20/07/23(木)17:49:25 もう少... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/23(木)17:49:25 No.711042941
もう少し幻想水滸伝の話続けたい
1 20/07/23(木)17:50:29 No.711043177
クリアしたとき王様になった
2 20/07/23(木)17:50:54 No.711043268
坊ちゃんのいい所を語っていきましょう皆さん!!!!!9030!!!!!!
3 20/07/23(木)17:51:44 No.711043456
ゲンゲン隊長がかわいかった
4 20/07/23(木)17:52:08 No.711043553
攻略本見てジョウイの所行ったけど攻略本無しの人は迷わず大統領になったんだろうか
5 20/07/23(木)17:53:04 No.711043763
お姉ちゃんしんでもうた…
6 20/07/23(木)17:54:03 No.711044003
2主はなんでか分かんないけどメンタルくそ強のイメージがある 逃げてリドリー殺したりみたいな展開はあるにはあるんだけど
7 20/07/23(木)17:54:27 No.711044091
2主人公だけ愛称なくてかわいそうじゃん
8 20/07/23(木)17:54:42 No.711044150
ディレクター的には逃亡ルートが正史だっけ 小説版でも逃げ出してるし
9 20/07/23(木)17:55:17 No.711044299
4主は愛称あったっけ?
10 20/07/23(木)17:55:55 No.711044454
ナッシュの外伝で出てくるの好き
11 20/07/23(木)17:55:57 No.711044465
>4主は愛称あったっけ? 4様って一部で呼ばれてた気がする…当時ドラマ人気だったから
12 20/07/23(木)17:56:25 No.711044565
リドリールートでチーズケーキおじさんの絡みあるし まぁどっちが正史かっていうと逃亡ルートになる気はする
13 20/07/23(木)17:56:26 No.711044571
逃亡ルートで叱責されてビンタされるの好き ゲオルグ将軍でてくるしやたらカッコつけてくるし
14 20/07/23(木)17:56:46 No.711044654
ヨン様が時期的にブレイク
15 20/07/23(木)17:57:04 No.711044715
5やるまでビッキー戦闘で使った事なかったんだよね 2~4のビッキーってどんな感じ?
16 20/07/23(木)17:57:36 No.711044832
ミリーとボナパルトが好きだった
17 20/07/23(木)17:58:15 No.711044989
ビッキーは大呪文暴発するぞ絶対に危ない
18 20/07/23(木)17:58:23 No.711045020
逃亡ルートでも事前に坊ちゃん入れてたらちゃんと台詞あるのが細かいと思った
19 20/07/23(木)17:58:42 No.711045093
キニスンとシロが好きだった
20 20/07/23(木)17:58:44 No.711045095
>攻略本見てジョウイの所行ったけど攻略本無しの人は迷わず大統領になったんだろうか そりゃなるよ そしてラストの一枚絵みてあっ…すまん…待ちぼうけかってなった
21 20/07/23(木)17:58:49 No.711045114
ジョー軍曹の攻撃のときのケツに夢中だった
22 20/07/23(木)17:59:02 No.711045156
そろそろ移植しないかな全シリーズ
23 20/07/23(木)17:59:06 No.711045175
丸太小屋での義姉と罪悪感塗りつぶすような濃厚な性生活して欲しい
24 20/07/23(木)17:59:15 No.711045210
「おれは、多くの場所で多くのものを見た。 全てをささげようと思った女性もいたし、 かけがえない相手と思った友もいた。 真義と約束、そのために生きてきた。」 これ2の時点なんだよね続きは5で
25 20/07/23(木)18:00:01 No.711045340
>そろそろ移植しないかな全シリーズ 果てに待つのが紡がれし百年の時ですがよろしいですか?
26 20/07/23(木)18:00:06 No.711045357
>5やるまでビッキー戦闘で使った事なかったんだよね >2~4のビッキーってどんな感じ? 強力で器用な紋章使いだけど暴発の確率が高い
27 20/07/23(木)18:00:13 No.711045385
結局この世界ってなんか行き詰まってるんだっけ? ラストで27の紋章集めきったとして倒すべき敵みたいなのは原初のやみになるんだろうか
28 20/07/23(木)18:00:25 No.711045424
>>そろそろ移植しないかな全シリーズ >果てに待つのが紡がれし百年の時ですがよろしいですか? そんなものはない ない ありません
29 20/07/23(木)18:00:28 No.711045437
>2~4のビッキーってどんな感じ? 2は紋章術の適正的にたまに暴発するのが不味いぐらい 可愛いからずっと使ってたけど
30 20/07/23(木)18:00:30 No.711045448
ビッキーの話が本当なら未来でファレナ無くなるんだよな…
31 20/07/23(木)18:01:07 No.711045572
アプリでシリーズをプレイ出来るようにして小金を集めませんか…
32 20/07/23(木)18:01:18 No.711045609
4主は召使いとか言われてた記憶が
33 20/07/23(木)18:01:20 No.711045620
歴代主人公が全部同じ名前で歴史書に記載されるのを期待してたんだがなあ
34 20/07/23(木)18:01:21 No.711045627
主人公が重圧に耐えきれなくて逃げ出すって展開をこれで初めて見て衝撃受けたなぁ
35 20/07/23(木)18:01:29 No.711045652
剣と盾を飾ってた27の紋章に剣と盾が入ってるのだろうか
36 20/07/23(木)18:01:32 No.711045669
ナンバリング外だけどDSのティアクライスは割と良作だった DS故グラフィックの荒さと風呂やお遊び部分のボリュームが悪かったんでその辺改善したリメイク欲しいな無理だろうけど
37 20/07/23(木)18:01:42 No.711045703
ナナミ死んでたら最後ジョウイと決着付けてはじまりの紋章統合だったっけ?
38 20/07/23(木)18:02:12 No.711045815
ティアクラは俺の中では4完結編なんだ
39 20/07/23(木)18:02:22 No.711045856
ムササビ全部集めると追加されるキニスンエイダエンド 何故そんなおまけ要素を…でも短いながらこの二人良いよねってなった
40 20/07/23(木)18:02:41 No.711045928
2主人公よくぶっ倒れてたしいっぱいいっぱいなんだよな…
41 20/07/23(木)18:03:01 No.711046007
ラプソディアちょっと前にやったけど思った以上に面白かった しかし序盤がいまいち乗れないのとテンポがめっちゃ悪い
42 20/07/23(木)18:03:10 No.711046033
坊ちゃんカスミ 2主アイリ トーマスセシル 4様ポーラ 王子ルセリナ よし!
