虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/23(木)19:06:52 はい…仁... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/23(木)19:06:52 No.711060932

はい…仁飛びます…

1 20/07/23(木)19:09:26 No.711061544

お侍様の飛び方じゃない・・・

2 20/07/23(木)19:10:39 No.711061896

画像はヒグマと戯れたときの俺

3 20/07/23(木)19:11:56 No.711062212

表情が良い味出してる

4 20/07/23(木)19:12:15 No.711062287

宇宙まで行きそう

5 20/07/23(木)19:12:38 No.711062396

今でも対馬ではこのような未確認飛行武士が出るのです

6 20/07/23(木)19:13:11 No.711062556

結局最強の鎧はどれなんだよぉ!

7 20/07/23(木)19:13:20 No.711062598

誉があれば空だって飛べる

8 20/07/23(木)19:13:39 No.711062679

竜三が歯ごたえありすぎて半日をゴミにして倒した

9 20/07/23(木)19:13:51 No.711062743

どうやって撮ったんだこれ

10 20/07/23(木)19:14:19 No.711062864

なにやってんだよ! su4068441.jpg

11 20/07/23(木)19:15:05 No.711063077

>どうやって撮ったんだこれ 馬からジャンプ?

12 20/07/23(木)19:15:21 No.711063138

吾作の鎧取ったけどカッコいいなぁ

13 20/07/23(木)19:16:17 No.711063395

石川先生にとって人の命ってなんなの?

14 20/07/23(木)19:16:58 No.711063567

>石川先生にとって人の命ってなんなの? 鎌倉時代は人の命なんてゴミだぞ

15 20/07/23(木)19:17:48 No.711063776

>結局最強の鎧はどれなんだよぉ! スタイルで変えるのが出来る侍だぞ

16 20/07/23(木)19:18:14 No.711063878

トロフィーの伝説の野盗の元ネタってなに?

17 20/07/23(木)19:18:34 No.711063968

>鎌倉時代は人の命なんてゴミだぞ 志村様は兵の命を気軽に使い捨てすぎるよね 誉れある武士だわ

18 20/07/23(木)19:18:58 No.711064092

>結局最強の鎧はどれなんだよぉ! どれをとっても上位互換でも下位互換ではないからな…

19 20/07/23(木)19:19:49 No.711064300

su4068450.jpg 好きな写真張る

20 20/07/23(木)19:20:14 No.711064392

ハーンの鎧来て叔父上にコメント貰いたかった

21 20/07/23(木)19:20:53 No.711064567

>>結局最強の鎧はどれなんだよぉ! >どれをとっても上位互換でも下位互換ではないからな… そもそも競合せず状況による使い所があるだけなので鎌倉ゲッターチェンジが正解でござるよ 一騎討ちの両者歩いてる時点でも着替えができる

22 20/07/23(木)19:21:13 No.711064653

>一騎討ちの両者歩いてる時点でも着替えができる 知らなかったそんなの…

23 20/07/23(木)19:21:24 No.711064707

>一騎討ちの両者歩いてる時点でも着替えができる これは誉れか?

24 20/07/23(木)19:21:27 No.711064720

目隠し装備手にいれた!! これで盲目の達人プレイになれる!!

25 20/07/23(木)19:22:08 No.711064905

なんなら相手に尻餅つかせてから着替えても良いんだ

26 20/07/23(木)19:22:31 No.711065024

>su4068450.jpg >好きな写真張る 名画春奈

27 20/07/23(木)19:23:21 No.711065273

2週目装備引き継ぎがあれば全編褌プレイするのに…

28 20/07/23(木)19:24:06 No.711065430

やっとトロコンできた 色んなものを削ってプレイし続けたの久々だったよ

29 20/07/23(木)19:24:18 No.711065497

「」!炎の剣取りに山登ろうとしたんだけど境井殿がすぐ凍死する!

30 20/07/23(木)19:24:32 No.711065555

やろうと思えばよけられない状況でオプション押して政子様アーマーで防御とかもできるよね

31 20/07/23(木)19:24:32 No.711065560

シアトル

32 20/07/23(木)19:24:52 No.711065636

早着替えはbushiの嗜みぞ

33 20/07/23(木)19:25:49 No.711065901

移動は旅人で戦闘は政子様だぜ

34 20/07/23(木)19:25:52 No.711065922

>「」!炎の剣取りに山登ろうとしたんだけど境井殿がすぐ凍死する! 多分琵琶法師の位置から右に進んでるから左行って犬が出てくる方を進むのだ

35 20/07/23(木)19:26:26 No.711066075

着替えと装備のセット登録とかしたい

36 20/07/23(木)19:27:25 No.711066395

消えぬ火の雪山は同時期にクエスト出たハーンの鎧に防寒性があるのかと思ってそっち先にやったけど特にそんなことは無かった

37 20/07/23(木)19:27:39 No.711066462

槍川防衛戦クリアしたけど蒙古いっぱい殺せて楽しかった! 冥人モードってのは一定時間無敵&確殺なのかな?

