20/07/23(木)11:16:15 梶原一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/23(木)11:16:15 No.710958218
梶原一騎ってどんな風体の人かと思って調べたら地獄にいるタイプだった
1 20/07/23(木)11:18:22 No.710958607
風体どころか本物だからな
2 20/07/23(木)11:19:19 No.710958765
だからこうして娘を
3 20/07/23(木)11:19:56 No.710958875
現代日本への影響で言えば最強の作家な気がする
4 20/07/23(木)11:21:31 No.710959166
手塚治虫があのくらい私でも描けますじゃなく あんなの何が面白いんだ!としか言えなかった
5 20/07/23(木)11:23:42 No.710959514
そりゃこんなのが殺すの殺すのはやめろだのと口論してたら警察も呼ばれる
6 20/07/23(木)11:25:20 No.710959801
外人レスラーすらカジワラが言ったなら…ってなるのおかしい
7 20/07/23(木)11:26:00 No.710959897
>現代日本への影響で言えば最強の作家な気がする カリーや小池せンせいと並ぶ日本三大漫画原作者だけど 二人と違って避けて通れない作品が複数あるからな…
8 20/07/23(木)11:26:53 No.710960041
>そりゃこんなのがプロレスラー監禁してたら警察も呼ばれる
9 20/07/23(木)11:27:44 No.710960182
ブロッコリーの社長はよくスレ画と猪木の呪縛を断ち切ったとは思う
10 20/07/23(木)11:28:05 No.710960249
ちばてつや先生はどう思う?
11 20/07/23(木)11:28:58 No.710960376
原作者の地位が低かったから ちょっとぐらい強気に振る舞わないとね
12 20/07/23(木)11:29:06 No.710960399
娘の殺され方がエグすぎる…
13 20/07/23(木)11:29:41 No.710960485
文責の人
14 20/07/23(木)11:31:00 No.710960703
ここで教えてもらって読んだけど男の星座めっちゃ面白かったよ 最後まで読みたかった…
15 20/07/23(木)11:31:35 No.710960802
>ちばてつや先生はどう思う? 最終回の結末で解釈不一致起こして直接書き直すように言ったらしいな
16 20/07/23(木)11:31:49 No.710960846
男の星座がどこまで本当かは不明だけど若い時からめちゃくちゃ過ぎる…
17 20/07/23(木)11:32:34 No.710960971
子供の頃娘さんが台湾で誘拐されて殺された事件のワイドショー見てて未だに台湾ちょっと怖い
18 20/07/23(木)11:32:37 No.710960981
図書館にあるちょっとしたプロレスの児童書なんかにも高い確率で名前出てきて驚く プロレスの専門家みたいだ
19 20/07/23(木)11:33:07 No.710961067
>最終回の結末で解釈不一致起こして直接書き直すように言ったらしいな コワすぎる…
20 20/07/23(木)11:33:45 No.710961150
男の星座はゴタゴタし始めた辺りからがどんな風に描くか一番見たかったのに
21 20/07/23(木)11:34:29 No.710961279
>図書館にあるちょっとしたプロレスの児童書なんかにも高い確率で名前出てきて驚く >プロレスの専門家みたいだ サブカルどころかスポーツ方面への影響もでかすぎる
22 20/07/23(木)11:34:30 No.710961280
ぐりとぐらの作者とパーティーで喧嘩になって 首を絞めて裁判起こされたってガキの頃読んでた週刊ポストに載っていた
23 20/07/23(木)11:36:05 No.710961557
>最終回の結末で解釈不一致起こして直接書き直すように言ったらしいな スレ画に逆らってあの最終回独自に描いてこれは君の作品だと言わしめたちば先生は凄い
24 20/07/23(木)11:37:00 No.710961712
見るからにアレな人だけど別に話が通じないわけでは無い
25 20/07/23(木)11:37:57 No.710961894
少し不謹慎かもだけど娘さんがされたことに関しては興奮する
26 20/07/23(木)11:38:35 No.710962010
>スレ画に逆らってあの最終回独自に描いてこれは君の作品だと言わしめたちば先生は凄い 別の連載に注力しすぎてジョーはそんなでもなくなってる部分もあったそうだけど アレを見せられて素直に賞賛する度量はあるんだよなあ
27 20/07/23(木)11:39:11 No.710962100
普通に暴力的としか思えなくて人間として好きになれなさそう それはそれとして作品めっちゃ面白い
28 20/07/23(木)11:39:13 No.710962109
少しどころじゃねえ
29 20/07/23(木)11:39:22 No.710962143
いいやつタイガーマスク!!