43 20/07/23(木)18:03:36 No.711046109
>ティアクラは俺の中では4完結編なんだ どういう事だってばよ
44 20/07/23(木)18:03:43 No.711046145
逃避行してお姉ちゃんと山小屋で暮らすのもそれはそれで…と思っちゃう
45 20/07/23(木)18:03:55 No.711046198
>ナナミ死んでたら最後ジョウイと決着付けてはじまりの紋章統合だったっけ? 死んでるというかちゃんと防具装備させたまま庇われる瞬間にちゃんと選択肢選んで(どっちでもいい閉じる前に決定さえすれば)108人揃えてジョウイ倒さずに粘ってればEDだったはず ナナミ生存状態だったらシュウがホウアン先生部屋に呼ぶからそれで確認可能
46 20/07/23(木)18:04:02 No.711046226
真なる紋章は大体揃いも揃ってクソばっかなんだけど 門に関しては本当に悪さし放題な性能しててタチ悪い
47 20/07/23(木)18:04:09 No.711046255
2のビッキーは危険すぎる 使うけど!
48 20/07/23(木)18:04:14 No.711046273
5の出来良かったけどその後が続かなかったな…
49 20/07/23(木)18:04:21 No.711046295
>>ティアクラは俺の中では4完結編なんだ >どういう事だってばよ ラプソディアと勘違いしてる…?
50 20/07/23(木)18:04:23 No.711046304
始まりの紋章どんな能力持ってるのか見てみたいが それやるとジョウイ死亡確定だからなぁ…
51 20/07/23(木)18:05:21 No.711046517
カードストーリーズ楽しかったんだけど「」と話せたことがない いやまぁシナリオは端折りすぎだったけどまずGBAで幻水遊べるのが嬉しくて
52 20/07/23(木)18:05:24 No.711046530
4や5は良いところもあるよ!とフォローされるけどそういうのが一切ない百年
53 20/07/23(木)18:05:25 No.711046535
別にこの人が全部悪いわけじゃないけどショタコンおばさんが現れるたびにだんだんイライラしてた
54 20/07/23(木)18:05:30 No.711046555
逃避行中にセックスしてますよあの姉弟
55 20/07/23(木)18:05:49 No.711046647
ナナミが本当に死んでるとどれだけ戦わない選んでも紋章一つにするしかないんだよねあの一騎打ち
56 20/07/23(木)18:06:20 No.711046760
4はラプソディア込ならまあ…
57 20/07/23(木)18:06:20 No.711046763
>>攻略本見てジョウイの所行ったけど攻略本無しの人は迷わず大統領になったんだろうか >そりゃなるよ >そしてラストの一枚絵みてあっ…すまん…待ちぼうけかってなった ちゃんと覚えてたから約束の場所まで行ったし 戦わないのが正解ルートってのもピンときた でも死にかけで懇願されたら受け継いじゃうよね
58 20/07/23(木)18:06:22 No.711046772
割と誰使ってもなんとかなるバランス具合好き トウタ君使ってる人は見たこと無い
59 20/07/23(木)18:06:24 No.711046778
歴代天魁星って基本貴種なのに一人だけ実親不明の2
60 20/07/23(木)18:06:24 No.711046781
>4や5は良いところもあるよ!とフォローされるけどそういうのが一切ない百年 ゲームやってて唯一難しくて先に進めないから投げるとかじゃなくて純粋に話つまんね…キャラ魅力ねえ…で売り払った唯一のゲームだったわ
61 20/07/23(木)18:06:40 No.711046830
最終スタメン覚えてないけど オウラン・ゲオルグ・シエラ 2主人公・坊っちゃん・アイリ こんな感じか
62 20/07/23(木)18:07:15 No.711046965
アップルに真の紋章与えて成長させるな
63 20/07/23(木)18:07:18 No.711046977
>歴代天魁星って基本貴種なのに一人だけ実親不明の2 3…
64 20/07/23(木)18:07:25 No.711047007
そもそも攻略本なしで108人集められる気がしない
65 20/07/23(木)18:07:30 No.711047049
ナナミは初回プレイ時はいちいちうぜえ…って思うのに亡くなってからその尊さに気づいてしまい
66 20/07/23(木)18:07:33 No.711047061
>逃避行してお姉ちゃんと山小屋で暮らすのもそれはそれで…と思っちゃう 何もかも投げ捨てた結果人死に出過ぎて絶対心安らかじゃない…
67 20/07/23(木)18:07:58 No.711047147
5はめっちゃ楽しかったのにネットでめっちゃ叩かれてたと後で知って驚いた
68 20/07/23(木)18:07:59 No.711047155
アップルを正軍師にさせるまで幻水はおわらねえ
69 20/07/23(木)18:08:08 No.711047184
トーマスはパパママどっちも素性わかってなかったっけ
70 20/07/23(木)18:08:12 No.711047211
逃亡エンドだと紋章一つに出来ないから遠くない未来で死ぬよね2主とジョウイ
71 20/07/23(木)18:08:22 No.711047250
>3… トーマス様の親は貴族じゃん
72 20/07/23(木)18:08:50 No.711047365
リドリーの代わりのボリスもいいんだ ゲオルグに見せ場が出るのもいい
73 20/07/23(木)18:09:08 No.711047444
当時子供だったから一枚絵見ても気づかずこういう終わりだと思ってたな俺… PSP版で再プレイして初めて真エンド観れた
74 20/07/23(木)18:09:11 No.711047454
アップルさん歳とって急にシコれるようになった
75 20/07/23(木)18:09:20 No.711047497
ジョウイは獣の紋章抑えるので瀕死だし 2主人公もそう遠くはないな
76 20/07/23(木)18:09:32 No.711047547
本拠地を手に入れて最初にやる事は綱登りでくつろぎセットを取る事だった
77 20/07/23(木)18:09:33 No.711047553
>5はめっちゃ楽しかったのにネットでめっちゃ叩かれてたと後で知って驚いた あれは主に女性ファンのリオン叩きだったから…
78 20/07/23(木)18:09:42 No.711047586
特筆してクソコテな真なる紋章はソウルイーターに罰に太陽辺りだろうか 覇王はいい性能してんじゃんって設定読んでて思ってたけど 皇帝が唆されたのって紋章の影響もあったんだっけ?
