虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

SJはBGM... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/23(木)08:01:55 No.710932035

SJはBGMが最高だった…

1 20/07/23(木)08:07:37 No.710932475

デモニカスーツは?

2 20/07/23(木)08:12:01 No.710932873

鍛えればそこいらの悪魔より強くなる上誰でも着られるおばけスーツ まあ強くなったはずの隊員が毎セクション死んでるんだが

3 20/07/23(木)08:14:26 No.710933089

>デモニカスーツは? 最高でした!

4 20/07/23(木)08:17:37 No.710933394

人間界を真似た最初の4ステージ特にアントリアとカリーナが好き

5 20/07/23(木)08:18:25 No.710933464

デモニカスーツ見た目悪いけど終わった頃にはかっこよく見えるって話が独り歩きしてる感じしない? 愛着わくけどかっこよくは…

6 20/07/23(木)08:19:33 No.710933559

>まあ強くなったはずの隊員が毎セクション死んでるんだが でもラスダンですら結構隊員残ってるのが本当に優秀な連中なんだなって感じさせて好き

7 20/07/23(木)08:20:25 No.710933636

雑魚戦BGMが壮大過ぎる…

8 20/07/23(木)08:21:42 No.710933750

他作品でもネタにされるエリダヌス

9 20/07/23(木)08:22:26 No.710933821

こういうちょっとB級洋画オマージュっぽいのまた出してほしい

10 20/07/23(木)08:22:45 No.710933850

設定も好きだぞ 絶望しかないシュバルツバース

11 20/07/23(木)08:23:17 No.710933899

遭遇→敬虔な恐れいいよね

12 20/07/23(木)08:23:19 No.710933903

>デモニカスーツ見た目悪いけど終わった頃にはかっこよく見えるって話が独り歩きしてる感じしない? >愛着わくけどかっこよくは… 真4で3D化してからだなぁかっこよく思ったの

13 20/07/23(木)08:24:31 No.710934012

シュバルツバース遠征は最高でした!

14 20/07/23(木)08:24:53 No.710934044

無印の爽やかさが漂うNエンドが好きだったからDSJの追加エンドはキツイものだった

15 20/07/23(木)08:25:52 No.710934147

>でもラスダンですら結構隊員残ってるのが本当に優秀な連中なんだなって感じさせて好き 豪華客船並みのサイズで1割未満だったっけ?生き残り 次のセクション行くこと自体嫌がってヒステリー起こすやついそう

16 20/07/23(木)08:26:41 No.710934236

真4のデモニカは質感もカッコよく見える一因だった

17 20/07/23(木)08:27:19 No.710934292

>無印の爽やかさが漂うNエンドが好きだったからDSJの追加エンドはキツイものだった 地球に人類嫌われた時点で仕方ないところはある 先送り失敗した時間軸から来てまたも先送りを選ぶエンド…

18 20/07/23(木)08:29:15 No.710934484

>無印の爽やかさが漂うNエンドが好きだったからDSJの追加エンドはキツイものだった でもシュバルツバースは人類の罪そのものでそれを突きつけられても人類を生存させることを選ぶのか?というならあのエンディングは描かれるべきだったんじゃないか

19 20/07/23(木)08:29:17 No.710934488

天使?悪魔?うるせー核を食らえ!!

20 20/07/23(木)08:29:27 No.710934502

そういえばSJ追加版プレイしてなかった とはいえ今から3DSやると画面ちっちゃくて辛いものがある

21 20/07/23(木)08:30:45 No.710934623

3DSのゲームswitchでやらせてくれないかな…と常々思っている

22 20/07/23(木)08:31:11 No.710934666

最近はNやCの悪い所もしっかり描く方針みたいだからな

23 20/07/23(木)08:32:11 No.710934765

新Nエンドの地球はどうなってるんだろうなぁ 発生周期の短くなるシュバルツヴァース見るにオープニングのニュースの世界情勢は改善されなかったんだろうな

24 20/07/23(木)08:32:18 No.710934777

deepの蛇足感が残念だったなぁ

25 20/07/23(木)08:33:02 No.710934858

最近のメガテンの中でも一番メガテンしてると思う

26 20/07/23(木)08:33:03 No.710934861

>とはいえ今から3DSやると画面ちっちゃくて辛いものがある 2ds買おう!多分大きいよね画面あれ

27 20/07/23(木)08:33:59 No.710934965

>遭遇→敬虔な恐れいいよね あとCOOPにボイスついたおかげで悪魔がだいぶかわいい

28 20/07/23(木)08:34:22 No.710935001

>新Nエンドの地球はどうなってるんだろうなぁ >発生周期の短くなるシュバルツヴァース見るにオープニングのニュースの世界情勢は改善されなかったんだろうな だけど人類を見捨ててはいけないのは何故かって演出に地球に重なる赤ちゃんを見せて人類はまだ未熟なんだよってするの好き

29 20/07/23(木)08:34:29 No.710935012

DSJをSwitchに移植してくだち!

30 20/07/23(木)08:34:43 No.710935035

最近(2009年発売)

31 20/07/23(木)08:35:07 No.710935079

追加エンドのCは力が全てなんて世界は不自由だってヒメネスが言ってくれたから満足

32 20/07/23(木)08:35:42 No.710935142

でも極Nのうるせー人間様の都合最優先で悪魔ぶっ殺す!って追加エンド好きだよ 数百年じゃ人間は変わらなかったしむしろ悪化してるのも含めて

33 20/07/23(木)08:35:51 No.710935160

未知の敵との遭遇感が際立ってた

34 20/07/23(木)08:36:34 No.710935228

Cが一番まともなエンドに見えてくるから不思議

35 20/07/23(木)08:36:41 No.710935241

>未知の敵との遭遇感が際立ってた 誰か知らないけど死ね!AUTO!

36 20/07/23(木)08:36:47 No.710935260

新Nエンドを悲観的に見てる人居るけど あれって見方変えれば地球意志なんて知るかバーカできる程の存在に人類がなったってだけなんでとてもNルートらしいと思うから個人的には満足

37 20/07/23(木)08:36:55 No.710935273

発売日に東京に台風来たけどVの発売日はどうなるかな

38 20/07/23(木)08:37:23 No.710935311

>数百年じゃ人間は変わらなかったしむしろ悪化してるのも含めて 毎回シュヴァルツバース駆除されてたらそりゃ反省しないよねって

39 20/07/23(木)08:37:59 No.710935373

>追加エンドのCは力が全てなんて世界は不自由だってヒメネスが言ってくれたから満足 デビサバ2のエンドに近いよね 結局大多数死に絶えると思うが ハゲの加護ってないんだっけ?

