虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/23(木)17:10:35 グジラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/23(木)17:10:35 No.711033973

グジラの種族増えてないかなあ…

1 20/07/23(木)17:11:28 No.711034164

種族増やすほどの工数はないと思う反面当時のローポリ3Dくらいはサクサク作れるのではという期待が

2 20/07/23(木)17:11:54 No.711034286

ノラモンぐらいは追加されるかもね

3 20/07/23(木)17:12:02 No.711034322

今見ると結構コルトちゃんもっちりしてるね

4 20/07/23(木)17:12:29 No.711034415

ゲル派生多かったのはやっぱりデザイン楽だったからかな…

5 20/07/23(木)17:12:34 No.711034436

ゲルグジラはゲルなのかグジラなのか判断に迷う造形してた

6 20/07/23(木)17:12:51 No.711034497

1はムー増えてたし???なら希望はある

7 20/07/23(木)17:13:08 No.711034564

ゲル系は透過させればそれで良かったし…

8 20/07/23(木)17:13:16 No.711034592

ボツモンスが復活ならまだ

9 20/07/23(木)17:14:08 No.711034800

1はそもそも売れるとは思ってなかっただろうしそんな工数かけてなさそうだ 商売になるくらい需要あるなとわかった今

10 20/07/23(木)17:14:11 No.711034816

ノラ限定を育成できるようにしてくれって要望は結構行ってそうだから期待したい

11 20/07/23(木)17:15:22 No.711035083

何でもかんでも派生作れるわけではない それこそサブグジラとかどんなデザインにすればいいんだ

12 20/07/23(木)17:16:08 No.711035257

ありえないけどコルトに声入れてくれたら嬉しい

13 20/07/23(木)17:16:26 No.711035326

野良限定ってどんだけいたっけ

14 20/07/23(木)17:17:28 No.711035551

>野良限定ってどんだけいたっけ 15体

15 20/07/23(木)17:17:34 No.711035577

レアモンとして追加するならまだしも合体で作れるの追加すると数値バグりそうでな

16 20/07/23(木)17:18:12 No.711035682

>それこそサブグジラとかどんなデザインにすればいいんだ そういえばキチガイみたいに多いピクシーすらサブグジラいないしゼロなんだな

17 20/07/23(木)17:18:21 No.711035710

>野良限定ってどんだけいたっけ 15種+モスト・ポリトカの2種

18 20/07/23(木)17:18:45 No.711035815

>それこそサブグジラとかどんなデザインにすればいいんだ 青と白に加えて頭に穴を開けよう

19 <a href="mailto:プレッシャー">20/07/23(木)17:18:51</a> [プレッシャー] No.711035839

>そういえばキチガイみたいに多いピクシーすらサブグジラいないし うnうn >ゼロなんだな !?

20 20/07/23(木)17:19:18 No.711035942

リメイクでもすんの?

21 20/07/23(木)17:19:42 No.711036030

>プレッシャー あぁーいたな!

22 20/07/23(木)17:20:01 No.711036103

>リメイクでもすんの? 1と同じでスマホ・Switch向けの移植

23 20/07/23(木)17:20:05 No.711036111

バクーとかサブグジラ似合いそう

24 20/07/23(木)17:21:06 No.711036335

コルトちゃんといちゃいちゃできるイベント増えないかな…

25 20/07/23(木)17:21:07 No.711036337

リアルタイムだと殿堂入りはしたけどフルモンは作れてなかったから移植版では色々育てたいな

26 20/07/23(木)17:21:27 No.711036417

ピクシーゴーレムとか頭の方にいる種族は派生多いから 納期とか容量の問題だったのかな…

27 20/07/23(木)17:21:32 No.711036437

昔見たRTAはツンドラだったけど今はまた何かで更新したりしてるんだろうか

28 20/07/23(木)17:22:22 No.711036625

取り敢えずこれ売れたら新作作れ頼む キャラデザはアトリエの人でいいから

29 20/07/23(木)17:22:38 No.711036680

ケンタウロスとか何気に派生数多いのになんか影が薄い

30 20/07/23(木)17:22:55 No.711036737

時間無い中でもジョーカーやデュラハンの派生が多いのは人気出るだろうと見越してっぽく感じる

31 20/07/23(木)17:23:03 No.711036769

ケンタウロスはみんなサンダーVしか使ってなかったからだよ!

32 20/07/23(木)17:23:11 No.711036792

健太はなんか鳥っぽくて

33 20/07/23(木)17:23:33 No.711036876

ケンタウロス力伸びにくくてな

34 20/07/23(木)17:23:38 No.711036903

ストレス異常に溜まるバグは直すのかな 仕様で通すのかな

35 20/07/23(木)17:23:56 No.711036971

ヨロイモッチーが多過ぎる

36 20/07/23(木)17:24:20 No.711037066

>そういえばキチガイみたいに多いピクシーすらサブグジラいないしゼロなんだな 潮吹きするピクシーか…

37 20/07/23(木)17:24:32 No.711037119

>取り敢えずこれ売れたら新作作れ頼む >キャラデザはアトリエの人でいいから モンスターファームってシリーズ通して人間は芋いデザインだから急にアトリエみたいな絵になったら違和感すごそうだ

38 20/07/23(木)17:24:54 No.711037209

昔は速攻で大ダメージ技覚えさせてたけどもしかしてこのゲーム命中技だけ覚えればよかったりして

39 20/07/23(木)17:25:14 No.711037283

レアなやつは作るの面倒だし… 出るCD持ってれば別だけど うちはヒノトリとデュラハンとグジラ出るのあったもんね

40 20/07/23(木)17:25:16 No.711037292

1の追加すら2のキャラまんまだったし テクスチャ追加だけでも難しそうだけどなぁ

41 20/07/23(木)17:25:25 No.711037333

少なくともこれ2も1くらい売れたら新作プロジェクト発足しそうではある

42 20/07/23(木)17:25:35 No.711037373

>モンスターファームってシリーズ通して人間は芋いデザインだから急にアトリエみたいな絵になったら違和感すごそうだ ナユタは普通に今風だったろ!

43 20/07/23(木)17:25:36 No.711037378

>ピクシーゴーレムとか頭の方にいる種族は派生多いから >納期とか容量の問題だったのかな… ピクシーから作りはじめて力尽きた感凄い ???派生しかいないやつとかいるし

44 20/07/23(木)17:25:47 No.711037425

五種類くらいレアモンが海外版で差し替えられてたな

45 20/07/23(木)17:25:48 No.711037433

>時間無い中でもジョーカーやデュラハンの派生が多いのは人気出るだろうと見越してっぽく感じる デュラハンは番号早めだし技のラインナップや各派生の作り込み見ても明らかに力入ってる ジョーカーはヨイワル値に応じた顕著な変化とか神々の石版関連とかのボツ要素に大きく関わってたんだと思う

46 20/07/23(木)17:25:50 No.711037439

>ケンタウロスはみんなサンダーVしか使ってなかったからだよ! サバットとかシリウスとかかっこいいのに…

47 20/07/23(木)17:25:53 No.711037448

>モンスターファームってシリーズ通して人間は芋いデザインだから急にアトリエみたいな絵になったら違和感すごそうだ 3で人物デザインはぶっとんでたじゃん!