79 20/07/23(木)18:09:47 No.711047608
逃亡した後残りの面子でネクロードは倒せてもハイランド倒せそうにないよねリーダー居ないし
80 20/07/23(木)18:09:52 No.711047626
でも真エンドの2人と108人の想いが始まりの紋章の力を越えたってのも凄い好きなんだ俺
81 20/07/23(木)18:09:53 No.711047635
なんかデメリットしかない真の紋章多すぎない?
82 20/07/23(木)18:10:06 No.711047678
>アップルさん歳とって急にシコれるようになった バツイチだからね
83 20/07/23(木)18:10:09 No.711047685
リオンは好みがナナミ以上に分かれるからなぁ…
84 20/07/23(木)18:10:22 No.711047736
>ジョウイは獣の紋章抑えるので瀕死だし >2主人公もそう遠くはないな そもそも剣盾状態で宿し続けると早死に確定だし だから爺ちゃんたちは外したんだし
85 20/07/23(木)18:10:33 No.711047774
リオンってそれこそオタク受けしそうなキャラでは?
86 20/07/23(木)18:10:54 No.711047858
5で叩かれるならそらナンバリング新作なんかださんよなとおもう程度には面白いよ5
87 20/07/23(木)18:10:56 No.711047862
5主は特に色んなジャンルの嫁選び放題の選り取り見取りな気がする
88 20/07/23(木)18:11:05 No.711047901
ルカ様強過ぎて攻撃連打の俺が初めて対策を考えさせられた
89 20/07/23(木)18:11:19 No.711047960
>5はめっちゃ楽しかったのにネットでめっちゃ叩かれてたと後で知って驚いた 少なくとも期待値は大きく超えてくれたと思ってたんだけどねえ
90 20/07/23(木)18:11:30 No.711048002
コナミは同人に厳しいみたいな時代だったから男性向けエロほとんどなかった記憶
91 20/07/23(木)18:11:38 No.711048036
基本的に人の身に余るもんなんだろうなと言うのは思う 床に封印したり器物に収めてる方がよっぽど大人しいというか
92 20/07/23(木)18:11:42 No.711048054
5はキャラデザインがなんかエロい
93 20/07/23(木)18:12:00 No.711048129
実質トゥルーがリオンエンドだからルセリナエンド欲しかったな5
94 20/07/23(木)18:12:17 No.711048192
とにかくオウランだ ただのボディガードにしては優しすぎるし強すぎる
95 20/07/23(木)18:12:27 No.711048224
4の滅茶苦茶いい追加要素の一人称視点を5に持ってこなかったのは許されざるよ
96 20/07/23(木)18:12:28 No.711048230
ワシはシエラ様の幸せを見届け隊!
97 20/07/23(木)18:12:32 No.711048251
そんな中デメリットも存在感も薄い竜の紋章
98 20/07/23(木)18:12:45 No.711048299
リオンは何も気にならんかったな
99 20/07/23(木)18:12:47 No.711048313
奪還するってテーマはよかったけどね5 ミアキスの性能が本当に狂ってる
100 20/07/23(木)18:12:57 No.711048353
5行の紋章はパワー誇示しすぎだろ
101 20/07/23(木)18:12:58 No.711048358
5年後かなんかの女王騎士長王子が美形すぎてやばかった
102 20/07/23(木)18:13:04 No.711048381
シンダル文明のウェイトが新作出るたびに重くなってきてそこがちょっと気に入らんかったな あくまで中華風ファンタジーでいてほしかった
103 20/07/23(木)18:13:08 No.711048396
>5はキャラデザインがなんかエロい ミアキスいいよね…
104 20/07/23(木)18:13:17 No.711048428
罰の紋章はこれレベル1魔法が一番強くないですか
105 20/07/23(木)18:13:24 No.711048451
ちゅーしちゃいますよー
106 20/07/23(木)18:13:26 No.711048462
>リオンは何も気にならんかったな あれ気になるのは一部の女性ユーザーだけじゃねえのかな…
107 20/07/23(木)18:13:31 No.711048481
>シンダル文明のウェイトが新作出るたびに重くなってきてそこがちょっと気に入らんかったな >あくまで中華風ファンタジーでいてほしかった モンゴルじゃないですか
108 20/07/23(木)18:13:47 No.711048536
5はキャザリーが好き
109 20/07/23(木)18:13:52 No.711048554
リオンミアキスルセリナリムスレーアあたりから選べるゲームにしてくれたらもっと良かった
110 20/07/23(木)18:14:11 No.711048631
2周目以降外したくなくなる真神行法の紋章の人…
111 20/07/23(木)18:14:19 No.711048660
4でガックリしてから続編やらなくなっちゃったけど5は面白いのね PS2やれる環境さえあれば買ってみたいな
112 20/07/23(木)18:14:31 No.711048707
罰の紋章は調整ミスだよね4だと ラプソディアはくそ強かったけど
113 20/07/23(木)18:14:47 No.711048746
ゲームアーカイブとかあるのかな幻水
114 20/07/23(木)18:14:55 No.711048773
基本的にナンバリングにファンが付くから合わないのは合わないってなるのがある意味面白い
115 20/07/23(木)18:14:56 No.711048777
>4でガックリしてから続編やらなくなっちゃったけど5は面白いのね >PS2やれる環境さえあれば買ってみたいな ロードが長いのが難点だ
116 20/07/23(木)18:15:01 No.711048800
4はキャラは好きなの多いんだ
117 20/07/23(木)18:15:02 No.711048808
4だけは正直しんどかった
118 20/07/23(木)18:15:25 No.711048881
5はキモいホモ剣士が最強すぎてウザかったな
119 20/07/23(木)18:15:34 No.711048916
罰はラプソディアだと許すよ…期間だったっけ またそのうちけおるのが目に見えてて辛い
120 20/07/23(木)18:15:51 No.711048990
>ゲームアーカイブとかあるのかな幻水 PS3のアーカイブ3はデータコンバートできない悲しい仕様だった…
121 20/07/23(木)18:15:53 No.711048998
今じゃ珍しくないけど5のイラスト担当が複数人って当時のゲームじゃなかなか無かったと思う
122 20/07/23(木)18:16:05 No.711049039
ラストでトロイが出てきた時誰だっけこいつってなったのは今でも覚えてる あと王に対して僕がリーダーだ!する4様とか
123 20/07/23(木)18:16:22 No.711049096
苦労して許しの期間に入った罰の紋章と眷属でしかない旋風の紋章の最上位魔法が大差ない性能なのはなんなの…
124 20/07/23(木)18:16:25 No.711049101
5は過去作のネタの使い方がちょっと……
125 20/07/23(木)18:16:43 No.711049162
人気投票したら誰が1位になるんだろうね
126 20/07/23(木)18:16:45 No.711049167
4主が死んで紋章が別の人に移らない限りは大丈夫だけど 逆を言えば4主は死ぬなってのと同義なのがな
127 20/07/23(木)18:16:50 No.711049194
3の後の時代やってよ
128 20/07/23(木)18:16:55 No.711049211
罰の紋章の本領はラプソディアで発揮される
129 20/07/23(木)18:17:04 No.711049244
罰の紋章強かったろ! ムービーでは!