40 20/07/23(木)08:38:06 No.710935386

もはや悪魔ですら人類を脅かすことはできなくなったNルート後の人類は今後どうなるのか楽しみですね 滅びねーなこいつらとは思う

41 20/07/23(木)08:38:15 No.710935398

SJのNは道中悪魔と天使に人間の性悪っぷりを散々非難されて折れそうになるけど最後の最後に人間賛歌で締めるのが綺麗で好き そんな甘い話ないよねってのは確かにその通りだが…

42 20/07/23(木)08:38:32 No.710935425

>誰か知らないけど死ね!AUTO! ドッペルゲンガー

43 20/07/23(木)08:39:08 No.710935490

Lとかいう誰も褒めないルート

44 20/07/23(木)08:39:13 No.710935497

DSJマッカビーム優しくなってる?

45 20/07/23(木)08:39:19 No.710935502

真1と真2のカオスはグッドエンドみたいなもんだったけど だからって4のワルターはアホ過ぎ

46 20/07/23(木)08:39:23 No.710935510

それでもdsjの追加Nエンドのやり取りは好きなんだ… あなたはまだ自分を保っていますか?って尋ねてくれるのが優しい

47 20/07/23(木)08:39:23 No.710935511

地球の意志の代表者面する悪魔共を駆逐するの最高に気分良いと思う

48 20/07/23(木)08:39:32 No.710935524

タダノさんいなかったらあっさり滅ぶのは変わらないんじゃないか人類

49 20/07/23(木)08:39:33 No.710935526

まずオニで半殺しにされる たまに全殺しにされる

50 20/07/23(木)08:39:51 No.710935566

Nは閣下の言葉が身にしみる いつか君が人類を脅かすものにならないことを… いくらかは頑張るけど指輪壊れたらいくらか後にシュバルツヴァースの主になりそう

51 20/07/23(木)08:39:53 No.710935569

無印発売時より人間讃歌が時代に合わなくなってきた感はある

52 20/07/23(木)08:40:05 No.710935590

アーサーがヒロインのゲーム

53 20/07/23(木)08:40:20 No.710935618

こんな段階じゃギリメカラはいないだろ!AUTOだ! >ドッペルゲンガー

54 20/07/23(木)08:40:28 No.710935630

モザイクかかってて慎重に戦おうと様子観てたらマッカビームされるのいいよね ふざけんな

55 20/07/23(木)08:40:49 No.710935670

CもLも神か悪魔の下僕になる感じだからやっぱ地球が悲鳴上げようと好きにするぜーなNルートが一番好きだ

56 20/07/23(木)08:41:01 No.710935692

dsjはなんか追加ダンジョンがただひたすらに苦痛でしかなかった

57 20/07/23(木)08:41:14 No.710935712

>まずオニで半殺しにされる >たまに全殺しにされる ゆっくり弱点探してたら一撃で瀕死にされるのいいよね 頼むからこれが弱点であってくれ!ってなる

58 20/07/23(木)08:41:36 No.710935753

>あなたはまだ自分を保っていますか?って尋ねてくれるのが優しい アーサーはタダノがダメになることを受け入れてくれるかな…

59 20/07/23(木)08:41:46 No.710935774

>Nは閣下の言葉が身にしみる >いつか君が人類を脅かすものにならないことを… >いくらかは頑張るけど指輪壊れたらいくらか後にシュバルツヴァースの主になりそう ペルソナ2の達哉に似てるんだよねヒトナリさん 約束を守るために人類の心の闇と戦い続けるの

60 20/07/23(木)08:42:09 No.710935811

>発売日に東京に台風来たけどVの発売日はどうなるかな ICBMが降ってくる

61 20/07/23(木)08:42:13 No.710935817

女装閣下ってこれだっけ?

62 20/07/23(木)08:42:17 No.710935824

>タダノさんいなかったらあっさり滅ぶのは変わらないんじゃないか人類 シュバルツバースのデータがかなり蓄積されてるだろうしそのうちタダノ自体も必要無くなるだろうなあの世界の科学力だと そうなったときもとても楽しみな未来

63 20/07/23(木)08:42:30 No.710935853

お金集めしようとエネミーサーチしたらよいごしぜにきん食らうのいいよね

64 20/07/23(木)08:43:04 No.710935908

>アーサーはタダノがダメになることを受け入れてくれるかな… あのエンドのアーサーは超aiだろうから兆候があったら止めてくれるとは思う つーか月で活動できるようにタダノが改造してあるよねあれ

65 20/07/23(木)08:43:08 No.710935916

あの世界の人類はやはりとても優秀なのでいつかタダノさんも必要無くなるんだろうな そうなったときにまた新たな物語が始まる気がする

66 20/07/23(木)08:43:09 No.710935920

>シュバルツバースのデータがかなり蓄積されてるだろうしそのうちタダノ自体も必要無くなるだろうなあの世界の科学力だと あれ脱出時に放棄してなかったっけ?

67 20/07/23(木)08:43:18 No.710935943

>女装閣下ってこれだっけ? これと4

68 20/07/23(木)08:43:29 No.710935965

タダノヒトナリって名前が秀逸すぎる 本人は普通のエリート軍人なだけで強いのは画像のバケツだから言い得て妙

69 20/07/23(木)08:43:53 No.710936011

そもそも調査隊送ってるのかも怪しいぞ人類

70 20/07/23(木)08:44:11 No.710936045

>あれ脱出時に放棄してなかったっけ? 何回もシュバルツバースが起きてそして対処できてるんだからもうデータ取り放題でしょ

71 20/07/23(木)08:44:44 No.710936107

嘆きの胎の花の数の順番でワープするやつがめんどくさかった

72 20/07/23(木)08:44:52 No.710936125

ハーヴェスト!

