもクラスターも言ってやれや!!
201 20/07/23(木)20:09:26 No.711080852
>>>ZZ何か言ってやれ >>GP01何か言ってやれ >Mk-Ⅲ何か言ってやれ まぁそいつら全員キャノンの他に手持ち式のライフル持ってるわけですが
202 20/07/23(木)20:09:30 No.711080882
>シルエットもフォーミュラも一緒に運用するとめちゃ強いであろうってのが好き ネオとクロスボーン同時に運用したらあの時期の宇宙で最強の編成になるんだよな 絶対ありえんけど
203 20/07/23(木)20:09:34 No.711080908
>>メガネのお姉さんはネオのデータ何処に持ってたんだろ >GジェネでねビギナロナってMSがビームランチャーと言う >名義のGバードそのままデザインをぶっ放しとる… これは… su4068566.jpg
204 20/07/23(木)20:09:40 No.711080944
>そんなにカウント多いことに突っかかりたいなら君と違う考えしてる人間の方が世の中には多いで納得すべきなんじゃないの そもそもそうだね多いのが理解できないってだけの話に納得できずに お前が少数派なんだ!ってキレられても困る
205 20/07/23(木)20:10:10 No.711081142
>そんなにそうだねカウントにケチつけられたからって怒らなくていいのに そうだねに拘ってるのは君だけなんだよ そういうレスポンチに逃げる所がまさにそう
206 20/07/23(木)20:10:14 No.711081167
>ネオとクロスボーン同時に運用したらあの時期の宇宙で最強の編成になるんだよな なんかこうお互いの手の届かないところが補完されるってのがやばいなーって >絶対ありえんけど だけど