虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/23(木)03:22:35 体が頑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/23(木)03:22:35 No.710916439

体が頑丈なら大工さんになりたかったです

1 20/07/23(木)03:25:57 No.710916685

大工さんにはなりたくないけどYouTubeで大工さんの動画見るのは好きだ 特に年配の大工

2 20/07/23(木)03:35:09 No.710917365

大工さんは現場カースト高い

3 20/07/23(木)03:36:18 No.710917433

今空調服とかあるし 何ならクレーンオペレーターなら一日中空調あるところで仕事できるし

4 20/07/23(木)03:41:04 No.710917740

大工仕事でラフターは殆ど使わないんじゃないかな

5 20/07/23(木)03:50:19 No.710918283

俺も体が頑丈だったら自衛隊員や消防士になりたかったよ

6 20/07/23(木)03:52:03 No.710918382

>何ならクレーンオペレーターなら一日中空調あるところで仕事できるし オシッコマンには無理だ

7 20/07/23(木)03:58:24 No.710918759

俺も身体が頑丈だったら山奥で工芸品作って生活したかった

8 20/07/23(木)04:51:00 No.710921724

頑丈じゃないけどクタクタにくたびれてすり減りながらやってる大工さんもいるんだろうなぁ

9 20/07/23(木)04:53:49 No.710921886

>大工さんは現場カースト高い 実際なるのも難しいのかね 地元のどうしようもないアホヤンキーの同級生が鳶とか解体屋になったって話はよく聞くけど 大工になったって話は聞いたことないわ

10 20/07/23(木)06:18:34 No.710925264

そこそこ頭使う電気屋はなんであんなにカースト低いのかね

11 20/07/23(木)06:23:47 No.710925515

>そこそこ頭使う電気屋はなんであんなにカースト低いのかね 住宅はともかく建築だとかかる金額とか手間の比重が上がってるから立場が見直されつつあると思いたい…

12 20/07/23(木)06:24:09 No.710925530

型枠大工は難しくメチャクチャ少なくなってると聞いた

13 20/07/23(木)06:24:37 No.710925549

俺も体が頑丈だったら農家になりたかった

14 20/07/23(木)06:25:16 No.710925578

>そこそこ頭使う電気屋はなんであんなにカースト低いのかね 紳士だから

15 20/07/23(木)06:26:09 No.710925622

高所恐怖症じゃなかったら大工さんとか庭師とか作る仕事したかった

16 20/07/23(木)06:31:00 No.710925853

左官さんがめっちゃ減ってる…

17 20/07/23(木)06:32:43 ID:V9vhWX9M V9vhWX9M No.710925945

大工とかドカチンさんって高齢に見える人も普通に元気に働いててすごいな…事故とかないのかな…って思ってたけど そもそもそんな深刻な事故あった人は現場にいねーわと気づいた

18 20/07/23(木)06:35:55 No.710926104

>>そこそこ頭使う電気屋はなんであんなにカースト低いのかね >住宅はともかく建築だとかかる金額とか手間の比重が上がってるから立場が見直されつつあると思いたい… 大工がゼネコンに仕事奪われて雇われの立場になりつつあるからな…そうなるまで見直されないのってどうなのと思うけど

19 20/07/23(木)06:44:39 No.710926617

工事現場とか見ると平均年齢お高い…

20 20/07/23(木)06:52:18 No.710927062

相続した農地を戸建てにして切り売り するために大工のフリしてる人も多い 「建築条件付き土地」はほとんど

21 20/07/23(木)07:10:01 No.710928215

なんちゃらホームとかの大手に来てる大工、日当13000とかだぞ 個人客から直で請けないとヤバい

↑Top