虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/23(木)10:41:43 そんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/23(木)10:41:43 No.710952302

そんなのいるの

1 20/07/23(木)10:42:47 No.710952466

3分ぐらいで弱ってくるから 一曲一本折る

2 20/07/23(木)10:43:43 No.710952628

キャラごとに色若干違うからな…

3 20/07/23(木)10:43:53 No.710952651

これはまだ優しいレベル

4 20/07/23(木)10:44:12 No.710952698

やばい格好であるほど気合入ってるってヤンキーの世界と一緒だな

5 20/07/23(木)10:44:48 No.710952807

法被はファンアイテムとしても飾れるしいいと思う

6 20/07/23(木)10:47:22 No.710953244

こんなハッピとか普段着る機会ないから… ディズニーランドでミッキーの耳付けてるのと一緒だから…

7 20/07/23(木)10:47:51 No.710953333

ちゃんと13本描いてる

8 20/07/23(木)10:48:42 No.710953474

場によって具体性が違うだけでどこも同じ論理で動いてるのでは

9 20/07/23(木)10:50:40 No.710953793

ペンライトってポキって折るやつなの? イカ釣りみたいだな

10 20/07/23(木)10:51:12 No.710953896

どこのコンテンツも派手な奴が目立つ傾向にある が特撮ベルトは流石に誰も擁護出来なかった

11 20/07/23(木)10:53:44 No.710954292

特撮ベルトかっこいいじゃん?

12 20/07/23(木)10:53:46 No.710954300

2年後のコマで自分もペンライトを弾薬みたいに巻いてる奴

13 20/07/23(木)10:54:27 No.710954412

>どこのコンテンツも派手な奴が目立つ傾向にある >が特撮ベルトは流石に誰も擁護出来なかった ライダーベルトおじさんは少し違う気がする この人達は応援する対象の為に自己を捨ててるが ライダーベルトおじさんは自分が一番かっこいいと思うからつけてるんじゃないかな

14 20/07/23(木)10:55:18 No.710954558

フルグラフィックはっぴだけはまだ理解できる

15 20/07/23(木)10:55:51 No.710954657

アイマスのライブにもなぜかライダーベルトしてくるおじさんちょいちょいいる

16 20/07/23(木)10:56:33 No.710954755

俺はミニッチュTシャツ着てるくらいだから普通だな

17 20/07/23(木)10:56:56 No.710954833

フルグラTは中の人がこっち見た!できる可能性がわずかながら発生するマジックアイテム

18 20/07/23(木)10:57:05 No.710954854

弾薬はでも実際取り出しやすくていいんじゃない?

19 20/07/23(木)10:57:05 No.710954855

>アイマスのライブにもなぜかライダーベルトしてくるおじさんちょいちょいいる 南条くん担当なんじゃないか

20 20/07/23(木)10:58:12 No.710955043

入墨してくる人もいるん?

