虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • たまに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/23(木)12:11:06 No.710968531

    たまにはヒロインとの2ショットをスレ画にしてもいい 誉とはそういうことだ

    1 20/07/23(木)12:12:39 No.710968900

    こゃーん

    2 20/07/23(木)12:13:41 No.710969156

    何も考えずに崖を越えたり家に引っ掛かったりするクソヒリは丁寧な案内をするこゃんを見習って欲しい

    3 20/07/23(木)12:15:34 No.710969590

    カタジャストコーズ3

    4 20/07/23(木)12:15:50 No.710969645

    ヒロインかな…

    5 20/07/23(木)12:16:29 [nov] No.710969813

    …………

    6 20/07/23(木)12:16:46 No.710969878

    対馬の人はどうして僻地ばかりに神社立てるのですか・・・どうして

    7 20/07/23(木)12:16:46 No.710969879

    なでなでするとぴょんぴょんするのが河合杉龍

    8 20/07/23(木)12:17:02 No.710969950

    だってnovは…

    9 20/07/23(木)12:17:20 No.710970029

    >………… ヨッシー!ヨッシーじゃないか!

    10 20/07/23(木)12:18:41 No.710970331

    馬はもうちょっと高いところでも恐れず飛んで欲しい

    11 20/07/23(木)12:19:16 No.710970477

    >馬はもうちょっと高いところでも恐れず飛んで欲しい (射出される仁)

    12 20/07/23(木)12:20:03 No.710970682

    焼けた蒙古の臭いを肴に飲む酒は旨い… su4067616.jpg

    13 20/07/23(木)12:20:08 No.710970703

    >対馬の人はどうして僻地ばかりに神社立てるのですか・・・どうして 今のところ沼の神社くらいしか一般人が参拝できそうなところがない…

    14 20/07/23(木)12:20:44 No.710970831

    緑の蒙古兵が強くて勝てないんだけどどうすればいいの…

    15 20/07/23(木)12:20:47 No.710970845

    仁さんが高いところから飛び降りて受け身失敗するとダメージ受けるけど 馬が高いところから飛び降りたら受け身なしにノーダメだからいいんだ

    16 20/07/23(木)12:22:47 No.710971296

    お米たべたい! su4067623.jpg

    17 20/07/23(木)12:23:03 No.710971372

    >緑の蒙古兵が強くて勝てないんだけどどうすればいいの… 型スキルをそれぞれ2まで上げればフォームチェンジ強攻撃だけで倒せるじゃない

    18 20/07/23(木)12:24:12 No.710971630

    うちの境井様はどんどんモウコスレイヤーさんになっていく…

    19 20/07/23(木)12:25:34 No.710971938

    めんどくさい敵は見つからずに忍殺するか 煙玉で視界を遮って忍殺するか クナイ投げてひるんでるところを一方的に切るか グレネード投げて爆死させればいいんだ

    20 20/07/23(木)12:25:37 No.710971945

    たかがいるとゆながいなくなってしまう…さすれば

    21 20/07/23(木)12:25:45 No.710971978

    誉れを捨てているせいで天候が雨ばっかになってしまった

    22 20/07/23(木)12:26:00 No.710972035

    警備の厳しい所みたいな警告が出る場所は攻略出来ない場所なのかな?

    23 20/07/23(木)12:26:35 No.710972153

    >警備の厳しい所みたいな警告が出る場所は攻略出来ない場所なのかな? 多分無理だと思うよ そういうのはメインストーリー上で攻略するようになる

    24 20/07/23(木)12:27:10 No.710972304

    今でこそ道が整備されてるけど現実の神社もたいがいだぞ 山道数日歩けとか当たり前のように要求する

    25 20/07/23(木)12:27:35 No.710972417

    未だに薙ぎ払い攻撃してくる敵に慣れない ジャンプで避けれるのは分かるんだけど発生が速いから反応しきれん!

