20/07/23(木)10:17:58 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/23(木)10:17:58 No.710948570
ゲームしてたらグラボの温度が80度近く行ってたんだが何度くらいまで大丈夫なんだい?
1 20/07/23(木)10:22:22 No.710949224
>ゲームしてたらグラボの温度が80度近く行ってたんだが何度くらいまで大丈夫なんだい? たまに90度行く位なら余裕余裕 100度から壊れる心配が必要になってくるから95度位からGPUが勝手にサボり始めるかな
2 20/07/23(木)10:25:55 No.710949738
>100度から壊れる心配が必要になってくるから95度位からGPUが勝手にサボり始めるかな そんなに行けるもんなんだ!?ありがとう!
3 20/07/23(木)10:25:59 No.710949754
液体窒素ぶっかけろ
4 20/07/23(木)10:28:12 No.710950084
チップ自体は120度くらいまで平気らしいけど他が壊れるもんな…
5 20/07/23(木)10:28:18 No.710950102
>そんなに行けるもんなんだ!?ありがとう! 実際の所の温度って言うと初期設定で負荷かけてる時はミドルで60度ハイで80度って感じになる気がする
6 20/07/23(木)10:28:50 No.710950199
グラボだけならまだいいけどマザボにもダメージ出ない?
7 20/07/23(木)10:29:58 No.710950384
ほこりとか燃えない…?
8 20/07/23(木)10:30:06 No.710950403
>グラボだけならまだいいけどマザボにもダメージ出ない? そこまでは熱伝わらないんじゃねぇかな… 排気できてなくて熱籠もるって事が有っても精々CPUが困る位で
9 20/07/23(木)10:30:29 No.710950468
>ほこりとか燃えない…? 80度で燃える埃とか兵器かよ…
10 20/07/23(木)10:32:43 No.710950870
実際の所チップが100度としてヒートシンクは何度位になるんだろうな
11 20/07/23(木)10:44:34 No.710952765
シリコンは溶ける
12 20/07/23(木)10:44:37 No.710952771
>ほこりとか燃えない…? 100℃そこそこじゃ燃えない
13 20/07/23(木)11:15:53 No.710958155
MSI製だったらGAMING X以外は駄目だ
14 20/07/23(木)11:19:02 No.710958719
6年ぶりにPC買い換えたけど7から乗り換えたのもあるけど 今どきのはサクサクゲームできるな・・・
15 20/07/23(木)11:20:09 No.710958913
俺は60度超えたら騒音無視した最強のファンが回転するようにしてる
16 20/07/23(木)11:20:13 No.710958935
大抵SSDのおかげ
17 20/07/23(木)11:20:59 No.710959068
60度超えたらファン回るんだけど超えないからファンレス状態
18 20/07/23(木)11:21:07 No.710959096
CPU変えたら メインモニタでステラリスやってサブモニタで泥エミュとグラブルやっても普通に動くとか 今のPCは凄い
19 20/07/23(木)11:21:54 No.710959222
結局サーキュレーターと扇風機使ってるからパソコンのファンの音なんて無いようなもんだし強力な奴増やそうかなあ
20 20/07/23(木)11:24:51 No.710959734
ウチは普段cpu35~42度、gpu50度 ゲーム時はcpu60~70、gpu70~80位だわ
21 20/07/23(木)11:26:24 No.710959955
心配ならMSIのAfterburner入れると上限温度設定出来るぞ これ以上の温度になるとリミッターかかるやつ うちは85度にしてる
22 20/07/23(木)11:26:30 No.710959968
俺のは70℃超えたあたりから本気出し始める設定になってるけれど75℃を超えたためしがない