21 20/07/23(木)10:58:44 No.710955131

今はほとんど電気式のペンライトじゃないの? スレ画はサイリウムのように見えるが…

22 20/07/23(木)10:58:56 No.710955167

>ペンライトってポキって折るやつなの? >イカ釣りみたいだな 電池入れるやつの方じゃねえかな…

23 20/07/23(木)10:59:07 No.710955192

>入墨してくる人もいるん? やばいすぎる…

24 20/07/23(木)10:59:58 No.710955333

>ペンライトってポキって折るやつなの? >イカ釣りみたいだな 公式のやつは電池式LEDライトだよ キャラごとに色が決まってるからそれで複数必要になる

25 20/07/23(木)11:00:10 No.710955371

>弾薬はでも実際取り出しやすくていいんじゃない? 知り合いはペットボトルホルダーみたいなの使ってたな 曲終わってまだ光ってるの入れて口を閉じれるからって

26 20/07/23(木)11:00:28 No.710955419

>キャラごとに色が決まってるからそれで複数必要になる まあそれとは別に示威行為として大量に装着するんやけどな

27 20/07/23(木)11:00:37 No.710955448

アイマスはペンライト推奨されてる

28 20/07/23(木)11:01:01 No.710955515

まだケミカルライトをライブで使ってる人いるんだな… コスパ悪いしすぐヘタるしいいことない気がするんだが…

29 20/07/23(木)11:01:14 No.710955569

弾薬はたすきがけじゃなく腰巻きならダサさ3割減くらいにはなるのかな…

30 20/07/23(木)11:01:26 No.710955596

ダサい のところでいいなぁ…って顔してるのいいね 気持ちがわかる

31 20/07/23(木)11:01:33 No.710955619

虹色の橋でそっそうきたかァ~~~ってなったよペンラ複数持ち

32 20/07/23(木)11:01:57 No.710955695

髪型が実際にいた当人なんだろうな感すごい

33 20/07/23(木)11:02:24 No.710955761

初めての時はヨドバシで複数に光る電気棒を買ったな

34 20/07/23(木)11:02:45 No.710955813

ライダーベルトつける文化はマジで特撮勢にも迷惑なのでちゃんと潰そう

35 20/07/23(木)11:03:14 No.710955900

使う現場以外で付けてなきゃダサかろうが別に問題はない

36 20/07/23(木)11:03:14 No.710955903

こいつも弾薬をするようになる

37 20/07/23(木)11:03:34 No.710955962

ペンライトのレギュレーションが決まってる もう気分はF1

38 20/07/23(木)11:03:47 No.710956000

電池式のやつ投げて機材破損があったとかで乾電池入れるやつはダメだったはず

39 20/07/23(木)11:03:48 No.710956003

>まだケミカルライトをライブで使ってる人いるんだな… >コスパ悪いしすぐヘタるしいいことない気がするんだが… スレ画自体は5年前だし初参加者から見て目立った人だからどうだろ

40 20/07/23(木)11:03:58 No.710956037

昔はペンライトなんてなかったからみんなケミカルライト使ってた ライブの後会場の近くのゴミ箱がケミカルライトの残骸で溢れ返るのを何回見てきたことか

41 20/07/23(木)11:03:59 No.710956039

>>アイマスのライブにもなぜかライダーベルトしてくるおじさんちょいちょいいる >南条くん担当なんじゃないか そう思ってたけどどうも違うそうで…

42 20/07/23(木)11:04:12 No.710956076

こういうのってちゃんと全部持って帰るの?

43 20/07/23(木)11:04:28 No.710956126

気合い入ってる人ほど迷惑レベルも上がって行く

44 20/07/23(木)11:04:55 No.710956209

ベルトつけっぱなしは集合写真撮ってるのとは別の流しのライダーベルトおじさんだから…

45 20/07/23(木)11:05:06 No.710956240

ペンライトは一本でいっぱい色変わるやつ使ってるな…

46 20/07/23(木)11:05:27 No.710956306

>ペンライトのレギュレーションが決まってる >もう気分はF1 なんかダメだった

47 20/07/23(木)11:05:28 No.710956309

お祭りだから箱の中でどんな格好してもいいんだけど駅とかで見るとうわってなっちゃうだろ!

48 20/07/23(木)11:05:38 No.710956342

昔に友人と初めてライブ見に行ったとき歌ってる人より 手前で複数本ペンライト振りかざしながらめっちゃ頭ブンブンしてる人のほうが印象的だった あと客席人いっぱい密集してたから身動き取れねぇ便所にも行けねぇ

49 20/07/23(木)11:05:48 No.710956379

>>アイマスのライブにもなぜかライダーベルトしてくるおじさんちょいちょいいる >南条くん担当なんじゃないか 「ライブにライダーベルト巻いてくる免罪符みたいに使われてる」ってことで むしろ南条担当の間だとライブに特撮グッズ持ってくる連中は割と嫌われ傾向とか聞いた

50 20/07/23(木)11:05:53 No.710956402

>まあそれとは別に示威行為として大量に装着するんやけどな 何に対しての!?