130 20/07/23(木)18:17:18 No.711049298
ミツバ好きだったんだけど性能的にはデブのブスのほぼ下位互換だった覚えがある
131 20/07/23(木)18:17:20 No.711049306
>4主が死んで紋章が別の人に移らない限りは大丈夫だけど >逆を言えば4主は死ぬなってのと同義なのがな なので無人島でカニと戯れる
132 20/07/23(木)18:17:23 No.711049317
>人気投票したら誰が1位になるんだろうね やっぱ坊ちゃんに入れるかなぁ…
133 20/07/23(木)18:17:41 No.711049375
2と3の石川史絵が好きすぎた 3のストーリーに関わらなきゃ4もやってくれたのかな…
134 20/07/23(木)18:17:42 No.711049377
ビッキーに持てる票全てを入れる…
135 20/07/23(木)18:17:44 No.711049385
>人気投票したら誰が1位になるんだろうね 主人公なら坊っちゃんかなぁ
136 20/07/23(木)18:17:52 No.711049414
シンダルってモンゴルモチーフなのか全然そんな感じしなかったけど グラスランドはああ騎馬民族的なことしたいのかなあとは思ったけど
137 20/07/23(木)18:18:22 No.711049521
5だと4主の存在自体が抹消されたっぽくて悲しかったな 多分罰の紋章を追わせないためとかそんな理由かな
138 20/07/23(木)18:18:24 No.711049534
2本拠地でキャラが生き生きとしてるのを感じられる なぜなんだろう
139 20/07/23(木)18:18:26 No.711049540
4主といい雰囲気だった女が実は血の繋がったお姉ちゃんだかなんだかでテンション上がった記憶
140 20/07/23(木)18:18:36 No.711049585
3の後をファンが満足行く出来で書ける人いるのかな…
141 20/07/23(木)18:19:03 No.711049673
グラスランドの蛮族とゼクセンは良い対比になってたと思う
142 20/07/23(木)18:19:09 No.711049698
データコンバートのおまけはもっとあっても良かったかな
143 20/07/23(木)18:19:25 No.711049763
>人気投票したら誰が1位になるんだろうね 主人公はじめグレミオとかルックとか1と2のキャラは固い ナッシュシエラも投票に参加しそうな人間には多いと思う ネクロードうざいけどBGMいいよなぁ…公式でも4パターンくらい聞いたことある
144 20/07/23(木)18:19:32 No.711049799
>データコンバートのおまけはもっとあっても良かったかな あんま充実させると新規が困る
145 20/07/23(木)18:19:32 No.711049800
仲間達の後日談が語られるのって良いよね 全員が良い後日談迎えられるとは限らないけど
146 20/07/23(木)18:19:55 No.711049870
シリーズ分だけ5票あるとしたら 坊、ルセリナ、マッシュ、青雷、熊とかかなぁ… テンガアールとかシエラ様とかのシコ枠にも入れたいけど
147 20/07/23(木)18:20:02 No.711049895
3キャラデザの人はOZの後のしごとを知らない
148 20/07/23(木)18:20:07 No.711049910
いいですよね〇〇の戦いで戦死が並ぶエンディング
149 20/07/23(木)18:20:14 No.711049928
>ビッキーに持てる票全てを入れる… ビッキー(幻想1) ビッキー(幻想2) ビッキー(幻想3) ビッキー(幻想4) ビッキー(幻想5) さあ好きなビッキーに投票してくれ!
150 20/07/23(木)18:20:32 No.711049991
スタリオンは人気上位30圏内くらいにいて欲しい
151 20/07/23(木)18:20:35 No.711050002
5の後日談は1に続くのがわかってるから何人かのキャラがお辛いことになってるのが辛かった 仕方ないんだけど
152 20/07/23(木)18:20:42 No.711050028
>仲間達の後日談が語られるのって良いよね >全員が良い後日談迎えられるとは限らないけど ああこいつ紋章に食われちゃったなってなるのいいよね…
153 20/07/23(木)18:20:51 No.711050066
見た目と戦闘力合わせたら5のビッキーが一番好きかな
154 20/07/23(木)18:20:54 No.711050077
>さあ好きなビッキーに投票してくれ! ちびビッキー入れたいからもう一票くれ!
155 20/07/23(木)18:21:04 No.711050120
1の容赦ない戦死と斬首 これが赤月帝国だ
156 20/07/23(木)18:21:06 No.711050127
>さあ好きなビッキーに投票してくれ! 2と3のロリビッキーで!