38 20/07/23(木)19:28:41 No.711066761

>「」!炎の剣取りに山登ろうとしたんだけど境井殿がすぐ凍死する! こっちの方かなーって当たりを付けてから行くのだ よく見ると次の焚火が見えるぞ 3箇所目ぐらいから自分で着火するんだが

39 20/07/23(木)19:28:46 No.711066790

序盤から冥人の鎧使いたい…

40 20/07/23(木)19:28:50 No.711066817

ルール破りの悪の蒙古人 さぁお遊びはここまでだ

41 20/07/23(木)19:28:52 No.711066823

>多分琵琶法師の位置から右に進んでるから左行って犬が出てくる方を進むのだ なんと方向音痴であったか…

42 20/07/23(木)19:28:53 No.711066831

おすすめのコーデはなに? 吾作アーマーと政子兜が大好きなんだ

43 20/07/23(木)19:29:08 No.711066908

スキル装備諸々を引き継いで2周目とかないのか 残念だ...

44 20/07/23(木)19:29:11 No.711066920

あの時代の侍は鎧着込んで綱渡りも出来ないといけないのか…

45 20/07/23(木)19:29:30 No.711067024

ゆながどんどんいい女に見えてきた オブリビオンでマゾーガのエロ絵描いてるGAIJINもこんな気持ちだったのかな…

46 20/07/23(木)19:29:54 No.711067147

弓取アーマーはいいぞ

47 20/07/23(木)19:30:04 No.711067197

>冥人モードってのは一定時間無敵&確殺なのかな? 3人くらいがワンキルになるんだったかな

48 20/07/23(木)19:30:11 No.711067232

>おすすめのコーデはなに? >吾作アーマーと政子兜が大好きなんだ 冥人アーマーもらうまでは牢人の袴と継ぎ接ぎの笠だった

49 20/07/23(木)19:30:11 No.711067233

探索スキルの父上強化ってこれどう変わるんです?

50 20/07/23(木)19:30:19 No.711067267

>スキル装備諸々を引き継いで2周目とかないのか >残念だ... アプデで追加とか無いかな…

51 20/07/23(木)19:30:19 No.711067273

ゆなは現代基準で見ればブサイクかもしれんがめちゃめちゃいい女だな…ってなる

52 20/07/23(木)19:30:43 No.711067389

ゆな殿は顔以外は良い女だろ!

53 20/07/23(木)19:30:43 No.711067391

最初の頃はなんだこの野盗は…だったのにいつのまにか頼れる相方になってる

54 20/07/23(木)19:30:51 No.711067432

お侍様の飛びかたって何だよ

55 20/07/23(木)19:30:56 No.711067459

木登り崖上りが得意まではなんとか飲み込んだけどジャンプからの綱渡りは納得行かねえ!

56 20/07/23(木)19:30:57 No.711067467

赤鬼の竹笠好き

57 20/07/23(木)19:31:13 No.711067531

お侍様の着替え速度じゃない…

58 20/07/23(木)19:31:17 No.711067550

>ゆな殿は顔以外は良い女だろ! 俺は顔も好きだぜ

59 20/07/23(木)19:31:18 No.711067558

吾作のモデルになった人物ってだれなんだろ? 賊だったの?

60 20/07/23(木)19:31:24 No.711067591

ゆなは付き合い良すぎる… 付き合い良すぎて途中であんな事になる…

61 20/07/23(木)19:31:29 No.711067607

弓取りアーマーが快適で好き

62 20/07/23(木)19:31:31 No.711067624

>>スキル装備諸々を引き継いで2周目とかないのか >>残念だ... >アプデで追加とか無いかな… 後から追加されるゲームだとみんなクリアしたかプレイしなくなった大体二ヶ月後ぐらいに実装されるよね2週目機能

63 20/07/23(木)19:31:34 No.711067639

顔さえよければなぁってプレイしててずっと思ってしまう

64 20/07/23(木)19:31:43 No.711067670

仁さんのゆなへの信頼度がめっちゃ高い

65 20/07/23(木)19:31:43 No.711067672

ストーリーを追うごとに蒙古の残虐さ冷酷さそしてそんな蒙古に狩られる民たちの絶望と恐怖が伝わってくる 身体が怒りで震える

66 20/07/23(木)19:31:49 No.711067711

他の女の顔も大体アレなんでゆな殿は相対的に美人に見える

67 20/07/23(木)19:32:00 No.711067761

一騎打ちからの憤怒の舞からの冥人モードで蒙古は壊滅する

68 20/07/23(木)19:32:04 No.711067787

>顔さえよければなぁってプレイしててずっと思ってしまう 巴と顔入れ替えたい…

69 20/07/23(木)19:32:09 No.711067817

>付き合い良すぎて途中であんな事になる… あれは多分普段のゆなの行いが行きすぎてた反動もある気がする

70 20/07/23(木)19:32:24 No.711067897

ゆなはあれでいかにもな細面の美女とかだったら浮きまくりだし…

71 20/07/23(木)19:32:27 No.711067913

>吾作のモデルになった人物ってだれなんだろ? >賊だったの? 吾作は農民じゃなかったっけ

72 20/07/23(木)19:32:38 No.711067967

どうしてトリカブトの毒を食らってもしなないのですか…?