48 20/07/23(木)17:25:56 No.711037464

3歳くらいしか生かした事ない

49 20/07/23(木)17:25:57 No.711037469

ストレスで異常に削れる寿命もRTAでは超重要なんだからわからんもんだ

50 20/07/23(木)17:26:26 No.711037570

>ケンタウロスはみんなサンダーVしか使ってなかったからだよ! メテオドライブ最初から使えるのがありがた過ぎて...

51 20/07/23(木)17:26:38 No.711037607

>ストレスで異常に削れる寿命もRTAでは超重要なんだからわからんもんだ ピークが早まるという事でもあるからな…

52 20/07/23(木)17:26:44 No.711037626

>少なくともこれ2も1くらい売れたら新作プロジェクト発足しそうではある それでは3の移植も出そうぞ!してまた同じ歴史辿る可能性もある

53 20/07/23(木)17:26:59 No.711037698

>昔は速攻で大ダメージ技覚えさせてたけどもしかしてこのゲーム命中技だけ覚えればよかったりして 大ダメージ技撃つよりガッツ溜めて消費それなりの命中技連打の方が効率良かったりする

54 20/07/23(木)17:27:01 No.711037708

1のノリでドーピングしてたら2年持たなかったな…

55 20/07/23(木)17:27:03 No.711037717

モンスターファームが新作出たとしてPS4かぁ?

56 20/07/23(木)17:27:06 No.711037733

>昔は速攻で大ダメージ技覚えさせてたけどもしかしてこのゲーム命中技だけ覚えればよかったりして なんならデュラハンとか技要らんぞ

57 20/07/23(木)17:27:27 No.711037828

モンスターファームって終わってたのか そして再開してたのか

58 20/07/23(木)17:27:48 No.711037909

>1のノリでドーピングしてたら2年持たなかったな… 1のドーピングが強すぎたんだ

59 20/07/23(木)17:27:56 No.711037935

どうせプールバグがある時点で種族増やしてもバランス調整コストは大差無いだろうし コンパチや外注にシュウウーして無理矢理増やすとかでも構わないからもうちょい数揃えて欲しい気はする

60 20/07/23(木)17:28:42 No.711038116

バグが無くなるだけで新作みたいになるゲーム

61 20/07/23(木)17:28:42 No.711038121

そういえばリメイクはプールバグ治ってるの?

62 20/07/23(木)17:28:47 No.711038133

プールバグは修正されるだろ 多分…

63 20/07/23(木)17:29:17 No.711038249

要求なしおねだりというクソみたいなバグは即消して

64 20/07/23(木)17:29:19 No.711038261

適正無視でステータス伸ばせるのは致命的だもんな

65 20/07/23(木)17:29:47 No.711038348

1のリメイクって野良モンも解禁されたと聞いたけど本当?

66 20/07/23(木)17:29:53 No.711038375

>要求なしおねだりというクソみたいなバグは即消して いいですよね年数表示点滅

67 20/07/23(木)17:29:57 No.711038391

分かりました ストレスなどの隠しパラメータをすべて表示します

68 20/07/23(木)17:30:00 No.711038405

>そういえばリメイクはプールバグ治ってるの? https://twitter.com/MonsterFarm_KT/status/1277906972344344577

69 20/07/23(木)17:30:01 No.711038409

要素多過ぎてバグ腐るほどあるのにゲームとしては一応成立してるし面白いってのはやっぱすごいわ バグ取りだけで一苦労なぐらいバグあるけどちゃんと修正されるのかな…

70 20/07/23(木)17:30:04 No.711038420

>3で人物デザインはぶっとんでたじゃん! 幼稚園児みたいな歳の子の助手…

71 20/07/23(木)17:30:09 No.711038440

プールバグはBest版だかで既に直されてるんじゃなかったっけ

72 20/07/23(木)17:30:11 No.711038445

わざわざ公式アカウントまで作るあたり何かの試金石にされてる気がする…

73 20/07/23(木)17:31:04 No.711038648

プロトメサイアー石版再生するとフリーズするバグぐらいしか直してな買ったと思うベスト盤

74 20/07/23(木)17:31:06 No.711038656

>何でもかんでも派生作れるわけではない >それこそサブグジラとかどんなデザインにすればいいんだ 黒スク水ピクシー(尻尾つき)!

75 20/07/23(木)17:31:17 No.711038691

>プールバグはBest版だかで既に直されてるんじゃなかったっけ 直されてたら今に至るまで延々と突っつかれないよ…

76 20/07/23(木)17:31:20 No.711038706

>>3で人物デザインはぶっとんでたじゃん! >幼稚園児みたいな歳の子の助手… フレリアって6歳だっけ…

77 20/07/23(木)17:31:54 No.711038823

一応1~5の世界って年代違うだけで同一世界なんだよね?

78 20/07/23(木)17:32:00 No.711038851

>黒スク水ピクシー(尻尾つき)! 紺色でええよ

79 20/07/23(木)17:32:14 No.711038923

なんならアドバンスもDSも同一だ

80 20/07/23(木)17:32:23 No.711038951

Bestで直ってるのってプロトメサイアー再生しようとしてバグるやつくらいじゃないの?

81 20/07/23(木)17:32:27 No.711038968

>わざわざ公式アカウントまで作るあたり何かの試金石にされてる気がする… 作られた当初はどうせオプーナみたいにアカウントだけ作って何もないやつだな…って思ってた

82 20/07/23(木)17:32:31 No.711038983

バグは一切直しません くらいのこと言っても喜ばれそう

83 20/07/23(木)17:32:33 No.711038991

プールバグは他のデメリットだけのバグと違って仕様や攻略に関わる部分がちょっと厄介だよね

84 20/07/23(木)17:32:43 No.711039025

悪の協会FIMBAを許すな

85 20/07/23(木)17:32:48 No.711039048

休ませずに油と草食わせ続けてないとろくに生きないのは…うん…

86 20/07/23(木)17:32:53 No.711039063

ケンタウロスはサブライガーのシリウスがちょっとエロいと思いました

87 20/07/23(木)17:32:56 No.711039074

プールバグ言われてもぶっちゃけ丈夫さ重要じゃねえからなこのゲーム…

88 20/07/23(木)17:33:24 No.711039185

手間の殆どがバグの修正だろうなこのゲーム…

89 20/07/23(木)17:33:25 No.711039188

>黒スク水ピクシー(尻尾つき)! つまりドラゴン×グジラ(スク水)

90 20/07/23(木)17:33:31 No.711039214

>一応1~5の世界って年代違うだけで同一世界なんだよね? 3が大昔であとは1→2→GBA1→GBA2って時系列なのは知ってる…

91 20/07/23(木)17:33:38 No.711039241

>バグは一切直しません >くらいのこと言っても喜ばれそう なんか2の話出てからバグも味があった…みたいな人いるけど九割九分ない方が困らないバグだと思う

92 20/07/23(木)17:33:42 No.711039256

ゲーム内だとロリ顔しか見えないからこんな凶暴なモッチーを2匹持ってるなんて知らなかったぞ

93 20/07/23(木)17:33:45 No.711039271

プールバグはメリットの方がかなり大きいから意見分かれるのもわかる

94 20/07/23(木)17:34:28 No.711039439

4もフレリアが神様扱いになってるから時系列の中にいる

95 20/07/23(木)17:34:28 No.711039441

能力が別モンスターと入れ替わってるのは直してほしい

96 20/07/23(木)17:34:37 No.711039469

丈夫さが正しく機能したら大会のナイトン達が盛り上がりそう

97 20/07/23(木)17:34:38 No.711039477

>休ませずに油と草食わせ続けてないとろくに生きないのは…うん… ちゃんと月一で休ませて葉っぱあげればちゃんと長生きするぞ

98 20/07/23(木)17:34:45 No.711039504

プールバグは丈夫さ型ですらライフ伸ばせるぶん有効に働いてるらしいのが…

99 20/07/23(木)17:34:59 No.711039561

再生バグのおかげで俺は音楽に目覚めたんだ

100 20/07/23(木)17:34:59 No.711039562

どうしたの!? かかってこいよ!