    26 20/07/23(木)12:27:35 No.710972421

    >誉れを捨てているせいで天候が雨ばっかになってしまった 誉が低いと雨になるのか…道理でよく雨降るなと思ってた…

    27 20/07/23(木)12:28:24 No.710972613

    鉤縄もらう前に金田城に近づいたら矢の雨が降ってきたな

    28 20/07/23(木)12:28:52 No.710972736

    終盤の野良蒙古とか噂広まりきってるし物資も溢れてるから倒す意味は無いんだけど 目に入ったらつい倒しちゃうのはこのゲームの戦闘が楽しいからだな

    29 20/07/23(木)12:29:01 No.710972778

    書き込みをした人によって削除されました

    30 20/07/23(木)12:29:18 No.710972857

    天気と誉れって連動してたの!?

    31 20/07/23(木)12:29:37 No.710972940

    >誉れを捨てているせいで天候が雨ばっかになってしまった これどうやったら雪げるのかわからん… 仏に祈れば良いのか

    32 20/07/23(木)12:30:16 No.710973109

    ノット誉れやってると雨とか雷が増える どうも敵の感知範囲も下がってるらしい

    33 20/07/23(木)12:30:47 No.710973231

    笛を吹きなさる

    34 20/07/23(木)12:30:52 No.710973251

    >>誉れを捨てているせいで天候が雨ばっかになってしまった >これどうやったら雪げるのかわからん… >仏に祈れば良いのか ピーッピーッ

    35 20/07/23(木)12:31:12 No.710973347

    後半まで来たけどあの選択はこの為だったんだろうな… 考えた奴蒙古かよ

    36 20/07/23(木)12:31:13 No.710973352

    su4067628.jpg 伯父上 お目にかかれぬことお許しください

    37 20/07/23(木)12:31:28 No.710973410

    隊長クラスにボコられながらもようやく水の型会得した 強くねこれ?

    38 20/07/23(木)12:31:40 No.710973455

    菅笠衆と初めてたたかったけどクソ強い… 数十回負けたあと鎧と護符を戦闘用に変えたらなんとか勝てた 装備って大事ね

    39 20/07/23(木)12:31:47 No.710973476

    敵の視野の狭さとか視野に入って白いゲージが伸びて行ってる段階で後退しても見逃してくれたり ゲノム兵って優秀だったんだなって思えるレベルの蒙古兵には参るね

    40 20/07/23(木)12:32:14 No.710973571

    なかなか雨とか降らないなーとか尺八意味あるのかなこれ…とか思ってたけど 誉れなき戦をしてれば天気変わるのかなるほど…暗殺めんどくさいや一騎打ちしよ

    41 20/07/23(木)12:32:25 No.710973606

    そう考えたらプレイヤーに有利な変化なのか…

    42 20/07/23(木)12:32:35 No.710973655

    他のステルスできる作品に比べて敵兵がすごく残念な頭してるから俺は誉れを捨てた

    43 20/07/23(木)12:33:21 No.710973848

    インファマスだと誉れ具合がストーリーにも影響したけどこれは無し?

    44 20/07/23(木)12:33:21 No.710973849

    水の型の連撃つえーな 出だしに踏み込みあるのが優秀すぎる 盾持ちは何も考えずこれだけでゴリ押せるわ

    45 20/07/23(木)12:33:31 No.710973897

    爆竹とてつはうの一掃コンボはたとえ冥人プレイでもどうかしてる気がするくらい敵が死ぬ

    46 20/07/23(木)12:33:44 No.710973938

    防具は性能見えないのが嫌!

    47 20/07/23(木)12:34:20 No.710974083

    蒙古は戦友の死体片付けくらいすればいいのに そうすりゃ纏めてキャンプファイアー出来るし

    48 20/07/23(木)12:34:25 No.710974102

    >敵の視野の狭さとか視野に入って白いゲージが伸びて行ってる段階で後退しても見逃してくれたり >ゲノム兵って優秀だったんだなって思えるレベルの蒙古兵には参るね ちょっと自分の身長よりに上にいたら気づかないくらい縦の視野も狭いからな…

