虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/22(水)23:54:20 No.710876398

こんなの絶対ガンって気付かない…

1 20/07/22(水)23:56:35 No.710877082

こんなのって言われても知らないから貼ってもらわないとスレ「」以上に解る訳もなく… >末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる https://comic-polaris.jp/daicho/

2 20/07/22(水)23:56:50 No.710877171

いや昔の半分しか食べられないのにお腹が減るのは十分おかしいような

3 20/07/22(水)23:57:09 No.710877283

https://twitter.com/daicho_polaris/status/1285883147511422977 こっからのツリーもかな… じゃあ読んでくるね…

4 20/07/22(水)23:58:47 No.710877803

末期かぁ

5 20/07/22(水)23:59:55 No.710878157

次回予告がひでえ

6 20/07/23(木)00:00:08 No.710878245

知らないエロ漫画家だ…と思ったらBLだった

7 20/07/23(木)00:00:10 No.710878258

>いや昔の半分しか食べられないのにお腹が減るのは十分おかしいような 齢かな~

8 20/07/23(木)00:00:41 No.710878417

趣味がオナニーの俺が知らんエロ漫画家だと思ったらホモか

9 20/07/23(木)00:01:41 No.710878767

腹減ったからと今飯を食い始めたところで知りたくなかった… つくったばっかりの飯食いたくなくなってきた…

10 20/07/23(木)00:01:59 No.710878870

ちょっと辛すぎる…

11 20/07/23(木)00:02:21 No.710879003

明るいノリにしてるってだけで話が重い!

12 20/07/23(木)00:02:49 No.710879139

2人目の先生に当たって本当に良かったな…

13 20/07/23(木)00:03:13 No.710879256

腹八分目とかやってると自分の食欲とかわからなくなるね

14 20/07/23(木)00:04:09 No.710879556

いや割と本当に気付かんもんなんよね うちの親父は膵臓ガンだったけど

15 20/07/23(木)00:04:14 No.710879576

いきなり末期か

16 20/07/23(木)00:04:29 No.710879662

末期ガンで明日にも死ぬかもしれない人がこれだけ楽しそうなのに どうして俺はこんなに辛いんだって悲しい気持ちになった

17 20/07/23(木)00:04:47 No.710879766

健診でも人間ドックでも見つからなかったってどうすればよかったの…

18 20/07/23(木)00:05:13 No.710879897

末期ガンなんて楽しいわけねーけど 割り切らんとな

19 20/07/23(木)00:05:17 No.710879913

突然ステージ4判明も怖いけど最初のヤブ医者が怖い…

20 20/07/23(木)00:05:32 No.710880026

>医者「気のせいでは?」 もうちょっとその…手心と言いますか 旦那さん泣いてますやんか…

21 20/07/23(木)00:05:33 No.710880028

>健診でも人間ドックでも見つからなかったってどうすればよかったの… ゴッドハンドに当たる

22 20/07/23(木)00:05:35 No.710880034

俺もすぐ腹減るんだけどもしかしてヤバイのかな…

23 20/07/23(木)00:06:13 No.710880253

いやいやこんな割り切るのは俺には無理や… プッチ神父じゃねーんだぞ

24 20/07/23(木)00:06:58 No.710880470

全君もだけどちょっといろいろつらいな

25 20/07/23(木)00:07:19 No.710880602

でも最初から名医でももうかなり進行してたことに変わりはないんだよな…

26 20/07/23(木)00:07:19 No.710880605

https://www.pixiv.net/users/32407 なるほどスレ画が筆っぽい線なのも納得と言うか BLだけどゴツめの耽美系で割と嫌いじゃない絵だ どうしてこんなことに

27 20/07/23(木)00:07:53 No.710880776

ゴッドハンドすげえな…

28 20/07/23(木)00:08:28 No.710880947

次回来るの?

29 20/07/23(木)00:08:36 No.710880987

俺のゴッドハンドは手かざしで治療できる

30 20/07/23(木)00:08:45 No.710881037

毎年約15万人って言われると結構いる気がしちゃうな 年齢的にも近いしまさか俺も…って思えて来ちゃった怖い…

31 20/07/23(木)00:09:08 No.710881172

>俺もすぐ腹減るんだけどもしかしてヤバイのかな… ただのファットマンの可能性ない?