101 20/07/23(木)17:35:07 No.711039589

ガッツ回復1のラビさんは……

102 20/07/23(木)17:35:08 No.711039594

万能のりの廃棄もよろしく

103 20/07/23(木)17:35:13 No.711039613

直した上でプールバグ相当の重トレを追加してくれればいいんだ…

104 20/07/23(木)17:35:36 No.711039692

バグ修正されるという事はつまり別のゲームになるということでもある それ位にまでバグまみれ

105 20/07/23(木)17:35:42 No.711039716

>プールバグは丈夫さ型ですらライフ伸ばせるぶん有効に働いてるらしいのが… 育成適正の概念を無視しているのが問題なのでは…

106 20/07/23(木)17:35:52 No.711039751

>ガッツ回復1のラビさんは…… 修正対象待ったなしすぎる…

107 20/07/23(木)17:35:55 No.711039763

>ガッツ回復1のラビさんは…… まず間違いなく修正されるだろうけどそれは別にどうでもいいかな…

108 20/07/23(木)17:36:03 No.711039793

>直した上でプールバグ相当の重トレを追加してくれればいいんだ… ライフ上げ命中あげの重トレは良いな…

109 20/07/23(木)17:36:05 No.711039801

最高傑作がバグまみれっていうのはどうなんですか

110 20/07/23(木)17:36:11 No.711039834

ケンタウロスはDS2で復活したとき驚いた

111 20/07/23(木)17:36:15 No.711039841

>ガッツ回復1のラビさんは…… 完全にバグらしいが救済措置として君臨してる屁こき兎

112 20/07/23(木)17:36:29 No.711039911

えっ!ライフ大+なんか小のトレーニングを!?

113 20/07/23(木)17:36:47 No.711039985

公式大会での使用禁止くらいにしとけば救済措置だし…

114 20/07/23(木)17:36:56 No.711040021

直さない方が喜ばれそうなのはラッキィの能力値ぐらいだと思う

115 20/07/23(木)17:37:00 No.711040034

テッテテッテテン テッテテッテテン ゴシャ 大成功 でドミノ全部にヒビが入るドミノたおし好き

116 20/07/23(木)17:37:14 No.711040103

DS2は2を意識して作ったってだけあって雰囲気は色々似てるよね 修行ゲーだけど

117 20/07/23(木)17:37:17 No.711040112

なんでディノはロードランナーに替えられたんですか?

118 20/07/23(木)17:37:18 No.711040120

>プールバグ言われてもぶっちゃけ丈夫さ重要じゃねえからなこのゲーム… 丈夫さの補正低すぎることがそもそもバグだぞ

119 20/07/23(木)17:37:21 No.711040128

>最高傑作がバグまみれっていうのはどうなんですか 1売れたから更にボリュームアップした2も作ってね!短期間で! はゲーム業界あるある過ぎる

120 20/07/23(木)17:37:22 No.711040129

>最高傑作がバグまみれっていうのはどうなんですか デジモンワールドだってバグまみれだったけどシリーズで一番人気だったでしょ?

121 20/07/23(木)17:37:22 No.711040132

油草油草 重軽重軽

122 20/07/23(木)17:37:23 No.711040135

2リメイクというか修正というかなんて最初で最後だろうから別物にする勢いで全部直してくれ

123 20/07/23(木)17:37:24 No.711040140

Vジャン限定みたいなモンスターも再生していいのか!?

124 20/07/23(木)17:37:51 No.711040251

>デジモンワールドだってウンコまみれだったけどシリーズで一番人気だったでしょ?

125 20/07/23(木)17:38:01 No.711040296

フェニックスを育てられるって嘘が20年ぶりに真実になるかもしれんのだ

126 20/07/23(木)17:38:01 No.711040299

>公式大会での使用禁止くらいにしとけば救済措置だし… 公式大会っていうか人の対戦での使用時に強制的にガッツ回復12になるくらいにしないとダメでしょ

127 20/07/23(木)17:38:02 No.711040305

モンスターファーム2が再ヒットしたら本当にコルトのアトリエ作ってくれないかな……

128 20/07/23(木)17:38:17 No.711040384

デジモンワールドは進入禁止マップに落ちたウンコ回収させてくだち……

129 20/07/23(木)17:38:25 No.711040410

あらかたのバグ直したら違うゲームになりそうだ

130 20/07/23(木)17:38:29 No.711040423

>プールバグは丈夫さ型ですらライフ伸ばせるぶん有効に働いてるらしいのが… まず丈夫さがゴミみたいな仕様だからな

131 20/07/23(木)17:38:32 No.711040443

>直さない方が喜ばれそうなのはラッキィの能力値ぐらいだと思う 普通に戦いたいから直して欲しいかな…

132 20/07/23(木)17:38:33 No.711040447

ケンタは育てたやつ同士をCPU対戦で眺めてるとなかなか熱い勝負してくれて楽しい

133 20/07/23(木)17:38:34 No.711040450

>Vジャン限定みたいなモンスターも再生していいのか!? そういえばまたコラボしたりするのかな

134 20/07/23(木)17:38:34 No.711040451

>プールバグはメリットの方がかなり大きいから意見分かれるのもわかる 原作ベースで今の時代風にアレンジする系のリメイクじゃなくて 当時の味をそのまま再現するタイプのリメイク作品だから 影響大きくてメリットのあるバグは直すと懐古感を損ねるのが悩ましい

135 20/07/23(木)17:38:40 No.711040474

確かに元の2は比較的まだ遊びやすいから別ゲーくらいに変わっても問題ないか

136 20/07/23(木)17:38:41 No.711040479

バグまんまのクラシックモードも用意すれば完璧だ!

