20/07/23(木)15:04:41 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/23(木)15:04:41 No.711006815
アニメ見てめっちゃ面白いやん…ってなって見終わった後に19卷と20巻買って読みました とても良かったです…俺はなんでこれをスルーしていたんだ…
1 20/07/23(木)15:09:11 No.711007808
なんで最後の方だけ?
2 20/07/23(木)15:10:38 No.711008140
本編後のその後の話とか載ってると聞いたから即読みたくてひとまず最後の方だけ飼いました 残りはゆっくり物語を噛み締めな河原読もうと思うよ…
3 20/07/23(木)15:11:42 No.711008405
かなり昔の作品だし
4 20/07/23(木)15:20:39 No.711010481
アッシュいいよね…
5 20/07/23(木)15:23:31 No.711011207
面白いけど途中からバナナフィッシュをめぐる話じゃなくてアッシュをめぐる話になってるな…ってなった
6 20/07/23(木)15:24:10 No.711011333
あめりかじんは気軽に掘るよね
7 20/07/23(木)15:25:51 No.711011683
登場人物がホモばかりで笑う
8 20/07/23(木)15:27:57 No.711012131
>面白いけど途中からバナナフィッシュをめぐる話じゃなくてアッシュをめぐる話になってるな…ってなった グリフの無念祓われてねぇ!ってなる でもアッシュは幸せに生きられたからいいんだ…
9 20/07/23(木)15:28:15 No.711012178
ゴルツィネはイタリア人だし外人部隊もフランス人だろ
10 20/07/23(木)15:28:26 No.711012212
看守とかに普通にホモの色気攻撃が利く世界なのおかしいと思う
11 20/07/23(木)15:29:17 No.711012417
>看守とかに普通にホモの色気攻撃が利く世界なのおかしいと思う アッシュはノンケの家庭教師でもムラっと来ちゃうってのは描かれてたから…
12 20/07/23(木)15:29:18 No.711012420
>ゴルツィネはイタリア人だし外人部隊もフランス人だろ 米伊仏中と国際色豊かでバランスもいい
13 20/07/23(木)15:29:34 No.711012468
ホモよ!
14 20/07/23(木)15:30:25 No.711012648
アニメはだいぶホモ描写マイルドだったと思うけど原作はキツいの?
15 20/07/23(木)15:30:29 No.711012671
アッシュはホモじゃないのに自分の身体を利用するからな
16 20/07/23(木)15:30:31 No.711012680
>でもアッシュは幸せに生きられたからいいんだ… し・・・死んでる・・・
17 20/07/23(木)15:31:54 No.711012982
ホモ描写以外は少年漫画みたいな少女漫画
18 20/07/23(木)15:31:56 No.711012990
>アニメはだいぶホモ描写マイルドだったと思うけど原作はキツいの? やってる最中のは流石に無いけどホモレイプ自体はめっちゃある
19 20/07/23(木)15:33:40 No.711013354
光の庭は今どれに収録されてるの?
20 20/07/23(木)15:34:38 No.711013580
ホモ色は連載中だんだん強くなってった気がするけど 人気が出て作者の好きなようにやったとかそんな感じだろうか
21 20/07/23(木)15:35:10 No.711013690
>光の庭は今どれに収録されてるの? 単行本だと19巻 文庫本だとアナザーストーリー?ってやつで刊行されてたかな?
22 20/07/23(木)15:35:41 No.711013809
作者さんはBananafish描く前から人気作家だったので…
23 20/07/23(木)15:35:52 No.711013856
>ホモ色は連載中だんだん強くなってった気がするけど >人気が出て作者の好きなようにやったとかそんな感じだろうか 恐らく人気取りも兼ねてやってる 人気投票ではやっぱりアッシュが1位だったそうだが色んなことをやらせてくれという要望も多かったみたいだ
24 20/07/23(木)15:36:16 No.711013954
>色んなことをやらせてくれという要望も多かったみたいだ 学園モノにしてください!!!!