51 20/07/23(木)11:05:55 No.710956410

>昔はペンライトなんてなかったからみんなケミカルライト使ってた >ライブの後会場の近くのゴミ箱がケミカルライトの残骸で溢れ返るのを何回見てきたことか 1本で複数色まかなえるペンライト自体は2011年くらいからある印象だけど 2015年だったらまだケミカルライト使ってる人いたんかな 今はほとんどいないと思う…ライブ物販でペンライト売るの当たり前の時代になったし

52 20/07/23(木)11:06:10 No.710956452

ライダーベルトは本当に関係なさすぎるし ダサいことががカッコいいってなった人が何でもいいからダサくするためにつけてるのかな

53 20/07/23(木)11:06:22 No.710956480

>キャラごとに色が決まってるからそれで複数必要になる スイッチ切り替えして1本で複数色対応とかの無いの?

54 20/07/23(木)11:06:33 No.710956507

ライダーベルトは今でも理解出来ない

55 20/07/23(木)11:06:42 No.710956538

今度ライブに行けるならえんじ色の作務衣を持って行こうか悩んでるんだけどどうしよう

56 20/07/23(木)11:06:55 No.710956571

>>キャラごとに色が決まってるからそれで複数必要になる >スイッチ切り替えして1本で複数色対応とかの無いの? レギュレーション内のもあるけどオフィシャルのものはない

57 20/07/23(木)11:07:22 No.710956640

何でライダーベルトつけるんだ…ウルトラマンは人気がないのか

58 20/07/23(木)11:07:24 No.710956641

>スイッチ切り替えして1本で複数色対応とかの無いの? あるよ 最近は運営側が配って色を操作するやつもあるよ

59 20/07/23(木)11:07:26 No.710956649

>今度ライブに行けるならえんじ色の作務衣を持って行こうか悩んでるんだけどどうしよう ちゃんと手ぬぐいも持ってけよ

60 20/07/23(木)11:07:41 No.710956698

チャクラム禁止されてるのに使ってる馬鹿は見たことある

61 20/07/23(木)11:08:06 No.710956770

>何でライダーベルトつけるんだ…ウルトラマンは人気がないのか ブレスは目立たないからな…

62 20/07/23(木)11:08:10 No.710956785

>あと客席人いっぱい密集してたから身動き取れねぇ便所にも行けねぇ 漏らしたか…

63 20/07/23(木)11:08:13 No.710956794

メンカラ―というものを最近知って 人数多いグループだとどうしてんだろと思ったがそうか複数持つのか

64 20/07/23(木)11:08:14 No.710956796

>最近は運営側が配って色を操作するやつもあるよ バンプのライブで配られたリストバンドみたいなやつか

65 20/07/23(木)11:08:21 No.710956815

胸ポケットにボールペン刺す延長というか便利だろうからサイリウムのコマンドースタイルはまだ分かる 透明カバンにグッズ大量に付けてるのは怖い

66 20/07/23(木)11:08:30 No.710956848

>最近は運営側が配って色を操作するやつもあるよ この辺りはジャニーさんところがよく使ってた印象 こっち系でも使ってるところあったのか

67 20/07/23(木)11:08:38 No.710956876

>チャクラム禁止されてるのに使ってる馬鹿は見たことある 最低だなヴィシュヌ…

68 20/07/23(木)11:08:58 No.710956939

>ライダーベルトは今でも理解出来ない しなくていいと思う ライダーおじさんは多分たまたまライブに居ただけで どこでもライダーベルトしてるだろうから

69 20/07/23(木)11:09:07 No.710956962

>何でライダーベルトつけるんだ…ウルトラマンは人気がないのか 母数の問題と年齢層とそういうコミュニティがあるからっていろんな要因はあるよ

70 20/07/23(木)11:09:12 No.710956974

UOバルログは何度見ても笑ってしまう

71 20/07/23(木)11:09:14 No.710956980

ライダーベルトでずっと変身音だすん?