137 20/07/23(木)17:38:51 No.711040518

ピクシー種のレアモンでライザ出すくらいはしてもいいんだよ

138 20/07/23(木)17:38:54 No.711040533

>2リメイクというか修正というかなんて最初で最後だろうから別物にする勢いで全部直してくれ バジャールのレス

139 20/07/23(木)17:39:26 No.711040640

最速だしCD付いてたから買ったVジャン攻略本がまあ役に立たない立たない

140 20/07/23(木)17:39:46 No.711040711

すえきすえぞーって存在自体が闇だと最近思う

141 20/07/23(木)17:39:48 No.711040716

絶対二度とない機会だからなんなら年内リリース延期してもうちょいじっくり手直しして欲しいまである

142 20/07/23(木)17:39:54 No.711040747

どうせリメイクするなら大会やノラモンの敵モンスター増やして欲しい あとフェニックス育てたい

143 <a href="mailto:モノリス">20/07/23(木)17:39:55</a> [モノリス] No.711040750

使い込みのシステムはクソ

144 20/07/23(木)17:39:56 No.711040757

>ピクシー種のレアモンでマリーローズ出すくらいはしてもいいんだよ

145 20/07/23(木)17:40:04 No.711040788

修正なしでなんてそれこそ旧作やってろで終わるし素直に修正できるところは修正でいいよ

146 20/07/23(木)17:40:15 No.711040823

今ならバージョンアップ商法もできるのでは

147 20/07/23(木)17:40:24 No.711040859

修行の寿命処理は修正してくれ…

148 20/07/23(木)17:40:31 No.711040891

>すえきすえぞーって存在自体が闇だと最近思う 換金モンスターやな

149 20/07/23(木)17:40:36 No.711040902

俺はこれで資金回収さっさとやって評価された上でモンスターファーム新シリーズ出して欲しいよ…

150 20/07/23(木)17:40:37 No.711040904

>育成適正の概念を無視しているのが問題なのでは… 基本が高難易度ゲーだからダウナー調整はある程度慎重になるべきだと思う

151 20/07/23(木)17:40:40 No.711040915

>絶対二度とない機会だからなんなら年内リリース延期してもうちょいじっくり手直しして欲しいまである 配信自体は嬉しいけど1からこんなに早くだとちょっと不安がよぎるよね…

152 20/07/23(木)17:40:40 No.711040916

徐々にアプデして修正していく方針でもいいから頼む

153 20/07/23(木)17:40:45 No.711040933

>修正なしでなんてそれこそ旧作やってろで終わるし素直に修正できるところは修正でいいよ もう旧作のプレイも簡単じゃないのでは…

154 20/07/23(木)17:40:59 No.711040984

>今ならバージョンアップ商法もできるのでは 移植1は実際そんなんだしね

155 20/07/23(木)17:41:13 No.711041030

すえきすえぞーはすえきすえぞー同士と合体して強いスエゾー生み出す機械

156 20/07/23(木)17:41:14 No.711041035

フェニックスがワルモンで解禁されれば夢にまで見た火炎連砲が撃てるんだ…

157 20/07/23(木)17:41:16 No.711041047

アトリエって今コエテクなの?

158 20/07/23(木)17:41:19 No.711041056

>最速だしCD付いてたから買ったVジャン攻略本がまあ役に立たない立たない 最近衣装コード付きのドラクエ11攻略本で同じ経験した…

159 20/07/23(木)17:41:24 No.711041071

ヴァージアハピすえきすえぞーみたいな存在ならともかく別に特別なモンスターってわけでもない普通にハムの一派生なのにバグで異常に強くなってるだけだから直してほしいよやっぱ

160 20/07/23(木)17:41:32 No.711041102

ヒール杯は俺の金庫

161 20/07/23(木)17:41:47 No.711041156

レアモンじゃないけどネタステータスモンスターとか結構いたよね 賢さ1のハムライガーとかALL12のピンクグジラとか

162 20/07/23(木)17:41:54 No.711041182

今後2のリメイク機会とか二度とないだろうからもういっそ別ゲーになるぐらい手を加えてほしいというのはあるよね

163 20/07/23(木)17:42:18 No.711041276

プロトメサイアーは確実に出るしみんな喜ぶと思うけど 2の仕様だとたぶん弱いよね…

164 20/07/23(木)17:42:19 No.711041281

>もう旧作のプレイも簡単じゃないのでは… 実際に今でも古い環境を愛してる層はプレイ環境持ってるんじゃないか? 元を知らないなら関係ないし

165 20/07/23(木)17:42:51 No.711041402

バグを潰していったら勝手に別ゲーになる可能性がある というか高い

166 20/07/23(木)17:42:52 No.711041409

アトリエは元ガストで今コエテクだからモンスターファーム新作出るならデザイン寄るかも知れん むちむちのコルト出してもいいんだぜ

167 20/07/23(木)17:43:09 No.711041467

>プロトメサイアーは確実に出るしみんな喜ぶと思うけど >2の仕様だとたぶん弱いよね… 適正バグも直して…

168 20/07/23(木)17:43:18 No.711041498

バグ直してもプール使う人以外はそんな変わらないと思うけど 別ゲーっていう人はどこがそんな変わると思う?丈夫さの計算はバランス的にはどうかと思うけどバグというかは怪しいよ

169 20/07/23(木)17:43:31 No.711041542

>レアモンじゃないけどネタステータスモンスターとか結構いたよね >賢さ1のハムライガーとかALL12のピンクグジラとか こっち方面充実してると面白いよね 初期技におまけされてるモンスターはいくつかリクエストしたけどステータス弄りまでは思いつかなかった

170 20/07/23(木)17:44:01 No.711041644

いくつかのモンスターが隣のIDと適正ズレてんのも修正してくだち

171 20/07/23(木)17:44:01 No.711041646

再生バグ出来なさそうなのは面倒だな

172 20/07/23(木)17:44:08 No.711041669

>最速だしCD付いてたから買ったVジャン攻略本がまあ役に立たない立たない アレでナースボーンって名前だけ見てナースの骨...いったいどんなモンスターなんだ...って想像かきたてられてから後の完全攻略本で姿見たときの脱力感は凄かった

173 20/07/23(木)17:44:11 No.711041686

>最速だしCD付いてたから買ったVジャン攻略本がまあ役に立たない立たない 最速攻略本系って公式提供資料書が整理される前に作らなきゃならんから ただでさえ提供されるROMで仕様の正誤チェックしつつ書く羽目になるのに このゲームの開発中ROMを渡されたらまぁうん…

174 20/07/23(木)17:44:18 No.711041711

バジャールのバグ全部修正されるかな というかこいつ以外も習得不能の技あんのが意味わかんねぇよ!!

175 20/07/23(木)17:44:29 No.711041766

バグじゃないけど一部の技の使い込みは下方修正してほしい いっそ使い込み無くしてパラメータ依存でもいいけど

176 20/07/23(木)17:44:31 No.711041773

俺がVジャンのモンスターファーム攻略本って言ったら主人公が消息不明になって終わる1の方だろうが!

177 20/07/23(木)17:45:03 No.711041905

>バグ直してもプール使う人以外はそんな変わらないと思うけど >別ゲーっていう人はどこがそんな変わると思う?丈夫さの計算はバランス的にはどうかと思うけどバグというかは怪しいよ 寿命関連バグ全部なんとかしたら育成計画に大分影響が出ると思います…

178 20/07/23(木)17:45:05 No.711041912

再生バグ 合体バグ プールバグ 寿命 余裕・必死・団結バグ ヴァージャハピ バジャール・ヒノトリ

179 20/07/23(木)17:45:09 No.711041935

(CDの読み込み中です…) (データのリ (CDをセットしてください)

180 20/07/23(木)17:45:16 No.711041960

>こっち方面充実してると面白いよね リメイク1を円盤石再生してるだけでもう楽しいからそこは多分大丈夫かな

181 20/07/23(木)17:45:17 No.711041966

>再生バグ出来なさそうなのは面倒だな メイン未解禁はNGだけどサブ未解禁はOK サブ未解禁モンスターは合体NGぐらいの調整にならないかな それでもだいぶ面倒だとは思うが