32 20/07/23(木)00:09:18 No.710881218

若いと進行早いし怖いよね

33 20/07/23(木)00:09:25 No.710881256

ガッツリ検査しても運が悪けりゃ見つからないってんだから困る

34 20/07/23(木)00:09:40 No.710881357

「」は医者の言うことに楯突くなって言ってたけどやっぱ信用しすぎるのも怖いもんだね

35 20/07/23(木)00:10:04 No.710881499

一人目ヤブ医者とは言うけど二人目は二人目で何なんだよ

36 20/07/23(木)00:10:06 No.710881507

末期だから結末は変わらないとは言え最初の医者みたいなのに1万とか取られるのはこう…なんというかもっとこう……

37 20/07/23(木)00:10:12 No.710881537

>でもさあこんな程度で病院に行こうと思います!? >→『最近すぐ満腹になって空腹になるんです。』 うううn >だから皆ほんとに検診を受けてほしい! >できれば毎年! うn! >(まあ私は検診でも人間ドックでも > 見つからなかったんですけどね…) うううううn…

38 20/07/23(木)00:10:18 No.710881563

明日腹いっぱいになるまで食べて自分の限界を把握しておこう…

39 20/07/23(木)00:10:20 No.710881576

きちいわ…

40 20/07/23(木)00:10:26 No.710881613

>「」は医者の言うことに楯突くなって言ってたけどやっぱ信用しすぎるのも怖いもんだね 自分に都合のいい診断結果はあまり信じず都合の悪い診断結果は信じるべき

41 20/07/23(木)00:10:31 No.710881643

手と会話出来る主治医に当たればガチャ確定ってことだろ?

42 20/07/23(木)00:10:38 No.710881673

この頃NHKのきょうの健康とかよく見るようになったことで いよいよそういう歳になったと自覚した…スレ画は他人事ではない

43 20/07/23(木)00:10:41 No.710881697

ちゃんと続き読ませてくれよ! 絶対だぞ!

44 20/07/23(木)00:11:13 No.710881868

su4066833.jpg 俺だったら病院で叫び狂うと思う

45 20/07/23(木)00:11:32 No.710881964

うちの母親は健診で変な影があるって再検査になって 健診で言われたのと違う場所に癌が見つかった

46 20/07/23(木)00:11:33 No.710881966

癌細胞に栄養を奪われとる

47 20/07/23(木)00:11:42 No.710882009

6回くらい連載して更新日に更新されないで一週間後くらいに訃報みたいなコースは勘弁してくれ

48 20/07/23(木)00:11:53 No.710882063

軽いノリの漫画にしても全く誤魔化しきれてない程度に重いよ!?

49 20/07/23(木)00:12:20 No.710882205

この漫画描くまでに旦那が泣きはらしているのは分かる

50 20/07/23(木)00:12:33 No.710882269

いや覚悟決まりすぎだろ 二周目の世界か?

51 20/07/23(木)00:12:49 No.710882360

まあ画像診断ってむずかしいからね…

52 20/07/23(木)00:13:01 No.710882440

検査機器の進化で頻繁に見つかるようになったからなのか 割と今の医者は本人にすぐ言う

53 20/07/23(木)00:13:05 No.710882462

人間ドッグは高い金払ってでもガン検診系のオプション追加した方が良いんだろうか・・・

54 20/07/23(木)00:13:16 No.710882522

二番目の医者凄すぎない?

55 20/07/23(木)00:13:27 No.710882571

>「」は医者の言うことに楯突くなって言ってたけどやっぱ信用しすぎるのも怖いもんだね セカンドオピニオン大事ね

56 20/07/23(木)00:13:29 No.710882582

潜血便でアナルカメラ初めてやった身としてもえ?俺が?マジで言ってるの?この健康優良児(おっさん)に?ってなったけど 健康診断と不安あったら遠慮なくお医者さん行った方がいいよね 画像みたいに発見されるラッキーもヤブで見逃される案件もあるだろうけど

57 20/07/23(木)00:13:31 No.710882597

なんも言えねえ

58 20/07/23(木)00:13:43 No.710882660

未来がほぼ確定してるエッセイのくせにノリが軽くない? 悲観的にすればいいってわけでもないけど題材の時点で相当重いよこれ

59 20/07/23(木)00:13:48 No.710882691

>割と今の医者は本人にすぐ言う そもそも言わないと出来ない治療も多いからなあ

60 20/07/23(木)00:13:52 No.710882713

家族のこと考えてしまっておつらい

61 20/07/23(木)00:13:53 No.710882721

今は線虫で見つけやすくなってると思いたい

62 20/07/23(木)00:13:59 No.710882746

ゴッドハンドがゴッドハンドすぎない?