    49 20/07/23(木)12:34:27 No.710974106

    だんご3兄弟のイベント見たけど仁さんエグいな でもこの作品一番の撮影スポットかもしれない

    50 20/07/23(木)12:34:40 No.710974157

    敵に見つかって追いかけられてる状態で蒙古テントの中に入ってノレンの前で待っとくと追ってきた蒙古兵を忍殺できてビビるわ

    51 20/07/23(木)12:36:21 No.710974560

    >敵に見つかって追いかけられてる状態で蒙古テントの中に入ってノレンの前で待っとくと追ってきた蒙古兵を忍殺できてビビるわ 襖越しとは別扱いなんだな…

    52 20/07/23(木)12:38:19 No.710975050

    気力特化と暗具特化と弓特化で装備のお気に入り登録しときたい

    53 20/07/23(木)12:39:20 No.710975311

    >インファマスだと誉れ具合がストーリーにも影響したけどこれは無し? ほぼ無し 内面的には仁殿が心に秘めた誉を捨てるか捨てないかぐらいの選択がある

    54 20/07/23(木)12:39:46 No.710975430

    政子様百合でもあったの?

    55 20/07/23(木)12:40:02 No.710975495

    >気力特化と暗具特化と弓特化で装備のお気に入り登録しときたい 鎌倉ゲッターチェンジ強いけど手間だよね…

    56 20/07/23(木)12:41:21 No.710975800

    襖は凄い吸引力あるよねたまに

    57 20/07/23(木)12:43:35 No.710976334

    とうとう鈴にも毒を仕込み始めましたよこのお侍様

    58 20/07/23(木)12:43:54 No.710976417

    ステルスプレイはガバガバなくらいがストレスなくてちょうどいいよね

    59 20/07/23(木)12:44:02 No.710976452

    >とうとう鈴にも毒を仕込み始めましたよこのお侍様 神の御加護!神の御加護です!

    60 20/07/23(木)12:44:41 No.710976599

    >何も考えずに崖を越えたり家に引っ掛かったりするクソヒリは丁寧な案内をするこゃんを見習って欲しい 母上を侮辱するか!

    61 20/07/23(木)12:45:14 No.710976740

    こゃーんはほんと可愛い グッボーイしたあとのフントヨーが可愛い

    62 20/07/23(木)12:45:37 No.710976832

    黄金寺の母上がマジで分からん 塔でどうしろというのだ

    63 20/07/23(木)12:46:04 No.710976935

    弓に毒仕込んで確率上げる護符つけたけど強すぎる…

    64 20/07/23(木)12:46:19 No.710976990

    >塔でどうしろというのだ 鉤縄で登れ!

    65 20/07/23(木)12:46:27 No.710977016

    >黄金寺の母上がマジで分からん >塔でどうしろというのだ 登るのじゃ

    66 20/07/23(木)12:47:09 No.710977176

    エンチャントポイズンの発想を得て実行するのはまさしく冥人

    67 20/07/23(木)12:47:12 No.710977190

    高い建物に母上いたらまあ基本登ればなんかある

    68 20/07/23(木)12:48:08 No.710977422

    すいません私は通りすがりのくろうどなのですが 闇討ちしても見つからずに敵を倒せが消化できません助けてほしいのですが

    69 20/07/23(木)12:48:14 No.710977447

    えっ紅白リボン無いとこでも鉤縄使えるの!?

    70 20/07/23(木)12:48:20 No.710977471

    >神の御加護!神の御加護です! 何か滅茶苦茶血が噴き出してるんだけど…

    71 20/07/23(木)12:49:06 No.710977647

    >すいません私は通りすがりのくろうどなのですが >闇討ちしても見つからずに敵を倒せが消化できません助けてほしいのですが 確か見つかるとリセット

    72 20/07/23(木)12:49:44 No.710977815

    >すいません私は通りすがりのくろうどなのですが >闇討ちしても見つからずに敵を倒せが消化できません助けてほしいのですが 闇討ちする横に敵がいたら意味無いだろがよーえー! 基本は単体から潰していくんだ 弓のヘッショも活用するんだぞ