182 20/07/23(木)17:45:20 No.711041971

>バグじゃないけど一部の技の使い込みは下方修正してほしい >いっそ使い込み無くしてパラメータ依存でもいいけど 使い込み技は修行なしで覚えさせるか回数減らして欲しいよね シビアすぎる…

183 20/07/23(木)17:45:31 No.711042024

青少年には充分えっちな水浴びコルトのラフがある攻略本ってどれだったか

184 20/07/23(木)17:45:35 No.711042041

いっその定期的に有料バージョンアップやって長寿コンテンツにしてくれ

185 20/07/23(木)17:46:06 No.711042153

コルトがちゃんと毎回ピーク教えてくれるだけでプレイヤーの疲労度とストレス値はだいぶ下がる

186 20/07/23(木)17:46:07 No.711042155

>バグ直してもプール使う人以外はそんな変わらないと思うけど >別ゲーっていう人はどこがそんな変わると思う?丈夫さの計算はバランス的にはどうかと思うけどバグというかは怪しいよ ストレスと寿命周りは間違いなく激変するから全体的に大分育てやすくなるよ

187 20/07/23(木)17:46:16 No.711042187

>寿命関連バグ全部なんとかしたら育成計画に大分影響が出ると思います… 寿命関連ってなんだろう コルトのメッセージとか修行の二週分計算とか?

188 20/07/23(木)17:46:40 No.711042267

>コルトがちゃんと毎回ピーク教えてくれるだけでプレイヤーの疲労度とストレス値はだいぶ下がる なんで一回しか言わないんだろうなあれ いやただのミスなんだろうけど

189 20/07/23(木)17:46:42 No.711042280

要求なしおねだりとストレス乗算バグはどうにかしてくれ

190 20/07/23(木)17:47:06 No.711042397

やり込みゲーなので延々調整さえしてくれれば延々とプレイできそうなんだ 俺の中で風来のシレンとかと同じ枠なんだ モンスターファームMMOに求めていたのはそういうのだったんだ

191 20/07/23(木)17:47:07 No.711042398

ストレスと寿命関係するバグってそんなあったっけ 要求なしおねだりとかかな

192 20/07/23(木)17:47:21 No.711042452

バグ大して影響ないみたいな言い方は流石に無理がありすぎる

193 20/07/23(木)17:47:28 No.711042479

ヴァージアハピとかなんか何気にかっこいいネーミングだけどどういう意味なんだろうってモンスターがちょくちょくいるよね

194 20/07/23(木)17:47:37 No.711042516

ゲーム内の情報だけで十分育成出来るようにするべきだよ

195 20/07/23(木)17:47:58 No.711042597

>かっこいいネーミング ソ、ソボロベント…

196 20/07/23(木)17:47:59 No.711042603

ヴァージアハピのぶっ壊れG回復は正常に戻るんだろうか

197 20/07/23(木)17:48:03 No.711042618

>>コルトがちゃんと毎回ピーク教えてくれるだけでプレイヤーの疲労度とストレス値はだいぶ下がる >なんで一回しか言わないんだろうなあれ >いやただのミスなんだろうけど モンスターごとにフラグ管理するのを忘れてたんだろうね…

198 20/07/23(木)17:48:09 No.711042635

さすがに最初再生不可が1に比べて多すぎるから再生できないかわりに何のモンスターが出るかは教えてほしい

199 20/07/23(木)17:48:20 No.711042670

つうかバグフィックスでバランス変わってもいいんだよ面白くなるなら!

200 20/07/23(木)17:48:35 No.711042720

バランス的に1より難易度上げようとした形跡が見られてそれに加えてバグが追い打ちかけてえらいことになってたからな…

201 20/07/23(木)17:48:51 No.711042792

>バグ大して影響ないみたいな言い方は流石に無理がありすぎる そんなこと言ってなくない?バグ直したら完全にバランス変わるみたいな話してる人いたけどそこまでかな…と思ってさ

202 20/07/23(木)17:49:02 No.711042846

修行でノラモンにボッコボコにされて帰ってくるの楽しいよね

203 20/07/23(木)17:49:05 No.711042857

修行での寿命消費2倍バグとかも凶悪だったな

204 20/07/23(木)17:49:17 No.711042914

>そんなこと言ってなくない?バグ直したら完全にバランス変わるみたいな話してる人いたけどそこまでかな…と思ってさ そこまでだと思ってる人が多いからめっちゃ言われてるのでは? むしろ何がいいたいんだお前は

205 20/07/23(木)17:49:21 No.711042930

>>かっこいいネーミング >ソ、ソボロベント… ナースボーン...

206 20/07/23(木)17:49:22 No.711042932

これの直撃世代こんなに多いって「」は思ったより若いのか

207 20/07/23(木)17:49:33 No.711042966

難易度どう変わるかはやってみないとわからんし それをやってみたいと何年も思ってたんだ

208 20/07/23(木)17:49:35 No.711042972

クイックセーブとロードあるだけでもいいよもう…

209 20/07/23(木)17:49:39 No.711042985

当時キッズの俺にクリアは無理すぎた

210 20/07/23(木)17:49:59 No.711043058

>いっその定期的に有料バージョンアップやって長寿コンテンツにしてくれ リアルタイムでオンライン対戦できたら細々と続きそうなポテンシャルはあるよね

211 20/07/23(木)17:50:04 No.711043080

ヒでこのCDから生まれてほしいモンスター募集してるから応募してみて

212 20/07/23(木)17:50:19 No.711043139

https://twitter.com/MonsterFarm_KT/status/1284774985853091841 普通に育成可能モンスとして出てくるのかムー

213 20/07/23(木)17:50:31 No.711043184

>これの直撃世代こんなに多いって「」は思ったより若いのか 幼稚園小学生から高校生の兄ちゃんまで遊んでたからな…なんならお父さんとか先生とか大人もやってたし

214 20/07/23(木)17:50:32 No.711043189

>>そんなこと言ってなくない?バグ直したら完全にバランス変わるみたいな話してる人いたけどそこまでかな…と思ってさ >そこまでだと思ってる人が多いからめっちゃ言われてるのでは? >むしろ何がいいたいんだお前は バグ直したら別ゲーになるから治さなくていいまで言ってる人いたからさ 普通に直した方が恩恵多いと思うけど育成する上ではそんな激変まではしないだろと思っただけだよ

215 20/07/23(木)17:50:37 No.711043203

>ヒでこのCDから生まれてほしいモンスター募集してるから応募してみて 米津玄師のCDからはナーガ種しか出ないようにしてほしい

216 20/07/23(木)17:51:04 No.711043300

>>コルトがちゃんと毎回ピーク教えてくれるだけでプレイヤーの疲労度とストレス値はだいぶ下がる >なんで一回しか言わないんだろうなあれ >いやただのミスなんだろうけど 一回目もピークや種族とは無関係に残り寿命が特定の週数未満になったら言うだけなので プログラマが仮実装した時点で皆忘れて発売まで行っちゃったパターンと思われる

217 20/07/23(木)17:51:20 No.711043366

>https://twitter.com/MonsterFarm_KT/status/1284774985853091841 >普通に育成可能モンスとして出てくるのかムー 元々育成可能だよ! 適性がなぜかビークロンなだけで

218 20/07/23(木)17:51:21 No.711043370

>普通に育成可能モンスとして出てくるのかムー デジタルミュージックパワーをご存知でない!?

