20/07/23(木)16:37:08 >贅沢言... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/23(木)16:37:08 No.711026596
>贅沢言わないから実写化は最低でもこれくらいのクオリティが欲しい
1 20/07/23(木)16:38:07 No.711026813
CG?画作り?それとも脚本?
2 20/07/23(木)16:38:44 No.711026956
脚本!
3 20/07/23(木)16:39:06 No.711027008
トランスフォーマーの実車やりますコンボイのデザインはこちらです とこれがお出しされた時の感動
4 20/07/23(木)16:40:46 No.711027320
ええええ…脚本はうんこじゃん…
5 20/07/23(木)16:41:59 No.711027604
映像面では10年以上前なのに一切古臭さを感じないのは本当に凄いと思うよ
6 20/07/23(木)16:42:31 No.711027734
>ええええ…脚本はうんこじゃん… 1作目は未知との遭遇的なファーストコンタクトモノとサムの青春譚がいい感じのバランスで成立してて良いと思う
7 20/07/23(木)16:43:33 No.711027954
一番マシなのはバンブルビーだろうか
8 20/07/23(木)16:43:46 No.711028010
どかーん!がしゃーん!なんかすごい!ど迫力!ある意味娯楽映画として大正解だった
9 20/07/23(木)16:45:29 No.711028405
4以外は概ね好き
10 20/07/23(木)16:46:25 No.711028607
最初は割とまーたアメリカナイズされたごちゃごちゃロボかよ みたいな反応だった気が
11 20/07/23(木)16:46:31 No.711028632
「More than meets the eyes」とか「One shall stand,one shall fall」とか 初代のセリフをいくつも引用してるの好き バンブルビーでもそれやってくれて嬉しかった
12 20/07/23(木)16:46:48 No.711028710
そろそろロストエイジと騎士王とバンブルビーもテレビで放送すべき
13 20/07/23(木)16:48:59 No.711029246
作品と作品の間に色々起き過ぎてるのがちょっとな…
14 20/07/23(木)16:49:11 No.711029291
前評判の悪さは最初の火星探査機の映像にチラッとトランスフォーマーの姿が写るっていう予告が悪かったと思う あれじゃただのエイリアン侵略モノだと思われてもしょうがない
15 20/07/23(木)16:50:41 No.711029623
バンブルビー見終わってTFにこんなまともなもの求めてねえよ!ってなった
16 20/07/23(木)16:53:53 No.711030333
su4068147.jpg 自分が最初に見たのこれだったから正直割と不安だったわ 宣伝もセクター7極秘情報みたいな感じでエイリアン侵略モノみたいなの小出ししてたし
17 20/07/23(木)16:55:51 No.711030728
最後の騎士王の勢いすき!
18 20/07/23(木)17:11:03 No.711034086
脚本は基本酷いけど勢いで押し切れるとなんだかんだ面白い 1とバンブルビーは脚本も面白いと思う
19 20/07/23(木)17:11:04 No.711034088
細かいパーツがガチャガチャ動いてロボの形になるの本当に感動しちゃったわ当時
20 20/07/23(木)17:15:28 No.711035117
ロストエイジは何も考えないでロボットを見る分にはよい
21 20/07/23(木)17:16:12 No.711035273
リベンジは割と好きだよ
22 20/07/23(木)17:19:20 No.711035953
リベンジは上海の残党狩りとラスト数分で全部片付けるオプティマスが最高に良い
23 20/07/23(木)17:20:58 No.711036304
リベンジが最高に好き どっかでIMAXリバイバルやってくれないかな
24 20/07/23(木)17:21:13 No.711036357
>バンブルビー見終わってTFにこんなまともなもの求めてねえよ!ってなった すごい面白かったけど地味だよね…迫力とインパクトはやっぱベイがすごい
25 20/07/23(木)17:21:28 No.711036418
爺が急に裏切ってくる奴と円卓の奴は意味解らん… 他のが解るかと言われるとそうでもないが
26 20/07/23(木)17:22:24 No.711036634
>最初は割とまーたアメリカナイズされたごちゃごちゃロボかよ >みたいな反応だった気が オプティマスはまだ原型があるがスタスクのデザインが衝撃すぎた
27 20/07/23(木)17:22:42 No.711036697
今見ても1作目のオートボットが全員揃うとこは最高
28 20/07/23(木)17:22:46 No.711036712
1はプロレスのシチュエーションが凝ってて好き ボンクラのところとか
29 20/07/23(木)17:24:48 No.711037180
サイバトロン愚連隊とロックダウンが好きだからロストエイジ好きだよ
30 20/07/23(木)17:25:34 No.711037371
ビーストウォーズはどうなるんだろう 人は全く出ないのか現代地球に降りて動物化するのか
31 20/07/23(木)17:25:57 No.711037466
実写TF特有の情緒不安定な人間がいないのが物足りないバンブルビー
32 20/07/23(木)17:30:10 No.711038441
だんだん見た目変わってきて丸っこくなってくのがなぁ トランスフォーマーってよりただのエイリアンだった
33 20/07/23(木)17:30:44 No.711038566
リベンジのジェットファイアが大好き お爺ちゃんロボいいよね
34 20/07/23(木)17:31:55 No.711038829
>実写TF特有の情緒不安定な人間がいないのが物足りないバンブルビー とにかくキレるよねベイTFの登場人物
35 20/07/23(木)17:34:54 No.711039538
だんだん顔が人間っぽい奴とか車の意匠があまり残らないデザインが増えてきたのは個人的にちょっと残念