25 20/07/23(木)15:37:15 No.711014185
裏バナナフィッシュだとアッシュにモデルだのミュージシャンだのやらせてくれ!って読者の要望あったみたいだね
26 20/07/23(木)15:37:48 No.711014301
>作者さんはBananafish描く前から人気作家だったので… そうだったのか…
27 20/07/23(木)15:37:52 No.711014318
時代設定を現代にしてベトナムじゃなくてイラクにしても話にそこまで問題なかったのがジワジワくる
28 20/07/23(木)15:38:41 No.711014496
原作初期の絵柄が好みだだたのでそのテイストのままラフトまでやってくれたアニメはさごくよかったよ…
29 20/07/23(木)15:38:56 No.711014556
光の庭は暫く涙が止まらなかった
30 20/07/23(木)15:39:30 No.711014680
ニューヨーク行ったことなくて資料と想像だけで描いたんだよな…
31 20/07/23(木)15:40:39 No.711014969
悪い奴は大体無惨に死んだからすっとできる できない...
32 20/07/23(木)15:41:03 No.711015069
あとがきかなんかでもし続編書くなら隠居したブランカを突如現れたアッシュが殺してって話にするとか書いてて続編無くて良かったーって思った
33 20/07/23(木)15:41:40 No.711015186
アニメの9話いいよね
34 20/07/23(木)15:42:17 No.711015330
>悪い奴は大体無惨に死んだからすっとできる >できない... 結局バナナフィッシュ再現できる奴がいるから話としても禍根が残ったままなんだよな…
35 20/07/23(木)15:42:20 No.711015345
初期アッシュが美少年…美少年?な顔してて中盤で物凄い勢いで美少年になるのがどうしても笑う
36 20/07/23(木)15:43:01 No.711015496
>あとがきかなんかでもし続編書くなら隠居したブランカを突如現れたアッシュが殺してって話にするとか書いてて続編無くて良かったーって思った それ岡田斗司夫が文庫の応援文書いた時に 先に悪いことを言っておいてこうならないように願をかけておこう ってやつだぞ
37 20/07/23(木)15:43:21 No.711015559
アニメのゴルツィネめっちゃよかった 尊厳破壊するつもり満々なのいいよね
38 20/07/23(木)15:43:21 No.711015563
ジェットマンとこっちはどっちが先だったんだったか
39 20/07/23(木)15:44:02 No.711015723
OPED二期ともどちらもいいんだ…
40 20/07/23(木)15:44:03 No.711015725
アウトロー主人公は幸せになれないからこそいいんだろうか
41 20/07/23(木)15:44:50 No.711015875
ホモしかいねぇ…は少女漫画と聞いて納得したけどそれにしては世界観ハードすぎない?!
42 20/07/23(木)15:45:26 No.711016003
>ホモしかいねぇ…は少女漫画と聞いて納得したけどそれにしては世界観ハードすぎない?! マフィアとスラム暮らしのチンピラの抗争だし...
43 20/07/23(木)15:45:58 No.711016101
ショーター一番好きだ
44 20/07/23(木)15:46:03 No.711016113
>ホモしかいねぇ…は少女漫画と聞いて納得したけどそれにしては世界観ハードすぎない?! アメリカのスラムが荒れまくってる時期の話だからな 男は20までに撃たれて死ぬって言われてた頃
45 20/07/23(木)15:47:00 No.711016319
アッシュ死んでいっぱい辛い女々しい所あるけどそこが人間臭いんだよな…チンピラなのに意味わからんくらい強いけど
46 20/07/23(木)15:47:23 No.711016409
1~9巻まで家に有るけど「何かホモホモしく成って買うのがしんどい」って 30年前の兄が置いてた奴だわ
47 20/07/23(木)15:47:39 No.711016463
ホモはだいたい最中はぼかされるから容量としてはアニメとたいして変わらん…筈 むしろ表情の描写やら声優さんの演技の凄まじさも相まってタコ親父にアッシュが溜め込んでた鬱々吐き散らかすシーンとかこんなお辛いマンガだったっけ…ってアニメのがだいぶキツかったなあ
48 20/07/23(木)15:48:18 No.711016599
エンディングのprayer Xがいいんだまた…
49 20/07/23(木)15:48:23 No.711016615
かーちゃんが大ファンなんだけど 思い入れが強すぎてアニメはちょっと無理って言ってたな…
50 20/07/23(木)15:48:26 No.711016625
ブランカが雑に強すぎる...