73 20/07/23(木)08:44:52 No.710936127

もうNルートの未来だとシュバルツバースの対処法が出来てる感じだしな

74 20/07/23(木)08:45:12 No.710936159

>シュバルツバースのデータがかなり蓄積されてるだろうし シュバルツバースのデータは脱出時に破棄されてるから残ってないよ その後のシュバルツバースは出来る度にタダノが潰しにいってるから人類からするとまた南極にプラズマ発生しとるってなるだけだと思う

75 20/07/23(木)08:45:26 No.710936181

>あのエンドのアーサーは超aiだろうから兆候があったら止めてくれるとは思う >つーか月で活動できるようにタダノが改造してあるよねあれ みのりの宇宙卵で超人化したはず でも覚悟決めただけの一軍人だし同じアレックスは生まれないわけだし 堕落した人のために地球に刺激を与えるくらいならやりそうな気はする

76 20/07/23(木)08:45:38 No.710936198

人類は地球意志すら無視して繁栄を続けいったい何を望むのか……

77 20/07/23(木)08:45:49 No.710936222

ワープとダークゾーンはもうやめてくだち

78 20/07/23(木)08:46:18 No.710936255

>何回もシュバルツバースが起きてそして対処できてるんだからもうデータ取り放題でしょ 発生した瞬間=小さいうちにタダノが処理してるから人類気づいてもいないんじゃない?

79 20/07/23(木)08:46:21 No.710936260

>その後のシュバルツバースは出来る度にタダノが潰しにいってるから人類からするとまた南極にプラズマ発生しとるってなるだけだと思う タダノ一人だけでならそうだろうけど普通に地球の人類と協力して潰してるんだろうね

80 20/07/23(木)08:46:30 No.710936280

>もはや悪魔ですら人類を脅かすことはできなくなったNルート後の人類は今後どうなるのか楽しみですね >滅びねーなこいつらとは思う 地球自体はヤバそうだしそれが原因で種の存続も危うくはなるけど絶対死なないだろうな…ってなるよね

81 20/07/23(木)08:46:39 No.710936303

SJはLが酷かったイメージが他の作品より強い

82 20/07/23(木)08:46:42 No.710936311

このゲームはマンセマットをあの造形とあの正確にしたのは最高だった

83 20/07/23(木)08:46:52 No.710936332

デメテルの死亡シーンは正直興奮した なくなっていきますのよ…私の豊穣… 私の新しいせか…

84 20/07/23(木)08:47:02 No.710936346

>人類は地球意志すら無視して繁栄を続けいったい何を望むのか…… いつか地球を巣立つ日が来たらがタダノさんの戦いが終わる

85 20/07/23(木)08:47:05 No.710936353

>嘆きの胎の花の数の順番でワープするやつがめんどくさかった これとラスダンのとこは気づきにくすぎるから嫌い まず法則に気づくのを求められるのはきつい

86 20/07/23(木)08:47:36 No.710936407

メガテン世界の地球人なら、いずれヒトナリを新たな神として崇めはじめて、更に時が経った後打ち倒しにくる未来もあるはずだ

87 20/07/23(木)08:47:42 No.710936419

>ハーヴェスト! 結構好きだっから自分の手で殺すかストーリー的に仲間にしたかったよ 利用されたって言っても命救われてるし

88 20/07/23(木)08:48:19 No.710936482

新しき神なタダノが人類と協力してる描写あったっけ?

89 20/07/23(木)08:48:31 ID:uFzq/2xw uFzq/2xw No.710936501

カタサーヴァント召喚 開いてナニコレ

90 20/07/23(木)08:48:32 No.710936504

洗脳されて柱の上で歌唱機だからなLの人類… マンセマットは無事出世できたのだろうか

91 20/07/23(木)08:49:06 No.710936569

タダノの存在自体を疎ましく思う奴絶対出てくるよなNルート後の人類だと

92 20/07/23(木)08:49:07 No.710936570

>SJはLが酷かったイメージが他の作品より強い ぜレーニンいい子なのに誑かされて変わっちゃったって感じがお辛い… 洗脳に関してはCでもウイルスばらまいてきやがるからなヒメネス

93 20/07/23(木)08:49:26 No.710936609

>新しき神なタダノが人類と協力してる描写あったっけ? 無い描写ある?

94 20/07/23(木)08:49:37 No.710936635

あれ?旧Nルートだとアレックスは爆死したけどデータ廃棄したっけ?

95 20/07/23(木)08:49:40 No.710936641

豊穣神は絶対巨乳熟女化してラスボスになると思ってたのに…

96 20/07/23(木)08:49:49 No.710936652

>マンセマットは無事出世できたのだろうか 神に成り代わりたかったのがSJで 神のために働いてるのが4だっけ 性格が全然違うのに口調は同じだったかな

97 20/07/23(木)08:50:05 No.710936682

>開いてナニコレ 地球人類の存亡をかけて世界中の機関が送り込んだスーパーエリートのうち一人

98 20/07/23(木)08:50:10 No.710936701

胎のボス好きゼウスやイシュタル辺りフレンドリー

99 20/07/23(木)08:50:11 No.710936702

>あれ?旧Nルートだとアレックスは爆死したけどデータ廃棄したっけ? してない

100 20/07/23(木)08:50:39 No.710936765

今からやるならDSJのほうがいいのか?

101 20/07/23(木)08:50:45 No.710936782

プレイし直すとヒメネスはやっぱ駄目だな……ってなる 色々言ってるけど結局は悪魔の言いなりだわ

102 20/07/23(木)08:51:00 No.710936809

>今からやるならDSJのほうがいいのか? 流石にプレイしやすさが違い過ぎる

103 20/07/23(木)08:51:14 No.710936839

>胎のボス好きゼウスやイシュタル辺りフレンドリー ビッグネーム出るなあと思ってたらフォルネウスで笑ったりマリアでギョッとしたりしてたのしかった

104 20/07/23(木)08:51:24 No.710936846

>今からやるならDSJのほうがいいのか? まあ面倒が増えたとも思えるが概ねは

105 20/07/23(木)08:51:37 No.710936868

>今からやるならDSJのほうがいいのか? まあそれしか手はないし今なら「」が大喜びで 変態悪魔のパスワード山ほど送ってくれるはず

106 20/07/23(木)08:51:38 No.710936870

>プレイし直すとヒメネスはやっぱ駄目だな……ってなる >色々言ってるけど結局は悪魔の言いなりだわ やろう!追加Cルート!

107 20/07/23(木)08:51:44 No.710936883

>カタサーヴァント召喚 >開いてナニコレ FGOがパクったゲームだよ

108 20/07/23(木)08:51:45 No.710936886

>流石にプレイしやすさが違い過ぎる ミチビキエンゼルとヨカンムシが優秀すぎる…

109 20/07/23(木)08:51:53 No.710936903

>>新しき神なタダノが人類と協力してる描写あったっけ? >無い描写ある? 人類よ共に立ち向かうのだーってノリならわざわざ月で一人暮らししないんでない

110 20/07/23(木)08:52:01 No.710936918

つーかシュバルツバースのデータ自体は本編でも定期的にデータ送信してるからな…… デモニカスーツとか相当強化されたことだろう

111 20/07/23(木)08:52:09 No.710936929

シェキナーってあいつはどういう出自の存在なの?