219 20/07/23(木)17:51:30 No.711043405

>一回目もピークや種族とは無関係に残り寿命が特定の週数未満になったら言うだけなので >プログラマが仮実装した時点で皆忘れて発売まで行っちゃったパターンと思われる デバッグ間に合わなかったのか…

220 20/07/23(木)17:51:41 No.711043445

MFって大体1と2の話しかしないけど345とか面白くないのかな 俺も知らんけど

221 20/07/23(木)17:51:44 No.711043455

>https://twitter.com/MonsterFarm_KT/status/1284774985853091841 >普通に育成可能モンスとして出てくるのかムー ムーは当時でもアニメのOPか何かから出たような 記憶違いならすまない

222 20/07/23(木)17:51:45 No.711043457

>>ヒでこのCDから生まれてほしいモンスター募集してるから応募してみて >米津玄師のCDからはナーガ種しか出ないようにしてほしい 酷すぎてダメだった

223 20/07/23(木)17:51:52 No.711043487

>デジタルミュージックパワーをご存知でない!? 知ってるわ! ムーが出ないやつだろ!!

224 20/07/23(木)17:51:56 No.711043509

電車ゲー関連のCD入れたら全部イーデン出そう

225 20/07/23(木)17:51:57 No.711043512

>デバッグ間に合わなかったのか… 1発売後に2出すの決定したとしたらびっくりするぐらい短い工期だったと思う

226 20/07/23(木)17:52:18 No.711043589

>MFって大体1と2の話しかしないけど345とか面白くないのかな >俺も知らんけど そもそもプレイ経験ある人が1・2と比べて遥かに少ないイメージが有る

227 20/07/23(木)17:52:30 No.711043643

グジラって言われてメスファームのほうが浮かんできた…

228 20/07/23(木)17:52:30 No.711043644

>米津玄師のCDからはナーガ種しか出ないようにしてほしい Lemonからメロンボ出るのは笑った

229 20/07/23(木)17:52:42 No.711043679

>MFって大体1と2の話しかしないけど345とか面白くないのかな >俺も知らんけど 3はやってみると普通に面白い 面白いんだけどキャラデザの方向性が…

230 20/07/23(木)17:52:49 No.711043704

すまんが4はガジェットとか面白かったので悪口はやめてくれ あとチホが可愛い

231 20/07/23(木)17:52:50 No.711043709

>>一回目もピークや種族とは無関係に残り寿命が特定の週数未満になったら言うだけなので >>プログラマが仮実装した時点で皆忘れて発売まで行っちゃったパターンと思われる >デバッグ間に合わなかったのか… むしろこのゲームで間に合ってるように見える要素あるか!?

232 20/07/23(木)17:53:06 No.711043773

オール999ムー欲しさにCD買った「」に悲しき過去…

233 20/07/23(木)17:53:35 No.711043880

>むしろこのゲームで間に合ってるように見える要素あるか!? 発売日には間に合ったし・・・一番大事だし・・・

234 20/07/23(木)17:53:42 No.711043907

>MFって大体1と2の話しかしないけど345とか面白くないのかな >俺も知らんけど 3や4はそこそこ面白い5はちょっと違うけどこれはこれでって感じで俺は好きだよ

235 20/07/23(木)17:53:44 No.711043917

ヨロイモッチー メロンボ セルケト ヨロイモッチー ヨロイモッチー メロンボ セルケト ヨロイモッチー ヨロイモッチー

236 20/07/23(木)17:53:56 No.711043957

>MFって大体1と2の話しかしないけど345とか面白くないのかな >俺も知らんけど 4はブラッシュアップというか予算ないし時間が足りてない感が凄まじいけど 個人的にはシリーズで一番好きだよ

237 20/07/23(木)17:53:57 No.711043965

3はPS2にハード移行したのもあって既存ユーザーが大分振り落とされた気がする ゲームの中身がいいとか悪いとか以前に

238 20/07/23(木)17:54:02 No.711043992

4はキャラクターえっちだしガジェットシステムもよかったし凄く好きだったよ カウンターシステムだけいらなすぎる…

239 20/07/23(木)17:54:05 No.711044013

リマスターで思ったのはロードがめちゃ早いとすごいストレス減る…

240 20/07/23(木)17:54:07 No.711044017

まぁバジャールは全面的に文句言っていいよ…

241 20/07/23(木)17:54:18 No.711044057

>>むしろこのゲームで間に合ってるように見える要素あるか!? >発売日には間に合ったし・・・一番大事だし・・・ 延期繰り返すのはもちろん困るけど しかし未完成品を売られても困るんだ

242 20/07/23(木)17:54:20 No.711044069

4は不満言おうと思えば2よりはるかに不満多いというかもう少し全体的に磨いてくれたら良作って言ってもいいくらいのゲームではある

243 20/07/23(木)17:54:22 No.711044075

極まった人は1週の誤差もない育成表を作れて最終ステまでわかるんだからデータゲーだなって思う

244 20/07/23(木)17:54:43 No.711044156

>ヨロイモッチー >メロンボ >セルケト >ヨロイモッチー >ヨロイモッチー >メロンボ >セルケト >ヨロイモッチー >ヨロイモッチー なんなんだろうな謎のヨロイモッチー率… 召喚できないモンスターと言われてワクワクバグで再生したらほとんどヨロイモッチー…

245 20/07/23(木)17:54:46 No.711044171

適正かなりぐちゃぐちゃになってるのはなんなんだろうね 設定せずに仮の値入れてたのがそのまま…みたいなことだろうか

246 20/07/23(木)17:55:04 No.711044242

正直当時は2の難易度で大分振り落とされた層もいると思う

247 20/07/23(木)17:55:15 No.711044295

4は大会のステージがやたら凝っててデザイン好きだったよ カウンターがクソだが冒険もゴーレムの肩に乗れたりドラゴンの背中に乗って飛んだり最高だった カウンターがクソだけど

248 20/07/23(木)17:55:17 No.711044300

いやでも未完成品ではないよ 完成品かと言われたらそれも違うけど

249 20/07/23(木)17:55:40 No.711044381

2以降の派生を逆輸入してくれないかなって思う 具体的に言うとヴァルキリー追加してくれればバナナ育成も辞さない

250 20/07/23(木)17:55:45 No.711044408

>極まった人は1週の誤差もない育成表を作れて最終ステまでわかるんだからデータゲーだなって思う 各トレーニングの上昇幅とかおねだりみたいな要素もあるから結構アドリブ力も問われた印象だけど