72 20/07/23(木)11:09:34 No.710957033

何となく騒げるところとか思ってるタイプもまぁまぁ多い

73 20/07/23(木)11:10:27 No.710957195

ASがずっと前に自由なライトでいいって歌詞に載せた手前しばらくは公式で色指定やらないだろうなって気がする 単純に金かかるけどリターン少ないし

74 20/07/23(木)11:10:30 No.710957206

>何となく騒げるところとか思ってるタイプもまぁまぁ多い 明確に自分が目立とうとしてるクソッタレのせいでライブもだいぶ窮屈になり申した

75 20/07/23(木)11:11:06 No.710957305

ライダーベルトは勝負服みたいなもんなのだろうか

76 20/07/23(木)11:11:25 No.710957355

同じ趣味を持つコミュニティ内でアイデンティティを確立するためにどんどん過激なレースになっていく

77 20/07/23(木)11:11:54 No.710957447

なんなら特攻服も未だにいるからな…

78 20/07/23(木)11:12:23 No.710957542

真Pはサイリウムの色的に悲しみを背負っているらしいな

79 20/07/23(木)11:12:35 No.710957566

ところでアリーナ席すっごくステージに近くない? 去年取れたけど目の前で歌って踊ってすっげ…ってなるし歌詞カンペモニターとか音響スタッフが見えたしすっげ…ってなった

80 20/07/23(木)11:12:45 No.710957600

この手の格好は自分でしたいとは全く思わないが 見ている分には楽しい

81 20/07/23(木)11:13:05 No.710957653

白衣とかキャラの女装おっさんはたまに見るな

82 20/07/23(木)11:13:06 No.710957660

>>どこのコンテンツも派手な奴が目立つ傾向にある >>が特撮ベルトは流石に誰も擁護出来なかった >ライダーベルトおじさんは少し違う気がする >この人達は応援する対象の為に自己を捨ててるが >ライダーベルトおじさんは自分が一番かっこいいと思うからつけてるんじゃないかな これも応援してる自分かっこいい!でやってるしライダーベルトおじさんも応援するためにカッコつけてるよ

83 20/07/23(木)11:13:12 No.710957678

アイマスオールスターライブって最後にやったのいつだっけ…

84 20/07/23(木)11:13:49 No.710957782

排除されんのか

85 20/07/23(木)11:14:00 No.710957819

>アイマスオールスターライブって最後にやったのいつだっけ… オールスターライブっていうテイだと10thのドーム以来だよ

86 20/07/23(木)11:14:01 No.710957823

ライダーベルトしてる人らはライブとか関係無しに普段からカッコいいと思って身につけてそうだよね…

87 20/07/23(木)11:14:22 No.710957874

>真Pはサイリウムの色的に悲しみを背負っているらしいな かつてはマッキー振ってたというネタを聞いたこともあるけど 今は黒光りライトちゃんとあるじゃあないか

88 20/07/23(木)11:14:23 No.710957875

こういうの装備する専用ベルトとかジャケットみたいなの出したら売れたりしない?

89 20/07/23(木)11:14:25 No.710957890

でも実際現場に行ったらいつの間にかこういう格好をしちゃうのかなとも思う

90 20/07/23(木)11:14:29 No.710957904

たまたま目の前の席にいた人が開演前にスマホでデレステの営業でスタミナ消化しててちょっと和んだ

91 20/07/23(木)11:14:37 No.710957932

アイマスだけレギュレーション特殊だからな…

92 20/07/23(木)11:15:04 No.710958006

ソシャゲーとかいろいろあってアイマスの全体像はよくわからない

93 20/07/23(木)11:15:08 No.710958020

>アイマスオールスターライブって最後にやったのいつだっけ… 今年はやる予定だったんスよ…

94 20/07/23(木)11:15:15 No.710958038

>アイマスだけレギュレーション特殊だからな… バルログとか厄介のそれだもんな

95 20/07/23(木)11:15:31 No.710958090

次のオールスターはもう延期決まってたっけ?