112 20/07/23(木)08:52:21 No.710936951

DS版にしかない良さがあったとも思うけどぶっちゃけ大半が雰囲気とかそういうやつだしな…

113 20/07/23(木)08:52:22 No.710936953

>今からやるならDSJのほうがいいのか? 可能なら無印のNルートの爽やかさを楽しんでからDSJやって欲しい

114 20/07/23(木)08:52:48 No.710937006

いいよねNルートの俺たちなめられっぱなしでたまるかよ、って 全クルーが一丸となって最高難易度のダンジョンを突破するの

115 20/07/23(木)08:52:51 No.710937010

人類が未知に挑む感じ超好き

116 20/07/23(木)08:52:56 No.710937025

>やろう!追加Cルート! やっぱクソだなこいつと再確認しました

117 20/07/23(木)08:53:19 No.710937058

DSJに無印Nルートないの?

118 20/07/23(木)08:53:20 No.710937062

俺は今からDS版もう一回クリアしろと言われても正直無理だ…

119 20/07/23(木)08:53:21 No.710937065

>デメテルの死亡シーンは正直興奮した >なくなっていきますのよ…私の豊穣… >私の新しいせか… 姉上の断末魔いいよね…

120 20/07/23(木)08:54:01 No.710937158

>DSJに無印Nルートないの? あるけどアレックスの横やりはいるからじゃない? まあ無印やってからだとプレイしやすさに感動するのは請け合い

121 20/07/23(木)08:54:03 No.710937161

シュバルツバース駆逐できる人類とかヤバくね マンセマットはもう人類に近づかないのかな

122 20/07/23(木)08:54:03 No.710937162

いいよねぜレーニンの姿が真1ヨシオに似てるの

123 20/07/23(木)08:54:23 No.710937197

ゼレーニンは声ついたのも影響したのか記憶ほどおかしくもなかった ヒメネスは記憶以上にひたすら和を乱してた

124 20/07/23(木)08:54:38 No.710937225

むおっ!

125 20/07/23(木)08:54:40 No.710937229

>DSJに無印Nルートないの? あるけど追加要素はチラチラ見せてくる

126 20/07/23(木)08:54:57 No.710937255

グローリアグローリア

127 20/07/23(木)08:55:09 No.710937270

>姉上の断末魔いいよね… 正直利用されてるのバレバレだから説教程度で済まそうって思ってたところにあれだから割と悲しくなった どうなりたかったんだろうデメテル

128 20/07/23(木)08:55:15 No.710937280

やっぱ人類ってしぶといわ…… 悪魔も恐れるのが判る

129 20/07/23(木)08:55:45 No.710937331

>シェキナーってあいつはどういう出自の存在なの? 神々の女性的面の象徴で人類を霊的存在に変えて単一思想でまとめるのが目的だったと攻略本には書いてあった

130 20/07/23(木)08:55:56 No.710937352

DSJは蛇足の駄作だから無かったことにして欲しい 追加要素が一切必要ないどころかシナリオの完成度を下げてる

131 20/07/23(木)08:56:01 No.710937360

森川マンセもいいものだね

132 20/07/23(木)08:56:12 No.710937377

こっちのマンセマットを知ってるから、4のきれいな高木渉で駄目だった

133 20/07/23(木)08:56:13 No.710937378

>ゼレーニンは声ついたのも影響したのか記憶ほどおかしくもなかった 天使に傾倒してからのイメージが強すぎるがそれまでは割とまとも寄りよね

134 20/07/23(木)08:56:27 No.710937400

この作品は閣下とかハゲが大人しかったよね

135 20/07/23(木)08:56:49 No.710937451

>ゼレーニンは声ついたのも影響したのか記憶ほどおかしくもなかった >ヒメネスは記憶以上にひたすら和を乱してた 一応ストッパー的役割も果たしてた記憶あるけどそれ以上に困惑してる中で和を乱しすぎる…

136 20/07/23(木)08:57:05 No.710937483

全体的に見ればヒメネスが問題児過ぎる…… 後生き残ったクルー達マジで優秀過ぎる

137 20/07/23(木)08:57:21 No.710937513

ゼレーニンはボーティスで仲間が悪魔に拷問されて殺されてるから悪魔憎むのはしょうがない一面もある

138 20/07/23(木)08:57:31 No.710937534

>正直利用されてるのバレバレだから説教程度で済まそうって思ってたところにあれだから割と悲しくなった >どうなりたかったんだろうデメテル 本性だす前に言ってた豊穣で飢えと争いの無い世界にしたいっていうのが本心だったんじゃない?

139 20/07/23(木)08:57:35 No.710937542

DSJの新Cルート好き

140 20/07/23(木)08:57:39 No.710937551

快適さ重視ならDSJ 雰囲気重視なら無印ってこと?

141 20/07/23(木)08:57:44 No.710937564

SJはハゲがすでに負けてるからね

142 20/07/23(木)08:57:50 No.710937582

マンセマットは最近出て来たキャラではマジで完成度高くて好き

143 20/07/23(木)08:57:52 No.710937585

>シュバルツバース駆逐できる人類とかヤバくね >マンセマットはもう人類に近づかないのかな CもLも人類見捨てた感ある

144 20/07/23(木)08:57:56 No.710937594

SJだとメムアレフが力持ち過ぎて4文字はそうでもないんだっけ

145 20/07/23(木)08:58:03 No.710937613

>天使に傾倒してからのイメージが強すぎるがそれまでは割とまとも寄りよね ボーティーズのトラウマで天使なら使えるってなってるとこかわいい それも悪魔だから信用しないで 逆スタンスだと露骨に態度悪いよ

146 20/07/23(木)08:58:21 No.710937652

>マンセマットは最近出て来たキャラではマジで完成度高くて好き >最近(2009年発売)

147 20/07/23(木)08:58:34 No.710937675

文金高島田神……

148 20/07/23(木)08:58:47 No.710937698

4文字は偽神になってます

149 20/07/23(木)08:59:07 No.710937735

この作品でのウロボロスの強敵感を超える役割はもうしばらくないだろうなウロボロス

150 20/07/23(木)08:59:08 No.710937738

アレックスいる?