51 20/07/23(木)15:48:29 No.711016633
1980年代のNY冗談みてーと思ったけど暴動の暴発見てるとやっぱ同じ国なんだなあって今昨今は思う
52 20/07/23(木)15:48:49 No.711016697
中国人が突然グラビティホモになって追い回し始めてだめだった男にしかモテねぇなアッシュ…
53 20/07/23(木)15:48:49 No.711016698
最後エイジの元に笑顔で駆け出すアッシュいいよね…
54 20/07/23(木)15:48:53 No.711016716
レイプで死ぬわけじゃないとか刑務所の医者が言っててマジかよと思った記憶
55 20/07/23(木)15:49:26 No.711016824
>最後エイジの元に笑顔で駆け出すアッシュいいよね… ドスッ
56 20/07/23(木)15:49:31 No.711016838
当時海外のファンから街の描写がリアルなんで先生はNYに住んでたんですかって手紙が来たってのは こっちだったかCIPHERだったか…ちなみに行ったことありませんっ資料だけ見て描きましたってのが答えだった
57 20/07/23(木)15:49:42 No.711016884
>中国人が突然グラビティホモになって追い回し始めてだめだった男にしかモテねぇなアッシュ… まああれはホモっていうか同族憎悪と嫉妬というか…
58 20/07/23(木)15:50:21 No.711017017
>>最後エイジの元に笑顔で駆け出すアッシュいいよね… >ドスッ おめぇなぁ!!!
59 20/07/23(木)15:50:22 No.711017022
>まああれはホモっていうか同族憎悪と嫉妬というか… 自分が欲しいけど持ってない物を持ってるって嫉妬だよね
60 20/07/23(木)15:50:26 No.711017036
女にも持てるってセリフがあったり実際ナースにもモテてただろ!
61 20/07/23(木)15:50:59 No.711017162
ナース服も着せられてたけどなHAHAHA
62 20/07/23(木)15:51:00 No.711017167
>実際ナースにもモテてただろ! 無臭ナースにもモテた
63 20/07/23(木)15:51:01 No.711017171
ホモ的な欲望とか支配欲とかじゃなくて単純な憎悪と怒りを向けて敵意を向けてくるオーサーってアッシュにとっては珍しい純然たる敵だったんだなあとか今にして思う
64 20/07/23(木)15:51:14 No.711017227
作者がBL好きなのはわかったからそこを分けて読めるなら凄く面白い
65 20/07/23(木)15:51:38 No.711017320
アクションシーンもよかったよねアニメ オーサーと決闘するところとか
66 20/07/23(木)15:51:42 No.711017344
以前のスレで読んだことないけどバスケ漫画だと思ってた「」が居て俺もそうなんだけどこれはなんでだろう
67 20/07/23(木)15:51:57 No.711017392
>ショーター一番好きだ 好きだったから解剖は吐き気した
68 20/07/23(木)15:52:22 No.711017507
ブランカの雑な強さいいよね… 主人公の師匠!世界的殺し屋!元KGB!
69 20/07/23(木)15:52:29 No.711017528
>以前のスレで読んだことないけどバスケ漫画だと思ってた「」が居て俺もそうなんだけどこれはなんでだろう 多分BUZZER BEATERと語感で勘違いしたのかと…
70 20/07/23(木)15:52:46 No.711017598
>ブランカの雑な強さいいよね… >主人公の師匠!世界的殺し屋!元KGB! 最後は隠居!
71 20/07/23(木)15:53:24 No.711017747
スラムダンクの単行本と色味が似てるからとか?
72 20/07/23(木)15:53:25 No.711017750
>>ショーター一番好きだ >好きだったから解剖は吐き気した アッシュに介錯されて死んで終わりならまだ良かった なんでそういうことするの…
73 20/07/23(木)15:53:27 No.711017758
>ナースになってもモテた
74 20/07/23(木)15:53:47 No.711017822
>スラムダンクの単行本と色味が似てるからとか? こっちはまっ黄色だよ!