30 20/07/23(木)11:39:26 No.710962158
ヤクザすぎる
31 20/07/23(木)11:40:05 No.710962292
なにかあるとホテルに呼び出されて怖い弟もいる状態で軟禁されるからな
32 20/07/23(木)11:40:17 No.710962341
講談社のパーティでコンバヤシ先生と初めて会った時 そうか君もサムライなんだな…って言ったカジ先生の話は なんかすごくらしくて好き
33 20/07/23(木)11:41:05 No.710962496
>なにかあるとホテルに呼び出されて怖い弟もいる状態で軟禁されるからな 猪木にもやるのが…
34 20/07/23(木)11:42:03 No.710962670
地獄で謝ってこい
35 20/07/23(木)11:42:47 No.710962827
>ぐりとぐらの作者とパーティーで喧嘩になって >首を絞めて裁判起こされたってガキの頃読んでた週刊ポストに載っていた 中川李枝子女性だよな…? 梶原一騎と喧嘩するほど血の気多いのかよ
36 20/07/23(木)11:43:19 No.710962924
自分の中の美学とかロマンチシズムと現実との板挟みになってるのが むしろそここそが性癖の核なのでは…?と最近思うようになった
37 20/07/23(木)11:43:26 No.710962946
ぐりとぐらと梶原一騎
38 20/07/23(木)11:44:15 No.710963111
日本プロレスのダラ幹ネタやるときは大体文責するけど当事者まだ生きてる時代なのに良い度胸してると思う
39 20/07/23(木)11:44:43 No.710963202
娘は何したらあんな酷い目に合わないといけなかったのか
40 20/07/23(木)11:45:00 No.710963281
>ぐり(梶原一騎)とぐら(真樹日佐夫)
41 20/07/23(木)11:45:31 No.710963376
アントニオ猪木・談に関わってないアントニオ猪木
42 20/07/23(木)11:45:55 No.710963459
>娘は何したらあんな酷い目に合わないといけなかったのか スレ画と無関係な話を延々引っ張られてもさすがに困る
43 20/07/23(木)11:46:56 No.710963680
>手塚治虫があのくらい私でも描けますじゃなく >あんなの何が面白いんだ!としか言えなかった 下手なこと言うと缶詰めにされて話し合いさせられそうだし神様この手のタイプめっちゃ苦手そう…
44 20/07/23(木)11:48:30 No.710963985
つのだじろうも拉致監禁されてるからな
45 20/07/23(木)11:48:38 No.710964008
>アントニオ猪木・談に関わってないアントニオ猪木 たまーに差し込んで更にリアリティ増してる文責・梶原一騎が だいたい全くの事実無根なのはさすがとしか言いようが無い
46 20/07/23(木)11:48:53 No.710964061
弟もやばい わざとヤクザに立ち塞がって喧嘩で潰すのが趣味ってなんだよ… 絶対関わりたくねえ
47 20/07/23(木)11:49:37 No.710964190
手塚神は劇画への反発もあったと思うけど 割とマジで魔球とかプロレス必殺技みたいのにイマイチ面白さ見いだせなかったタイプだと思う
48 20/07/23(木)11:49:43 No.710964206
パッと見恫喝とかしそうだけど筋通す人間には優しいんスよ…
49 20/07/23(木)11:50:25 No.710964341
文責梶原一騎って書かれたら文句言えない
50 20/07/23(木)11:50:34 No.710964372
>パッと見恫喝とかしそうだけど筋通す人間には優しいんスよ… ヤクザでは?
51 20/07/23(木)11:50:45 No.710964401
凄い人ではあるけど 間違いなく多方面から恨み買ってた人でもある
52 20/07/23(木)11:51:51 No.710964602
>割とマジで魔球とかプロレス必殺技みたいのにイマイチ面白さ見いだせなかったタイプだと思う まあリアル少年じゃないと中々きついと思う 今はもうそういうのが当たり前のものとして存在してるけど
53 20/07/23(木)11:52:02 No.710964628
リキ先生もだけど当時の興行に深く関わってる人間がヤクザレベルじゃない訳ないだろう
54 20/07/23(木)11:52:05 No.710964631
>弟もやばい 昔パソパラチャットに載った読者やライターに募った意識調査で寝てみたいキャラ(現実非現実問わず)に 名前が挙がってただけでも大概なのにコメントが「ベッドの上でも六本木ソルジャーなのかしら」で 完全に駄目だった
