虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/23(木)16:22:29 iPad Pr... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/23(木)16:22:29 No.711023795

iPad Proを買って4時間ほど使ってみたけど 痒いところに手が届かねえな!?

1 20/07/23(木)16:23:33 No.711024003

無料の孫の手アプリ使うとそうなる

2 20/07/23(木)16:24:31 No.711024185

マウスも使えるようにはなったんだけど パソコンと比べちゃうとまだまだ機能制限ある

3 20/07/23(木)16:24:34 No.711024193

1200円くらいの孫の手アプリ使うと世界変わるぞ

4 20/07/23(木)16:25:33 No.711024366

>無料の孫の手アプリ使うとそうなる 何卒いい感じのアプリを教えてほしい 無線LANでPCの共有フォルダからファイルやりとりしようと思ったら純正のフォルダアプリが使いづらくて辛い泣きそう助けて

5 20/07/23(木)16:26:31 No.711024544

>マウスも使えるようにはなったんだけど >パソコンと比べちゃうとまだまだ機能制限ある かなり不満なのがマウスモード?だと反応しないアプリが有るってこと お前のことだぞグランブルーファンタジー

6 20/07/23(木)16:27:25 No.711024703

パソコンのように使おうと思って買うのがまちがい

7 20/07/23(木)16:27:46 No.711024776

>パソコンのように使おうと思って買うのがまちがい うるせー!

8 20/07/23(木)16:28:41 No.711024932

Macじゃないのに連携させようとしちゃだめだよ!

9 20/07/23(木)16:29:00 No.711024990

ほら 浮いてる

10 20/07/23(木)16:29:01 No.711024994

documents by Readdle入れるのは?

11 20/07/23(木)16:29:50 No.711025140

>ほら >浮いてる (浮いてない)

12 20/07/23(木)16:30:08 No.711025202

そもそもAppleだぞ? 使いやすさなんてあると思うか?

13 20/07/23(木)16:30:10 No.711025206

どういう用途で買ったのか 「」だとおえかきするのに使ってる人が多いイメージ

14 20/07/23(木)16:30:25 No.711025246

>純正のフォルダアプリが使いづらくて辛い泣きそう助けて 「最近使った項目」から消すとファイル本体が消える仕様糞だと思う 単なる履歴じゃねーのかよ!

15 20/07/23(木)16:30:49 No.711025328

パソコンっぽいことはできるけどパソコンの代わりにはならん

16 20/07/23(木)16:30:50 No.711025330

パソコンのようなタブレットを欲しがるなら窓入りのを買いなさい

17 20/07/23(木)16:30:57 No.711025347

>documents by Readdle入れるのは? 入れてみるよ ありがとう あとネットでPDFを落としてアプリとか指定して使うじゃん? 自分が使いたいアプリが一覧に入ってなくて泣いた

18 20/07/23(木)16:31:06 No.711025385

ビュン お先に

19 20/07/23(木)16:31:43 No.711025504

ちゃんと買ってレビューしてるのは偉い?

20 20/07/23(木)16:33:19 No.711025788

mac全体の風潮は知らんけどipadのファイル管理はクソだから諦めよう

21 20/07/23(木)16:33:29 No.711025833

乗り換えどうしようかなーって思ってたらヨドは売り切れてた

22 20/07/23(木)16:33:58 No.711025923

画像のやり取りがメインなのでDropboxくらいしか使わん

23 20/07/23(木)16:35:19 No.711026198

iPad Airの新型が10.8インチでお安く出るとか言う噂を信じてそれ待つよ

24 20/07/23(木)16:35:46 No.711026297

標準のファイルアプリは凄まじいうんこだからDocumentsかGoodReaderあたりを使うのがいい

25 20/07/23(木)16:36:03 No.711026356

Windows 95よりファイル管理うんこでアプリ使えるのだけが取り柄だぞ

26 20/07/23(木)16:36:06 No.711026364

>無線LANでPCの共有フォルダからファイルやりとりしようと思ったら純正のフォルダアプリが使いづらくて辛い泣きそう助けて そもそもiOSのファイル管理はWindowsやmacOSとかなり違うから純正のフォルダアプリでPCとファイルやりとりするのはすげえめんどくさいぞ DropboxとかOneDriveとか既に使ってるクラウドサービスのアプリを入れてそれで共有するのが多分1番手っ取り早い それでも基本的にアプリケーションごとにファイルが管理されるのがiOSだからPCと同じ感覚でファイル扱うのは無理だと思った方がいい