157 20/07/23(木)18:21:12 No.711050149
紋章砲を作った責任を取れという一派に殺された
158 20/07/23(木)18:21:42 No.711050262
のじゃロリビッキーは何作目だったかな…
159 20/07/23(木)18:21:58 No.711050318
ジーンさんにも入れてあげなよ あの人多分真紋所有者でしょ…?
160 20/07/23(木)18:22:06 No.711050349
ちビッキーはなんであんなことになってるの
161 20/07/23(木)18:22:19 No.711050415
>ああこいつ紋章に食われちゃったなってなるのいいよね… アルドさんテッド仲間にしなかったら森に帰るけど 仲間にしてたらテッド追いかけて「不慮の事故」でしぬんだよね
162 20/07/23(木)18:22:23 No.711050423
キャラの顔グラは1が一番好きだったなあ シルビナが可愛かった
163 20/07/23(木)18:22:33 No.711050457
トーマスセシルの2人旅いいよね…雑魚に殺されかける
164 20/07/23(木)18:22:43 No.711050506
続編ないから降って湧いたエレシュとかいうロリも投げっぱのままだな…
165 20/07/23(木)18:22:48 No.711050523
>3キャラデザの人はOZの後のしごとを知らない ドラマcdが最後かな…
166 20/07/23(木)18:22:49 No.711050530
>ああこいつ紋章に食われちゃったなってなるのいいよね… アルドいいよね 4のテッドは木の弓だけど1のテッドは鉄の弓なんだよね
167 20/07/23(木)18:22:53 No.711050552
2で強かったゲオルグが5でもおかしなくらい強かった 前作主人公が~みたいな感じだったんだな2のゲオルグ
168 20/07/23(木)18:23:02 No.711050582
>ジーンさんにも入れてあげなよ >あの人多分真紋所有者でしょ…? それは公式で否定されてたような しかも複数いるようなことも仄めかしてて解らない…
169 20/07/23(木)18:23:27 No.711050686
セシルはひたすら可愛かった
170 20/07/23(木)18:23:57 No.711050806
そんなに女性ファンついてたのかこのシリーズ
171 20/07/23(木)18:24:18 No.711050886
>紋章砲を作った責任を取れという一派に殺された ウォーロック死んだし4とラプソディアで紋章砲周りはケリついたのに5に引っ張る必要はあったんですか
172 20/07/23(木)18:24:21 No.711050900
女性ファンメインだろ!
173 20/07/23(木)18:24:36 No.711050969
俺は…女性プレイヤー…?
174 20/07/23(木)18:24:43 No.711050995
ちびビッキーはビッキーの幼い頃なんだっけか 明言はされてないはずだが
175 20/07/23(木)18:24:45 No.711051003
>続編ないから降って湧いたエレシュとかいうロリも投げっぱのままだな… そのロリと択一にされるお兄様… ロリ取るけどね
176 20/07/23(木)18:24:51 No.711051021
5は以外な過去作キャラが仲間になるの良いよね
177 20/07/23(木)18:24:57 No.711051041
セシルよく使ってたけど今考えるとすごく女の子防御型キャラだったんだな
178 20/07/23(木)18:24:57 No.711051042
女性ファンが多すぎてやばい それがルック
179 20/07/23(木)18:25:13 No.711051100
当時隆盛だったRPGで言うと幻水とサモンナイトは女性人気高かった気がするね あとは異聞録もまぁうん
180 20/07/23(木)18:25:50 No.711051218
>セシルよく使ってたけど今考えるとすごく女の子防御型キャラだったんだな トーマス様だからお守りしてるんです!で俺の心は貫かれた
181 20/07/23(木)18:26:00 No.711051251
当時同級生の女子で3やってた方々はゲド隊に夢中だったな…
182 20/07/23(木)18:26:13 No.711051296
1と2しかやってないしほぼ忘れ去ってるけど目の前の畑を踏んづけて話しかけたらおまえの仲間にはならん!っていうのが妙に印象に残ってる
183 20/07/23(木)18:26:56 No.711051474
全体的にしんきくさい3のシナリオの中でトーマス編は明るくていい
184 20/07/23(木)18:27:08 No.711051520
気がつけば男ばかりのPT
185 20/07/23(木)18:27:17 No.711051557
ナッシュとか人気有ったろ
186 20/07/23(木)18:27:33 No.711051624
>そのロリと択一にされるお兄様… 4でスノウ仲間にしたくねえ…って人がいっぱい居たから選択できるようにしたらしい
187 20/07/23(木)18:27:47 No.711051674
トーマス組の育てたらやたら強いこと
188 20/07/23(木)18:28:01 No.711051735
電プレが取り上げると女性ファンが増える
189 20/07/23(木)18:28:03 No.711051741
俺は坊ちゃんとの合体攻撃のために師匠を入れる…
190 20/07/23(木)18:28:31 No.711051846
DSで出てたのなんだったんだろ
191 20/07/23(木)18:28:46 No.711051898
>トーマス組の育てたらやたら強いこと ジョアンが前衛として優秀すぎる…
192 20/07/23(木)18:29:00 No.711051942
グレミオ復活とか3人旅ENDとか話的には台無しだけど長時間ゲームやってた人的にはアリだろって言ってて感心した
193 20/07/23(木)18:29:01 No.711051944
シリーズやり直したくなるときはあるけど345は快適にしてリメイクして欲しくなる
194 20/07/23(木)18:29:17 No.711052007
ジョアンって言うか素手格闘タイプが強すぎる スイング極振りだ!