151 20/07/23(木)08:59:09 No.710937742

>SJだとメムアレフが力持ち過ぎて4文字はそうでもないんだっけ パワー無くしてデミウルゴスになっちゃった

152 20/07/23(木)08:59:13 No.710937751

それぞれ道を別れた後はほっつき歩いてるヒメネスに対して洗脳して回ってるゼレーニンの方が印象が悪くなる

153 20/07/23(木)08:59:29 No.710937769

>快適さ重視ならDSJ >雰囲気重視なら無印ってこと? DSJの追加要素が賛否あるからそれ次第だけど よっぽどメガテンに入れ込んでるんでもなきゃ間違いなくDSJのほうがいいよ 飽きて投げ出しちゃ意味ないし

154 20/07/23(木)08:59:51 No.710937812

ヒメネスもゼレーニンもクルー勝手に洗脳するから好きになることは無いなやっぱ・・・・・・

155 20/07/23(木)08:59:56 No.710937823

ティアマト様はちょくちょくボス張るよね…

156 20/07/23(木)08:59:56 No.710937824

>本性だす前に言ってた豊穣で飢えと争いの無い世界にしたいっていうのが本心だったんじゃない? 地球の情勢考えたらそのほうが幸せだったのかもなぁ…

157 20/07/23(木)09:00:01 No.710937834

俺はアレックス好きだぜ オーケーバディ

158 20/07/23(木)09:00:04 No.710937839

でもCはクルーみんな楽しそうだし…

159 20/07/23(木)09:00:19 No.710937866

メムアレフとかシュバルツバースは閣下とか四文字と関係あるんだったっけ?

160 20/07/23(木)09:00:25 No.710937877

>SJはハゲがすでに負けてるからね 新C災害とかであっさり人類終わりそう

161 20/07/23(木)09:00:55 No.710937951

ペ天使は真4の四馬鹿を侮蔑してたり忌み嫌われてたりNのフリンへの言葉なんかも好き

162 20/07/23(木)09:01:03 No.710937964

強制洗脳しない限りシュバルツバース破壊という目的を果たそうとする意志が揺るがないメンバー達という見方も出来るな

163 20/07/23(木)09:01:04 No.710937968

無印Lエンドがなにこれすぎたのもあって追加Lエンドは結構好きだよ

164 20/07/23(木)09:01:08 No.710937976

>SJだとメムアレフが力持ち過ぎて4文字はそうでもないんだっけ 嘆きの胎とかあいつの胃袋だからな… 中でどろどろに溶かされていく悪魔…

165 20/07/23(木)09:01:35 No.710938044

ウロボロスって炎と属性で固めてないと普通に負けるよね

166 20/07/23(木)09:02:13 No.710938122

ウロボロスは初戦負けイベントバトルかと思った

167 20/07/23(木)09:02:16 No.710938130

敵意の天使マステマなんて美味しいポジションをあんな調理してくるとはねマンセマット様…

168 20/07/23(木)09:02:21 No.710938142

>ヒメネスもゼレーニンもクルー勝手に洗脳するから好きになることは無いなやっぱ・・・・・・ 自由に行こうぜ! そうだね×1 自分を開放できるようにウイルスのプレゼントだ! ふざけんなよお前…

169 20/07/23(木)09:02:30 No.710938168

>強制洗脳しない限りシュバルツバース破壊という目的を果たそうとする意志が揺るがないメンバー達という見方も出来るな 人類の中から選び抜かれたエリートどもだぜ? 俺なら最初に悪魔に襲われた段階で折れるわ

170 20/07/23(木)09:02:37 No.710938187

買おうと思うんけどリメイク版でいいのかな?

171 20/07/23(木)09:02:49 No.710938220

Nはアレックスに突撃されない無印Nが良かったけどCとLは追加ルートの方が好き

172 20/07/23(木)09:02:53 No.710938226

DSJエリダヌスは記憶とアプリの力で意外に楽勝だった初見なら相応にキツイんだろうけど

173 20/07/23(木)09:03:16 No.710938279

ウロボロスは 何こいつずっと回復してる ははーんイベント負けだな (シュバルツバースに飲まれる地球)

174 20/07/23(木)09:03:19 No.710938288

アプリを使わなくても良いんだぜ?

175 20/07/23(木)09:03:23 No.710938300

>アレックスいる? シャイターンが使えるからいる

176 20/07/23(木)09:03:26 No.710938306

ウロボロスはカイメイジュウが結構役に立った覚えがある

177 20/07/23(木)09:03:27 No.710938310

>メムアレフとかシュバルツバースは閣下とか四文字と関係あるんだったっけ? 閣下は休暇でお散歩中だっけ? 装備くれたり憂いてアドバイスしてくれたりするけど

178 20/07/23(木)09:04:04 No.710938376

>ウロボロスは >何こいつ断末破で壊滅する >ははーんイベント負けだな >(シュバルツバースに飲まれる地球)

179 20/07/23(木)09:04:07 No.710938386

>ペ天使は真4の四馬鹿を侮蔑してたり忌み嫌われてたりNのフリンへの言葉なんかも好き あんな天使とLなら割とやってみたい

180 20/07/23(木)09:04:42 No.710938459

最後にシェキナー煽りにだけ来る閣下で笑った

181 20/07/23(木)09:04:51 No.710938475

ウロボロスは耐久戦したらまず負けるからとにかく燃やすしかない

182 20/07/23(木)09:05:06 No.710938492

>強制洗脳しない限りシュバルツバース破壊という目的を果たそうとする意志が揺るがないメンバー達という見方も出来るな N選んでも何人かはLCについていくの好き ひとりひとりキャラが生きてる

183 20/07/23(木)09:05:08 No.710938501

雑誌バレの時点で女装バレする閣下の悲しき趣味…!

184 20/07/23(木)09:05:09 No.710938502

Ⅳとこれで立ち位置かなり違うのに美味しい役割あたえられてるマンセマット

185 20/07/23(木)09:05:11 No.710938506

>アレックスいる? 救いを求める少女と見るか身勝手な人類と見るかというのもあえてやってるんじゃない どうやってもアレックスの存在と引き換えに未来の可能性に賭けるって結末なんだし

186 20/07/23(木)09:05:28 No.710938536

SJの閣下が一番楽しそう

187 20/07/23(木)09:05:53 No.710938587

>閣下は休暇でお散歩中だっけ? >装備くれたり憂いてアドバイスしてくれたりするけど 閣下はなんでストーリーに絡んでこなかったんだろうか… 単純に興味なかったのかな

188 20/07/23(木)09:06:27 No.710938664

アレックスは旧NCLそれぞれのED後の未来から来てるせいで違和感が凄いのよね… 特に旧CLの未来から科学技術持って来るのは無理だろ!?