73 20/07/23(木)19:32:45 No.711068007

鉢巻で未来の次男とか出てきたのはセカンドサンってこと?

74 20/07/23(木)19:32:51 No.711068041

ゆなさんあれですっぴんだから相当かわいいでしょ

75 20/07/23(木)19:32:54 No.711068057

>探索スキルの父上強化ってこれどう変わるんです? 対象の方角示してくれる きつねあたりはあると便利だけど どれもいらないっちゃいらない

76 20/07/23(木)19:32:57 No.711068070

冥人モード使いまくると天気悪くなると聞いてあまり使うのもなぁってなってる

77 20/07/23(木)19:32:59 No.711068080

紫電一閃イベントカッコ良かったよ仁さん… su4068474.jpg

78 20/07/23(木)19:33:02 No.711068097

新谷真弓みたいな声してるよね

79 20/07/23(木)19:33:08 No.711068118

>スキル装備諸々を引き継いで2周目とかないのか メインクリアしたらもう放浪できない感じ?

80 20/07/23(木)19:33:14 No.711068148

>ゆながどんどんいい女に見えてきた 2人で酒飲むとこ良いシーンなのにひょうたんの数でダメだった ビールの空き瓶感覚だこれ

81 20/07/23(木)19:33:20 No.711068186

2章ラスト辛すぎる… 戦が終わったら穏やかに暮らそうねって約束したのに…

82 20/07/23(木)19:33:32 No.711068251

伝説の野盗の格好するトロフィーはあんなのわかる訳ないだろ!

83 20/07/23(木)19:33:50 No.711068355

ゆな殿は横顔なら割とアリだと思う

84 20/07/23(木)19:33:54 No.711068375

全てを捨てて蒙古を討つ 対馬のために

85 20/07/23(木)19:34:05 No.711068446

熊から全力で逃げてたはずなのに殺され申した

86 20/07/23(木)19:34:15 No.711068494

鑓川の当主をぶん殴ってやりたいのに クリアしたあとセリフがなくて物足りない

87 20/07/23(木)19:34:21 No.711068518

>ゆなさんあれですっぴんだから相当かわいいでしょ 化粧したら絶対化けるよね

88 20/07/23(木)19:34:24 No.711068535

叔父上殿がバシィしたあたりでもう戻れない感がすごい

89 20/07/23(木)19:34:34 No.711068585

>対象の方角示してくれる >きつねあたりはあると便利だけど >どれもいらないっちゃいらない 方角かぁ大体?で表示されるから取るにしてもあとでいいすね…

90 20/07/23(木)19:34:39 No.711068607

あの…菅笠服の使い道…

91 20/07/23(木)19:34:40 No.711068608

>鉢巻で未来の次男とか出てきたのはセカンドサンってこと? 書いてある通り舞台がシアトルだからな

92 20/07/23(木)19:34:46 No.711068631

クマに瞬殺されたからイノシシならいけるだろ!って挑んだら轢き殺された

93 20/07/23(木)19:35:04 No.711068707

投石機壊してきたの誰だよ!ってキレてたのあれフォロー入らなかったら俺やで!って言っちゃってたんだろうか

94 20/07/23(木)19:35:05 No.711068712

>紫電一閃イベントカッコ良かったよ仁さん… >su4068474.jpg 撮影するのに何回かリトライしてそう

95 20/07/23(木)19:35:05 No.711068714

ねえ「」井様 めっちゃいっぱい蒙古がいますって注意出てくる陣のとこって蒙古無限湧き?

96 20/07/23(木)19:35:26 No.711068820

お辞儀看板は全然気づかなかった

97 20/07/23(木)19:35:30 No.711068836

>ねえ「」井様 >めっちゃいっぱい蒙古がいますって注意出てくる陣のとこって蒙古無限湧き? 後でストーリーで使うとこだったはず

98 20/07/23(木)19:35:46 No.711068905

檻からクマ解放!射殺!のスピード感

99 20/07/23(木)19:35:46 No.711068910

>ねえ「」井様 >めっちゃいっぱい蒙古がいますって注意出てくる陣のとこって蒙古無限湧き? 今はクリアできないよって場所

100 20/07/23(木)19:35:46 No.711068911

普段着代わりの旅人服 序盤に嬉しい政子様アーマー ステルス便利な浪人服 防衛戦で使える弓取りアーマー 一騎討ちの実家アーマー 直接戦闘吾作アーマー 冥人アーマーは知らない