63 20/07/23(木)00:14:08 No.710882803

>(まあ私は検診でも人間ドックでも > 見つからなかったんですけどね…) これが厳しすぎる どうしろと…

64 20/07/23(木)00:14:12 No.710882826

お腹すくのは一般的な兆候なのか?

65 20/07/23(木)00:14:18 No.710882864

俺このウサギより生活習慣よっぽどひどい…

66 20/07/23(木)00:14:19 No.710882870

諦めか受容の段階

67 20/07/23(木)00:14:41 No.710882987

>未来がほぼ確定してるエッセイのくせにノリが軽くない? >悲観的にすればいいってわけでもないけど題材の時点で相当重いよこれ 言わんとすることはわかるけども作者が明るいトーンで描きたいと思ってるなら尊重すべきだろう 状況が状況だもの

68 20/07/23(木)00:14:42 No.710882997

こういうのって読むのも体力使うね… 野次馬の癖に心配になっちゃって気が気じゃないのもあるし もしかして…自分も…もしかしたら…って恐怖もあるし…

69 20/07/23(木)00:14:44 No.710883009

僕が頑張ればいいでしょうはちょっと強キャラすぎるぞゴッドハンド先生…

70 20/07/23(木)00:15:03 No.710883094

ちょっと俺には無理だ! 見なかった事にして寝る!

71 20/07/23(木)00:15:04 No.710883101

ガンって腹触っただけでわかるものなのか そのレベルまでいくともう手遅れなのか

72 20/07/23(木)00:15:06 No.710883106

漫画だから多少は盛ってるだろうゴッドハンド先生

73 20/07/23(木)00:15:10 No.710883135

最初の医者クソすぎない?

74 20/07/23(木)00:15:22 No.710883201

>未来がほぼ確定してるエッセイのくせにノリが軽くない? 肛門に抵抗ないし腸は描き慣れてるって言ってる…

75 20/07/23(木)00:15:25 No.710883217

いくら機器が進化してもすり抜けされると末期化するまでわかんないんですけお…

76 20/07/23(木)00:15:26 No.710883225

親父も胃癌だったけど本人胃カメラ嫌いで避けてて 検査やったらやったで医者が結果を中々知らせてくれないって散々だったな

77 20/07/23(木)00:15:42 No.710883309

昔あった本人には知らせないとか家族のエゴだしな

78 20/07/23(木)00:15:49 No.710883353

寿命30ヶ月だから単行本1冊程度なら描けるんだろう…キリのいいところまで描けるといいね…

79 20/07/23(木)00:15:50 No.710883362

>「」は医者の言うことに楯突くなって言ってたけどやっぱ信用しすぎるのも怖いもんだね そりゃ医療は万能じゃないので… 人生で一度も病気治してもらったことないけど具合悪い人には病院行けって言うよ

80 20/07/23(木)00:15:51 No.710883363

>>未来がほぼ確定してるエッセイのくせにノリが軽くない? >肛門に抵抗ないし腸は描き慣れてるって言ってる… そういう末期ジョークはやめろ!

81 20/07/23(木)00:15:52 No.710883366

大腸ガンは生存率高いからな ステージ4でも7割くらい生還する

82 20/07/23(木)00:15:52 No.710883372

最初の医者ちょっと対応雑すぎない…?

83 20/07/23(木)00:16:22 No.710883539

やっぱり内臓にも痛覚つけた方がいいって

84 20/07/23(木)00:16:30 No.710883593

この手の癌との闘病日記見てるだけで死にたくね~てなるんだけど案外自分の番になったら許容というか諦めつくもんなのかな…

85 20/07/23(木)00:16:31 No.710883598

2年ちょいで死ぬのに漫画描くの…?

86 20/07/23(木)00:16:31 No.710883600

やっぱりいい医者に当たるかもよるよね本当

87 20/07/23(木)00:16:35 No.710883620

人間ドック入れるかな…

88 20/07/23(木)00:16:46 No.710883663

先生が触って分かる腫瘍がCTに映らなかったって…

89 20/07/23(木)00:17:00 No.710883742

まあ転移さえしてなけりゃなんとか…うん…

90 20/07/23(木)00:17:07 No.710883783

予後2年半ってお前…

91 20/07/23(木)00:17:24 No.710883886

>6回くらい連載して更新日に更新されないで一週間後くらいに訃報みたいなコースは勘弁してくれ 連載開始してすぐにがんが発覚して闘病で打ち切りになった漫画思い出した… ヒはまだ残ってるけどあと何ヶ月生きれるかって呟きのあと数日で亡くなってるのが一番キツかったな…