251 20/07/23(木)17:56:08 No.711044505

3はまあ面白いけど金無限増殖バグが簡単に行えたり 育てたモンスターが死なないと合体に相当するコマンドが使えなかった気がする

252 20/07/23(木)17:56:29 No.711044587

4は餌とかアイテムを手渡しでモンスターのところに駆け寄って渡せたのはよかった 腹減ってるとかストレスもゲージで管理出来たし カウンターと冬眠は許さんぞ

253 20/07/23(木)17:56:30 No.711044589

カウンターが最悪だけどそもそも技の強さバランスがイカレ気味なんだよな4

254 20/07/23(木)17:56:48 No.711044663

双子の水差しのストレス回復が機能してないのとかどう考えても仕様時点でのバグだしな 厳しさ+のために集めはするけど

255 20/07/23(木)17:56:53 No.711044677

へーワームを育ててくと今回も繭作るんだな! 作る年齢に届く前にストレスで死んだ

256 20/07/23(木)17:56:57 No.711044689

トゥーンっぽい雰囲気で可愛いのって3かな そこまではやった記憶がある

257 20/07/23(木)17:57:10 No.711044735

ノラモンが育成出来るようになったら俺の二つ目の夢が叶う ちなみに一つ目は無印でタイヤンを再生する事

258 20/07/23(木)17:57:21 No.711044775

友人数人と情報交換しながら殿堂入りしたな 出現方法を雑誌で知ったのは温泉関連だけで後は全部自分たちで解放したわ

259 20/07/23(木)17:57:36 No.711044833

カオスデュラハンとカオスザン使ってりゃ良かったからな4 あとダークアントラン

260 20/07/23(木)17:57:45 No.711044867

3以降一番の問題は既存モンスターの大量リストラでしょ 諸悪の根源はどこかって言われたら無計画違法建築的にメイン種族増やしまくった2なんだけど

261 20/07/23(木)17:57:45 No.711044868

>双子の水差しのストレス回復が機能してないのとかどう考えても仕様時点でのバグだしな >厳しさ+のために集めはするけど 2はこれ無いとめっちゃ溺愛に寄るよね…

262 20/07/23(木)17:58:08 No.711044969

>カオスデュラハンとカオスザン使ってりゃ良かったからな4 カオスリッパー?

263 20/07/23(木)17:58:10 No.711044974

5マジ語られない いや俺もやったことないが

264 20/07/23(木)17:58:21 No.711045014

3はゲーム自体の中身はともかく 2までのどこか生物的なデザインが良かったというタイプの人はあんまり買わなかっただろうな

265 20/07/23(木)17:58:41 No.711045086

>カオスリッパー? ごめん今思い出したリッパーだ

266 20/07/23(木)17:58:48 No.711045107

当時の子供にストレスの恐ろしさを叩き込むゲーム

267 20/07/23(木)17:58:54 No.711045125

>5マジ語られない 一番語られるのが公式HPの未完成っぷりという気がする

268 20/07/23(木)17:58:55 No.711045129

>双子の水差しのストレス回復が機能してないのとかどう考えても仕様時点でのバグだしな >厳しさ+のために集めはするけど ストレス面も一応機能はしてるよ…ストレス一定以上じゃないと効果ないだけ

269 20/07/23(木)17:59:01 No.711045151

3は好きだけどハムの技をクソみてぇにしたことだけは絶対に許さねぇ

270 20/07/23(木)17:59:03 No.711045162

DSのは結構面白かったけど なんか修行のすごろくが育成に強すぎてすぐ全クリ出来たような記憶がある

271 20/07/23(木)17:59:07 No.711045178

GBAの言葉で再生するあったな ゲーム内容は一切覚えてないけどFIMBAとかIMAとかと地続きだった?

272 20/07/23(木)17:59:10 No.711045192

ぶっちゃけ1・2は戦闘面も育成面もシステム面で発展させにく過ぎるし シナリオ面でもサブ種族の概念があるせいで新種族作る工数が二乗で増えていくから 不評覚悟で口減らしするしかないってものシリーズ続けるには辛かったと思う

273 20/07/23(木)17:59:12 No.711045196

3は発売時点でPS2持ってたら買ってたと思う

274 20/07/23(木)17:59:24 No.711045238

>5マジ語られない >いや俺もやったことないが モノリスやネンドロがボスとして出てきただけで嬉しかったのとナユタがエロすぎた

275 20/07/23(木)17:59:43 No.711045288

>諸悪の根源はどこかって言われたら無計画違法建築的にメイン種族増やしまくった2なんだけど 今思うとあれだけ色々手出してギリギリ崩壊しなかった2が謎すぎる

276 20/07/23(木)17:59:48 No.711045306

モンスターデザインが大分変わっちゃったからなあ3以降 後リストラの多さもつらい

277 20/07/23(木)17:59:50 No.711045311

>3はゲーム自体の中身はともかく >2までのどこか生物的なデザインが良かったというタイプの人はあんまり買わなかっただろうな 可愛いやつは可愛いカッコいいやつはカッコいいキモいのはマジでキモい多様性が良かったよな

278 20/07/23(木)17:59:51 No.711045315

>5マジ語られない >いや俺もやったことないが だって最初に育て始めた3体でクリアできちゃうし… 育てるのにかなり時間かかるわりにフルモンとか作れないから裏ダン解禁されてもそんなにモチベーション維持できない

279 20/07/23(木)18:00:04 No.711045352

3はまあ悪い出来じゃないよ 4は駄作に近いがまあ遊べなくもない 5こそが真のゴミ

280 20/07/23(木)18:00:18 No.711045403

3以降はひどいバグそんなになかった気がするから丁寧に作られてはいるんだよな

281 20/07/23(木)18:00:23 No.711045416

>3は好きだけどハムの技をクソみてぇにしたことだけは絶対に許さねぇ うんちょ むっはー

282 20/07/23(木)18:00:24 No.711045421

>GBAの言葉で再生するあったな >ゲーム内容は一切覚えてないけどFIMBAとかIMAとかと地続きだった? 潰れかけのファームを立て直すためにIMaから有名ブリーダーを招聘したぞー! だからGBA1主人公は恐らく2の主人公

283 20/07/23(木)18:00:26 No.711045430

>>極まった人は1週の誤差もない育成表を作れて最終ステまでわかるんだからデータゲーだなって思う >各トレーニングの上昇幅とかおねだりみたいな要素もあるから結構アドリブ力も問われた印象だけど 成長は各段階の最高値-1までは許容それ以外はリセット おねだりは計算が狂うから発生したらリセット 見たいな事になるんだろう

284 20/07/23(木)18:00:48 No.711045506

5はファームも大会もなくてめっちゃ混乱する

285 20/07/23(木)18:01:35 No.711045673

リアル調のモンスターデザインはモンスターファームの重要要素だったと思うんだよな

286 20/07/23(木)18:01:36 No.711045681

大量リストラして少しだけ新モンスター投入とかするもんだから無駄にヘイト溜まっちゃってるのがね

287 20/07/23(木)18:01:40 No.711045696

>だからGBA1主人公は恐らく2の主人公 なるほどそんなんだったか 兄貴のGBAだからなかなかプレイできなくて曖昧だったよ

288 20/07/23(木)18:01:44 No.711045713

GBAのアロマちゃん今見るとふっとい

289 20/07/23(木)18:01:48 No.711045735

>ゲーム内容は一切覚えてないけどFIMBAとかIMAとかと地続きだった? 2の助手がホリィ 対抗戦でコルトも出る

290 20/07/23(木)18:01:53 No.711045754

命中・回避→すばやさ が個人的に受け入れられなかった

291 20/07/23(木)18:02:22 No.711045854

>ゲーム内容は一切覚えてないけどFIMBAとかIMAとかと地続きだった? がっつり対抗戦やるくらいには地続きな世界だよ システム的にもPSの1と2の正当な続編みたいな感じ

292 20/07/23(木)18:02:29 No.711045880

>2はこれ無いとめっちゃ溺愛に寄るよね… 水差し以外の方法で厳しさ上げるとストレスで寿命縮むしな...

