20/07/23(木)16:50:45 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/23(木)16:50:45 No.711029643
こいつ営業の鑑過ぎる...
1 20/07/23(木)16:52:33 No.711030054
バイタリティが怪物すぎる
2 20/07/23(木)16:55:24 No.711030624
特に能力もないのに資産持ってるやつが強いってことを見せつけてくるのいいよね…よくない…
3 20/07/23(木)16:56:23 No.711030842
嘘で固めてた時から抑えるべきポイントをきっちり抑えてるからな...
4 20/07/23(木)16:57:45 No.711031102
>特に能力もないのに資産持ってるやつが強いってことを見せつけてくるのいいよね…よくない… 藤原課長はあれで相当優秀だ
5 20/07/23(木)16:58:50 No.711031325
検査を待たずに床板自分で破壊し始めるバイタリティは見習いたい
6 20/07/23(木)17:00:03 No.711031557
>>特に能力もないのに資産持ってるやつが強いってことを見せつけてくるのいいよね…よくない… >藤原課長はあれで相当優秀だ 課長はちょっと分厚い下駄履いてるけど十分有能ってのはわかる モブ地主共はあほみたいな拘りシガラミ勘違いで間違ったことを堂々言い放って圧をかけてくるよねって…
7 20/07/23(木)17:00:51 No.711031709
スレ画が伸びるにつれてかつてのNo.1がどんどん盛られていく
8 20/07/23(木)17:02:00 No.711031967
嘘をつけなくなる前から優秀な営業だったからな
9 20/07/23(木)17:04:56 No.711032654
>スレ画が伸びるにつれてかつてのNo.1がどんどん盛られていく タップダンスいいよね よくねぇ...
10 20/07/23(木)17:06:13 No.711032955
>嘘をつけなくなる前から優秀な営業だったからな 祠「縛りプレイな!(フワッ)」
11 20/07/23(木)17:06:22 No.711032988
No.1に悲しい過去…いや…こいつ狂って…
12 20/07/23(木)17:07:06 No.711033159
フルコミッションの解説が出てた回を読んでたけどあのキャラまだ生きてる?
13 20/07/23(木)17:08:00 No.711033380
正直営業最強!!って単純な構図じゃなくて後輩の起死回生の案件を泣く泣くぶち壊したりするしフルコミの結末とか普通に漫画として面白いから困る
14 20/07/23(木)17:08:08 No.711033412
>フルコミッションの解説が出てた回を読んでたけどあのキャラまだ生きてる? 死にかけた なんとか生き返ったけど話としては実質退場
15 20/07/23(木)17:09:14 No.711033684
これはアニメ化より実写映画化が似合いそうなレアなやつ
16 20/07/23(木)17:09:31 No.711033748
>死にかけた ああやっぱり…
17 20/07/23(木)17:10:00 No.711033855
>>死にかけた >ああやっぱり… 多分想像してる死にかけとは違うからバイナウ!
18 20/07/23(木)17:10:39 No.711033993
>これはアニメ化より実写映画化が似合いそうなレアなやつ ドラマとか合いそう 銀行の支店長のドラマみたいな感じでやってた
19 20/07/23(木)17:11:57 No.711034296
フルコミは予想に反して爽やかに終わったからかなり好きな部類
20 20/07/23(木)17:13:19 No.711034597
桐山切ったのは社長のミス過ぎる
21 20/07/23(木)17:13:45 No.711034705
部長が調子良すぎるというか何でこんなのが部長やってるんだ… 藤原みたいなのばっかりだと会社回らんだろうなってのは分かるが…
22 20/07/23(木)17:15:22 No.711035087
部長は序盤はダメな感じだけどリバースモゲージのあたりからだんだんカッコよさが出てくるよ
23 20/07/23(木)17:16:06 No.711035252
>部長が調子良すぎるというか何でこんなのが部長やってるんだ… >藤原みたいなのばっかりだと会社回らんだろうなってのは分かるが… スレ画はともかく係長みたいなポンコツモブ共はしばき倒すに限るからな… 知性はなくても立ち回りは上手いし
24 20/07/23(木)17:16:16 No.711035287
正直不動産のスレ初めて見た
25 20/07/23(木)17:16:32 No.711035345
半分の月がのぼる空…?なんで…?