55 20/07/23(木)11:52:05 No.710964635
梶原兄弟がバー開いてたときヤクザにみかじめ料を払わず抗争になって結果 最終的に第三者の大物ヤクザが調停に出てくるのとか本人が漫画な人生おくってる
56 20/07/23(木)11:52:45 No.710964757
ヤクザの情婦を寝取ったせいで 刺客を仕向けられたが全員返り討ちにした漫画家
57 20/07/23(木)11:52:58 No.710964781
>弟もやばい >わざとヤクザに立ち塞がって喧嘩で潰すのが趣味ってなんだよ… >絶対関わりたくねえ 板垣が自衛隊時代そんな感じだったとか聞いた事ある
58 20/07/23(木)11:53:55 No.710964953
梶原漫画みたいな漫画原作者だな…
59 20/07/23(木)11:54:08 No.710964989
>中川李枝子女性だよな…? >梶原一騎と喧嘩するほど血の気多いのかよ 宮崎駿と対談してたけど若い頃はなかなか血の気が多かったらしい
60 20/07/23(木)11:55:27 No.710965232
>下手なこと言うと缶詰めにされて話し合いさせられそうだし神様この手のタイプめっちゃ苦手そう… 神様はなんだかんだ文化系だからな… スレ画みたいなパワータイプは苦手だろう
61 20/07/23(木)11:55:29 No.710965243
芸能人抱きまくったと聞く
62 20/07/23(木)11:55:37 No.710965270
極真のお歴々を差し置いて空手映画で主演させられた時の話とか聞いてみたかったなあ真樹センセ
63 20/07/23(木)11:56:08 No.710965359
ちば先生はジョーを執筆した頃には紫電改のタカとかハリスの旋風とか自力で人気作いっぱい描いてたから 梶原先生も一目置いてて割と演出や話の変更はちば先生の裁量に任せてたらしいからな
64 20/07/23(木)11:56:09 No.710965361
>宮崎駿と対談してたけど若い頃はなかなか血の気が多かったらしい 保育士なのに血の気が多かったのかあのおばあちゃん…
65 20/07/23(木)11:57:18 No.710965585
>あんなの何が面白いんだ!としか言えなかった それは梶原じゃなくてスポコン劇画というジャンルそのものに対してだよ 嫉妬とかじゃなくて本気でスポコン劇画が理解できなかったっぽいのを いろんな人が証言してる
66 20/07/23(木)11:57:26 No.710965613
>保育士なのに血の気が多かったのかあのおばあちゃん… ある意味血の気が多くなかったら心が折れる仕事だとは思う
67 20/07/23(木)11:57:28 No.710965622
>保育士なのに血の気が多かったのかあのおばあちゃん… まあ仕事とプライベートで人格違う人はいるからね それでもヤクザに喧嘩売れるのはすごいよ
68 20/07/23(木)11:57:58 No.710965704
>プロレスの専門家みたいだ 列伝連載当時の情報網でエルサントの映画の存在やフランスの怪しいレスラーを知ってるんだから専門家と言って差し支え無いのでは?
69 20/07/23(木)11:58:14 No.710965765
ちょっと漫画情報よりヤクザ情報が上回ってきた
70 20/07/23(木)11:58:23 No.710965792
>カリーや小池せンせいと並ぶ日本三大漫画原作者だけど >二人と違って避けて通れない作品が複数あるからな… カリーと比べたらキバヤシの方が影響大きそうなイメージが
71 20/07/23(木)11:58:49 No.710965869
まあ絵本作家の若い女がキレちらかして食い下がってきたらおもしれー女…ってなるのかも知れない でも確か揉めた原因って画像がストレートに罵ったからとかそんなんだったよね
72 20/07/23(木)11:59:11 No.710965938
昭和ヤクザに仕事場襲撃される人多すぎでしょ
73 20/07/23(木)12:00:32 No.710966221
まあ漫画も興行と言えなくもないのか?
74 20/07/23(木)12:01:44 No.710966477
>カリーと比べたらキバヤシの方が影響大きそうなイメージが そうか物量というか数字ならもうキバヤシの方が上なんだよなあ でも独りよがりな意見かもしれないが何か読者に叩きつけてくるって印象はあまり無いなキバヤシ
75 20/07/23(木)12:01:47 No.710966489
男はなんでも経験しとくべきってホモセックス試してみたこともあるみたいだからな真樹先生
76 20/07/23(木)12:01:47 No.710966492
フィジカルに自信ある女性ならシャブと酒で体ボロボロのヤクザには勝てるとふんだのでは?