    73 20/07/23(木)12:49:46 No.710977824

    >確か見つかるとリセット 指定回数見つからずに闇討ちなのか…かたじけない

    74 20/07/23(木)12:49:48 No.710977832

    >えっ紅白リボン無いとこでも鉤縄使えるの!? とりあえず下で飛んでればボタンアイコン出るから ここにあるのかーって見落としにも気づく便利機能を生かすのです

    75 20/07/23(木)12:49:57 No.710977857

    なんで仁さんは噂が広まると粘着てつはうとかヤバイの思いついちゃうんだろう

    76 20/07/23(木)12:50:07 No.710977897

    拠点の櫓の上で待ち構えてれば敵さん皆律儀に登ってくる…

    77 20/07/23(木)12:50:21 No.710977962

    >黄金寺の母上がマジで分からん >塔でどうしろというのだ なにもないところで止まったら大抵近くに兵具がある だいたい五重の塔タイプの建物の場合は鉤縄で屋上いけばある

    78 20/07/23(木)12:50:33 No.710978012

    >すいません私は通りすがりのくろうどなのですが >闇討ちしても見つからずに敵を倒せが消化できません助けてほしいのですが 連殺しても殺される前の2人目3人目に見つかった判定されるので一人一人丁寧に殺せ

    79 20/07/23(木)12:50:40 No.710978042

    >なんで仁さんは噂が広まると粘着てつはうとかヤバイの思いついちゃうんだろう 多分よくない噂で火を吐くとか雷を落とすとか散々言われてあっじゃあこんなんどうだろうって思い付く