101 20/07/23(木)19:35:49 No.711068920

>めっちゃいっぱい蒙古がいますって注意出てくる陣のとこって蒙古無限湧き? あそこは弓兵が鬼畜すぎる 必ず射殺される

102 20/07/23(木)19:35:54 No.711068945

>ねえ「」井様 >めっちゃいっぱい蒙古がいますって注意出てくる陣のとこって蒙古無限湧き? どうあがいても無理っぽいので遠回しにした

103 20/07/23(木)19:35:56 No.711068959

看板無いとこでも反応あったりして楽しい

104 20/07/23(木)19:35:58 No.711068977

弓なんて熊を撃つくらいにしか使ってないことに気付いた

105 20/07/23(木)19:36:23 No.711069107

アプデでニューゲーム+は時々あるからちょと期待してもいいよね

106 20/07/23(木)19:36:24 No.711069113

蒙古兵はサクサク殺せるけど熊がどうにも苦手だ 獣の呼吸もくだち

107 20/07/23(木)19:36:31 No.711069145

菅笠衆強すぎてヤバい もうこっち殆ど強化終わってるのに…

108 20/07/23(木)19:36:35 No.711069165

卯麦谷のメインクエやったら政子様の5幕目が消えたんですけおおおお! これ仕様なのかな…やり逃したくなかった

109 20/07/23(木)19:36:35 No.711069169

始めたばかりだけど△長押しの突きって威力高いとかあるの?

110 20/07/23(木)19:36:40 No.711069198

>どうしてトリカブトの毒を食らってもしなないのですか…? えっ?誉があれば楽勝だろ?

111 20/07/23(木)19:36:43 No.711069212

蒙古ってクマ食うのかな

112 20/07/23(木)19:36:51 No.711069247

実は対馬にはキツネもクマもいないらしいぞ

113 20/07/23(木)19:37:07 No.711069338

>方角かぁ大体?で表示されるから取るにしてもあとでいいすね… マップ未開で探索するには便利だけど ある程度散策したら?で表記されるからその頃にはいらない

114 20/07/23(木)19:37:08 No.711069340

>あの…菅笠服の使い道… 発見されるまでの受付長くなるから多少強引でもステルスできるからよく着てるよ

115 20/07/23(木)19:37:11 No.711069355

>弓なんて熊を撃つくらいにしか使ってないことに気付いた 櫓にいる蒙古を誉するのに使わない?

116 20/07/23(木)19:37:31 No.711069457

今DLしてるんだけどこのボーナスコンテンツって何…

117 20/07/23(木)19:37:43 No.711069520

>あの…菅笠服の使い道… どこでも違和感のない恰好なので重宝してる

118 20/07/23(木)19:38:03 No.711069624

>今DLしてるんだけどこのボーナスコンテンツって何… ちょっとしたアートブックとちょっとしたサウンドトラック

119 20/07/23(木)19:38:22 No.711069737

>どうしてトリカブトの毒を食らってもしなないのですか…? まるでトリカブトの毒を食らったら死ぬみたいな言い方だな!

120 20/07/23(木)19:38:39 No.711069805

忍者は回生しないと死ぬけど武士は気力を振り絞れば復活できるから やっぱ武士の方が上なんだな

121 20/07/23(木)19:38:50 No.711069868

ケンヂはさぁ… 罵倒されるだけで済んでよかったね…

122 20/07/23(木)19:38:52 No.711069875

>実は対馬にはキツネもクマもいないらしいぞ 蒙古が絶滅させたからな

123 20/07/23(木)19:38:54 No.711069889

>実は対馬にはキツネもクマもいないらしいぞ 恐らく狐は稲荷の使いであろう 熊は蒙古が解き放ったに違いない

124 20/07/23(木)19:38:55 No.711069893

>ちょっとしたアートブックとちょっとしたサウンドトラック ちょっとしたわりには22GBもあるんですけお…

125 20/07/23(木)19:39:26 No.711070040

今んとこ誉れアイテムではクナイをいちばん使ってるな 10個くらい持ちたい

126 20/07/23(木)19:39:34 No.711070079

ススキ入ってれば闇討しても気づかれないやつ凄いね…近づいてきた奴の死体が積まれてく

127 20/07/23(木)19:39:39 No.711070113

>櫓にいる蒙古を誉するのに使わない? 櫓にいる蒙古は上がっていて刀で誉する

128 20/07/23(木)19:40:10 No.711070280

ボーナスコンテンツのおっさん3人の対談結構面白かったよ 鎌倉時代に詳しい教授が早口で良かった

129 20/07/23(木)19:40:10 No.711070282

>>櫓にいる蒙古を誉するのに使わない? >櫓にいる蒙古は上がっていて刀で誉する 誉高すぎる…

130 20/07/23(木)19:40:11 No.711070292

>忍者は回生しないと死ぬけど武士は気力を振り絞れば復活できるから >やっぱ武士の方が上なんだな 弦一郎は契りなんか結ぼうとしなくても誉があれば復活できるのにな

131 20/07/23(木)19:40:18 No.711070327

菅笠とのタイマンバトルは何の意味が…? 報酬もないし

132 20/07/23(木)19:40:34 No.711070425

誉れ爆竹からの誉れ釘入りてつはうコンボはよく使う

133 20/07/23(木)19:40:37 No.711070444

ゲームシステム的に仕方ないけど伯父上普通に背後から敵斬ってる…

134 20/07/23(木)19:40:38 No.711070450

デジタルデラックス版の馬とか笑わせてくれるスタートだなぁ とか思ってたら例のシーンでデジタルデラックス版の馬ー!ってなった

135 20/07/23(木)19:40:51 No.711070513

弓兵の存在を感知すると鬼の形相で飛び掛かってくるうちの仁さん

136 20/07/23(木)19:40:54 No.711070529

蒙古をころせー生かして返すなーの型初登場シーン楽しすぎる…

137 20/07/23(木)19:41:00 No.711070571

>菅笠とのタイマンバトルは何の意味が…? >報酬もないし あるからそのまま進めなされ

138 20/07/23(木)19:41:04 No.711070597

誉クナイ上手く使えないんだけどどのタイミングで使うのが誉れ高い?