75 20/07/23(木)15:54:04 No.711017892
>以前のスレで読んだことないけどバスケ漫画だと思ってた「」が居て俺もそうなんだけどこれはなんでだろう なんとなーくだがハーレムビートっていうバスケ漫画があって 装丁が黄色に英文字っていうかなり似たデザインなんだがそれと混同してるのかも
76 20/07/23(木)15:54:14 No.711017923
アニメでめちゃくちゃ悪役顔になってるラオで笑う
77 20/07/23(木)15:54:25 No.711017964
>好きだったから解剖は吐き気した エグすぎるよねあそこ あの研究者苦しませて殺して欲しかったな...
78 20/07/23(木)15:54:29 No.711017979
初期は大友の影響結構強いな
79 20/07/23(木)15:54:30 No.711017984
>>>ショーター一番好きだ >>好きだったから解剖は吐き気した >アッシュに介錯されて死んで終わりならまだ良かった >なんでそういうことするの… 死体傷つけないように心臓一撃したアッシュの優しさが裏目になっちゃうのいいよね
80 20/07/23(木)15:54:35 No.711018002
ロゴがハーレムビートっぽいとか
81 20/07/23(木)15:54:45 No.711018042
>なんとなーくだがハーレムビートっていうバスケ漫画があって >装丁が黄色に英文字っていうかなり似たデザインなんだがそれと混同してるのかも あー
82 20/07/23(木)15:54:47 No.711018060
これでキングヌー知った 俺がオフィシャル髭男爵だと思ってた面々はキングヌーだった
83 20/07/23(木)15:55:17 No.711018170
科学者がマッドサイエンティストーとかじゃなくてフツーに自分の命は惜しむ身勝手な小物が世界を揺るがすとんでもないことばっかやらかすさじ加減は好き
84 20/07/23(木)15:55:35 No.711018235
>なんとなーくだがハーレムビートっていうバスケ漫画があって >装丁が黄色に英文字っていうかなり似たデザインなんだがそれと混同してるのかも su4068013.jpg なるほど…
85 20/07/23(木)15:55:54 No.711018299
いろんな奴に掘られまくっててアッシュのケツの穴どうなってんの~…って思わなくもない
86 20/07/23(木)15:55:57 No.711018311
エイジが人間性発揮してアッシュを止めようとするんだけど基本的にアッシュが強すぎてほっといても平気そうなのはちょっと笑う強すぎんだろ!?
87 20/07/23(木)15:56:46 No.711018494
解剖シーンはショーターの髪がな
88 20/07/23(木)15:56:47 No.711018502
>エイジが人間性発揮してアッシュを止めようとするんだけど基本的にアッシュが強すぎてほっといても平気そうなのはちょっと笑う強すぎんだろ!? そのうえ頭もめちゃめちゃいいから ゴルツィネがゾッコンすぎる
89 20/07/23(木)15:56:48 No.711018506
>科学者がマッドサイエンティストーとかじゃなくてフツーに自分の命は惜しむ身勝手な小物が世界を揺るがすとんでもないことばっかやらかすさじ加減は好き 小遣い稼ぎで麻薬作っちゃうのもヒッピームーブメントのあの時代のノリだよな…
90 20/07/23(木)15:57:45 No.711018708
>解剖シーンはショーターの髪がな えースキンヘッドしないのー?キャラわかりにくいからさーそりゃアニメでは必要だろうけどさー→こういう演出意図かよ…スタッフ悪魔かよ…
91 20/07/23(木)15:58:55 No.711018938
アニメ面白かったけど攫われまくりなのは間抜けっぽくて笑ってしまう
92 20/07/23(木)15:59:11 No.711018993
ゴルツィネ×アッシュの純愛いいよね……
93 20/07/23(木)15:59:24 No.711019043
>アニメ面白かったけど攫われまくりなのは間抜けっぽくて笑ってしまう 基本敵地ど真ん中にいるアッシュ
94 20/07/23(木)15:59:50 No.711019139
何で今BANANA FISH?って思ったけど実際若いファンもそこそこ増えて海外の評判もよかったらしいな