27 20/07/23(木)16:36:59 No.711026557

iOS筆頭に画像やファイル管理は元からクソだから許してくれるかい許してくれるね

28 20/07/23(木)16:37:46 No.711026739

>>無線LANでPCの共有フォルダからファイルやりとりしようと思ったら純正のフォルダアプリが使いづらくて辛い泣きそう助けて >そもそもiOSのファイル管理はWindowsやmacOSとかなり違うから純正のフォルダアプリでPCとファイルやりとりするのはすげえめんどくさいぞ >DropboxとかOneDriveとか既に使ってるクラウドサービスのアプリを入れてそれで共有するのが多分1番手っ取り早い >それでも基本的にアプリケーションごとにファイルが管理されるのがiOSだからPCと同じ感覚でファイル扱うのは無理だと思った方がいい わかっているんだけどポルノをクラウドにアップする勇気は俺にはないよ… 8tbくらいのポータブルSSD2万円代で買えねーかな…

29 20/07/23(木)16:38:37 No.711026922

手書きレスが小さいんだけど全画面で描けないのかな?

30 20/07/23(木)16:39:21 No.711027048

「指でポイントできるのに何故マウスを使う」って 言われてもモノによっちゃマウス使わないとしんどいもんもある

31 20/07/23(木)16:42:00 No.711027607

iPad Pro買いたいなーと思ってるんだけど お値段手頃な第二世代と最新の第四世代って性能に差凄くある?

32 20/07/23(木)16:42:22 No.711027700

>iPad Pro買いたいなーと思ってるんだけど >お値段手頃な第二世代と最新の第四世代って性能に差凄くある? めっちゃあるよ

33 20/07/23(木)16:43:34 No.711027959

iPadのファイル管理でうわぁクソだぁ!てなったのは ブックスをiCloudでバックアップしてiPadに「ダウンロード」したあとiCloudの連携を切ると 「ファイルはiPadの中にあるけどブックスないから見れなくなる」 「iCloudで共有してない奴も見れなくなる」 が起きた時

34 20/07/23(木)16:43:53 No.711028031

標準のファイルって共有はiCloud経由だったりしてないっけ

35 20/07/23(木)16:44:42 No.711028222

キーボード高すぎない?

36 20/07/23(木)16:45:28 No.711028400

>めっちゃあるよ じゃあやっぱり買うなら第四世代なのか…

37 20/07/23(木)16:45:35 No.711028425

>キーボード高すぎない? サードパーティ製の奴がいいと思うよ マジックキーボード持ってるけどスタバでドヤる以外あんまメリット感じない

38 20/07/23(木)16:45:39 No.711028441

確かに林檎は「Proありゃ最早PCは要らない」みたいなこと言ってはいるけど 少なくともiPadでMacOS使わせてくれるんでもなけりゃまあどうあがいてもPCの代替にはならんよ

39 20/07/23(木)16:46:14 No.711028571

使いたいアプリがとかペンがとかない限り 喫茶店の窓際雰囲気みたいなノリで買うと苦労するぜ

40 20/07/23(木)16:46:30 No.711028631

やりたいこと決めてから買う世代決めてもいいんじゃない 明らかに使わない性能のを高い金出して買うのももったいないのでは

41 20/07/23(木)16:46:41 No.711028671

MacOSのsmb接続とかあっけないほど簡単だけど ipadOSからとかやろうとするととたんにめんどくなる

42 20/07/23(木)16:46:44 No.711028683

>確かに林檎は「Proありゃ最早PCは要らない」みたいなこと言ってはいるけど >少なくともiPadでMacOS使わせてくれるんでもなけりゃまあどうあがいてもPCの代替にはならんよ 確かに限られた分野ならPCすら超えているポテンシャルはあるよね ファイル管理はiPadでやるもんじゃねえ…

43 20/07/23(木)16:46:47 No.711028701

ファイルアプリはファイル管理を排除したがってたジョブズの呪いにでもかかってのかってくらい使い勝手最悪だ

44 20/07/23(木)16:47:02 No.711028759

アッポーペンも買ってあるけど基本的にPCで描くから滅多に使うことがない たまに使ってみよと思ったらバッテリー切れとる… あとクリスタ買い切りにさせてくれんかのう…

45 20/07/23(木)16:47:33 No.711028878

>アッポーペンも買ってあるけど基本的にPCで描くから滅多に使うことがない >たまに使ってみよと思ったらバッテリー切れとる… >あとクリスタ買い切りにさせてくれんかのう… サブスクは悪い文明

