虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/23(木)06:56:02 お!っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/23(木)06:56:02 No.710927317

お!ってなったカップ麺はる

1 20/07/23(木)06:59:00 No.710927518

ネギと味噌が不味いわけ無いよな

2 20/07/23(木)07:02:08 No.710927707

スレ画飽きて他の食うようになったけど桂花美味しかった

3 20/07/23(木)07:08:03 No.710928096

これのネギは単体売りしても使い道ありそうなフリーズドライ

4 20/07/23(木)07:11:47 No.710928309

凄麺は凄いからな…

5 20/07/23(木)07:15:29 No.710928565

贈り物には凄麺のご当地シリーズ詰め合わせがオススメ 俺にくれ

6 20/07/23(木)07:16:01 No.710928600

家で食べる時はにんにくを増やす

7 20/07/23(木)07:16:12 No.710928613

凄麺って全部それぞれ麺とかも違うよね ニュータッチやりおる

8 20/07/23(木)07:23:17 No.710929107

おろしにんにくありがたい

9 20/07/23(木)07:24:01 No.710929153

200円で買えてちゃんとおいしい

10 20/07/23(木)07:24:45 No.710929205

カップ麺のスープ飲まないようにしてるのに誘惑が凄い

11 20/07/23(木)07:26:11 No.710929291

どのコンビニだと遭遇確率高いか教えて

12 20/07/23(木)07:27:16 No.710929377

コンビニじゃなくスーパーやドラッグストア

13 20/07/23(木)07:29:20 No.710929531

ニュータッチはハズレがほぼ無い

14 20/07/23(木)07:30:50 No.710929626

>コンビニじゃなくスーパーやドラッグストア ありがとう 探してみよう

15 20/07/23(木)07:33:27 No.710929814

凄麺の京都もおすすめ

16 20/07/23(木)07:36:05 No.710929991

カップ麺でも上位クラスの美味しさ

17 20/07/23(木)07:43:58 No.710930572

仙台辛味噌も美味しかった ホームページ見たら豆腐ラーメンなんてのもあるんだな

18 20/07/23(木)07:43:58 No.710930573

スーパーカップで食欲沸かない時もこれは食べたくなる

19 20/07/23(木)07:44:05 No.710930581

こいつの唯一無二な点は容赦のないニンニク

20 20/07/23(木)07:47:48 No.710930825

麺もスープも具もニンニクも全て美味しい

21 20/07/23(木)07:49:03 No.710930913

すりおろしニンニク封入できるんじゃんってなった なぜ他でやらんのか

22 20/07/23(木)07:49:04 No.710930914

味噌汁じゃんと敬遠していたがうまいのか

23 20/07/23(木)07:52:37 No.710931213

このシリーズは麺もうまい ただ漁が少ないから1.5倍くらいにしてほしいデブゥ

24 20/07/23(木)07:53:32 No.710931292

凄麺は仙台もいい

25 20/07/23(木)07:54:10 No.710931354

>すりおろしニンニク封入できるんじゃんってなった >なぜ他でやらんのか あるよ他にも

26 20/07/23(木)07:54:19 No.710931373

最寄りのドラッグストアだと一定の値段以上のカップ麺2つ買うと安くなるから必ずこれと辛味噌セットで買ってる

27 20/07/23(木)07:54:30 No.710931389

味噌がマジでウメェ…家で食うには十分だ

28 20/07/23(木)07:55:36 No.710931486

このシリーズ関係ない豚汁うどんとかも打率高めだし味噌って美味ぇんだなぁ

29 20/07/23(木)07:56:20 No.710931544

一度食べたら安物に戻れなくなった

30 20/07/23(木)07:57:05 No.710931607

油そばもニュータッチのが一番好きだ 山のようなニンニクがいい

31 20/07/23(木)07:58:39 No.710931755

カップ麺のひとつの完成形

32 20/07/23(木)07:59:36 No.710931833

>油そばもニュータッチのが一番好きだ >山のようなニンニクがいい そうなんだ買ってみよう

33 20/07/23(木)08:00:20 No.710931898

どこでも大体買えるカップ麺としては個人的にコレが最頂点 ちょっとスープのお湯少なくして短冊切りにして軽くレンチンした長ネギをどっさり入れてよく混ぜて食べる うめぇ 玉ねぎやニラでやってもうめぇ