26 20/07/23(木)17:17:34 No.711035574
>正直不動産のスレ初めて見た 昨日立ってた
27 20/07/23(木)17:18:12 No.711035678
不動産の事あんまわかんないけど好きな漫画だ 主人公側が常に勝つ訳じゃないのがまたいい
28 20/07/23(木)17:19:06 No.711035888
毎日弁当作ってきてくれて昔声優目指しててカラオケでアニソンばっか歌う女 どうです?
29 20/07/23(木)17:20:39 No.711036234
>>スレ画が伸びるにつれてかつてのNo.1がどんどん盛られていく >タップダンスいいよね >よくねぇ... このおっさんイカレてるよ イカレてたわイカれるのも当然だったわ
30 20/07/23(木)17:21:34 No.711036443
大河原部長(サン)って呼び方がなんか好き
31 20/07/23(木)17:23:02 No.711036764
フワッがちょっとクドいなと思うときがある
32 20/07/23(木)17:23:30 No.711036866
>部長が調子良すぎるというか何でこんなのが部長やってるんだ… おそらく昔のナンバーワンなんだろう 不動産にマネジメントとかない戦闘力が全てのサル山っぽいし
33 20/07/23(木)17:24:04 No.711037011
風が吹く前からぶっちゃけ始めるようになっててダメだった
34 20/07/23(木)17:24:11 No.711037033
>フワッがちょっとクドいなと思うときがある 一種の呪いだから基本的にいいことはあまりないと思ってる
35 20/07/23(木)17:24:46 No.711037175
>毎日弁当作ってきてくれて昔声優目指しててカラオケでアニソンばっか歌う女 >どうです? 声優のくだりはその回の為に生えた設定に感じたな…
36 20/07/23(木)17:25:50 No.711037437
>風が吹く前からぶっちゃけ始めるようになっててダメだった ランダム判定じゃなくて嘘つこうとすると口が動くので最初からぶっちゃけた方がましなこともある 絶対言えないことがある場合そもそも会話を捨てるほかない
37 20/07/23(木)17:26:32 No.711037587
嘘つけないのはともかく口悪すぎてオイオイオイってなることがある
38 20/07/23(木)17:26:55 No.711037681
土地が絡むと怖いのう…
39 20/07/23(木)17:27:21 No.711037791
メインバンクの金融商品貶してメインバンクとの関係悪化させて凹んでた主人公にお前の仕事は(メインバンクのご機嫌取りじゃなくて)家を売ることだって励ます部長は強キャラ感あった
40 20/07/23(木)17:27:41 No.711037889
>ドラマとか合いそう >銀行の支店長のドラマみたいな感じでやってた 問題はどこの不動産屋がスポンサーになってくれるかということだが
41 20/07/23(木)17:27:49 No.711037914
相続関係の話もっと出ないかなって思ってる
42 20/07/23(木)17:28:25 No.711038049
しかしよくこんなに話のネタになることがあるもんだ
43 20/07/23(木)17:28:26 No.711038053
>問題はどこの不動産屋がスポンサーになってくれるかということだが イメージアップにつながるどころかダウンするから絶対どこもやらねえ…
44 20/07/23(木)17:28:36 No.711038091
原作はクロサギの人で作画はパクリデスノートの人だ
45 20/07/23(木)17:28:36 No.711038095
蛇の道は蛇って感じ
46 20/07/23(木)17:28:43 No.711038122
でも部長は絞めるときは絞めるしスレ画のフォローを裏でやってたりするからなあ
47 20/07/23(木)17:29:06 No.711038198
>>ドラマとか合いそう >>銀行の支店長のドラマみたいな感じでやってた >問題はどこの不動産屋がスポンサーになってくれるかということだが きっとどこぞの財閥系デベロッパーが…
48 20/07/23(木)17:29:12 No.711038225
巻末の対談にヤクザがいる
49 20/07/23(木)17:29:46 No.711038342
>作画はパクリデスノートの人だ サンデーの? マジか良い原作つけてもらってよかったな
50 20/07/23(木)17:30:02 No.711038411
>でも部長は絞めるときは絞めるしスレ画のフォローを裏でやってたりするからなあ 最近になってから頼りみ出てきたけど序盤は本当に酷い上役だった
51 20/07/23(木)17:30:06 No.711038429
正直不動産カフェ
52 20/07/23(木)17:30:16 No.711038460
タワマンだとありがちな売上のために入居時期ずらす話とかやらんのかな
53 20/07/23(木)17:30:27 No.711038492
ライバル会社にいったスレ画の元上司の過去がおつらいと言うか現在進行形で精神やっちゃってるのが判明して これ本当に勝っていいのかな…ってなったよ
54 20/07/23(木)17:30:44 No.711038571
>作画はパクリデスノートの人だ へえ まあ絵は下手ではなかったからな
55 20/07/23(木)17:30:50 No.711038593
>原作はクロサギの人で作画はパクリデスノートの人だ 誤解しないであげてほしい パクリデスノートの作画の人だよ
56 20/07/23(木)17:31:23 No.711038718
デスノート描いた後弱ペダも描いてた記憶がある
57 20/07/23(木)17:31:34 No.711038759
ツール!は普通に面白かった 何か良くわからん感じで打ちきられてたけど
58 20/07/23(木)17:31:51 No.711038812
こういう題材だと描き分けむずいのによくやってるよパクノの人・・・
59 20/07/23(木)17:32:37 No.711039007
祠怒りすぎじゃない?