189 20/07/23(木)09:06:29 No.710938670

>買おうと思うんけどリメイク版でいいのかな? リメイクで旧版のエンドも見れるからよっぽど気になるとかじゃなきゃ無印買うのは無駄金になるよ

190 20/07/23(木)09:07:44 No.710938824

>閣下はなんでストーリーに絡んでこなかったんだろうか… >単純に興味なかったのかな 案外4文字いなくてやる気でないのかもよ プロレスできないし

191 20/07/23(木)09:08:05 No.710938858

>>閣下は休暇でお散歩中だっけ? >>装備くれたり憂いてアドバイスしてくれたりするけど >閣下はなんでストーリーに絡んでこなかったんだろうか… >単純に興味なかったのかな 今更人類誘惑する必要もないなーという気持ちなのでは シュバルツバース発生させた時点で悪魔側圧倒的有利だし

192 20/07/23(木)09:08:46 No.710938954

>救いを求める少女と見るか身勝手な人類と見るかというのもあえてやってるんじゃない >どうやってもアレックスの存在と引き換えに未来の可能性に賭けるって結末なんだし 本人的には教えられてきたこと(自分が過去に来た意味)が間違いな上戻れないしどうやっても存在は消滅するというかなり辛い境遇なのよね

193 20/07/23(木)09:09:02 No.710938988

P5Rでバケツ軍団で掃射したり幻影異聞録で一流だったり出番多いよねデモニカスーツ

194 20/07/23(木)09:10:54 No.710939207

YHVHが力失ってるし生き甲斐ないからブラブラしてんのかなと思った

195 20/07/23(木)09:11:00 No.710939214

DSJのNエンドは普通に受け取るならタダノが一人で人知れずシュバルツバースを滅ぼし続けてるって描写だろう

196 20/07/23(木)09:11:01 No.710939217

閣下も一応ルート分岐前にCルートはこんな良い世界だよーってプレゼン仕事はするし…

197 20/07/23(木)09:11:16 No.710939244

>アレックスは旧NCLそれぞれのED後の未来から来てるせいで違和感が凄いのよね… >特に旧CLの未来から科学技術持って来るのは無理だろ!? そういう矛盾があるからもしかしたら未来から来たというのもブラフなのかなって気もする シュバルツバースで形を持った主人公の選択に対する罪の意識がアレックスになったのではとか

198 20/07/23(木)09:11:49 No.710939309

隠しダンジョン?のラスボス放置した記憶がある…

199 20/07/23(木)09:11:57 No.710939335

シェキナーって四文字とは関係ないんだっけ?

200 20/07/23(木)09:12:03 No.710939347

DSJの真Nは初見でえぇ…って声が出た

201 20/07/23(木)09:12:18 No.710939391

追加要素って未来から来た人と戦う奴だよね 大分記憶あいまいだ

202 20/07/23(木)09:12:38 No.710939426

ペ天使もそうだけど閣下も作品ごとにわりと立ち位置や性格は違う 単純にSJ閣下は人類に呆れてるのでママたちに滅ぼされるの見てるだけ

203 20/07/23(木)09:12:52 No.710939462

>DSJの真Nは初見でえぇ…って声が出た ところでこのLルートはどう?

204 20/07/23(木)09:13:19 No.710939529

ゼウスとか名前は有名だけどメガテンだとあんまり出てこないイメージだったから出てきて驚いた

205 20/07/23(木)09:13:50 No.710939596

ルイ・サイファーさん遊び呆けてる人みたいなイメージだけど一応人類滅ぼしたい勢なんだっけ…?

206 20/07/23(木)09:13:57 No.710939611

地味にマップ買い取ってくれるダンタリオン好き コンプしたんだなぁってなる

207 20/07/23(木)09:14:25 No.710939660

アレックスはどのルートでも滅ぼされる側になった人類の代表ってキャラだろうね 何も考えずに進めばこうなるぞという

208 20/07/23(木)09:15:15 No.710939776

最近はどのルートもそれぞれヤバいからどれが一番って感じにはなりにくいな

209 20/07/23(木)09:15:50 No.710939868

>アレックスはどのルートでも滅ぼされる側になった人類の代表ってキャラだろうね Nだといいがかりすぎるけどね… 未来に希望託したら堕落して勝てるもんも勝てなくなりましたて…

210 20/07/23(木)09:16:16 No.710939928

>ルイ・サイファーさん遊び呆けてる人みたいなイメージだけど一応人類滅ぼしたい勢なんだっけ…? 作品による ナンバリングは人類にカオスの世界を作ってほしい派であることが多いが SJ世界では人類に興味がないようなことを言ってる

211 20/07/23(木)09:16:24 No.710939955

4Fは基本Nだけどね

212 20/07/23(木)09:16:35 No.710939981

そういう未来から来たんだから仕方有るまい Nの自由さは堕落して滅びる可能性も大いにある

213 20/07/23(木)09:17:04 No.710940050

ルシファーさんは人類を管理してるやつが嫌いなだけなんだ

214 20/07/23(木)09:17:09 No.710940060

>Nだといいがかりすぎるけどね… >未来に希望託したら堕落して勝てるもんも勝てなくなりましたて… 結果が確定してるんだから言いがかりではなくない?

215 20/07/23(木)09:17:32 No.710940113

SJの世界だとメムアレフが絶対的に支配してるから手出し出来ないんだろうね単純に

216 20/07/23(木)09:18:27 No.710940236

>結果が確定してるんだから言いがかりではなくない? 原因がタダノになるのは飛躍すぎるように思う まあそこ描写されても困るけど

217 20/07/23(木)09:18:30 No.710940241

そうなるかもしれないで襲ってきたら言いがかりだけど 事実そうなった未来から来てるんだから言いがかりではないでしょ

218 20/07/23(木)09:18:37 No.710940260

NCLどれも何も考えなければ結局は滅びるしか無いってところはむしろよくぞ示してくれたって部分だな個人的には

219 20/07/23(木)09:19:03 No.710940317

その後の尻拭いまでタダノがやらないといけないって主張は疑問符しかなかった

220 20/07/23(木)09:20:11 No.710940472

最近はNだろうとCだろうとLだろうとそれだけで物事がよくなるわけ無いじゃん?ってところが強調されてきてる気がするなあ……

221 20/07/23(木)09:20:28 No.710940506

思想を選ぶことがゴールじゃなくてその先に築き上げる世界があるってのは 真2あたりから貫いてるものだしね

222 20/07/23(木)09:20:38 No.710940530

サブイベントというかミッション充実してるのいいよね 悪魔がイキイキしてる

223 20/07/23(木)09:20:44 No.710940544

>その後の尻拭いまでタダノがやらないといけないって主張は疑問符しかなかった でもタダノはそれを含めて選択したんだよ?