96 20/07/23(木)11:15:33 No.710958094

アイマスってキンブレ禁止なんだっけ

97 20/07/23(木)11:16:01 No.710958183

>こういうの装備する専用ベルトとかジャケットみたいなの出したら売れたりしない? ベルトは基本的に毎回売ってる 数年くらい前から脚装備用も

98 20/07/23(木)11:16:02 No.710958186

>こういうの装備する専用ベルトとかジャケットみたいなの出したら売れたりしない? もうある https://shop.asobistore.jp/products/detail/137384-00-00-00

99 20/07/23(木)11:16:19 No.710958230

>こういうの装備する専用ベルトとかジャケットみたいなの出したら売れたりしない? みんなとおそろいは嫌!って連中じゃないの

100 20/07/23(木)11:16:27 No.710958254

アイマスのレギュが特殊なのはそれだけ今まで色々あったからだよ

101 20/07/23(木)11:16:55 No.710958338

オリンピック避けて15周年の締めくくりに みたいな動きだったと思うんだけどどうなるのかな…

102 20/07/23(木)11:16:55 No.710958340

>こういうの装備する専用ベルトとかジャケットみたいなの出したら売れたりしない? 公式で出してるよ

103 20/07/23(木)11:16:59 No.710958355

ペンライト弾薬は公式グッズだから大手を振って装備できる 正直楽しい

104 20/07/23(木)11:17:21 No.710958416

>https://shop.asobistore.jp/products/detail/137384-00-00-00 コンドーム吊るしてるみたいな色合いになっててダメだった

105 20/07/23(木)11:18:14 No.710958583

開演前の協賛企業の名前みんなが読み上げるのはアイマス以外でもやってるんだろうか

106 20/07/23(木)11:19:47 No.710958858

女性向けので○○グッズありがとー!とかやるのは聞いた

107 20/07/23(木)11:20:04 No.710958900

>開演前の協賛企業の名前みんなが読み上げるのはアイマス以外でもやってるんだろうか (1番盛り上がる前橋市)

108 20/07/23(木)11:20:18 No.710958946

俺の行ってたライブはアイマス以外にもうひとつあるが協賛企業が出ない

109 20/07/23(木)11:21:41 No.710959200

中村繪里子について語って中村繪里子にRTされる…… su4067495.jpg

110 20/07/23(木)11:22:27 No.710959311

>開演前の協賛企業の名前みんなが読み上げるのはアイマス以外でもやってるんだろうか 俺が行ってたのは昔の話だけどラブライブでもやってたよ

111 20/07/23(木)11:22:34 No.710959332

10thライブ行ったら終電逃したな…

112 20/07/23(木)11:22:54 No.710959383

>su4067495.jpg あれ?ちゃんとかわいくない?

113 20/07/23(木)11:24:35 No.710959685

>>開演前の協賛企業の名前みんなが読み上げるのはアイマス以外でもやってるんだろうか >俺が行ってたのは昔の話だけどラブライブでもやってたよ 大相撲でもやってるな

114 20/07/23(木)11:24:57 No.710959743

でもまあ同好の人が集まる場所でぐらい ちょっと迷惑に成らない程度にハメ外すならいいよね…

115 20/07/23(木)11:25:15 No.710959784

別のアーティストだけどライブにはじめて行って友人からサイリウム渡されて一生懸命ふってたけど 翌日に筋肉痛になった……

116 20/07/23(木)11:26:00 No.710959896

次ライブに行けるのはいつになるやら コロナ収束して再開しても今までみたいにみっちり人詰めらんないよねもう

117 20/07/23(木)11:26:07 No.710959921

ライブ前の雰囲気の時点でもう楽しくなってくるのはめちゃくちゃわかる

118 20/07/23(木)11:26:49 No.710960026

意外と行くとリアイベ楽しいんだよな… ここまでガチじゃないけど

119 20/07/23(木)11:27:03 No.710960067

9thから一本で複数色出せるペンライトに変えた サイリウム荷物になるし UOは別に持ってた

120 20/07/23(木)11:27:15 No.710960102

友達に誘われて3回くらい行ったけど楽しかった でもあんま詳しくもない俺がチケットもらって来るべき場所じゃないなみたいな気分になってお断りしてしまった

121 20/07/23(木)11:27:44 No.710960184

>アイマスってキンブレ禁止なんだっけ 細かく書くとボタン電池式のみ使用可能 昔普通の電池式のペンライトがすっぽぬけて機材を壊したって事件があったからこうなったんだけども キンブレがボタン電池式のも出したから一概にキンブレが禁止ってわけじゃない