293 20/07/23(木)18:02:43 No.711045940

1~3までのどこかでテクモのファンクラブみたいなのに加入した ずーっとファンクラブ通信みたいなの届いて嬉しかったな 入ってた「」いる?

294 20/07/23(木)18:03:08 No.711046025

コルトが配達の仕事してるのは衝撃だったな

295 20/07/23(木)18:03:41 No.711046134

これ盛り上がったら新作とか…ないっすかね…

296 20/07/23(木)18:03:49 No.711046173

>ストレス面も一応機能はしてるよ…ストレス一定以上じゃないと効果ないだけ 寿命縮むラインまでストレス貯めないと回復値が切り捨てられるのは機能してるとは...

297 <a href="mailto:ビークロン">20/07/23(木)18:03:54</a> [ビークロン] No.711046192

熱い風評被害止めていただけません?

298 20/07/23(木)18:03:54 No.711046193

>>諸悪の根源はどこかって言われたら無計画違法建築的にメイン種族増やしまくった2なんだけど >今思うとあれだけ色々手出してギリギリ崩壊しなかった2が謎すぎる 色々手出したあげくバランス調整しきれて無いどころか 殆どの要素にクリティカルなバグ残してる時点で十分崩壊してると思う …なんか崩壊途中を撮影したら偶然それっぽいゲームデザインできた!

299 20/07/23(木)18:04:18 No.711046282

ちょっとキモくても育ててるうちに可愛く見えてくるしな ワームから足が生えるのは無理だけど

300 20/07/23(木)18:04:33 No.711046342

>コルトが配達の仕事してるのは衝撃だったな 目が死んでるのを見て心がというものは…と思っちゃった

301 20/07/23(木)18:04:54 No.711046416

サイローラのデザイン意味不明すぎて好き

302 20/07/23(木)18:05:11 No.711046476

DSコルトはファームから主人公去った後だったのかな

303 20/07/23(木)18:05:18 No.711046509

2は急かされて出たからあんなことになったんだけど移植版も配信が早いのが心配だ…

304 20/07/23(木)18:05:35 No.711046575

まぁコルトはブリーダーの才能も助手の才能もないよ…

305 20/07/23(木)18:05:37 No.711046587

>>>諸悪の根源はどこかって言われたら無計画違法建築的にメイン種族増やしまくった2なんだけど >>今思うとあれだけ色々手出してギリギリ崩壊しなかった2が謎すぎる >色々手出したあげくバランス調整しきれて無いどころか >殆どの要素にクリティカルなバグ残してる時点で十分崩壊してると思う >…なんか崩壊途中を撮影したら偶然それっぽいゲームデザインできた! けどガリみたいなゴミ種族がいる時点で不味いと思う

306 20/07/23(木)18:05:39 No.711046596

コルトがアルバイトやってんのってGBAの1だっけ

307 20/07/23(木)18:05:39 No.711046597

>1~3までのどこかでテクモのファンクラブみたいなのに加入した >ずーっとファンクラブ通信みたいなの届いて嬉しかったな >入ってた「」いる? 入ってたけど途中からDOAの広報みたいになって見なくなった

308 20/07/23(木)18:05:45 No.711046625

>サイローラのデザイン意味不明すぎて好き シリーズが進んでなんかシワが増えたな…ってなる本体いいよね

309 20/07/23(木)18:05:46 No.711046631

移植版なんかいくらでもダウンロードで改訂できるからいいんだよ

310 20/07/23(木)18:06:13 No.711046736

>けどガリみたいなゴミ種族がいる時点で不味いと思う ガリがゴミとか言い出すと半分以上ゴミにならないか

311 20/07/23(木)18:06:16 No.711046744

>1?3までのどこかでテクモのファンクラブみたいなのに加入した >ずーっとファンクラブ通信みたいなの届いて嬉しかったな >入ってた「」いる? 旅行先のホテルのロビーにチラシが紛れてたので知って どういう営業戦略でやってるんだこれ…ってなったのを覚えてる ヒノトリのカードとかがオマケで付いてきたりしてたよね

312 20/07/23(木)18:06:21 No.711046768

コルトだっておちんちんにもっとおおきくなれとかもっとつよくなれとか言うくらいには有能だぞ!

313 20/07/23(木)18:06:28 No.711046794

サイローラの上の人がいなくなったのがディスクなのかな…

314 20/07/23(木)18:06:41 No.711046833

モンスターファームオンラインのときにGMが時効だろ的にゲロりまくってたけど 1の半分の開発期間とか アニメに合わせて納期厳守とか 派生作る時間なかったから図鑑Noが後ろにいくほど派生がないとか デュラハンは開発トップのお気に入りだから派生多かったとか 色々きけた

315 20/07/23(木)18:07:05 No.711046927

>けどガリみたいなゴミ種族 なんだぁ?テメェ

316 20/07/23(木)18:07:16 No.711046969

>デュラハンは開発トップのお気に入りだから派生多かったとか 追加種族としてはワザも明らかにちゃんとしてたしなデュラハン…

317 20/07/23(木)18:07:17 No.711046974

どうしたの、かかってこいよ!!!

318 20/07/23(木)18:07:19 No.711046983

短命種に限って鬼のような使い込み技の数いいよね

319 20/07/23(木)18:07:33 No.711047062

ガリはゴミじゃないけどシオンカメンはゴミだと思う

320 20/07/23(木)18:07:46 No.711047107

早くモッチーがマッハパンチで餅になる所が見たい

321 20/07/23(木)18:07:52 No.711047133

>ガリはゴミじゃないけどシオンカメンはゴミだと思う そうだね…

322 20/07/23(木)18:08:05 No.711047172

デュラハンはわかりやすいからかsubも多いしな

323 20/07/23(木)18:08:05 No.711047173

ガリナイトンモノリスモックは対人はともかく殿堂入りは難しいと思う

324 20/07/23(木)18:08:14 No.711047218

デュラハンは技もカッコイイからな

325 20/07/23(木)18:08:21 No.711047243

>サブナーガはゴミだと思う

326 20/07/23(木)18:08:31 No.711047273

サブガリやサブナーガはそれだけでハンデを背負う

327 20/07/23(木)18:08:38 No.711047311

>モンスターファームオンラインのときにGMが時効だろ的にゲロりまくってたけど >1の半分の開発期間とか >アニメに合わせて納期厳守とか >派生作る時間なかったから図鑑Noが後ろにいくほど派生がないとか >デュラハンは開発トップのお気に入りだから派生多かったとか >色々きけた えぇあれ当時のスタッフいたの!?

328 20/07/23(木)18:09:14 No.711047469

デュラハンは技多いしかしこさも力もどっちもいけるように作ってあるし 技の性能も強いからな

329 20/07/23(木)18:09:18 No.711047489

デュラハンはマジンの代わりみたいな人型だったからか力入ってたな

330 20/07/23(木)18:09:39 No.711047571

>えぇあれ当時のスタッフいたの!? オンラインとラグーンのGMは当時のスタッフだったよ まあそれだからあのデキだったんだが…

331 20/07/23(木)18:09:42 No.711047584

MFOの時点でMFシリーズ開始から10年経ってないしまあスタッフはいるだろうな…

332 20/07/23(木)18:09:54 No.711047637

アニメわりと2出てから時間たった後じゃなかったっけ…

↑Top