46 20/07/23(木)16:47:43 No.711028924

>じゃあやっぱり買うなら第四世代なのか… 第三世代と第四世代はカメラ以外あんまり差無いから第三世代でもええよ

47 20/07/23(木)16:47:53 No.711028961

絵描くのはもっぱらこれになった 楽すぎる

48 20/07/23(木)16:48:04 No.711029004

買い切りアプリにかかるアップル税いいよねよくない

49 20/07/23(木)16:48:36 No.711029133

>買い切りアプリにかかるアップル税いいよねよくない サブスクリプションだってジョブズ税3割からだぞ

50 20/07/23(木)16:48:51 No.711029205

Mac持ってると近くにいるだけで連携できてハイパーストレスフリーよ

51 20/07/23(木)16:48:59 No.711029241

とがった部分があったほうが背中掻くのには向いてる

52 20/07/23(木)16:49:35 No.711029376

ファイルにアクセス可能にするためにわざわざ閲覧用フォルダに移動させなきゃいけないのと どうやってもアプリ内の保存データにアクセスできないのが マジで本当に何をやっても心底クソ

53 20/07/23(木)16:49:42 No.711029398

ペンの方でかけよ

54 20/07/23(木)16:49:53 No.711029447

Documentsも無料なだけで割と標準ファイルアプリと大差ないクソ

55 20/07/23(木)16:50:18 No.711029532

カメラからRAWで取り込んでフォトショでいじるように欲しい

56 20/07/23(木)16:50:19 No.711029536

Mac母艦で使ってるならいいけどそうじゃないならまぁ使い勝手悪いと思う

57 20/07/23(木)16:50:25 No.711029558

2ヶ月くらいアップルストアで現行モデルが1万安くなってたからなんか得した気分

58 20/07/23(木)16:51:13 No.711029757

1つのファイルを複数のアプリで使う これを断念すればiPadだけでも不便はない 普通は断念できない

59 20/07/23(木)16:51:25 No.711029810

AdobeやOfficeみたいにバカ高いソフトならサブスクは正義なところあるけどクリスタがサブスクなのは本当に悪い文明

60 20/07/23(木)16:51:40 No.711029858

スマートキーボードはiPadにくっつけないといけないからお勧めしない マジックなんちゃらは高すぎてお勧めしない 普通に2000・3000円のBluetoothので充分よ

61 20/07/23(木)16:53:15 No.711030205

そもそもタブレットでそんなPC並にファイル管理しようなんて思うことないだろ…

62 20/07/23(木)16:53:19 No.711030216

クリスタは一年分先払いなら50%割引とかやってくれりゃいいのに

63 20/07/23(木)16:53:31 No.711030261

>カメラからRAWで取り込んでフォトショでいじるように欲しい iOSのAdobe製品の評判をググってみよう

64 20/07/23(木)16:54:33 No.711030471

ちょっと触ったけどスレ「」みたいになって使いこなせなかった すなおにSurface買うわ…

65 20/07/23(木)16:54:52 No.711030520

>MacOSのsmb接続とかあっけないほど簡単だけど >ipadOSからとかやろうとするととたんにめんどくなる そもそもMacでSMBが気軽にできるようになったのが割と最近の話なので…

66 20/07/23(木)16:55:01 No.711030547

iPadosとiOSて結局まだそんな差別化できてないよね 今後していくんだろうけど

67 20/07/23(木)16:55:13 No.711030587

iFunboxみたいなので直接ぶちこめなかったっけ osのバージョン変わっててソフト対応してないとかだったらあれだけど

68 20/07/23(木)16:56:21 No.711030831

>iFunboxみたいなので直接ぶちこめなかったっけ >osのバージョン変わっててソフト対応してないとかだったらあれだけど それだ!

69 20/07/23(木)16:56:40 No.711030902

iPad買って一番良かったと思うのがiPhoneとの連携だわ なんか模様読み込んだら設定そのまま入るし iCloudキーチェーンで各種パスワードも自動だし 寝っ転がって見るときにはminiでも良かったかなー思うけど動画とか座って見るときはproで良かったなーてなる

70 20/07/23(木)16:57:05 No.711030972

Surfaceのでかいのも確か出たんだよな 割とそっち買えばよかった…

71 20/07/23(木)16:58:07 No.711031181

>割とそっち買えばよかった… 乗り換えるならいくらでも買い取るよ

72 20/07/23(木)16:58:08 No.711031182

もうほぼiPadでしか描いてないくらいには個人的に相性がいい ただファイル管理はPCでやるけど…iPadのクリスタは不可逆のファイル消去がお手軽すぎて怖いねん

73 20/07/23(木)16:58:14 No.711031195

>Surfaceのでかいのも確か出たんだよな >割とそっち買えばよかった… Surface Hub買おうとしている「」初めて見た

74 20/07/23(木)16:58:16 No.711031203

surfaceバカみたいに高いし画像は使いづらいし世の中クソだ

75 20/07/23(木)16:58:23 No.711031226

>iPad買って一番良かったと思うのがiPhoneとの連携だわ >なんか模様読み込んだら設定そのまま入るし >iCloudキーチェーンで各種パスワードも自動だし >寝っ転がって見るときにはminiでも良かったかなー思うけど動画とか座って見るときはproで良かったなーてなる 確かにApple製品で固めるとすげーシナジー発揮するんだよね…