77 20/07/23(木)12:02:33 No.710966677
カリーは少年漫画に気功系の胡散臭い中国拳法を取り入れた元祖だから 思ってる以上に後続のバトル漫画への影響力がでかい
78 20/07/23(木)12:03:25 No.710966890
漫画業界の汚点だろこんなの 反社タブーな今なら絶対に存在できない奴
79 20/07/23(木)12:03:54 No.710966972
後期の浣腸プレイへの執着はちょっと聞いてみたかった
80 20/07/23(木)12:03:57 No.710966984
漫画界に与えた影響デカすぎるけど本人周りヤベえ事になってるのもすごい漫画かよ
81 20/07/23(木)12:03:58 No.710966988
ジョジョが梶原先生からかなりパク…オマージュしてるのは有名な話
82 20/07/23(木)12:04:01 No.710966995
梶原一騎は干されてた鈴木清順を自作映画の監督にして業界に復帰させた功績もある
83 20/07/23(木)12:04:40 No.710967143
>反社タブーな今なら絶対に存在できない奴 昔でも実際に存在出来なくなったのに一体何を
84 20/07/23(木)12:04:49 No.710967171
娘が凄惨な殺され方をしたのは恨みを買ってたからかなのかと思ってたけど調べたてみたらそうでもないみたいだ
85 20/07/23(木)12:05:26 No.710967312
>ジョジョが梶原先生からかなりパク…オマージュしてるのは有名な話 知らなかった…そんな事…
86 20/07/23(木)12:06:09 No.710967466
男の星座見るにギリギリまで腕落ちてなかったのが本当に惜しい
87 20/07/23(木)12:06:18 No.710967490
やっと真樹先生のさらばアニキ読めたけど六本木で兄弟2人がかりでガイジンレスラーとケンカした話とか アメリカの売春宿で用心棒のこくじんをカラテポーズ取って撃退したような武勇伝より パーティ会場で何故か涙ぐんでたスレ画と軽く小突きあったってなんでもないエピソードがなんか良かった 兄弟仲良すぎる
88 20/07/23(木)12:06:39 No.710967562
オカマのジャニーさんは実在したのかしなかったのかもちょっと気になってる
89 20/07/23(木)12:07:09 No.710967650
なんでこんなので極真分裂したんだろ
90 20/07/23(木)12:07:43 No.710967752
でも晩年はカラテ地獄変みたいなのばっかりで正直ううn…
91 20/07/23(木)12:07:53 No.710967789
>>ジョジョが梶原先生からかなりパク…オマージュしてるのは有名な話 >知らなかった…そんな事… この辺とか有名よね su4067590.jpg su4067592.jpg su4067593.jpg
92 20/07/23(木)12:08:07 No.710967845
あんなに大人しそうな見た目の千葉先生の頑固さには負ける男
93 20/07/23(木)12:08:21 No.710967895
>でも独りよがりな意見かもしれないが何か読者に叩きつけてくるって印象はあまり無いなキバヤシ それは個々人の好みの違いというか もっというとどういう作品を作るかという適性の違いだと思う キバヤシは編集者なだけあって幅広い層に受ける商品としての漫画を作るスキルめっちゃ高いよね その分特定の誰かに強烈に刺さるという方向だとまあちょっと劣るところはあるのかもしれんが
94 20/07/23(木)12:10:05 No.710968302
>でも晩年はカラテ地獄変みたいなのばっかりで正直ううn… 初恋物語は愛と誠になれなかった物語というかただ一瞬の輝きの為に 人生全てを投げ捨てる価値はあるのかって梶原漫画の命題はちゃんと汲まれていて好きよ 青春少年マガジンは読んではいけない
95 20/07/23(木)12:10:07 No.710968307
>あんなに大人しそうな見た目の千葉先生の頑固さには負ける男 男の星座もし続いてたらちば先生のことどういう風に描いたんだろうなーって未だに気になってしまう
96 20/07/23(木)12:10:09 No.710968314
キレたリキ先生目の前にして他人事みたいな態度取った梶原一騎
97 20/07/23(木)12:11:02 No.710968519
男の星座の主人公は酒に溺れるタイプのクズすぎだったけど 梶原一騎の実体験どれくらい含まれてるんだろ
98 20/07/23(木)12:11:32 No.710968636
> 青春少年マガジンは読んではいけない おつらい…
99 20/07/23(木)12:11:51 No.710968714
喫茶店かなんかで打ち合わせしてて力石を殺す殺さないで揉めてたら通報されたって本当なのかな
100 20/07/23(木)12:13:01 No.710968997
>喫茶店かなんかで打ち合わせしてて力石を殺す殺さないで揉めてたら通報されたって本当なのかな 千葉先生がインタビューで言ってた奴だな
101 20/07/23(木)12:13:41 No.710969154
スレ画や真樹先生ならともかくちば先生が言ってるなら本当っぽいから不思議
102 20/07/23(木)12:14:23 No.710969329
梶原漫画の少年院でのリンチ描写はだいたい実体験に基づくとか恐い
103 20/07/23(木)12:14:47 No.710969414
バーで力石には死んでもらうそうしないと話が進まん 先生勘弁してくださいなんとか生かしてやって下さい ダメだあいつには死んでもらう絶対にだ とかやって通報された話はテレビで見たことある
104 20/07/23(木)12:14:54 No.710969435
>男の星座もし続いてたらちば先生のことどういう風に描いたんだろうなーって未だに気になってしまう ちば先生を紹介する文体はだいたい浮かぶというか雑エミュ出来そうなんだけど それ以前に原田久仁信先生描くちばてつやというのが見たいすぎる…
105 20/07/23(木)12:15:03 No.710969486
原作者としてかなり面白いものを書いてくるのがタチが悪すぎる…