虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/23(木)17:53:27 ビック... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/23(木)17:53:27 No.711043840

ビックリドッキリエヴァシリーズ良いよね

1 20/07/23(木)17:54:26 No.711044086

そのエヴァいるの?

2 20/07/23(木)17:55:09 No.711044263

動力だからいる

3 20/07/23(木)17:55:13 No.711044282

>そのエヴァいるの? 廃材の再利用品なんじゃないの それかただ資材として使った方が兵器として強いか

4 20/07/23(木)17:55:56 No.711044464

狙いブレブレになりそう

5 20/07/23(木)17:55:59 No.711044476

インフィニティのなりそこないを使うことで低コストで生産できるとかそんなかんじなのかな

6 20/07/23(木)17:56:49 No.711044665

高見沢のギターみたい

7 20/07/23(木)17:57:13 No.711044745

>インフィニティのなりそこないを使うことで低コストで生産できるとかそんなかんじなのかな どのエヴァボディも首から上が無くて代わりにすごい雑に使徒の仮面くっついてるしそんな気がするよね

8 20/07/23(木)17:57:20 No.711044770

わっしょいわっしょい

9 20/07/23(木)17:57:59 No.711044939

でもこんな兵器いっぱい使って殺さなきゃいけないような勢力あるかな?とも思う

10 20/07/23(木)17:58:19 No.711045000

これをゲンドウと冬月の二人で制作してるの…?

11 20/07/23(木)17:58:19 No.711045002

これなに天使の背骨?

12 20/07/23(木)17:58:38 No.711045074

アプサラスのザク頭部みたいな…

13 20/07/23(木)17:58:39 No.711045082

ヤケクソ感を感じる

14 20/07/23(木)17:59:25 No.711045240

>ヤケクソ感を感じる ロボット生命体そのまま使ってる方がヤケクソだし…

15 20/07/23(木)17:59:35 No.711045269

>でもこんな兵器いっぱい使って殺さなきゃいけないような勢力あるかな?とも思う ヴィレじゃねーの

16 20/07/23(木)18:00:48 No.711045503

そこ手添えなきゃだめなの?

17 20/07/23(木)18:01:02 No.711045555

>これをゲンドウと冬月の二人で制作してるの…? リッちゃんがもはや新たな生物みたいな事言ってたし完全にオートメーション化されて勝手に生産してるんじゃないかな あるいは大量の綾波シリーズが作業してるか

18 20/07/23(木)18:02:07 No.711045800

>そのエヴァいるの? ATフィールド発生装置としてエヴァじゃないとダメ

19 20/07/23(木)18:02:47 No.711045955

一機でバチカン条約違反の代物いいよね

20 20/07/23(木)18:02:58 No.711046000

ATフィールド発電の設定はもはや天才だと思う

21 20/07/23(木)18:05:17 No.711046503

すっキモ

22 20/07/23(木)18:08:12 No.711047206

>ATフィールド発電の設定はもはや天才だと思う 結局これもお湯沸かしてるのかな…

23 20/07/23(木)18:08:31 No.711047276

エントリープラグとかついてる第三使徒やら異形の5号機やらコイツらの基礎のようなもんはベタニアベースで色々研究してたのかなって

24 20/07/23(木)18:08:57 No.711047401

大地があんなんなのにヴンダーのメンバーも気楽だし条約も有効そうで世界どうなってるのかわかんねぇ...

25 20/07/23(木)18:09:23 No.711047510

su4068308.jpg

26 20/07/23(木)18:10:17 No.711047717

ATフィールドで…タービンを回す!

27 20/07/23(木)18:11:31 No.711048009

カタギター

28 20/07/23(木)18:11:40 No.711048048

デケェ綾波の生首あったしまあ勝手に作られてるのかなって…

29 20/07/23(木)18:12:03 No.711048141

心の壁と心の壁の摩擦かなんかで熱的なエネルギーが産まれるんだろ…多分…

30 20/07/23(木)18:12:19 No.711048199

ナニコレ 人工的に第七の使徒を再現したみたいな?

31 20/07/23(木)18:12:19 No.711048202

命を冒涜してる感じがゾクゾクする

32 20/07/23(木)18:12:41 No.711048280

ATフィールド自体に力学的な作用あるからお湯は沸かさなくてもいいんじゃないかな ただタービンというかモーターは回してるよね

33 20/07/23(木)18:12:49 No.711048322

>ATフィールドで…タービンを回す! そうか指向性持たせられるからお湯無しでタービン回せんのか

34 20/07/23(木)18:13:29 No.711048470

駕籠真太郎のエロ漫画にいた気がする

35 20/07/23(木)18:13:45 No.711048527

>心の壁と心の壁の摩擦かなんかで熱的なエネルギーが産まれるんだろ…多分… つまりセックスによるエネルギー…オルゴンエネルギーじゃん

36 20/07/23(木)18:14:05 No.711048607

エヴァこぷたーはふざけすぎだとしてもスレ画のはエヴァの兵器化としては正しい気がする

37 20/07/23(木)18:14:37 No.711048721

そもそも海洋資源が壊滅してる時点で長くなくねあの世界

38 20/07/23(木)18:15:23 No.711048877

設定の部分全然追えてないんだけどこれは何で見れるの?