76 20/07/23(木)16:59:53 No.711031530

Macがあればとっても便利 Macがなければ

77 20/07/23(木)17:00:12 No.711031589

座って見るならモニターがいいでは?

78 20/07/23(木)17:00:27 No.711031632

>Macがあればとっても便利 >Macがなければ 調べてないのだけどやっすいMacっておいくら位でどんな性能なの?

79 20/07/23(木)17:00:51 No.711031705

AirDropでファイル送るの超便利 「共有」って意味では使えないけど

80 20/07/23(木)17:00:51 No.711031708

iPhoneでコピーした文字列をMacでペーストしたりとか本当に細かいとこまで連携はすごい ただやっぱりMacという母艦ありきなんじゃないかなiPhoneもiPadも…

81 20/07/23(木)17:00:56 No.711031723

magic keyboardはmagic trackpadがそのまんま搭載されてると考えるならあの値段も妥当だなってなる magic trackpadそのものの完成度がマジですごいから でも当然mac使ってないとそのすごさを知りようがない

82 20/07/23(木)17:00:57 No.711031729

別にMacないけど便利に使ってる

83 20/07/23(木)17:01:11 No.711031771

kindleはiPadのが一番いい デスクトップ版もこのくらいにならないものか

84 20/07/23(木)17:01:24 No.711031829

iOS、Windows、Androidをまたいで何かしようとすると面倒なイメージ

85 20/07/23(木)17:01:32 No.711031861

我が家のWindowsはゲーム専用機みたいになってる節はあります

86 20/07/23(木)17:01:34 No.711031871

>iPhoneでコピーした文字列をMacでペーストしたりとか本当に細かいとこまで連携はすごい >ただやっぱりMacという母艦ありきなんじゃないかなiPhoneもiPadも… 母艦ありきとかいつの時代で止まってんだよ

87 20/07/23(木)17:01:48 No.711031913

ネット用とアプリゲーにつかうならどれかえばいい?

88 20/07/23(木)17:01:53 No.711031930

>調べてないのだけどやっすいMacっておいくら位でどんな性能なの? モニタとマウスとキーボード用意する必要があるけど Mac miniが10万切るぐらいかな

89 20/07/23(木)17:01:58 No.711031955

>kindleはiPadのが一番いい >デスクトップ版もこのくらいにならないものか kindle oasisいいよ

90 20/07/23(木)17:02:03 No.711031980

>ネット用とアプリゲーにつかうならどれかえばいい? mini5

91 20/07/23(木)17:02:03 No.711031985

>ネット用とアプリゲーにつかうならどれかえばいい? 安い泥タブで充分

92 20/07/23(木)17:02:04 No.711031986

>iPhoneでコピーした文字列をMacでペーストしたりとか本当に細かいとこまで連携はすごい あれ割と失敗するので設定切ったわ 多分通信確認してるんだろうけどコピペの度にプチフリーズするのが耐えられなかった

93 20/07/23(木)17:02:06 No.711031994

>我が家のWindowsはゲーム専用機みたいになってる節はあります まぁ間違いじゃないと思うよ…

94 20/07/23(木)17:02:14 No.711032024

>kindleはiPadのが一番いい Kindleから直接購入できればいいんだけどなぁ

95 20/07/23(木)17:02:37 No.711032116

>>調べてないのだけどやっすいMacっておいくら位でどんな性能なの? >モニタとマウスとキーボード用意する必要があるけど >Mac miniが10万切るぐらいかな たけえ!