    80 20/07/23(木)12:50:58 No.710978112

    >拠点の櫓の上で待ち構えてれば敵さん皆律儀に登ってくる… 蹴って落とすとたのしいよね 弓で待ち構えててもいいし地の利が最大限に生かせる

    81 20/07/23(木)12:51:04 No.710978145

    馬の40~50km/hは出てるであろうスプリントから仁さん射出して蒙古に膝蹴りブチかますの超楽しいねこれ

    82 20/07/23(木)12:51:26 No.710978222

    >えっ紅白リボン無いとこでも鉤縄使えるの!? 屋根の角に布巻いてあったら掛けられる目印 岩とか高床とかから飛ばないと高さ足りなくてアイコン出ないけど

    83 20/07/23(木)12:51:37 No.710978263

    >馬の40?50km/hは出てるであろうスプリントから仁さん射出して蒙古に膝蹴りブチかますの超楽しいねこれ これが誉れシャイニングウィザード

    84 20/07/23(木)12:51:59 No.710978346

    街にいるNPCってずっこけるんだね…

    85 20/07/23(木)12:52:35 No.710978487

    そろそろ鉤縄作らないとな…

    86 20/07/23(木)12:53:35 No.710978695

    最初は不慣れなりに首へし折ったり何度も刺突したりしてた闇討ちがどんどん手慣れてくるの凄い怖い

    87 20/07/23(木)12:53:44 No.710978727

    su4067694.jpg 蒙古の奴らめ絶対に許さん…

    88 20/07/23(木)12:54:07 No.710978814

    というか鉤縄ゲットしてから登れるポイント追加されてない? 折れた木に縄が巻いてあるの前はなかったような

    89 20/07/23(木)12:54:07 No.710978815

    誉累計で天候変化するのか…確かに冥人の型やった後は大体雷落ちてるな

    90 20/07/23(木)12:54:15 No.710978843

    立山や白山の山頂の神社はGAIJIN連れてくとTSUSHIMAで見たやつだ!!って喜びそう

    91 20/07/23(木)12:54:30 No.710978889

    馬ジャンプ中に空中でくない3連射くらいできるの完全に忍びの者の祖先じゃん

    92 20/07/23(木)12:54:38 No.710978918

    天候で見つかりにくさが変わるんなら尺八も意味があるな

    93 20/07/23(木)12:54:59 No.710979004

    >su4067694.jpg >蒙古の奴らめ絶対に許さん… ここで死んだこゃんの念が応報せよと冥人様を呼ぶんだ……

    94 20/07/23(木)12:55:28 No.710979103

    切り合いの距離から容赦なく足が出るのは仁さん鬼だと思う

    95 20/07/23(木)12:56:02 No.710979233

    >切り合いの距離から容赦なく足が出るのは仁さん鬼だと思う 誉キック強いよね

    96 20/07/23(木)12:56:05 No.710979241

    斬りかかると思わせての誉れタックル! 相手は吹っ飛ぶ

    97 20/07/23(木)12:56:07 No.710979252

    尺八で変えられる天候とプレイで変化する天候はまた違うよ 雷は後者だし

    98 20/07/23(木)12:56:19 No.710979277

    なんか攻撃判定が残ってるのか近づくもの全てを傷つける仁さんになってしまった

    99 20/07/23(木)12:56:43 No.710979368

    見つからずに敵を倒せ無理矢理闇討ちだとリセット入ったんですけお…

    100 20/07/23(木)12:57:03 No.710979453

    見つかった

    101 20/07/23(木)12:57:24 No.710979520

    金田城って取り返した後は入れなくなるの? 門が閉まってる…

    102 20/07/23(木)12:57:25 No.710979525

    >見つからずに敵を倒せ無理矢理闇討ちだとリセット入ったんですけお… 赤判定なった時点でアウトだと思う

    103 20/07/23(木)12:57:42 No.710979574

    鹿を殺すとディスられるってきいたけど他もやばいことってある? ふすま開けるのめどくて毎回切ってるけど軽蔑されるない?

    104 20/07/23(木)12:58:02 No.710979633

    妙な拷問とかわざわざ吊るとか変な器具使ったり村人を特殊な方法で殺してるのはなんなの 趣味なの

    105 20/07/23(木)12:58:07 No.710979647

    >見つからずに敵を倒せ無理矢理闇討ちだとリセット入ったんですけお… 見つかった直後でも闇討ちはある程度発動猶予あるからね 遮蔽物挟んでる場所から爆殺とかが一番早いよ

    106 20/07/23(木)12:58:26 No.710979728

    叔父上が風雲金田城で貴様は犬だな!とか気を吐いた後に 飯の強奪で「犬たち」って実績取っててダメだった

    107 20/07/23(木)12:58:52 No.710979826

    >妙な拷問とかわざわざ吊るとか変な器具使ったり村人を特殊な方法で殺してるのはなんなの >趣味なの 対馬の住民がけおって真っ赤になって突っ込んでくるのを期待してる

    108 20/07/23(木)12:59:24 No.710979935

    鹿は古来から神様の乗り物扱いだからな…

    109 20/07/23(木)12:59:29 No.710979952

    お侍さまの覚えるスキルツリーじゃない…

    110 20/07/23(木)13:00:02 No.710980071

    百姓の死体を放っておくのは忍びないから埋葬できる機能がほしい…

    111 20/07/23(木)13:00:26 No.710980145

    今冥人の型取得したけど格好良過ぎない?

    112 20/07/23(木)13:00:29 No.710980164

    >妙な拷問とかわざわざ吊るとか変な器具使ったり村人を特殊な方法で殺してるのはなんなの >趣味なの 蒙古を特殊な方法で殺してる仁さんが言えた義理か! いちいち蒙古の拠点に入るたびに天から殺し方の注文が来るんだぞこの人

    113 20/07/23(木)13:00:29 No.710980165

    闇討ちしようとしてこっち振りむいてバレた時でも□連打するとそのまま強引に闇討ちに持ち込んでキルする誉れ具合

    114 20/07/23(木)13:00:35 No.710980178

    >百姓の死体を放っておくのは忍びないから埋葬できる機能がほしい… 略式の礼で弔ってやれ

    115 20/07/23(木)13:00:38 No.710980186

    対馬蜂の巣多すぎない?

    116 20/07/23(木)13:00:58 No.710980265

    蒙古の集団見つけたら馬で突っ込んで仁さん射出して空中にいるうちに煙玉撒いて連殺がかなり誉ムーブだ…

    117 20/07/23(木)13:01:01 No.710980281

    >闇討ちしようとしてこっち振りむいてバレた時でも□連打するとそのまま強引に闇討ちに持ち込んでキルする誉れ具合 酷いよねアレ

    118 20/07/23(木)13:01:02 No.710980282

    >対馬露天風呂多すぎない?