39 20/07/23(木)18:15:30 No.711048901

>そもそも海洋資源が壊滅してる時点で長くなくねあの世界 それは2015年時点でもだぞ

40 20/07/23(木)18:15:32 No.711048908

>大地があんなんなのにヴンダーのメンバーも気楽だし条約も有効そうで世界どうなってるのかわかんねぇ... 気楽な訳ないだろ!?

41 20/07/23(木)18:16:39 No.711049154

エヴァコプター沢山出てくる割には8号機の豆鉄砲で死ぬし素体の無駄じゃない?

42 20/07/23(木)18:16:40 No.711049156

ヒラキをニコイチにしたドローンはシュールすぎて笑っちゃったよ

43 20/07/23(木)18:16:55 No.711049210

条約云々は冬月先生煽って来てんなってだけで条約自体が生きてるわけじゃなかろう

44 20/07/23(木)18:17:18 No.711049297

>それは2015年時点でもだぞ そこから14年持っただけでも御の字だよね…

45 20/07/23(木)18:17:34 No.711049347

素材として使う場合どの部分までが必要なんだ機関が残ってればエンジンとして使えるのか

46 20/07/23(木)18:18:27 No.711049548

ロボット魂でスレ画は無理でもせめて充電ちゃんはほしいですバンダイさん

47 20/07/23(木)18:18:35 No.711049581

いつでもどこれもお手軽にヤシマ作戦できると思うとすごく強そう

48 20/07/23(木)18:19:31 No.711049793

エヴァ一体の補修費用でカツカツだったネルフとはなんだったのか

49 20/07/23(木)18:19:47 No.711049839

ネルフ「バチカン条約?もうこの地上に批准してる国家なんて残ってないっしょ?セーフセーフ」 ヴィレ「けおおおおおおおおおおお!!!11!!」

50 20/07/23(木)18:20:45 No.711050044

新劇の世界はエヴァ素体が畑から採れるレベルで存在するからな…

51 20/07/23(木)18:20:48 No.711050054

初号機今どんな形してるのか気になるからシンで開幕ヴンダー沈まないかなと思わなくも無いです

52 20/07/23(木)18:21:13 No.711050151

なんかエヴァがエントリープラグに入ってデカイエヴァを動かす バイカンフーみたいなの想像した

53 20/07/23(木)18:22:49 No.711050528

>新劇の世界はエヴァ素体が畑から採れるレベルで存在するからな… あの大量の巨大しゃれこうべたった14年の間に作ったのか…

54 20/07/23(木)18:24:59 No.711051047

俺も知らない人相席になったらうわァァァなんだこいつ!?寛ぎにくい!!ってなるから 多分人見知り二人くっつけたらATフィールド(心の壁)すごいことになると思う

55 20/07/23(木)18:25:20 No.711051121

>あの大量の巨大しゃれこうべたった14年の間に作ったのか… 下手すりゃ一瞬の出来事かもしれない

56 20/07/23(木)18:25:24 No.711051137

最後の最後にはシンちゃんに初号機乗って欲しいとは思う

57 20/07/23(木)18:25:56 No.711051237

当初のショッカーライダーみたいな大量のマーク6体2+8号機よりはこっちの方が良いわ…

58 20/07/23(木)18:28:12 No.711051776

su4068344.jpg ガタガタガタガタ

59 20/07/23(木)18:30:10 No.711052207

>新劇の世界はエヴァ素体が畑から採れるレベルで存在するからな… アイオワ級も何隻造ったんだよ!

60 20/07/23(木)18:30:24 No.711052267

エヴァという記号を徹底的に冒涜してやる的な

61 20/07/23(木)18:30:38 No.711052326

>su4068344.jpg 初期案だとネーメジスシリーズっぽさ残ってたんだな

62 20/07/23(木)18:31:08 No.711052438

極めてなにか生命に対する侮辱を感じます

63 20/07/23(木)18:31:25 No.711052498

不意に 回ります

64 20/07/23(木)18:32:41 No.711052820

いつ見ても右上のクラシックバレエで耐えられない

65 20/07/23(木)18:32:42 No.711052821

そのつっかえ棒エヴァじゃなきゃだめか?