60 20/07/23(木)17:33:09 No.711039135
いまや不動産屋はコンビニよりも多いとか言われててそんなにってなった いやでも確かに不動産会社崩れの不動産屋めちゃくちゃ多いんだよな・・・
61 20/07/23(木)17:33:27 No.711039198
ライバルっぽい元同僚のかませっぷりがすっごい事になってる
62 20/07/23(木)17:33:50 No.711039288
最初は抵抗してたのに最近はどうせ言う羽目になるんだから全部いっちまえ!でフワ…する前にぶち撒けるよね…
63 20/07/23(木)17:34:31 No.711039451
>祠怒りすぎじゃない? よくある夢に神様が出て来て「反省するまでお仕置き~」とかじゃなくて 問答無用でもうお前嘘つけねえから!する神様だから結構な荒魂だと思われる
64 20/07/23(木)17:34:59 No.711039563
勢いでフルコミになったあいつバカすぎる…
65 20/07/23(木)17:35:00 No.711039566
>いやでも確かに不動産会社崩れの不動産屋めちゃくちゃ多いんだよな・・・ いいですよね 不動産屋辞めて独立して不動産屋始めて そこの従業員が辞めて独立して更に不動産屋始めるの
66 20/07/23(木)17:35:26 No.711039655
>ライバルっぽい元同僚のかませっぷりがすっごい事になってる 独立してからずっと情報戦でスレ画の先をいってる感じじゃない? 雑誌掲載分は知らんけど
67 20/07/23(木)17:36:05 No.711039805
>いまや不動産屋はコンビニよりも多いとか言われててそんなにってなった >いやでも確かに不動産会社崩れの不動産屋めちゃくちゃ多いんだよな・・・ 昔通ってた本屋やオモチャ屋が今何になってるかなって覗くと高確率で不動産屋になってるから実感すごい
68 20/07/23(木)17:36:18 No.711039860
>ライバルっぽい元同僚のかませっぷりがすっごい事になってる あまりに弱すぎてライバル社長が登板することになったんだろうなって…
69 20/07/23(木)17:36:46 No.711039980
桐山は全然噛ませじゃなくない? むしろ徹頭徹尾強キャラとして書かれてるような
70 20/07/23(木)17:37:12 No.711040090
あんたいつか離婚すんぞって顧客に言うエピソード好きだな
71 20/07/23(木)17:37:51 No.711040253
>桐山は全然噛ませじゃなくない? >むしろ徹頭徹尾強キャラとして書かれてるような 多分ミネルヴァの方 強キャラ枠を桐山とフルコミに取られた犠牲者ではある
72 20/07/23(木)17:37:53 No.711040257
営業の頂点とは何か それはメンタルをちょっとやっちゃってる人ということだ
73 20/07/23(木)17:38:05 No.711040319
かませなら西岡の事でしょ
74 20/07/23(木)17:38:08 No.711040335
元上司でミネルヴァに行ってまた戻ってきたおっさんもいるし…
75 20/07/23(木)17:39:05 No.711040571
>それはメンタルをちょっとやっちゃってる人ということだ 現実にもいるよねああいうタイプ 執着してるのが家族ではないにしろ
76 20/07/23(木)17:39:30 No.711040655
2話完結でやってくれるのがいいよね 仕様上最後のエピソードが単行本絶対またぐのはちょっと困る
77 20/07/23(木)17:40:08 No.711040804
いい原作がついてよかったな…
78 20/07/23(木)17:40:11 No.711040810
不動産もハウスメーカーも俺これ独立したらもっと儲からない?って仕事取れる営業は思っちゃうからバンバン独立して会社増える
79 20/07/23(木)17:40:43 No.711040922
西岡は逆によくミネルヴァに入社出来たなあいつ
80 20/07/23(木)17:41:03 No.711041001
なんか道路でタップしててこんなキャラだっけ…?と思ったらただ子連れなだけだったというほっこりするオチいいよね
81 20/07/23(木)17:41:05 No.711041006
なんて奴?