    119 20/07/23(木)13:01:03 No.710980283

    >蒙古の死体を放っておくのはもったいないからイタズラできる機能がほしい…

    120 20/07/23(木)13:01:21 No.710980335

    蹴りで高所から落としたり水に突き落とすの楽しい!

    121 20/07/23(木)13:01:32 No.710980369

    >蒙古の死体を放っておくのはもったいないからイタズラできる機能がほしい… 火薬くくりつけて敵をおびき寄せたいよね

    122 20/07/23(木)13:01:43 No.710980399

    >対馬蜂の巣多すぎない? 現地「」が言うにはゲームレベルで蜂の巣は多いらしい

    123 20/07/23(木)13:01:52 No.710980420

    お侍様の戦い方じゃない…が有名だけど その前の殺し方が酷くて、人じゃないみたい…とかも結構な言い草だと思う 

    124 20/07/23(木)13:02:11 No.710980491

    >>蒙古の死体を放っておくのはもったいないからイタズラできる機能がほしい… >火薬仕込んで団子三兄弟したいよね

    125 20/07/23(木)13:02:18 No.710980509

    逃げる奴ヘッドショットしたらトロフィーもらって駄目だった それ実績になるのかよ!

    126 20/07/23(木)13:02:29 No.710980541

    >現地「」が言うにはゲームレベルで蜂の巣は多いらしい マジかレベリングし放題じゃん! 噂が広まる…

    127 20/07/23(木)13:02:45 No.710980593

    蹴りってどれで覚える?

    128 20/07/23(木)13:02:50 No.710980605

    湯に浸かっても気力が回復しないのに人を切り捨てるとモリモリ気力が湧いてくる仁殿は確かに人ではないかもしれない

    129 20/07/23(木)13:02:56 No.710980636

    >逃げる奴ヘッドショットしたらトロフィーもらって駄目だった >それ実績になるのかよ! 腰抜かした敵に対して納刀して逃がすよ…した後に弓矢で射ると解除できる実績とかうn…

    130 20/07/23(木)13:03:27 No.710980738

    >尺八で変えられる天候とプレイで変化する天候はまた違うよ >雷は後者だし コオロギ集めると嵐も呼べる

    131 20/07/23(木)13:03:37 No.710980775

    対馬は養蜂が名物だった気がする

    132 20/07/23(木)13:03:47 No.710980802

    鑓川で急にキレる仁さん 中盤になってまだ新機能があるのか…

    133 20/07/23(木)13:04:02 No.710980850

    砦攻めする時の叔父上のテンションが高すぎて吹く こちらはたった二人だからそこまで指揮を上げる必要はありませんぞ叔父上!

    134 20/07/23(木)13:04:22 No.710980916

    鑓川のえらい人が暗君すぎる

    135 20/07/23(木)13:04:35 No.710980961

    >蹴りってどれで覚える? 槍特攻の△長押しでキックだったかな

    136 20/07/23(木)13:04:49 No.710981003

    対馬観光楽しすぎて叔父上放置してたら型4つコンプしてた 申し訳ございません叔父上…

    137 20/07/23(木)13:05:24 No.710981128

    蹴り自体は石の型でもジャンプ△でできなかったっけ

    138 20/07/23(木)13:05:32 No.710981157

    水の型と風の型が使い勝手良過ぎて普段使いになってるな…

    139 20/07/23(木)13:05:47 No.710981215

    冥人って読み方めいじんじゃなくて†KURAUDO†だったのかよ

    140 20/07/23(木)13:06:30 No.710981351

    鑓川の村から蒙古に弓でちょっかいかけるの楽しすぎる…

    141 20/07/23(木)13:06:40 No.710981380

    スポーティーな視線を向けてきそうな名前だよね

    142 20/07/23(木)13:07:46 No.710981580

    菅笠衆がモブでも厄介すぎて石の型MAXにしたよ… 竜三…部下ともども誉食って生きればいいのに何故裏切った…