虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/23(木)16:38:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/23(木)16:38:23 No.711026868

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/23(木)16:39:26 No.711027068

うわー!正社員になっちゃうー!!!

2 20/07/23(木)16:39:49 No.711027149

正社員になっちゃうよー!!

3 20/07/23(木)16:40:44 No.711027315

なれませんでした❤️

4 20/07/23(木)16:40:55 No.711027351

(ならない)

5 20/07/23(木)16:41:11 No.711027425

全国行脚してくれ

6 20/07/23(木)16:41:48 No.711027569

ならもう一回正社員の術!!二重詠唱!!

7 20/07/23(木)16:42:46 No.711027789

ただし会社は真っ黒

8 20/07/23(木)16:43:25 No.711027923

違法だよバカ!

9 20/07/23(木)16:44:23 No.711028148

しかしMPがたりない!

10 20/07/23(木)16:44:35 No.711028190

正社員同等の仕事を与える

11 20/07/23(木)16:44:36 No.711028193

な、人事の私の術が効かないだと?!

12 20/07/23(木)16:44:51 No.711028250

こいつ何者だ!

13 20/07/23(木)16:44:52 No.711028255

3年後正社員化の術!

14 20/07/23(木)16:45:14 No.711028341

やめてくれカカシ その術は俺にきかない

15 20/07/23(木)16:45:46 No.711028467

ならば契約社員の術!

16 20/07/23(木)16:46:08 No.711028546

雇う側だったら最悪な奴だ

17 20/07/23(木)16:46:14 No.711028567

夏休み楽しいしてたら派遣が日雇いだから給料が減ってどうこう言っててコワ~

18 20/07/23(木)16:47:40 No.711028904

多重契約の術!

19 20/07/23(木)16:48:39 No.711029149

(待遇はそのまま)

20 20/07/23(木)16:49:06 No.711029276

>3年後正社員化の術! 効かないねぇ義務じゃないからっ!

21 20/07/23(木)16:49:52 No.711029443

ええいではパワパラの術!

22 20/07/23(木)16:50:08 No.711029492

オラッ契約破棄!再契約!!

23 20/07/23(木)16:50:10 No.711029504

同一労働同一賃金の術!

24 20/07/23(木)16:51:08 No.711029729

出勤日休日化の術!

25 20/07/23(木)16:51:45 No.711029884

>3年後正社員化の術! 2年11ヶ月契約!!!!

26 20/07/23(木)16:52:51 No.711030112

>出勤日休日化の術! 会議で強制出勤の術!

27 20/07/23(木)16:59:13 No.711031389

バイトリーダー化の術!

28 20/07/23(木)16:59:21 No.711031419

ILO条約全批准の術!

29 20/07/23(木)17:00:04 No.711031566

企業年金天引きの術!

30 20/07/23(木)17:01:05 No.711031759

業務委託契約の術!!!

31 20/07/23(木)17:01:21 No.711031811

気分で説教する上司脱糞の術が欲しい

32 20/07/23(木)17:01:42 No.711031890

>ILO条約全批准の術! 日本は独自でやれてるから大丈夫の術!

33 20/07/23(木)17:01:55 No.711031941

(収入が減る)

34 20/07/23(木)17:03:39 No.711032334

みなし残業代の術!

35 20/07/23(木)17:03:47 No.711032382

正社員の方が給料が高いというナイーヴな考えは捨てろ

36 20/07/23(木)17:03:52 No.711032401

正社員化の術をトラッシュして給付金を手札に加える!

37 20/07/23(木)17:04:09 No.711032461

みなし残業分以上の時間を失う諸刃の剣だ

38 20/07/23(木)17:04:13 No.711032479

裁量労働の術と仕事量倍化の術の合わせ技だ

39 20/07/23(木)17:08:24 No.711033484

月給16万の術と年休94日の術重ねてかければ 田舎なら余裕で仕事見つかるよ

40 20/07/23(木)17:09:36 No.711033765

正社員登用試験の術!