96 20/07/23(木)17:02:37 No.711032118

別にSurfaceが使いやすいわけでも

97 20/07/23(木)17:02:37 No.711032120

>iOS、Windows、Androidをまたいで何かしようとすると面倒なイメージ chromeだ chromeは全てを解決してくれる

98 20/07/23(木)17:03:40 No.711032343

電子ペーパーの方のkindleはkindle以外の用途がロクにないから比較対象にできん 日本でオタクやっててkindleしか電子書籍使えないのは論外

99 20/07/23(木)17:03:44 No.711032361

mac使ってる人から送られてくるファイルが未だに文字化けしてるの何とかしてほしい

100 20/07/23(木)17:03:45 No.711032368

iCloudにただ出し入れさせてくれればいいのに謎の関連付けで管理をカオスにしてくる

101 20/07/23(木)17:03:53 No.711032403

確かにipadとの連携いいからとmacbookpro検討したこともあったけどロクなGPU積んでないのはちょっとね…

102 20/07/23(木)17:04:10 No.711032463

そして皆Windowsに収束するのじゃ

103 20/07/23(木)17:04:10 No.711032464

iosじゃないsurface bookのmac版みたいなのが一番欲しい

104 20/07/23(木)17:04:11 No.711032469

漫画のモアレ防止のフィルター処理も実はiOS/iPad OSの方がMacやブラウザの漫画リーダーより優れてたりするKindle

105 20/07/23(木)17:04:21 No.711032511

>たけえ! まぁMac買う人は仕事で使うからしょうがなく買ってて足元見られるからな…

106 20/07/23(木)17:04:28 No.711032536

>あれ割と失敗するので設定切ったわ >多分通信確認してるんだろうけどコピペの度にプチフリーズするのが耐えられなかった うちの環境だとそんなこと起こらないからクリーンインストールでもしてみれば

107 20/07/23(木)17:04:37 No.711032576

>サードパーティ製の奴がいいと思うよ >マジックキーボード持ってるけどスタバでドヤる以外あんまメリット感じない 無責任なこと言うな キーボードはロジか純正しか選択肢ないぞ

108 20/07/23(木)17:04:38 No.711032584

>クリスタは一年分先払いなら50%割引とかやってくれりゃいいのに 半額じゃないけど年払い33%OFFだよ https://www.celsys.co.jp/topic/20180329

109 20/07/23(木)17:04:47 No.711032612

アップルで固めてたけどmacいらんな?ってなってipadとiphoneだけになった

110 20/07/23(木)17:05:12 No.711032727

>mac使ってる人から送られてくるファイルが未だに文字化けしてるの何とかしてほしい どんなときでもMacZip4Winだぞ

111 20/07/23(木)17:05:22 No.711032765

>magic trackpadそのものの完成度がマジですごいから 1は出来る事格段に増えて超便利だけど2の方は微妙だったな… 感圧とか直感的じゃないし個人的に縁のクリックが反応しないのは致命的だった

112 20/07/23(木)17:05:27 No.711032787

はいiPad Pro浮きます…な新作キーボードって実際に使うと色々辛くて外付けbluetoothキーボードでいいかなってなった 挑戦したいものは良い着眼点だと思ったけど

113 20/07/23(木)17:05:46 No.711032839

スマホ泥なんだけど次はiPhoneにしようかなあと本気で迷う iPadとの連携が便利な気がする

114 20/07/23(木)17:05:50 No.711032853

SurfaceとiPadじゃ用途違いすぎてなんで購入前に気付かなかったの…って思う

115 20/07/23(木)17:06:21 No.711032987

マルチタスクが設計の基礎にある窓ってすごかったんだな…って思い知らされた

116 20/07/23(木)17:06:47 No.711033094

>SurfaceとiPadじゃ用途違いすぎてなんで購入前に気付かなかったの…って思う 深く考えずただケチつけたいだけだと思うよ

117 20/07/23(木)17:06:52 No.711033123

>アップルで固めてたけどmacいらんな?ってなってipadとiphoneだけになった 死ぬほど切り捨て早いしBigSurでいよいよ大変なことになるから本気で移行を考え始めてる

118 20/07/23(木)17:07:18 No.711033208

>半額じゃないけど年払い33%OFFだよ セールとかじゃなくてデフォで割引になるんだな 買ってみようかな

119 20/07/23(木)17:07:20 No.711033214

PC欲しくてタブレット買っちゃダメだよ

120 20/07/23(木)17:07:56 No.711033364

ファイル管理がここまでクソなのは予想外だよ… 泥なら権限なしにアプリの保存フォルダ触れるのになんだオメーは

121 20/07/23(木)17:08:00 No.711033385

Surface買ったらタブレット用途にそこまで最適化されてないwin10に文句言うんだろうな

122 20/07/23(木)17:08:18 No.711033455

iPhoneのファイル管理で四苦八苦するのは自分が普段触るのがAndroidやWindowsばかりだからで Mac使ってる人からしたらなんてことはないのかと思ってたよ