122 20/07/23(木)11:27:45 No.710960189

行きなれてくると筋肉痛防止のために事前に筋トレするようになる

123 20/07/23(木)11:29:09 No.710960402

ここ数年ライブとかいけてないな… いや会場までたどり着いたらもう楽しいのはわかってるんだけど地方在住だとそこに至るまでが中々ハードルがたかい…

124 20/07/23(木)11:29:53 No.710960517

現地の空気だけで楽しいのはわかる そういう意味ではメラドは結構楽しいんだよな… 電車降りたらもうそこはライブ空間って感じで

125 20/07/23(木)11:30:46 No.710960664

法被現地で着るのはいいけどそのまま駅まで来るのやめてほしい

126 20/07/23(木)11:31:02 No.710960710

メラドは着いたらテンション上がるのよ… 帰りが最悪なだけで

127 20/07/23(木)11:31:45 No.710960829

書き込みをした人によって削除されました

128 20/07/23(木)11:31:54 No.710960857

>弾薬はでも実際取り出しやすくていいんじゃない? ミサワも結局そうしてるしな

129 20/07/23(木)11:33:02 No.710961048

いちいちバッグごそごそすんの興醒めとは言わないがひと呼吸おいちゃうしな

130 20/07/23(木)11:33:19 No.710961088

ラブライブのライブでライダーのコスプレしてるやついたな…しかも完全装備で

131 20/07/23(木)11:34:13 No.710961233

メラドはドーム内環境も最悪なんだよな

132 20/07/23(木)11:34:15 No.710961244

>いちいちバッグごそごそすんの興醒めとは言わないがひと呼吸おいちゃうしな 探してる時に限っていい表情とか見逃したりする した

133 20/07/23(木)11:34:34 No.710961298

ハンターかよ

134 20/07/23(木)11:34:53 No.710961360

メラドはできれば近場に宿取って前後泊にしたいな…そんなにほいほい休み取れないけど

135 20/07/23(木)11:35:01 No.710961379

>メラドはドーム内環境も最悪なんだよな 演者が裏でかき氷食べずに浴びてたぐらい夏は暑い 冬はほんと寒い

136 20/07/23(木)11:35:33 No.710961472

たまに見るけど何も持たない手を「宣誓!」みたいなポーズで掲げてる人はなんかこわい

137 20/07/23(木)11:36:00 No.710961544

今はミサワさん法被も着てるし何だったらブリンブリン自作した

138 20/07/23(木)11:36:08 No.710961565

10thライブは裏で武Pが弁当食いながら泣いてたって話が好き

139 20/07/23(木)11:36:37 No.710961649

ドームですよね?

140 20/07/23(木)11:36:49 No.710961683

>メラドは着いたらテンション上がるのよ… >帰りが最悪なだけで バンナムフェスの時は 「駅がいくつもある!」 「そばにホテルがある!」 「ていうか晩飯食うとこいっぱいあるからまず飲んで語ろうぜ!」 ってなったから環境ってほんと重要だ

141 20/07/23(木)11:37:05 No.710961734

家虎禁止令が出たの今年だっけ

142 20/07/23(木)11:37:22 No.710961783

>まだケミカルライトをライブで使ってる人いるんだな… >コスパ悪いしすぐヘタるしいいことない気がするんだが… そもそも電池式のライトが普及する前の公式グッズなんだこれ つまり古参アピールになるんだ

143 20/07/23(木)11:37:37 No.710961831

出演者はいなかったが休憩時間に曲が流れて合唱になりそのままBDにも収録されてしまったSideM

144 20/07/23(木)11:39:26 No.710962155

>メラドは着いたらテンション上がるのよ… >帰りが最悪なだけで 行きも遠いよ…

145 20/07/23(木)11:39:28 No.710962165

一昨年はメラドの後のナゴドでドームなのに壁がある!空調効いてる!すごい!って感動した覚えがある

146 20/07/23(木)11:39:42 No.710962206

>たまに見るけど何も持たない手を「宣誓!」みたいなポーズで掲げてる人はなんかこわい アニクラの文化だそうで

147 20/07/23(木)11:40:08 No.710962310

ナゴドもメラドに比べるとアクセスしやすいし帰りやすいけど東京ドームは別格だね

148 20/07/23(木)11:40:27 No.710962379

>出演者はいなかったが休憩時間に曲が流れて合唱になりそのままBDにも収録されてしまったSideM なにそれおもしろい…

149 20/07/23(木)11:40:46 No.710962443

メラドあそこで野球してて選手大丈夫なの?