92 20/07/23(木)00:17:25 No.710883888

余命2年でこんな漫画描いてるってことは回復したのかー と思ったら術後半年て…まだ死ぬかもしれないじゃん

93 20/07/23(木)00:17:32 No.710883933

人間ドックまでやってて末期までわからんのはつらいな ドックって4万くらいかかるよね

94 20/07/23(木)00:17:40 No.710883981

>最初の医者ちょっと対応雑すぎない…? 生理が酷いからそっちしか見てなかったのでは? 本人も自分で痛い所わかってないから説明できてないだろうしヤブ判定は…まあヤブか

95 20/07/23(木)00:17:45 No.710884000

医者は偉いな…

96 20/07/23(木)00:17:56 No.710884079

ちょっと自分を省みただけでもガンっぽい体の不調がいっぱいあるわ…

97 20/07/23(木)00:18:16 No.710884184

>ゴッドハンドは偉いな…

98 20/07/23(木)00:18:19 No.710884198

自分はガンじゃないだけマシだな 治らない病気になって60までには間違いなく死ぬって言われたけどまだ20年もあるわ

99 20/07/23(木)00:18:24 No.710884218

こんなの空元気にしか見えなくてつらい…

100 20/07/23(木)00:18:31 No.710884260

>ちょっと自分を省みただけでもガンっぽい体の不調がいっぱいあるわ… 病院へ!!

101 20/07/23(木)00:18:43 No.710884329

がん保険は入ってないなぁ

102 20/07/23(木)00:18:44 No.710884336

腹膜播種レベルの腫瘍をCTで見抜けてないのはヤブいけど触診で横行結腸癌見つけるのもチート地味てる…よっぽどデカかったのかな…

103 20/07/23(木)00:19:00 No.710884409

やっべえ俺もまさにこの症状だわ

104 20/07/23(木)00:19:07 No.710884446

本人はもう覚悟してるんだろうけど旦那の心折れるんじゃないのこれ…

105 20/07/23(木)00:19:13 No.710884476

旦那さん可哀想過ぎない?

106 20/07/23(木)00:19:33 No.710884617

俺も食後4~5時間ぐらいで腹減るんだけど…

107 20/07/23(木)00:19:46 No.710884667

字がうまいなあ

108 20/07/23(木)00:19:49 No.710884678

末期なのに腫瘍マーカーにひっかからないとかあるんです?

109 20/07/23(木)00:19:57 No.710884729

>2年ちょいで死ぬのに漫画描くの…? いや他になにやるんだよ?

110 20/07/23(木)00:20:11 No.710884807

まずあんたのさすってるとこ胃じゃないよのくだりの時点でゴッドハンド感がすごい

111 20/07/23(木)00:20:14 No.710884825

>やっべえ俺もまさにこの症状だわ 病院へ!

112 20/07/23(木)00:20:24 No.710884878

漫画家なんて真っ当に健康で生きれる方がすくねぇんだ

113 20/07/23(木)00:20:24 No.710884884

ねじこんで 僕が頑張ればいいんでしょ

114 20/07/23(木)00:20:25 No.710884888

大腸カメラやって幸いポリープで済んだけど 先生も実際大腸に痛覚ないし自覚症状無いし潜血便でも精度完璧じゃないし言い方悪いけど運みたいなところあるのは否めない…って言ってた

115 20/07/23(木)00:20:25 No.710884891

心が辛いから1,2ページごとに休憩入れてやっと最期まで読めたけど >ちなみにプールとサウナが大好き >酒量は人並み >ヤセ型・薄味 >ときどき筋トレ >タバコは吸わず >それでもなるとは… 煙草しない、酒はそこそこ、味付けも過剰じゃない、運動もしてるっぽい、 俺なんかより遥かに健康的な生活してるのに… そう考えると怖い…すごく怖い…

116 20/07/23(木)00:20:26 No.710884896

>字がうまいなあ フォントじゃないのこれ

117 20/07/23(木)00:20:32 No.710884929

>俺も食後4~5時間ぐらいで腹減るんだけど… 健康体です

118 20/07/23(木)00:20:33 No.710884932

不謹慎ですがダンディにうさちゃんもみもみされてるの最高なんですけど

119 20/07/23(木)00:20:41 No.710884962

癌超怖い なんとかならないの?