66 20/07/23(木)18:34:55 No.711053330

>ビックリドッキリエヴァシリーズ良いよね これ仮面かぶってるのかと思ったら右下を見るに頭ないんだな 変なフレームで使徒仮面がぶら下がってる

67 20/07/23(木)18:35:05 No.711053359

はたらくエヴァ

68 20/07/23(木)18:35:07 No.711053370

一見ノリノリで陽電子砲担いでるように見える4444Cも内心他の奴らに(ウワ…何こいつ…)ってATフィールド発生させてるのかな…

69 20/07/23(木)18:36:45 No.711053759

心の壁が動力なんだし不和であるほど諸々の効率は良いのだろう そりゃもう下半身達もギッスギスだよ

70 20/07/23(木)18:37:17 No.711053899

こんな形でユニゾンネタが回収されるとは思わんかった

71 20/07/23(木)18:37:40 No.711053987

あれ、サードインパクトだとその辺のおっさんがみんなインフィニティという名のエヴァになったんだっけ…

72 20/07/23(木)18:38:39 No.711054207

ヴンダーはATフィールドの反発力で空飛んでるし なんかお手軽面白エネルギー源扱いされてるATフィールド

73 20/07/23(木)18:38:43 No.711054223

>あれ、サードインパクトだとその辺のおっさんがみんなインフィニティという名のエヴァになったんだっけ… 街中にインフィニティのなり損ないが溢れてるけど アレがかつて人だったかってのは明言されてないはず まあ人だと思う

74 20/07/23(木)18:38:47 No.711054236

あの過酷な世界で敵も味方も良くあれだけの兵器製造できるよなって疑問は尽きない

75 20/07/23(木)18:39:20 No.711054359

金玉みたい

76 20/07/23(木)18:39:21 No.711054364

現実でも嫉妬とか名誉欲とかしょうもない心の力がパワーになるし

77 20/07/23(木)18:39:24 No.711054384

>そこ手添えなきゃだめなの? >わっしょいわっしょい

78 20/07/23(木)18:39:26 No.711054396

これウルトラマンで言うと何にあたるヤツ?

79 20/07/23(木)18:39:33 No.711054415

>ヴンダーはATフィールドの反発力で空飛んでるし >なんかお手軽面白エネルギー源扱いされてるATフィールド もともとTVの頃からATフィールドで重力遮って飛んだりディラックの海作ったりしてたし…

80 20/07/23(木)18:40:14 No.711054590

土木技術も異常だしとにかく科学万能の時代だということだな

81 20/07/23(木)18:40:33 No.711054674

鹵獲して弐号機補修に使えるんじゃないの?とは思ってる

82 20/07/23(木)18:40:48 No.711054718

>これウルトラマンで言うと何にあたるヤツ? ウルトラベル

83 20/07/23(木)18:41:15 No.711054816

模型で気づいたけどそのフラフープ何の意味があるの

84 20/07/23(木)18:41:53 No.711054976

ウルトラマンをバラして兵器にしたって考えるとヤバい

85 20/07/23(木)18:41:59 No.711054995

上の円に肩パーツがついてることはあまり知られていない

86 20/07/23(木)18:42:14 No.711055054

なんかどんどん奇抜にしたいだけになっちゃってきてない?

87 20/07/23(木)18:42:19 No.711055069

パリのネルフて後は頼む、って書き残した人もインフィニティで電源になってた可能性もあるんだよね…

88 20/07/23(木)18:42:25 No.711055092

>模型で気づいたけどそのフラフープ何の意味があるの アンテナじゃない?

89 20/07/23(木)18:42:43 No.711055149

誰が動かしてんの…?

90 20/07/23(木)18:43:00 No.711055209

何この…何?

91 20/07/23(木)18:43:22 No.711055302

>最後の最後にはシンちゃんに初号機乗って欲しいとは思う これはすごく見たいけどベタすぎてやってくれるかは分からん…

92 20/07/23(木)18:43:53 No.711055411

>なんかどんどん奇抜にしたいだけになっちゃってきてない? Qがあれだったから心配になるけど前2作のノリで出てくるなら割りと楽しいと思う

93 20/07/23(木)18:43:55 No.711055416

初号機に乗るどころか結局初号機映らないまま終わったな…ってなると思う レイが溶けてる件とかもスルーして

94 20/07/23(木)18:44:07 No.711055494

次に初号機に乗るときはユイが起きるときだろうし…

95 20/07/23(木)18:44:41 No.711055640

>>なんかどんどん奇抜にしたいだけになっちゃってきてない? >Qがあれだったから心配になるけど前2作のノリで出てくるなら割りと楽しいと思う シン冒頭のノリがQまんまだったじゃねえか

96 20/07/23(木)18:44:50 No.711055681

カタカブトガニ

97 20/07/23(木)18:44:59 No.711055712

ポカ波さんは再登場してくれないとシンちゃんが報われないすぎる…

98 20/07/23(木)18:46:21 No.711056028

プラモの余ったパーツじゃねぇんだからさ…

↑Top