150 20/07/23(木)11:40:50 No.710962453

>ペンライトは一本でいっぱい色変わるやつ使ってるな… 咄嗟の切り替えが難しいのと不測の事態に備えてプロは2本以上用意していると聞いてへぇーってなった

151 20/07/23(木)11:40:50 No.710962455

ペンラ新製品の告知みるとまずは長さと電池様式確認するようになったの職業病だと思う 職業?

152 20/07/23(木)11:40:54 No.710962469

>>出演者はいなかったが休憩時間に曲が流れて合唱になりそのままBDにも収録されてしまったSideM >なにそれおもしろい… みんな緑のサイリウム振ってすごいいい空間だったんですよ…

153 20/07/23(木)11:40:56 No.710962477

物販開始前に拍手するやつは少なくともジャニーズではやらないらしく 後楽園ホールでアイマス東京ドームでジャニーズがライブやったときになんで拍手…?って声が聞こえてきた記憶がある

154 20/07/23(木)11:41:50 No.710962640

開演前の出演者じゃないアイドルの歌流しても合唱始まるからな…

155 20/07/23(木)11:42:14 No.710962721

>バンナムフェスの時は 東京ドームは逆に開催側にとってクソな箱だからなあ

156 20/07/23(木)11:42:22 No.710962747

>物販開始前に拍手するやつは少なくともジャニーズではやらないらしく >後楽園ホールでアイマス東京ドームでジャニーズがライブやったときになんで拍手…?って声が聞こえてきた記憶がある あれは同人誌即売会とかの文脈じゃないかなあ

157 20/07/23(木)11:43:28 No.710962948

ペンラ振るとき手首クネっとさせたり手首クネっとさせたままペンラで演者さん指してたりする人いるけどあのクネりにはなんか意味あるんだろうか

158 20/07/23(木)11:43:46 No.710963009

>開演前の出演者じゃないアイドルの歌流しても合唱始まるからな… Mの待機中にデレステのPV流れたらコール始まってだめだった

159 20/07/23(木)11:43:50 No.710963030

>みんな緑のサイリウム振ってすごいいい空間だったんですよ… バンナムフェスの時FRAME出てきてみんな緑のペンラでおおユニットカラー認知されてるー!ってなったけどあれ他事務所から見たSideMカラーまたはジュピターカラーと聞いて目からウロコだった ドラノンはちっちゃいおっさんがいたのでUO折ってこっちも偶然ドラスタユニットカラーになってておもしろかった

160 20/07/23(木)11:44:11 No.710963095

>ペンラ振るとき手首クネっとさせたり手首クネっとさせたままペンラで演者さん指してたりする人いるけどあのクネりにはなんか意味あるんだろうか ペンラ持ってないやつが手持ち無沙汰でやってるのは見る あれやってるやつ腕伸ばして降るからすげえ邪魔なんだよな…

161 20/07/23(木)11:44:52 No.710963241

西武のあれはなんだあの屋根は

162 20/07/23(木)11:45:15 No.710963326

>西武のあれはなんだあの屋根は 西武ドームは『屋内』ですね

163 20/07/23(木)11:45:19 No.710963338

なんとなくSideMって緑色なイメージがあるんだよなあ やっぱりJupiterの影響か

164 20/07/23(木)11:45:25 No.710963357

野外ですよね?

165 20/07/23(木)11:47:46 No.710963847

>なんとなくSideMって緑色なイメージがあるんだよなあ >やっぱりJupiterの影響か 事務所ロゴとかで水色のイメージあったけどそれはシャニみたいね 公式予定表のカラー基準というか https://idolmaster.jp/schedule/

166 20/07/23(木)11:48:07 No.710963906

偶然じゃなくてみんなの振るカラーも予測してやってると思うよ

↑Top