195 20/07/23(木)18:29:22 No.711052023
2で好きだったのはワカバだけどあんまり話を聞かない まぁ性能は師匠に完敗してるしね…
196 20/07/23(木)18:29:28 No.711052050
RPGシリーズは大体3か5で死ぬ
197 20/07/23(木)18:29:32 No.711052066
>ルカ様強過ぎて攻撃連打の俺が初めて対策を考えさせられた 火属性無効の紋章付けてたらほぼダメージ受けなかった記憶が
198 20/07/23(木)18:29:33 No.711052071
自称1のクロウリーの弟子のピッコロ爺ちゃんも強かったな
199 20/07/23(木)18:29:48 No.711052122
坊ちゃんはティルで2主はリオウ 4主はラズロで王子はファルーシュだったかな小説版での名前 それが凄く印象に残ってる
200 20/07/23(木)18:29:57 No.711052149
ジョアンの起きたあとの強さは笑うそれとエミリー仲間にしたら二人でぼこすか殴るゲームになった
201 20/07/23(木)18:30:08 No.711052194
罰紋の評価低い人が多いのはラプソの罰紋の強さを体験してないんだな…ってなる
202 20/07/23(木)18:30:08 No.711052197
>ナッシュとか人気有ったろ 3ではあれを使わなくて残念だった
203 20/07/23(木)18:30:20 No.711052249
>RPGシリーズは大体3か5で死ぬ 5まで出れば大したもんだよ…
204 20/07/23(木)18:30:42 No.711052340
1の洞窟で隠れてるジジィと2で洞窟でたたずんでたおっさん どっちも仲間内では最強格の術師で笑える
205 20/07/23(木)18:31:08 No.711052437
まあ4やった後に4外伝やりたくなる人の方が少ないだろうからしょうがない…
206 20/07/23(木)18:31:15 No.711052458
3以降は連続攻撃できる物理キャラゲーになったね 5とかもう剣士が強すぎてバランス壊れてるレベル
207 20/07/23(木)18:31:17 No.711052465
名前忘れたけど2の格闘家の女の子が最初女の子って分からなくて戦闘シーンでびっくりした記憶がある
208 20/07/23(木)18:31:29 No.711052523
5の戦争はRTS苦手にはちょっとつらい
209 20/07/23(木)18:31:30 No.711052525
ファルーシュは特製メモリーカードでの名前で小説版の名前違ってたな
210 20/07/23(木)18:31:33 No.711052539
>罰紋の評価低い人が多いのはラプソの罰紋の強さを体験してないんだな…ってなる バランスブレイカーだけどあれあっても高評価取るのしんどい
211 20/07/23(木)18:31:36 No.711052546
いわゆる女性向けとは違うけど 坊っちゃんとグレミオや2主とジョウイとかそら女性からの人気も強いよなってのはわかるよ
212 20/07/23(木)18:31:36 No.711052549
5は割と快適だったイメージがある 12と同じでコントローラ片手で操作できたからだけど
213 20/07/23(木)18:31:42 No.711052567
>ジョアンの起きたあとの強さは笑うそれとエミリー仲間にしたら二人でぼこすか殴るゲームになった なんならデバフ無効化付けて起きっぱにする 怒り乗らないのが痛いが
214 20/07/23(木)18:31:45 No.711052582
ラプソはまずタイトルに幻想水滸伝を付けろ
215 20/07/23(木)18:31:46 No.711052585
>3ではあれを使わなくて残念だった グローサーフルスに持ち替えると思ってたのに…
216 <a href="mailto:ブレスオブファイア6">20/07/23(木)18:31:46</a> [ブレスオブファイア6] No.711052587
>>RPGシリーズは大体3か5で死ぬ >5まで出れば大したもんだよ… ヌッ…
217 20/07/23(木)18:31:57 No.711052636
>あれ気になるのは一部の女性ユーザーだけじゃねえのかな… 未だに叩いてるのがいる…
218 20/07/23(木)18:32:10 No.711052698
シリーズ通して明確にヒロインしてる女性キャラ少ないよね
219 20/07/23(木)18:32:12 No.711052710
>そんな中デメリットも存在感も薄い竜の紋章 異世界の生き物である竜をこの世界で存在させられるって格好良くね!?
220 20/07/23(木)18:32:20 No.711052744
大統領エンディング中そういやジョウイは…?と思ってたらエンディングの一枚絵でプロローグの約束の場所のこと思い出して鳥肌立った
221 20/07/23(木)18:32:45 No.711052830
>シリーズ通して明確にヒロインしてる女性キャラ少ないよね セシル!
222 20/07/23(木)18:33:05 No.711052917
大人になってプレイしたら見えてくるものとかあるよねミリーちゃんのパンツとか
223 20/07/23(木)18:33:11 No.711052940
一番デメリットないの星辰剣こと夜の紋章じゃないかな
224 20/07/23(木)18:33:15 No.711052951
豚は死ね!の部分とか現代でやったら五月蠅いこと言われそうだな
225 20/07/23(木)18:33:21 No.711052975
>一番デメリットないの星辰剣こと夜の紋章じゃないかな うるさい
226 20/07/23(木)18:33:37 No.711053035
>一番デメリットないの星辰剣こと夜の紋章じゃないかな うるさいから洞窟に放置するね…
227 20/07/23(木)18:33:43 No.711053054
>大人になってプレイしたら見えてくるものとかあるよねミリーちゃんのパンツとか 当時からめっちゃ見てた!
228 20/07/23(木)18:33:46 No.711053070
ナマクラはやかましいし…
229 20/07/23(木)18:33:52 No.711053089
>シリーズ通して明確にヒロインしてる女性キャラ少ないよね カスミ!
230 20/07/23(木)18:33:55 No.711053096
>シリーズ通して明確にヒロインしてる女性キャラ少ないよね テンガアール!
231 20/07/23(木)18:34:07 No.711053133
>豚は死ね!の部分とか現代でやったら五月蠅いこと言われそうだな ぶーぶーやらせた後に斬るのがいいよねアレ
232 20/07/23(木)18:34:09 No.711053136
3はシステムが当時ガキだった自分にはギブアップする理由が多すぎた 4は懺悔室と風呂場が楽しかったな 5はプレイしてて気ぶりじじいになったけど1週目でルート分岐知らずに進めてうn…
233 20/07/23(木)18:34:11 No.711053144
星辰剣見てると真の紋章って案外悪いやつじゃないんじゃってなる
234 20/07/23(木)18:34:15 No.711053157
装備を剥がすとしぬの上手いな…と思うけど当時は心の汚れを指摘されているようでとても傷付いた
235 20/07/23(木)18:34:19 No.711053186
3の娘sがみんな可愛い 特にシャロンは現役で通ると思う
236 20/07/23(木)18:34:20 No.711053188
>豚は死ね!の部分とか現代でやったら五月蠅いこと言われそうだな PSP版だとカットされたって聞いたけどどうだった? やってないから真相は知らなくて
237 20/07/23(木)18:34:29 No.711053217
ビッキーっていつの間にか世界設定の根幹近くに関わってそうなキャラなってたけど、その伏線はどこへ消えてしまったのだ…
238 20/07/23(木)18:34:44 No.711053283
>シリーズ通して明確にヒロインしてる女性キャラ少ないよね セラ!