139 20/07/23(木)19:41:12 No.711070633

>菅笠とのタイマンバトルは何の意味が…? うむぎ谷に行くとわかるよ

140 20/07/23(木)19:41:14 No.711070645

>菅笠とのタイマンバトルは何の意味が…? >報酬もないし 先進めるとそのうち対応のクエが出てくると思う

141 20/07/23(木)19:41:24 No.711070710

蒙古の拠点が見つからない…根絶やしにしてから次の島に行きたいのに…

142 20/07/23(木)19:41:29 No.711070737

>誉れ爆竹からの誉れ釘入りてつはうコンボはよく使う 冥人としてもこの戦法はどうかな…って思うくらい強い…

143 20/07/23(木)19:41:39 No.711070793

ハシゴの下からも誉できることにさっき気づいた まあ弓兵一人くらいどっちにしろ簡単に処理できるけど

144 20/07/23(木)19:41:41 No.711070810

伯父上は主に家のために戦してるし本土の武士は志村殿駄目駄目だなとか言って取って変わろうとしてるしもうひどい

145 20/07/23(木)19:41:51 No.711070858

誉とりもちは雑に強いぞ

146 20/07/23(木)19:41:59 No.711070901

>蒙古の拠点が見つからない…根絶やしにしてから次の島に行きたいのに… 煙上がってるとこだった気がする

147 20/07/23(木)19:42:03 No.711070929

>誉クナイ上手く使えないんだけどどのタイミングで使うのが誉れ高い? 3人くらいに囲まれてやべぇってなったら使うと誉れ

148 20/07/23(木)19:42:04 No.711070936

>誉クナイ上手く使えないんだけどどのタイミングで使うのが誉れ高い? とりあえず目の前に防御崩してない相手が数人いる場合投げておけば一方的に切れるし邪魔もされない

149 20/07/23(木)19:42:17 No.711071005

>弦一郎は契りなんか結ぼうとしなくても誉があれば復活できるのにな あいつ卑怯ものだから誉れなんてないよ

150 20/07/23(木)19:42:23 No.711071040

連殺ってとびかかりだと発動しないのかな

151 20/07/23(木)19:42:33 No.711071087

サントラこれ全部の曲入ってないな? 誉低いことしやがって…

152 20/07/23(木)19:43:07 No.711071269

二週目を黒沢ハードで遊んでるけど面白いね

153 20/07/23(木)19:43:09 No.711071280

「」の最強護符ランキングを教えてほしい

154 20/07/23(木)19:43:15 No.711071310

弓は誉れでクナイが誉れじゃないのは納得いかぬ

155 20/07/23(木)19:43:16 No.711071315

>連殺ってとびかかりだと発動しないのかな するはず ただ発生がシビアすぎるだけなんだ…

156 20/07/23(木)19:43:26 No.711071380

>連殺ってとびかかりだと発動しないのかな 近くに敵いれば△表示でいけるよ

157 20/07/23(木)19:43:42 No.711071459

>サントラこれ全部の曲入ってないな? >誉低いことしやがって… 最近のデジタルデラックス版とかのサントラはだいたいそういう感じだからスルーするのが誉だぞ

158 20/07/23(木)19:43:45 No.711071472

>誉クナイ上手く使えないんだけどどのタイミングで使うのが誉れ高い? クナイは拾い易いから面倒なデブとかとか色んな兵種が来たときとかにとりあえず投げる 後は隠れてるのにうっかり見つかった時にさっさと殺して狼煙上げられないよう投げる

159 20/07/23(木)19:43:46 No.711071481

>>弦一郎は契りなんか結ぼうとしなくても誉があれば復活できるのにな >あいつ卑怯ものだから誉れなんてないよ 卑怯とは言うまいな

160 20/07/23(木)19:43:46 No.711071482

>「」の最強護符ランキングを教えてほしい まず稲荷だろ?

161 20/07/23(木)19:43:58 No.711071532

菅笠タイマンは法師の話聞く前にぶっ殺したからあーあれかみたいな反応してたけど避けて行ったら違うんだろうな

162 20/07/23(木)19:44:09 No.711071594

>>「」の最強護符ランキングを教えてほしい >まず稲荷だろ? 稲荷の力だろ?

163 20/07/23(木)19:44:18 No.711071635

石川先生って野球の上原に似てるな…

164 20/07/23(木)19:44:23 No.711071663

>「」の最強護符ランキングを教えてほしい 大きいのは稲荷と天照大神

165 20/07/23(木)19:44:32 No.711071723

幸運の護符の他の護符の効果が出る確率が50%上昇がイマイチどう反映されてるか分からないなあ… 数字的には物凄くでかく見えるけど多分加算ではないよね?