34 20/07/23(木)08:00:40 No.710931922

凄麺以前のニュータッチのイメージしか無い人にプレゼンするのは少し難しかった 買ってみてではなく無理矢理渡して食べさせた

35 20/07/23(木)08:02:23 No.710932077

そんな凄麺も富山ブラックはイマイチだった まあ他の会社の富山ブラックも決して良いものでは無いけど…

36 20/07/23(木)08:04:28 No.710932224

>凄麺以前のニュータッチのイメージしか無い人にプレゼンするのは少し難しかった >買ってみてではなく無理矢理渡して食べさせた 自分も食べるまでクオリティに気付けなかった

37 20/07/23(木)08:06:21 No.710932376

凄麺じゃないねぎラーメンもあれはあれで美味いんだけどな…

38 20/07/23(木)08:06:34 No.710932391

凄麺シリーズはユネスコ世界遺産に申請しても問題ないと思う

39 20/07/23(木)08:06:53 No.710932418

普通は安いちゃんぽんやもやしラーメンの変なメーカーくらいの印象しかないもんな

40 20/07/23(木)08:08:31 No.710932558

凄麺シリーズはハズレ無いと言っても良いけど中でもスレ画はド安定

41 20/07/23(木)08:09:43 No.710932678

味噌のスープの完成度が高いのでどんな具を足してもだいたいうまい

42 20/07/23(木)08:10:27 No.710932734

>凄麺じゃないねぎラーメンもあれはあれで美味いんだけどな… ちょっと辛めだよね

43 20/07/23(木)08:12:14 No.710932897

麺以上に本当にネギがシャキっとしてる事が凄い

44 20/07/23(木)08:13:17 No.710932980

>凄麺シリーズはハズレ無いと言っても良いけど中でもスレ画はド安定 田舎に行った時に百円で売ってたから箱買いしたけどまたやってくれないかなってレベル

45 20/07/23(木)08:13:27 No.710933000

1食にこれ2個食ったら400円なのに悪いことしてるみたいで大満足だよ

46 20/07/23(木)08:14:10 No.710933065

凄麺シリーズのサンマーメンがなんか味が変わったような気がする… うまあじが減ってするどいしょっぱあじになったような

47 20/07/23(木)08:14:27 No.710933090

>田舎に行った時に百円で売ってたから箱買いしたけどまたやってくれないかなってレベル 凄麺百円は羨ましすぎる…

48 20/07/23(木)08:23:12 No.710933892

こんな良いものをみんな知ってたんだな…

49 20/07/23(木)08:29:42 No.710934526

好きなのは仙台、京都、長崎、奈良天理かな

50 20/07/23(木)08:36:00 No.710935177

ニュータッチの油そば食ってから他社の食うと味がしない感じになる ここは油そば好きが何を求めてるか知ってる

51 20/07/23(木)08:38:21 No.710935404

ニュータッチの袋麺はまあ一度でいいかなって味だったわ

52 20/07/23(木)08:38:24 No.710935415

ご当地シリーズコンプしたいけど見つからないの結構あるんだよな

53 20/07/23(木)08:42:18 No.710935828

新潟が結構好きな味だった

54 20/07/23(木)08:42:27 No.710935844

10年ぐらい前に一回だけ100円遭遇したことあるな

55 20/07/23(木)08:43:33 No.710935973

ニュータッチの麺の食感好き

56 20/07/23(木)08:43:59 No.710936028

>>凄麺じゃないねぎラーメンもあれはあれで美味いんだけどな… >ちょっと辛めだよね 安めの価格帯としては結構良いと思う

57 20/07/23(木)08:44:11 No.710936048

前の職場では130円なら頻繁にやってたんだがな安売り

58 20/07/23(木)08:45:44 No.710936207

うまく言えないけど麺を頬張って咀嚼した時の感触が気持ちよくて好きなんだ

59 20/07/23(木)08:48:44 No.710936522

企業努力を感じる

60 20/07/23(木)08:49:27 No.710936611

https://www.newtouch.co.jp/ec/brand/sugomen 見たことないやつ結構あるな

61 20/07/23(木)08:50:34 No.710936756

すげーある!?

62 20/07/23(木)08:51:02 No.710936816

ちゃんぽんも一応凄麺シリーズだったのか

63 20/07/23(木)08:52:49 No.710937007

長崎ちゃんぽんはすげーうまいぞ

64 20/07/23(木)08:54:30 No.710937214

まぜそば見たことなかった 担々麺も花椒入っててうまそうだなあ

65 20/07/23(木)08:56:01 No.710937363

奈良天理の見たことないけどデカギリ白菜おいしそう

66 20/07/23(木)08:57:37 No.710937544

まぜそばはどっちもうまい スープないぶん麺も多めだし 奈良天理はにんにくあじが凄まじくて大好き

67 20/07/23(木)09:09:43 No.710939072

醤油系だとどれがオススメ?

↑Top