82 20/07/23(木)17:41:18 No.711041054
>不動産もハウスメーカーも俺これ独立したらもっと儲からない?って仕事取れる営業は思っちゃうからバンバン独立して会社増える 客ごともってく不心得者がけっこういる…
83 20/07/23(木)17:41:42 No.711041141
お金が大好きで精神に人情を介さない奴が真の営業マスター
84 <a href="mailto:正直不動産">20/07/23(木)17:41:56</a> [正直不動産] No.711041190
>なんて奴? 美獣R
85 20/07/23(木)17:41:58 No.711041196
>なんか道路でタップしててこんなキャラだっけ…?と思ったらただ子連れなだけだったというほっこりするオチいいよね 一番重要な情報はしょってねえかな?!
86 20/07/23(木)17:42:24 No.711041291
永瀬は金の使い方が荒すぎる…
87 20/07/23(木)17:42:36 No.711041334
たまに嘘がつけなくなるという事が大ハンデとして扱われる魔境
88 20/07/23(木)17:42:54 No.711041419
>営業の頂点とは何か >それはメンタルをちょっとやっちゃってる人ということだ 地獄に堕ちてもタワマン売ってやるって言うけどさ あの人の心が今ある場所こそ人は地獄と呼ぶんだと思う
89 20/07/23(木)17:43:15 No.711041479
>西岡は逆によくミネルヴァに入社出来たなあいつ 言うてそれなり以上には売れてるみたいだし…
90 20/07/23(木)17:43:20 No.711041502
思うけど社長ってあんまり有能ではない?
91 20/07/23(木)17:43:28 No.711041532
親友に搾取マンション勧めてたのはお前…
92 20/07/23(木)17:43:38 No.711041567
>ただ子連れなだけだったというほっこりするオチいいよね ほっこりはしないかなあ…
93 20/07/23(木)17:43:58 No.711041626
ミネルヴァは糞なんだけど本当の金持ちとかには真摯的にやってるんだろうな
94 20/07/23(木)17:44:02 No.711041650
>思うけど社長ってあんまり有能ではない? あそこまで行くと持ってるパイプを使って博打を打つのが仕事だから…
95 20/07/23(木)17:44:25 No.711041746
>親友に搾取マンション勧めてたのはお前… またなんかねえよ、なんて言葉に救われるけどおつらいエピソードだった
96 20/07/23(木)17:44:33 No.711041783
取らぬ狸の皮算用はよくないよね…
97 20/07/23(木)17:44:54 No.711041865
>ミネルヴァは糞なんだけど本当の金持ちとかには真摯的にやってるんだろうな というより社長のワンマンチームな気がしてきた
98 20/07/23(木)17:45:28 No.711042016
>取らぬ狸の皮算用はよくないよね… 漫画だとなんで騙されるんだって思うけど 当事者になると違うんだろうね
99 20/07/23(木)17:45:45 No.711042073
嘘つき時代の経験あるからこそ正直縛りでもやってける感はある
100 20/07/23(木)17:46:11 No.711042171
女房子供死んだ元ナンバーワンはそのうち刺されそう
101 20/07/23(木)17:46:38 No.711042254
水に沈めてお前死にたくなくて息吸いたかったろ?それぐらい必死でやれじゃなきゃ無理だよ? の話はうんそうだね…ってなった
102 20/07/23(木)17:46:40 No.711042268
詳しくないからあんまり言えないけど不動産会社同士で何で潰し合いする必要あるの?
103 20/07/23(木)17:47:04 No.711042378
言わない方がいい事漏らしちゃうってそれだけの知識があるってことだからな
104 20/07/23(木)17:47:45 No.711042555
スレ画の学生時代の友人の話は少し男気見せすぎてた 重い…
105 20/07/23(木)17:48:03 No.711042614
>水に沈めてお前死にたくなくて息吸いたかったろ?それぐらい必死でやれじゃなきゃ無理だよ? >の話はうんそうだね…ってなった 普通に考えればああ嫌だ嫌だマッチョイムズってなるけどあのおっさんの過去見ちゃうと
106 20/07/23(木)17:48:38 No.711042731
タワマン売る為なら顔だって弄る