166 20/07/23(木)19:44:33 No.711071730

牢人着て稲荷修羅修羅修羅が誉れ高い

167 20/07/23(木)19:44:41 No.711071779

昨今はゲームキャラもリアル嗜好で作り物っぽいイケメンや美女をバカにされがちだけど なんかあまりにリアリティがありすぎるってのも考え物だなって百合のイベント見てて思った 死んだ自分のばあちゃん思い出してすげえつらい

168 20/07/23(木)19:44:58 No.711071855

火薬樽に着火…ハハーンこれでボス出てくるよな!前やったし! 砦燃やしてオワリ…!?

169 20/07/23(木)19:44:59 No.711071860

剣聖アーマーはあんまり人気ないのかな…デメリット大きすぎるか…

170 20/07/23(木)19:45:00 No.711071862

稲荷は弓と袋の強化あらかた終わったらもういらないかな

171 20/07/23(木)19:45:21 No.711071988

一番ソロで聞きたかった天狗と果し合いのときの曲がつべにすらあがっておらん

172 20/07/23(木)19:45:35 No.711072058

>菅笠タイマンは法師の話聞く前にぶっ殺したからあーあれかみたいな反応してたけど避けて行ったら違うんだろうな 琵琶法師が先だとへーそんな奴らがいんのかって反応になるだけだよ 逆に琵琶法師の話聞く前から菅笠タイマンがあって終わらせてたら反応が違うっての全部初耳

173 20/07/23(木)19:45:42 No.711072093

>弓は誉れでクナイが誉れじゃないのは納得いかぬ 武士は弓が使えてなんぼだから

174 20/07/23(木)19:45:54 No.711072173

>幸運の護符の他の護符の効果が出る確率が50%上昇がイマイチどう反映されてるか分からないなあ… >数字的には物凄くでかく見えるけど多分加算ではないよね? 加算だと思う ヘッドショットすると40%で矢が減らないやつと併用してるけど全然減らない

175 20/07/23(木)19:46:12 No.711072278

友の墓おつらぁい…

176 20/07/23(木)19:46:35 No.711072391

護符は全強化終えたあとじゃないと話にならないと思う

177 20/07/23(木)19:46:45 No.711072455

>友の墓おつらぁい… その時専用のロード画面まであって…これは…

178 20/07/23(木)19:46:51 No.711072485

こっそり誉した敵の死体調べに来たやつも更に誉するの楽しいね

179 20/07/23(木)19:46:52 No.711072493

>剣聖アーマーはあんまり人気ないのかな…デメリット大きすぎるか… あれ表記間違いで暗器当てた敵にデバフって意味よ

180 20/07/23(木)19:46:53 No.711072499

心が過去に飛んだり正気に戻ったりするのおつらいよね…… 最後に全てを察して話を合わせてあげる仁殿の優しさに今思い出すと涙が出てくる

181 20/07/23(木)19:47:32 No.711072739

>友の墓おつらぁい… 友の前だけは結構気を抜けてたのになあ…

182 20/07/23(木)19:47:48 No.711072846

蒙古どもよく見ておけ! 退け!退かぬならここが墓場だ! 鑓川の衆よ!蒙古を生きて返すな! 一人も逃すな!鑓川を守れ!

183 20/07/23(木)19:47:58 No.711072895

罠師の間延びした喋り方がなんか癖になる

184 20/07/23(木)19:48:03 No.711072916

次の友なんか走るの遅いよね

185 20/07/23(木)19:48:06 No.711072931

剣聖…? この決闘向きじゃない性能で…?

186 20/07/23(木)19:48:06 No.711072935

>剣聖アーマーはあんまり人気ないのかな…デメリット大きすぎるか… デブもうこじんも瞬殺できるのは強いぞ

187 20/07/23(木)19:48:26 No.711073037

>>剣聖アーマーはあんまり人気ないのかな…デメリット大きすぎるか… >あれ表記間違いで暗器当てた敵にデバフって意味よ あっえっそうだったんですか…よかったこれで気兼ねなく使えます ありがとうお侍様

188 20/07/23(木)19:48:27 No.711073045

>あれ表記間違いで暗器当てた敵にデバフって意味よ てっきり攻撃力上がる代わりに防御落ちるとかだと思っていた…

189 20/07/23(木)19:48:28 No.711073055

>次の友なんか走るの遅いよね おしゃれも出来ない…

190 20/07/23(木)19:48:51 No.711073187

イベント終わらせちゃうと倒した蒙古から誉れの回収できなくなるのがもったいなく感じる

191 20/07/23(木)19:49:04 No.711073265

まぁ正直デバフ入れて殴るよりはゴリ押したほうが速いからな…

192 20/07/23(木)19:49:14 No.711073331

su4068506.jpg 剣聖は三つ目の効果誤訳

193 20/07/23(木)19:49:39 No.711073489

蒙古から元の生活を取り戻す話なのに全て失っていくのでござるが…

194 20/07/23(木)19:49:58 No.711073583

>>次の友なんか走るの遅いよね >おしゃれも出来ない… 安心いたせ おしゃれできるようになる

195 20/07/23(木)19:50:16 No.711073674

鉄が足りねぇ!