41 20/07/23(木)17:10:00 No.711033856

公務員化の術!

42 20/07/23(木)17:10:07 No.711033882

1ヶ月2本技術レポートの術!

43 20/07/23(木)17:10:44 No.711034014

気分は正社員

44 20/07/23(木)17:10:45 No.711034017

非正規雇用の術を禁術指定にしろ

45 20/07/23(木)17:11:32 No.711034188

俺は社の歴史において最短で契約から正社員に認められた社畜… 貴様の正社員化の術など通じぬ!

46 20/07/23(木)17:11:57 No.711034297

>非正規雇用の術を禁術指定にしろ 外国人研修生の術!

47 20/07/23(木)17:12:11 No.711034344

弱体化の術じゃん

48 20/07/23(木)17:12:25 No.711034401

コンビニ「外国人研修生の術!」

49 20/07/23(木)17:12:49 No.711034492

>非正規雇用の術を禁術指定にしろ 企業側→非正規を使って人件費を抑えたい 正社員→非正規を使って自分たちの給与を確保したい

50 20/07/23(木)17:12:51 No.711034501

子会社転属の術!!

51 20/07/23(木)17:13:36 No.711034665

名ばかり管理職化の術!

52 20/07/23(木)17:13:57 No.711034763

その術はやめておきなさい…「」君

53 20/07/23(木)17:13:59 No.711034769

>>非正規雇用の術を禁術指定にしろ >企業側→非正規を使って人件費を抑えたい >正社員→非正規を使って自分たちの給与を確保したい 俺→正社員にしてでも俺を確保しておきたくなる程の利益をもたらす事を目標に頑張る

54 20/07/23(木)17:14:08 No.711034797

管理職残業代0の術!

55 20/07/23(木)17:14:38 No.711034923

うおおおおお!不労所得の術!

56 20/07/23(木)17:14:59 No.711034992

(特定)正社員化(で客先常駐)の術!

57 20/07/23(木)17:15:06 No.711035027

年間休日87日の術!

58 20/07/23(木)17:15:30 No.711035126

>>>非正規雇用の術を禁術指定にしろ >>企業側→非正規を使って人件費を抑えたい >>正社員→非正規を使って自分たちの給与を確保したい >俺→正社員にしてでも俺を確保しておきたくなる程の利益をもたらす事を目標に頑張る 会社「こいつ非正規に留め置いても辞めないんじゃそのままにしておいてもいいんじゃね?」

59 20/07/23(木)17:15:40 No.711035158

交通費上限の術!

60 20/07/23(木)17:15:59 No.711035231

いつの間にか外法のイメージが強くなってしまった術

61 20/07/23(木)17:17:22 No.711035531

これは二代目社長の卑劣な術だ

62 20/07/23(木)17:17:26 No.711035540

見込み残業の術!

63 20/07/23(木)17:19:34 No.711035994

まあ本来は雇用の守られる正社員こそ給与は低くあるべきだと聞くし 最低賃金クラスの待遇だとそういうところもあるみたいだけど

64 20/07/23(木)17:20:03 No.711036104

imgには連勤術師多そう

65 20/07/23(木)17:20:47 No.711036257

今どき正社員とか… 派遣でええやん

66 20/07/23(木)17:20:57 No.711036296

>まあ本来は雇用の守られる正社員こそ給与は低くあるべきだと聞くし >最低賃金クラスの待遇だとそういうところもあるみたいだけど 低くあるべきというか本来は派遣とかは好待遇のピンチヒッター的な役割だったんだよ でも竹中平蔵が破壊した

67 20/07/23(木)17:21:00 No.711036312

>連勤術師 覇剣シャイン思い出した

68 20/07/23(木)17:21:18 No.711036373

>今どき正社員とか… >派遣でええやん (なれなかったんだな…)

69 20/07/23(木)17:22:35 No.711036672

大丈夫だ 海外ではみんな派遣社員みたいな身分が普通だ

70 20/07/23(木)17:22:39 No.711036690

禁術データ装備費の術

71 20/07/23(木)17:22:42 No.711036698

労災隠しの術!