123 20/07/23(木)17:08:35 No.711033530

macのiTunesやら写真やらWindows機にお引越ししたい

124 20/07/23(木)17:09:12 No.711033676

>ファイル管理がここまでクソなのは予想外だよ… >泥なら権限なしにアプリの保存フォルダ触れるのになんだオメーは そこまでガチガチに厳しいからこそ色んな職種で業務端末として使いまくられてるってのもある

125 20/07/23(木)17:09:26 No.711033736

そもそも何に使おうとして買ったんだ

126 20/07/23(木)17:09:28 No.711033741

自分で調べられない人は何やってもダメ

127 20/07/23(木)17:09:38 No.711033770

>iPhoneのファイル管理で四苦八苦するのは自分が普段触るのがAndroidやWindowsばかりだからで >Mac使ってる人からしたらなんてことはないのかと思ってたよ そもそもPCとモバイルで考え方が違ってそれぞれに最適化させるって方針なのがApple 最適化を考えずとにかくなんでも同じ考え方でやりたいってんなら選択肢はWinしかないよ

128 20/07/23(木)17:09:49 No.711033813

正直マルチタスクは本当に融通効かないね 一個なんかやるだけなら大きな不満はないんだけども

129 20/07/23(木)17:10:03 No.711033868

実は本格的に絵を描くならiPadをMacのサブディスプレイにして液タブ化させるのがいい 遅延もほぼない

130 20/07/23(木)17:10:41 No.711034001

なんかPCっぽい使い方推してるけど流石に無理だね本当に 現状タブレットでしかない

131 20/07/23(木)17:10:46 No.711034024

>確かにApple製品で固めるとすげーシナジー発揮するんだよね… iPhoneとiPadとApple WatchとMacとAirPodsproで固めると相互利用的にはまー便利 機能的には固めない方がいいんだけど

132 20/07/23(木)17:10:51 No.711034048

>>サードパーティ製の奴がいいと思うよ >>マジックキーボード持ってるけどスタバでドヤる以外あんまメリット感じない >無責任なこと言うな >キーボードはロジか純正しか選択肢ないぞ 横からだけどBTキーボードでいいのでは?

133 <a href="mailto:Chromebook">20/07/23(木)17:11:00</a> [Chromebook] No.711034075

ヤスイヨヤスイヨータブレットニモナルヨー

134 20/07/23(木)17:11:05 No.711034092

MSも泥端末のサーフェス出すし やはりChromeは全てを解決する

135 20/07/23(木)17:11:12 No.711034114

PCなしならタブレットは窓入りとiosかandroidを一台ずつの二台持ちするくらいが便利

136 20/07/23(木)17:11:32 No.711034187

>実は本格的に絵を描くならiPadをMacのサブディスプレイにして液タブ化させるのがいい >遅延もほぼない あれウィンドウズでも出来るようにしてほしいですけお! アプリ出すだけで出来るんじゃないの!?

137 20/07/23(木)17:11:47 No.711034254

documentsで満足できないタブレットでのファイラーの使い方がイマイチわからない まずPCのファイラー並を要求するケースがないだろ

138 20/07/23(木)17:11:56 No.711034293

iPad Airの頃とかの単なるでっかいiPod touchより格段に良くはなってるんですよ

139 20/07/23(木)17:11:59 No.711034307

>mac使ってる人から送られてくるファイルが未だに文字化けしてるの何とかしてほしい macユーザーもWindowsに対して同じこと思ってるよ

140 20/07/23(木)17:12:24 No.711034399

>スマホ泥なんだけど次はiPhoneにしようかなあと本気で迷う >iPadとの連携が便利な気がする iPhoneで見てたサイトをそのままiPadで見れたりするのがわりと便利

141 20/07/23(木)17:12:59 No.711034532

ファイルの文字化けに関してはいまだにShift-JIS使ってるwinが一方的にギルティだよ…

142 20/07/23(木)17:13:03 No.711034543

>>実は本格的に絵を描くならiPadをMacのサブディスプレイにして液タブ化させるのがいい >>遅延もほぼない >あれウィンドウズでも出来るようにしてほしいですけお! >アプリ出すだけで出来るんじゃないの!? duetってアプリ使えばできるよ でも個人的にはワコムの液タブの方が書きやすくて結局使わんくなった

143 20/07/23(木)17:13:13 No.711034581

iPad持ってるならiPhoneのほうが便利だけどiPhoneだからといってiPadを買う理由にはならないなって実体験で思った

144 20/07/23(木)17:13:35 No.711034662

>自分で調べられない人は何やってもダメ 関係ないけど 何か困ってぐぐると個人ブログのTipsに行き当たって解決したとき これは自分で調べた(解決した)カウントになるんだろうか…と思ったりするした

145 20/07/23(木)17:13:50 No.711034728

>実は本格的に絵を描くならiPadをMacのサブディスプレイにして液タブ化させるのがいい >遅延もほぼない 予想以上にレスポンスよくて驚いたよサイドカー それはそうとLunaDisplayとかのサブディスプレイ作ろうとしてたところは……

146 20/07/23(木)17:13:55 No.711034751

>自分で調べられない人は何やってもダメ うるせー!