196 20/07/23(木)19:50:34 No.711073776

ゴーストウェポンカーズかっこいいな

197 20/07/23(木)19:50:45 No.711073833

憤怒の舞ゲットしてから鎗川開放したけどこれ逆にやってたらだいぶ辛い気分になったのでは…

198 20/07/23(木)19:50:54 No.711073888

>鉄が足りねぇ! 蒙古の拠点をR2連打しながら歩くが誉れよ

199 20/07/23(木)19:50:57 No.711073908

対馬に流れてきた変な武士の逸話多すぎるだろ やっぱり呪いの土地では…?

200 20/07/23(木)19:51:33 No.711074141

政子殿のストーリーがどんどんおつらい方向に行ってるんですがシナリオライターはドSにこざるか

201 20/07/23(木)19:51:35 No.711074150

仲間達と掛け合いしながら集団戦やるのいいね

202 20/07/23(木)19:51:57 No.711074289

えっ…剣聖装束って誉れてつはうするための装備だったの?

203 20/07/23(木)19:51:59 No.711074303

オープンワールドを楽しめるようになったくらいだけどいっぱい走ってるとおっさんも馬もハァハァ言い出して申し訳なくなる ハンマーモンゴルの攻撃3連続で避けて叩くのかっこいいね

204 20/07/23(木)19:52:04 No.711074348

三章入った辺りだけどやっぱつれえわ… 味方は誰も言わないけどもしかして早く降れば死人は少なくて死んだんじゃないか…

205 20/07/23(木)19:52:05 No.711074352

これやっぱり勝手にアイテムなくなってるな…

206 20/07/23(木)19:52:08 No.711074371

罠師はなんか常に半ギレみたいなしゃべり方と何売ってもめっちゃヨイショしてくるのがキャラ濃すぎる

207 20/07/23(木)19:52:20 No.711074434

短刀レベル最大まで上げたら暗殺が早くてこれは…アサシン教団…

208 20/07/23(木)19:52:24 No.711074465

安達家で働いてるやつロクなのいないな!

209 20/07/23(木)19:52:39 No.711074550

>政子殿のストーリーがどんどんおつらい方向に行ってるんですがシナリオライターはドSにこざるか 大丈夫メインもお辛い話だ 堅二が癒やし

210 20/07/23(木)19:52:42 No.711074571

>仲間達と掛け合いしながら集団戦やるのいいね 叔父上のダメージボイスはちょっと誉れ足りてないのではござらんか

211 20/07/23(木)19:53:19 No.711074801

>オープンワールドを楽しめるようになったくらいだけどいっぱい走ってるとおっさんも馬もハァハァ言い出して申し訳なくなる 誉れローリングを覚えるとハイラルの勇者みたいに疲れないで高速移動ができるぞ

212 20/07/23(木)19:53:25 No.711074849

>安達家で働いてるやつロクなのいないな! 使用人に盗っ人何人いるんだよってなった

213 20/07/23(木)19:53:27 No.711074859

もともと史実だと島民はだいたい殺されるか奴隷にされるかだし…

214 20/07/23(木)19:53:34 No.711074891

戦闘中ゆなが燃えてるとなんかめっちゃ申し訳なくなる

215 <a href="mailto:石川先生">20/07/23(木)19:53:50</a> [石川先生] No.711074990

やはりワシの話も辛いよな…

216 20/07/23(木)19:54:08 No.711075083

ゆなの章始まったけど その…人権とかは…

217 20/07/23(木)19:54:32 No.711075241

竜三と蒙古の船に略奪に乗り込んで誰もいない船に檻があるからなんだろ?と思って開けたら死んでしまいました

218 20/07/23(木)19:54:47 No.711075332

剣聖誤訳なの!? ならめっちゃ強いじゃんあれ!