239 20/07/23(木)18:34:54 No.711053325
3から入ったからか3がすごい好きだったなぁ トーマスと鎧の子がよかったわ あと演劇理解するためだけに前作やった
240 20/07/23(木)18:34:54 No.711053327
活躍は全然覚えてないけど3のシャロンが可愛かった
241 20/07/23(木)18:35:11 No.711053390
>>豚は死ね!の部分とか現代でやったら五月蠅いこと言われそうだな >ぶーぶーやらせた後に斬るのがいいよねアレ 今ならZ指定くらいそう
242 20/07/23(木)18:35:27 No.711053446
ライドオンが糞仕様だからなあ…
243 20/07/23(木)18:35:29 No.711053452
ビッキーメインの話になるならヒロイン化するかな? それは見てみたい
244 20/07/23(木)18:35:45 No.711053509
>ビッキーっていつの間にか世界設定の根幹近くに関わってそうなキャラなってたけど、その伏線はどこへ消えてしまったのだ… ワフ…ってなんなんだよ まあもうわかることもないだろうが
245 20/07/23(木)18:35:45 No.711053510
劇場は良かったよ3 シエラ演らせた時のナッシュの熱演とかこれこれ!ってなる
246 20/07/23(木)18:35:56 No.711053553
ジョー軍曹もライドオン出来ると聞いてワクワクしながら試した 違うそうじゃない
247 20/07/23(木)18:36:00 No.711053568
冷静に見るとミリーって12歳なのにすごい巨乳なんだよな
248 20/07/23(木)18:36:11 No.711053610
鎧の子のロングヘア絵が公開された時はとても興奮した
249 20/07/23(木)18:36:19 No.711053646
3は紋章の範囲攻撃に味方巻き添え付けたの酷いと思った
250 20/07/23(木)18:36:20 No.711053661
3はコミカライズも好きでさ…
251 20/07/23(木)18:36:21 No.711053667
>ライドオンが糞仕様だからなあ… そもそもバディシステム自体が…
252 20/07/23(木)18:36:36 No.711053718
>シリーズ通して明確にヒロインしてる女性キャラ少ないよね リムスレーア! サイアリーズ辺りはもうちょっとでヒロインになれたと思う
253 20/07/23(木)18:36:41 No.711053738
バディは別にダメなとこ無くない?
254 20/07/23(木)18:36:43 No.711053745
夜の眷属の星の紋章がお強いのでやっぱあんなうるさいけど偉大な奴なんだなと分かる
255 20/07/23(木)18:37:00 No.711053817
>劇場は良かったよ3 >ナレーション演らせた時のナッシュの熱演とかこれこれ!ってなる
256 20/07/23(木)18:37:01 No.711053820
>劇場は良かったよ3 当事者リリィ・ペンドラゴンは語る…
257 20/07/23(木)18:37:05 No.711053843
ライドオンそんなに糞だったっけ?めちゃくちゃ強かったような
258 20/07/23(木)18:37:11 No.711053872
>3は紋章の範囲攻撃に味方巻き添え付けたの酷いと思った ほぼ確実に巻き込まれるナッシュ
259 20/07/23(木)18:37:28 No.711053944
>シリーズ通して明確にヒロインしてる女性キャラ少ないよね アイリ!
260 20/07/23(木)18:37:31 No.711053955
サウンドノベルっぽいのが出てたあたりまではめちゃくちゃ熱中してた 2何周したんだろう
261 20/07/23(木)18:37:34 No.711053963
ジョウイって寿命大丈夫になったんだっけ? クソ紋章のせいでやたら弱ってた気がするけど
262 20/07/23(木)18:37:40 No.711053985
歴代美少女いい…
263 20/07/23(木)18:37:41 No.711053993
>アイリ! ははは
264 20/07/23(木)18:37:42 No.711054001
>3はコミカライズも好きでさ… 結構長編で良く途中で打ち切られずに続いたよね
265 20/07/23(木)18:38:03 No.711054062
美女攻撃に含まれてるけどエステラさんはキツイ
266 20/07/23(木)18:38:10 No.711054093
>ジョウイって寿命大丈夫になったんだっけ? 始まりの紋章になるルートじゃないと大丈夫じゃないよ?
267 20/07/23(木)18:38:18 No.711054117
>ジョウイって寿命大丈夫になったんだっけ? >クソ紋章のせいでやたら弱ってた気がするけど 旅立ちエンドだと主人公が紋章の宿命に打ち勝った事で紋章が二人を癒してくれた
268 20/07/23(木)18:38:25 No.711054144
ナッシュはグローサーフルス持ってこいや!
269 20/07/23(木)18:38:43 No.711054222
ゴルドーは都市同盟会議で出てきたときに後で改心して仲間になると思ってたのに普通に死んでダメだった
270 20/07/23(木)18:38:48 No.711054241
リッチモンドに比べると3のクソガキがちょっと気になる ただ素行調査が面白いのは認める
271 20/07/23(木)18:38:58 No.711054282
幻想水滸外伝はOPもいいんだ
272 20/07/23(木)18:39:01 No.711054291
黄昏黎明も黒刃輝盾もだけど眷属紋章は基本的に寿命削ってくるクソ仕様
273 20/07/23(木)18:39:05 No.711054301
あんなんが仲間になってたまるか
274 20/07/23(木)18:39:35 No.711054425
ナッシュ×シエラよくね!?