147 20/07/23(木)17:13:59 No.711034768

>duetってアプリ使えばできるよ >でも個人的にはワコムの液タブの方が書きやすくて結局使わんくなった やっぱり遅延酷い?

148 20/07/23(木)17:14:11 No.711034821

iPadは単体で気軽に絵描けることに意味があると思ってるから液タブとして使おうとはあまり思わないなぁ

149 20/07/23(木)17:14:25 No.711034876

iOSとMacの連携は最悪の欠点がある iOSのブラウザはsafariが一番便利で Macのブラウザはchromeが一番便利なので肝心のブラウザが連携しない

150 20/07/23(木)17:14:26 No.711034882

>ファイルの文字化けに関してはいまだにShift-JIS使ってるwinが一方的にギルティだよ… 最近のアップデートUTF-8がデフォルトになってなかったか

151 20/07/23(木)17:14:29 No.711034898

>あれウィンドウズでも出来るようにしてほしいですけお! >アプリ出すだけで出来るんじゃないの!? Mac内でも「スペック的にこれでも動くよね!?」って機種をバッサリ切り捨てる林檎様だぞ そんな慈悲はない

152 20/07/23(木)17:14:45 No.711034941

泥タブに選択肢もほぼないけどな

153 20/07/23(木)17:14:47 No.711034949

サブディスプレイ買おうと思ってたけど サイドカーでなんか事足りてしまって買わずじまいだ

154 20/07/23(木)17:14:58 No.711034983

別に泥タブでも良かったけど ソシャゲやるのに一番スペックと価格のバランスいいのが2018proだったからにしたわ 今はps4のリモートでパワプロの栄冠やってる

155 20/07/23(木)17:15:00 No.711035001

>あれウィンドウズでも出来るようにしてほしいですけお! >アプリ出すだけで出来るんじゃないの!? そもそもサードがやってたアプリをAppleがパクったのがSidecarなのでLuna Display買いなさい

156 20/07/23(木)17:15:03 No.711035015

iOSが苦手で見送ってて iPadOSでPCのように使えると聞いてちょっと欲しかったんだがダメか

157 20/07/23(木)17:15:38 No.711035147

PC代わりにしようと思ったらキーボードが一番クソな気がする 物理の方のキーボードつけちゃえばそんな気にならんのかな

158 20/07/23(木)17:15:55 No.711035218

>iOSとMacの連携は最悪の欠点がある >iOSのブラウザはsafariが一番便利で >Macのブラウザはchromeが一番便利なので肝心のブラウザが連携しない ブックマーク同期までは個人的に必要ないからできるかどうか調べてないけど iOSで開いてたタブをMacのChromeで開くことは普通にできるよ

159 20/07/23(木)17:15:56 No.711035219

>泥タブに選択肢もほぼないけどな みんな一長一短な気がしてんーこれなタブレットは画面いいiPadにしてあれとこれはpcでやればいいや て割り切ってしまった

160 20/07/23(木)17:16:10 No.711035260

>duetってアプリ使えばできるよ >でも個人的にはワコムの液タブの方が書きやすくて結局使わんくなった duetは遅い… できるけど液タブ化には向かない…

161 20/07/23(木)17:16:20 No.711035306

>documentsで満足できないタブレットでのファイラーの使い方がイマイチわからない >まずPCのファイラー並を要求するケースがないだろ アプリによってはファイルの書き出しが変換を通してしかできないとか色々あって 生データを共有フォルダにぶち込めないケースもあるというか正直それにぶち当たってる ただこれのために脱獄するのもバカらしくてまさしくかゆいところに手が届かない…

162 20/07/23(木)17:16:21 No.711035310

>泥タブに選択肢もほぼないけどな 尼タブがニコニコ静画とかサンデーうぇぶりとかそういう読み物アプリ特化したらいいのになと無想する

163 20/07/23(木)17:16:30 No.711035336

>iOSが苦手で見送ってて >iPadOSでPCのように使えると聞いてちょっと欲しかったんだがダメか PC感期待して買うのはやめたほうがいい

164 20/07/23(木)17:16:51 No.711035411

>>duetってアプリ使えばできるよ >>でも個人的にはワコムの液タブの方が書きやすくて結局使わんくなった >やっぱり遅延酷い? 3000円くらいでプロ版使えるんだけどそっちならそこまで気にならなかった ただipadの書き味がちょっと独特な感じに変わるからワコムより書きづらいな~と思った 細かい筆圧設定してお気に入りの状態に持って蹴るなら使って損はないと思う

165 20/07/23(木)17:17:16 No.711035511

スマホアプリってたぶん既にPCフリーソフト全盛期より充実してるんだろうけど 営利・非営利とか企業製・個人製とか考えず一律で探したり比較したりする手段が無さ過ぎて辛い というかAmazonじゃないんだから公式ストアもうちよっとどうにかしてくれよ!