224 20/07/23(木)09:21:31 No.710940628

話としては外伝なんだけどあまりにもメガテンらしさにあふれてて本編タイトルみたいな印象になってる

225 20/07/23(木)09:22:40 No.710940771

その思想を選べば世界が完璧になるってのは真3でやったからな まぁ真3はスタッフ的には全部LAWだから神の秩序の下でならということなのかもしれないが

226 20/07/23(木)09:22:56 No.710940805

>NCLどれも何も考えなければ結局は滅びるしか無いってところはむしろよくぞ示してくれたって部分だな個人的には 旧Nルートなんてアレックス自身がAI信仰されて人類が自分で選択しなくなっちゃ嫌だからって爆死したんだしその後の人類は何も考えてないって扱いはどうなのよって思っちゃうな…

227 20/07/23(木)09:23:02 No.710940819

アーサーがいる事で大部救われてるよなタダノはもちろん他のキャラやプレイヤー含めて タダノって最後まで孤独ではないんだよな 誰かが側にいて行動してくれるしこのシリーズとしてはかなり救われているキャラだと思うわ

228 20/07/23(木)09:23:38 No.710940892

>その後の尻拭いまでタダノがやらないといけないって主張は疑問符しかなかった それならアレックスを殺して未来にぶん投げてエンドでもいいのよ

229 20/07/23(木)09:23:40 No.710940896

尻拭いをしろっていうかこうならない別の世界を選べって主張じゃなかったっけ? 尻拭いをすることに決めたのはタダノ自身で

230 20/07/23(木)09:24:24 No.710940989

>旧Nルートなんてアレックス自身がAI信仰されて人類が自分で選択しなくなっちゃ嫌だからって爆死したんだしその後の人類は何も考えてないって扱いはどうなのよって思っちゃうな… 自己レスだけどアレックスじゃなくてアーサーの間違いだわ…

231 20/07/23(木)09:24:25 No.710940993

タダノは誰よりも人を信じてるからな…… 「」では想像できないほどの決意をもって

232 20/07/23(木)09:24:48 No.710941050

イチャモン付けてきたけど切り捨てましたでも良いよ間違いなく一時的には救えたからそこで役目終了でもいい その先まで責任もって超人に至るのもアリだし面倒みれんよで脱けてもいいんだ

233 20/07/23(木)09:24:53 No.710941061

アレックスみたいなのが何人もいていろんな時代に送られてたりもするかもな 堕落するきっかけになったやつ殺しに行ったり

234 20/07/23(木)09:24:54 No.710941063

ヨスガもシジマもムスビも全部ロウじゃねーか!ってなってコトワリって単語に変えたのはそうだけど あれは大いなる意思の元に世界を作り変える以上は神の思惑の中だからっていう世界観も込み

235 20/07/23(木)09:26:03 No.710941215

5はどうなんのかねぇ、カオスが勝った世界なのかなあれ

236 20/07/23(木)09:26:26 No.710941276

>この作品でのウロボロスの強敵感を超える役割はもうしばらくないだろうなウロボロス 初観で挑んで積んだ所だ… ウロボロスって鍛えて魔法強い悪魔探すしか突破口ない感じ…?

237 20/07/23(木)09:26:54 No.710941344

最近のストーリー見るともうカオスもロウも昔とは大部考え方が変わってきてるのは感じる

238 20/07/23(木)09:27:05 No.710941365

>アレックスみたいなのが何人もいていろんな時代に送られてたりもするかもな >堕落するきっかけになったやつ殺しに行ったり 真4のフリンがイントルーダーと呼ばれて警戒されてたしライドウも平行世界に関わったりしてるから結構いそう

239 20/07/23(木)09:27:23 No.710941403

そもそも深く考えるとカオスとロウがうまく対立してくれないっていうか

240 20/07/23(木)09:27:47 No.710941448

ライドウは普通に異世界(平行世界)行けるしな 頑張ればSJ世界でも可能だろう

241 20/07/23(木)09:27:59 No.710941480

>旧Nルートなんてアレックス自身がAI信仰されて人類が自分で選択しなくなっちゃ嫌だからって爆死したんだしその後の人類は何も考えてないって扱いはどうなのよって思っちゃうな… シュバルツバースでさえ人類を変えるには至らなかったって話をどう捉えるかだとは思うけど 人類は変われないというのは無印でも示唆されてたところだと思うよ

242 20/07/23(木)09:28:46 No.710941579

秩序を重んじるだけでも荒野を選ぶ奔放さもそれだけじゃ世の中廻っていかないのは周知の事実だしな

243 20/07/23(木)09:29:05 No.710941622

>そもそも深く考えるとカオスとロウがうまく対立してくれないっていうか ロウは普通に他と対立するよ 唯一神の敷く神の法を受け入れるかどうかなんだから

244 20/07/23(木)09:29:23 No.710941679

るいちゃんかわいいよね 僕も大好きだ!

245 20/07/23(木)09:29:35 No.710941699

人の営みが何者かに見限られるって言うところはデビサバ2と一緒なんだよな 地味に同一ハードだしリメイクも出てる

246 20/07/23(木)09:29:46 No.710941730

無印Nは外部の人類はちょっと悪魔が湧いた以外特に何も変わってないんだしそりゃ繰り返す

247 20/07/23(木)09:30:13 No.710941793

SJ追加Lはともかく通常Lはうまく回らなくなることが想像できない

248 20/07/23(木)09:30:25 No.710941820

>るいちゃんかわいいよね >僕も大好きだ! 骨太すぎると言ったらJKになって帰ってきた

249 20/07/23(木)09:31:23 No.710941938

SJの通常Lは良くも悪くも永遠の平和が約束された感じしたよね 従来のLよりよほど強固な世界というか

250 20/07/23(木)09:31:47 No.710941993

>SJ追加Lはともかく通常Lはうまく回らなくなることが想像できない 例えば想定外の事態が起きたらあっけなく滅ぶと思うわあの人類は

251 20/07/23(木)09:31:52 No.710942006

DSJは仲間に声と立ち絵がついたおかげで仲間が減っていくのが余計に辛かった

252 20/07/23(木)09:31:56 No.710942018

>骨太すぎると言ったらJKになって帰ってきた 普通に相棒枠に入ってカオスヒーローと思わせてからの閣下でしたとかやってほしい 変装の意味ねーから!