219 20/07/23(木)19:54:50 No.711075357

母ヒリ…もう少し低く飛んで下さらぬか… すぐ見失ってしまいまする…

220 20/07/23(木)19:55:29 No.711075597

でもまぁクナイとかてつはうとか当てたら大抵の敵は死んでるしなぁ

221 20/07/23(木)19:55:44 No.711075691

>対馬に流れてきた変な武士の逸話多すぎるだろ >やっぱり呪いの土地では…? 基本流刑地なので

222 20/07/23(木)19:55:45 No.711075699

ゆなの章冥人プレイになるから雨ばっかだな…

223 20/07/23(木)19:55:49 No.711075725

鑓川の反乱とか怨霊の憤怒とか日本の言い伝えとしていかにも実在しそうで理解度高い…

224 20/07/23(木)19:55:58 No.711075783

冥人の型取ったら隊長闇討が殺すになるんだな殺意高すぎでは

225 20/07/23(木)19:56:08 No.711075845

拠点を奪い返して復興が進むとなんだか復興ゲームもしたくなってくる

226 20/07/23(木)19:56:18 No.711075905

>母ヒリ…もう少し崖とか段差気にして飛んで下さらぬか… >仁は身軽とはいえ鳥には御座いませぬ……

227 20/07/23(木)19:56:36 No.711076013

地図画面で右押したら旗とか花とかコオロギ追跡できるんだ…全然気がつかなかった

228 20/07/23(木)19:56:54 No.711076131

怨霊ちゃんは何者だったんだろう つうかこの島の女ゴリラばっかだな…

229 20/07/23(木)19:56:56 No.711076142

クナイはよろめきゲージ蓄積が超デカいからよろめき時6秒間スタンの護符と組み合わせると敵がサクサクになるぞ

230 20/07/23(木)19:56:59 No.711076164

>誉れローリングを覚えるとハイラルの勇者みたいに疲れないで高速移動ができるぞ ローリング覚えたはずだけどなんか出来ないからズザァァズザァァしてる 油断するとザコ相手でも負けるねこれ あとボス敵は戦い方全然わかんなくてとりあえず△当てて崩れたら殴る繰り返してる

231 20/07/23(木)19:57:11 No.711076228

>でもまぁクナイとかてつはうとか当てたら大抵の敵は死んでるしなぁ くそっ決闘で暗器投げれたら…!

232 20/07/23(木)19:57:19 No.711076272

てつはうは何か結構耐えられるんだけど難易度のせいか敵が硬くなってきたせいなのか

233 20/07/23(木)19:57:28 No.711076323

倒れた仲間の上に出る数字って死ぬまでのカウントなんだね 0になるとクリスタルになるような世界観じゃないし復活までのカウントかと思ってスルーしてたらゆな殿が死んで驚いた

234 20/07/23(木)19:57:43 No.711076392

話が進むにつれ侍から忍びになってるな

235 20/07/23(木)19:57:46 No.711076413

戦闘は槍野郎以外はパリィしてれば誉よ

236 20/07/23(木)19:58:18 No.711076602

>てつはうは何か結構耐えられるんだけど難易度のせいか敵が硬くなってきたせいなのか 最大まで強化した?ハードはちと分からん

237 20/07/23(木)19:58:26 No.711076654

>鑓川の反乱とか怨霊の憤怒とか日本の言い伝えとしていかにも実在しそうで理解度高い… 島の名家として並び立っていたけど鎌倉がバックについた志村家とバランスが崩れ嫉妬して謀反ってのが如何にもだよね

238 20/07/23(木)19:58:34 No.711076699

三途の河を渡りかけた仲間も仁殿が誉を注ぎこめば立ち上がるのだ

239 20/07/23(木)19:59:11 No.711076889

あれこれ紫電一閃のよろけ特攻ってパリィの時は発動しない? と言うかパリィの時三角か四角の二択?

240 20/07/23(木)19:59:20 No.711076943

>くそっ決闘で暗器投げれたら…! めっちゃカッコいい前振りムービーから繰り出される無数のクナイや煙玉

241 20/07/23(木)19:59:25 No.711076968

槍もパリイできるけどかわしたほうが楽だな

242 20/07/23(木)19:59:47 No.711077075

境井ソードに火炎属性付与の時間短いな!?って思ったが これほぼほぼ防御無視するんだね…そりゃ短いわ…

243 20/07/23(木)19:59:49 No.711077081

鑓川の反乱って存在しないんだ…

244 20/07/23(木)20:00:07 No.711077187

崩れ後とか暗器後は大体敵死んでるからな…

245 20/07/23(木)20:00:14 No.711077225

むしろ槍の方が青光でパリイしやすくない?

246 20/07/23(木)20:00:18 No.711077243

逆に仁が倒れた時は仲間はトドメ刺されるの遠目に見てるだけだ 助けろや!

247 20/07/23(木)20:00:27 No.711077294

決闘でてつはうとか有名なあの絵みたいになっちまう

248 20/07/23(木)20:01:03 No.711077525

船出すために叔父上と砦特攻してきたんだけどもしかして終った後は入口までしか入れない…?

249 20/07/23(木)20:01:43 No.711077795

鈴にエンチャントポイズンなにこれ…デコイに殺傷力持たせていいのかこれ!?

250 20/07/23(木)20:02:11 No.711077957

これが護符パワーだ!

251 20/07/23(木)20:02:52 No.711078211

槍は□がが全部ガードされる嫌い!

252 20/07/23(木)20:03:00 No.711078275

幽霊や妖怪絡むとたいてい否定されて終わるしそういう世界観と思ってたらたまに奇妙な現象入れてくる…

253 20/07/23(木)20:03:38 No.711078580

>逆に仁が倒れた時は仲間はトドメ刺されるの遠目に見てるだけだ >助けろや! 武士じゃないのに誉注入できるわけないだろ!

254 20/07/23(木)20:03:59 No.711078719

>鈴にエンチャントポイズンなにこれ…デコイに殺傷力持たせていいのかこれ!? 中に蛇を仕込んでおきました

255 20/07/23(木)20:04:02 No.711078729

>武士じゃないのに誉注入できるわけないだろ! 叔父上…

↑Top