166 20/07/23(木)17:18:10 No.711035672

>PC代わりにしようと思ったらキーボードが一番クソな気がする >物理の方のキーボードつけちゃえばそんな気にならんのかな HHKBのbluetoothモデルをpcでも使ってるからそれペアリングさせちゃったわ

167 20/07/23(木)17:18:16 No.711035698

>スマホアプリってたぶん既にPCフリーソフト全盛期より充実してるんだろうけど >営利・非営利とか企業製・個人製とか考えず一律で探したり比較したりする手段が無さ過ぎて辛い くぐれ!

168 20/07/23(木)17:18:29 No.711035750

Apple Storeで買ったやつなら返品できるから返品してWinノート買え

169 20/07/23(木)17:18:33 No.711035770

pcがわりにしたいなら同じサイズのノートpc買うのが一番だからな あくまでpcに近い使い方もできなくはないって程度だ

170 20/07/23(木)17:18:50 No.711035834

iMacとiPhoneもっててお絵描きとかしないからiPad必要ないんだよなぁ… たまに欲しくなるけど

171 20/07/23(木)17:19:09 No.711035903

sidecar使いたいならMac使ってくだち そうじゃないなら大人しく安い中華液タブでも買ってくだち タブレットでお絵かきしつつ液タブ化もしたいんですけお!! と言うならWindows捨ててくだち!

172 20/07/23(木)17:19:14 No.711035924

>というかAmazonじゃないんだから公式ストアもうちよっとどうにかしてくれよ! 時計に話しかけて検索してクソ小さい画面でチマチマ探すしかなくなったApple Watchのストアよりマシだろ! 誰だよあんなクソ仕様通したやつ!!1!!1

173 20/07/23(木)17:19:43 No.711036032

というか林檎は基本的に大衆に向けて売ってるから 自宅にPCがないような人達に向けてPC的な使い方ができる!って言ってるんだと思うよ

174 20/07/23(木)17:19:44 No.711036035

デスクトップ→ノートPC→iPadくらいの関係だからなぁ ノートPCでやれることを一部出来ますくらいだから期待しすぎない方がちょうどいい

175 20/07/23(木)17:20:07 No.711036117

>>泥タブに選択肢もほぼないけどな >尼タブがニコニコ静画とかサンデーうぇぶりとかそういう読み物アプリ特化したらいいのになと無想する 期待してる対象がそいつらだと そもそも事業者側にやるだけの体力が無いと思う…

176 20/07/23(木)17:20:09 No.711036125

出先でふにゃふにゃにならないスケッチブックとして買った あと本が読みやすい

177 20/07/23(木)17:20:10 No.711036127

windows捨てるのはちょっと不可能ですね…

178 20/07/23(木)17:20:17 No.711036151

Mac使っててもSidecar使うなら完全64bit化に踏み切らないといけないんですけお!!

179 20/07/23(木)17:20:26 No.711036183

iPadProでできないことはやらなくていいことだよ

180 20/07/23(木)17:20:51 No.711036275

>iPadProでできないことはやらなくていいことだよ 言いそう

181 20/07/23(木)17:21:05 No.711036332

>iMacとiPhoneもっててお絵描きとかしないからiPad必要ないんだよなぁ… >たまに欲しくなるけど 三つとも持ってるけど割と使うよ Kindleとかweb漫画とか動画見るのは一番快適だと思う

182 20/07/23(木)17:21:09 No.711036346

機能面以外でiPadのいいとこは数年経って売っても結構お値段高いとこだったりする 携帯キャリアで実質0円で買って2年経った奴をメルカリで売ったら5万円 その金と給付金で2020proに買い換えた

183 20/07/23(木)17:21:43 No.711036475

futaber入れたら時間がゴミになるなった

184 20/07/23(木)17:21:49 No.711036494

お絵描き用の左手デバイスとしてこれ使えないかな https://www.gizmodo.jp/2019/08/ring-type-wearable-keyboard-tap.html

↑Top