275 20/07/23(木)18:39:37 No.711054438
3のOPの何言ってんのか分からない曲好き あれのためにサントラ買った
276 20/07/23(木)18:39:42 No.711054460
リッチモンド格好良かったよね
277 20/07/23(木)18:39:45 No.711054478
製作側としてはジョウイ死亡が正史にしたかったそうだけど 紋章が課す宿命に打ち勝つトゥルーエンドの方が好きなんだよなやっぱり
278 20/07/23(木)18:40:01 No.711054540
真シリーズは基本的にクソ仕様なのは共通してるってのはよく聞く話
279 20/07/23(木)18:40:09 No.711054568
ポケモンのネギなんとかが軍曹にしか見えなかった
280 20/07/23(木)18:40:29 No.711054657
「」もシリーズ最新作の紡がれし百年の時やろうぜ!
281 20/07/23(木)18:40:34 No.711054675
ソニア様はぼっちゃんの母になってくれたかもしれなかった女性だ!
282 20/07/23(木)18:40:35 No.711054679
幻水3コミカライズは当時人気すぎて終盤は単行本描き下ろしで続いてた記憶 それにあやかって別作者が幻水1と2のコミカライズもやったけど出来が及ばず打ち切りに
283 20/07/23(木)18:40:36 No.711054684
俺は今でもナッシュのカミさんはシエラ様だと信じている
284 20/07/23(木)18:40:40 No.711054701
トゥルーの方が好きだけど今になって思うとハイランド王がのうのうと生きて嫁さんも捨ててるの結構ひどいと思う
285 20/07/23(木)18:40:43 No.711054706
>製作側としてはジョウイ死亡が正史にしたかったそうだけど >紋章が課す宿命に打ち勝つトゥルーエンドの方が好きなんだよなやっぱり 引き継がんと大統領になってるようだし まぁ正史うんぬんは割とどうでもいいような気がするけど
286 20/07/23(木)18:41:03 No.711054769
2のドット技術は最高だった あと小物とかにもいちいちテキスト仕込んでるあの丁寧さが大好きだった
287 20/07/23(木)18:41:10 No.711054802
>製作側としてはジョウイ死亡が正史にしたかったそうだけど ジョウイ死亡が正史だと思ってたけどトゥルーが正史だったのか
288 20/07/23(木)18:41:15 No.711054815
5の紋章とかいう描くの絶対無理な奴
289 20/07/23(木)18:41:15 No.711054817
>「」もシリーズ最新作の紡がれし百年の時やろうぜ! やったよ お前は幻想水滸伝の看板を外せ
290 20/07/23(木)18:41:18 No.711054832
アイリはめっちゃ可愛かったがメディアじゃナナミしかヒロイン扱いしてくれなくて畜生!
291 20/07/23(木)18:41:21 No.711054840
ジョー軍曹見た目がゆるキャラなのにカッコ良すぎる
292 20/07/23(木)18:41:33 No.711054890
>トゥルーの方が好きだけど今になって思うとハイランド王がのうのうと生きて嫁さんも捨ててるの結構ひどいと思う あまりにも可哀想なので用意したおまけなのでその辺のツッコミどころはまぁ
293 20/07/23(木)18:41:36 No.711054906
>トゥルーの方が好きだけど今になって思うとハイランド王がのうのうと生きて嫁さんも捨ててるの結構ひどいと思う 結構というか普通に酷いよ!
294 20/07/23(木)18:41:37 No.711054913
真なる紋章で宿すと悲惨な目に合うのってソウルイーターと罰の紋章の二つ?
295 20/07/23(木)18:41:39 No.711054921
>トゥルーの方が好きだけど今になって思うとハイランド王がのうのうと生きて嫁さんも捨ててるの結構ひどいと思う 生きてると分かるともっとひどいことになるのであれでいいんだ
296 20/07/23(木)18:41:39 No.711054925
>幻水3コミカライズは当時人気すぎて終盤は単行本描き下ろしで続いてた記憶 元々連載じゃなくて全編描き下ろしコミックなはず
297 20/07/23(木)18:41:45 No.711054946
ジョウイ死亡でもいいけど主人公とナナミは国を去るENDがいい
298 20/07/23(木)18:41:52 No.711054971
真の紋章をほっとくとクソみたいな未来になるから壊そうとしたんだっけルック
299 20/07/23(木)18:42:02 No.711055008
>ゴルドーは都市同盟会議で出てきたときに後で改心して仲間になると思ってたのに普通に死んでダメだった まあ都市同盟とハイランドのトップが同じとこにいるんだから仕掛けるには絶好のチャンスというのはわかる 仮に2人をどうにかできてもロックアックスだけで二国をどうにかできるとはちょっと思えないけど…
300 20/07/23(木)18:42:20 No.711055073
>真なる紋章で宿すと悲惨な目に合うのってソウルイーターと罰の紋章の二つ? 真なる五行もまず精神を病むし
301 20/07/23(木)18:42:24 No.711055087
>真なる紋章で宿すと悲惨な目に合うのってソウルイーターと罰の紋章の二つ? 剣と盾も一つになるため争いを引き起こす
302 20/07/23(木)18:42:27 No.711055098
真の紋章には戦乱巻き起こす効果が付随してるものが割とある
303 20/07/23(木)18:42:42 No.711055144
全盛期のOPアニメ本当によく出来てたと思うわ https://youtu.be/wV33UDDSOzs https://youtu.be/wV33UDDSOzs
304 20/07/23(木)18:42:49 No.711055169
外伝の方で皆から戦争の記憶が薄れた頃にジルとピリカに会いに行きたいって言ってた
305 20/07/23(木)18:42:55 No.711055191
真なる紋章が悲惨な目にあうのは星辰剣くらいだから…
306 20/07/23(木)18:43:02 No.711055219
1の小説すごく良かったから2の方も気になる
307 20/07/23(木)18:43:02 No.711055223
太陽は宿すと情緒不安定になる呪いがついてて 制御しきれないと国を焼く火力が待っている
308 20/07/23(木)18:43:17 No.711055280
3は英雄死んでたのがやっぱりガッカリだよ 物語としてはおかしくないんだが
309 20/07/23(木)18:43:18 No.711055283
>剣と盾も一つになるため争いを引き起こす レックナート様なんで授けてくれたんだっけ…
310 20/07/23(木)18:43:22 No.711055299
未だに語られる悪役なだけはあると思うルカ様 そのせいであの戦闘終わった後の燃え尽きっぷりが酷いけど