253 20/07/23(木)09:32:48 No.710942122

こんな絶望的な状況でも異種族恋愛に走ろうとする変態が出る程度に人類は図太いのだ

254 20/07/23(木)09:32:56 No.710942145

正直これが真・女神転生4だよね 4は4で面白いけどナンバリングにするには外伝っぽすぎて

255 20/07/23(木)09:33:00 No.710942155

>>SJ追加Lはともかく通常Lはうまく回らなくなることが想像できない >例えば想定外の事態が起きたらあっけなく滅ぶと思うわあの人類は 地球意思が復活して聖柱打ち倒すとか?

256 20/07/23(木)09:33:10 No.710942181

>無印Nは外部の人類はちょっと悪魔が湧いた以外特に何も変わってないんだしそりゃ繰り返す 今回乗り切ったなら次回も大丈夫だろは災害対策や俺たちが困ったらまたヒーローが来るだろに近いものがある

257 20/07/23(木)09:33:50 No.710942272

魔神2も未来を救う為に過去に殺しに来てたなテキストとか少なくてシナリオよく分かってないけど

258 20/07/23(木)09:34:20 No.710942353

>4は4で面白いけどナンバリングにするには外伝っぽすぎて SJ発売当時は探索する場所が東京じゃないから女神転生感あまりないとか言ってる人もいたんだ SJが初メガテンの俺にはどうでもいいことだったが

259 20/07/23(木)09:35:07 No.710942468

デモニカスーツはまさにミリタリーって感じで好きだよ頭以外

260 20/07/23(木)09:35:18 No.710942501

ロウとカオスはユーザー間の認識も隔たってきてるのは感じる 作品ごとに思想の中身もちょっと違ったりするのも原因ではあるだろうが 4Fのロウとカオスなんかシリーズ的にはかなり例外的な主張してるんだけど あれがスタンダードなんだという認識の人もいるだろうし

261 20/07/23(木)09:35:23 No.710942512

>こんな絶望的な状況でも異種族恋愛に走ろうとする変態が出る程度に人類は図太いのだ 悪魔がわもあんたなら…ってなるしWin-Winだな!

262 20/07/23(木)09:35:27 No.710942524

正直荒廃してるからどこも東京感ないよね 名前のついた土地って感じ

263 20/07/23(木)09:35:52 No.710942568

>デモニカスーツはまさにミリタリーって感じで好きだよ うnうn >頭以外 うn……

264 20/07/23(木)09:36:12 No.710942612

>地球意思が復活して聖柱打ち倒すとか? CL未来は病気だったり食料不足なんかであっさり全滅しそうな気がする

265 20/07/23(木)09:36:31 No.710942667

>こんな絶望的な状況でも異種族恋愛に走ろうとする変態が出る程度に人類は図太いのだ あいつ光の東京にもいるからな…

266 20/07/23(木)09:36:54 No.710942715

アンソニーすき

267 20/07/23(木)09:37:01 No.710942727

ヒトナリよく見るとセクシーな下睫毛してたんだな…

268 20/07/23(木)09:37:51 No.710942847

>あいつ光の東京にもいるからな… まあ可愛いよねあのミラージュ…

269 20/07/23(木)09:37:58 No.710942869

デモニカのヘルメットはジャケットイラストで見るとなんだコレってなったけど ゲーム中のドット絵で見たときはドットでこう見えるように計算されてデザインされてたのか…… かっこいいじゃない……って所見でなったんだけどなんか自分のセンスに自信なくなる流れだな

270 20/07/23(木)09:38:11 No.710942910

デモニカ頭はパカッて開いたときに印象変わって最終的にはカッコいい!になる

271 20/07/23(木)09:38:25 No.710942936

リャナンシーもいまだにウラベのイメージ強いけど アンソニーとスクーグスローの印象も消えないだろうな ちょっとした会話ですごい印象残すよね

272 20/07/23(木)09:38:40 No.710942969

ヘルメットはまぁロケッティアまんまだしな…

273 20/07/23(木)09:38:41 No.710942972

>ラストバイブルが初メガテンの俺にはどうでもいいことだったが

274 20/07/23(木)09:39:12 No.710943058

4デモニカスーツずっと着てる「」多かったし普通にかっこいいと思ってる「」も多いと思うぞ

275 20/07/23(木)09:39:23 No.710943086

光の東京ってなに?

276 20/07/23(木)09:39:29 No.710943094

最初ナンバリングのつもりで企画してたけど舞台が東京じゃないから外伝作品にしたんじゃなかったっけ

277 20/07/23(木)09:39:38 No.710943115

まあパッケージ自体はクソダサかったし サガサターンコラはマジで見分けがつかなかった

278 20/07/23(木)09:39:39 No.710943118

>デモニカ頭はパカッて開いたときに印象変わって最終的にはカッコいい!になる シンクロニシティのデモニホ君はデモニカヘルメットが開く時はこうなってたのかと動きがついてありがたい

279 20/07/23(木)09:39:44 No.710943129

ラストバイブルは今こそやったらウケそうなテーマなのにね

280 20/07/23(木)09:40:08 No.710943182

>光の東京ってなに? FEとコラボしたやつ

281 20/07/23(木)09:40:46 No.710943271

無印のパスワードそのまま使えたりフィールドセーブとかダークゾーンとかかなり手の混んだリメイクよねDSJ

282 20/07/23(木)09:41:13 No.710943329

かっこいいとは別に思ってないけど愛着はあるから4で着てたな性能も問題ないし

283 20/07/23(木)09:41:44 No.710943395

異世界から定期的に勇者呼び込んで救ってもらってる世界で ラスボスが学ラン着てるやつだっけラストバイブル

284 20/07/23(木)09:41:51 No.710943413

>FEとコラボしたやつ 幻影異聞録ってのやればできるのか? やってみよ

285 20/07/23(木)09:44:04 No.710943702

FEの闇とメガテンの闇のマイナスをかけたらプラスになったとかいわれる♯FE

286 20/07/23(木)09:44:10 No.710943714

#FEはいいぞ… これとは全然雰囲気違うけど…

↑Top