72 20/07/23(木)17:22:48 No.711036719

>>今どき正社員とか… >>派遣でええやん >(なれなかったんだな…) 違う…!私は自由な雇用形態を目指しただけ…! 決して諦めたというわけでは………!!

73 20/07/23(木)17:24:10 No.711037027

モチベーションアップの術!

74 20/07/23(木)17:24:30 No.711037110

同一賃金同一労働の術がよくわからん 結局賞与の有無で差が出てる気がして納得いかない

75 20/07/23(木)17:24:44 No.711037163

トラブル起きても対処出来ないする気も無い良いご身分の君は正社員になれないよ

76 20/07/23(木)17:25:05 No.711037250

禁術はあれだろクオカードの術

77 20/07/23(木)17:25:51 No.711037442

>モチベーションアップの術! 死ね

78 20/07/23(木)17:25:58 No.711037470

術を使い過ぎるとしまいには狂戦士と化して味方にも襲いかかるぞ

79 20/07/23(木)17:26:03 No.711037486

未払いの術!

80 20/07/23(木)17:26:07 No.711037507

>結局賞与の有無で差が出てる気がして納得いかない それはそうだろう

81 20/07/23(木)17:26:19 No.711037551

よろしいではサビ残の術だ 泊まり連勤の術でもいいぞ

82 20/07/23(木)17:27:19 No.711037785

卑劣様出て来てブラック企業を?の意思で潰してくれねぇかな…

83 20/07/23(木)17:27:23 No.711037804

>imgには連勤術師多そう 最高で二十六級連勤術師になったけどこの世界じゃザコだよ

84 20/07/23(木)17:27:33 No.711037856

まあいざとなったら企業の里はタックスヘイブンの術が使えるからな

85 20/07/23(木)17:28:51 No.711038150

日本も現在進行形でゆくゆくは非正規雇用の術を受けた者ばかりになると聞くからスレ画は逆じゃね?

86 20/07/23(木)17:29:30 No.711038287

今正社員登用の話をもらってるけど 正直なところ今の責任のない立場も楽で捨てがたい

87 20/07/23(木)17:29:35 No.711038304

ずっと正社員だから気持ちがわからない

88 20/07/23(木)17:29:42 No.711038328

成果主義の術は最近くらったな

89 20/07/23(木)17:30:13 No.711038450

賞与で派遣と差がなかったら正社員なんかやってらんねーよ… 基本給が派遣より低いんだ

90 20/07/23(木)17:30:44 No.711038570

自営業だから何級連勤術師なのかすらわからない

91 20/07/23(木)17:31:37 No.711038768

>基本給が派遣より低いんだ それはそれで同一賃金同一労働の術できてなくね?

92 20/07/23(木)17:31:58 No.711038841

正社員(給与形態は据え置き)

93 20/07/23(木)17:34:18 No.711039405

業務効率化の術!

94 <a href="mailto:企業">20/07/23(木)17:34:55</a> [企業] No.711039545

>それはそれで同一賃金同一労働の術できてなくね? は?一向に労働内容は同一ではありませんが?

95 20/07/23(木)17:35:05 No.711039578

正社員≠期間を定めない雇用形態 の図式が把握できてない非正規雇用者を正社員登用という甘言で騙して後者にする術

96 20/07/23(木)17:35:33 No.711039681

評価は残業具合で加算の術!

97 20/07/23(木)17:35:43 No.711039720

くらえ!派遣会社の正社員!

98 20/07/23(木)17:35:46 No.711039730

禁術多くない?

99 20/07/23(木)17:35:50 No.711039744

こういうコロナの状況みたいに派遣切りできるメリットもあるし 企業としては基本給高くても福利厚生なんかも含めても正社員より安くつくとしか

↑Top