120 20/07/23(木)00:21:06 No.710885078

よく言われることだけど 医者の言葉に患者はすごく気持ちが左右されるよね

121 20/07/23(木)00:21:12 No.710885115

知り合いのお兄さんが大腸がんになって腸壁が腫瘍でボコボコになってウンコもオナラも出なくなって メチャ激痛でモルヒネ打ちまくって結局大腸全摘で人工肛門 そこから2ヶ月持たずにガリガリにお痩せになってお亡くなりになりました

122 20/07/23(木)00:21:14 No.710885128

>ねじこんで >僕が頑張ればいいんでしょ すっごい真面目なお医者さんのシーンなんだけど ぜったいBLネタ狙ってるセリフな気もする… っていったら不謹慎なんだろうか…

123 20/07/23(木)00:21:17 No.710885142

ゴットハンド先生もだけど旦那さんもよく病院押し込んだよ 本人だけだとまだ尻込みしてて漫画すら描く時間なかったのでは?

124 20/07/23(木)00:21:35 No.710885239

ガン宣告でガーンってリアクションする患者結構いるらしいな

125 20/07/23(木)00:21:43 No.710885277

>癌超怖い >なんとかならないの? 象の遺伝子構造を取り入れたハイブリッド人間になれば耐えられるぞ

126 20/07/23(木)00:22:11 No.710885437

>ガン宣告でガーンってリアクションする患者結構いるらしいな する患者としない患者だとする患者の方が長生きするらしいな

127 20/07/23(木)00:22:16 No.710885465

>知り合いのお兄さんが大腸がんになって腸壁が腫瘍でボコボコになってウンコもオナラも出なくなって >メチャ激痛でモルヒネ打ちまくって結局大腸全摘で人工肛門 >そこから2ヶ月持たずにガリガリにお痩せになってお亡くなりになりました 急にめちゃくちゃ怖いこと言うのやめてよ

128 20/07/23(木)00:22:20 No.710885504

死ぬときは死ぬもんだとはいえ 本当に健康な明日が続くもんではないんだと打ちのめされそうになる

129 20/07/23(木)00:22:22 No.710885514

剣神で見つからずそのまま末期って意味わかんないんですけお… そんなの一般人にとって回避不可の無理ゲーじゃないっすか…

130 20/07/23(木)00:22:24 No.710885522

うちの母親検査しに行くの嫌がって全く行かないからつらい ホメオパシーとかにハマってるからそのせいもあるんだろうけど

131 20/07/23(木)00:22:26 No.710885535

>漫画家なんて真っ当に健康で生きれる方がすくねぇんだ 漫画家30代で逝きすぎ問題…

132 20/07/23(木)00:22:28 No.710885547

ゴッドハンド先生登場から言動全てがかっこいいんだけどなんなの…

133 20/07/23(木)00:22:29 No.710885553

>末期ガンで明日にも死ぬかもしれない人がこれだけ楽しそうなのに >どうして俺はこんなに辛いんだって悲しい気持ちになった でもこれ読んで逆にやっぱ死にたくないわ…俺まだ生きれるじゃん…ってなったよ

134 20/07/23(木)00:22:35 No.710885592

何が怖いって最初のやぶ医者が怖い

135 20/07/23(木)00:22:39 No.710885613

次回予告の「上から下からズボズボ」でダメだった

136 20/07/23(木)00:22:41 No.710885619

2年ってのはあくまで平均でしかないからきっかり2年でぱたっと死ぬわけでもないし 2年生きれる保障があるわけでもないし5年くらいに余命が伸びる可能性もある

137 20/07/23(木)00:23:06 No.710885739

>未来がほぼ確定してるエッセイのくせにノリが軽くない? >悲観的にすればいいってわけでもないけど題材の時点で相当重いよこれ いくつかこの手の闘病エッセイ読んでるけど 命に関わるやつというか死ぬやつほど明るく書く人が多い気がする あと女性の方が明るく書く人が多い気もする

138 20/07/23(木)00:23:10 No.710885759

>この手の癌との闘病日記見てるだけで死にたくね~てなるんだけど案外自分の番になったら許容というか諦めつくもんなのかな… どうしようもないからな ガン家系で既に近い親戚と親で3人死んでるけど本当にどうしようもない だから人にはそうなるなと口酸っぱく言ってる

139 20/07/23(木)00:23:39 No.710885914

ガンで長生きした例もあるからな

140 20/07/23(木)00:23:41 No.710885918

>ゴッドハンド先生登場から言動全てがかっこいいんだけどなんなの… 漫画だから多少盛ってる可能性はあるにしても男前がすぎる……

141 20/07/23(木)00:23:42 No.710885931

最近オナラがやたら出るんだけど…

142 20/07/23(木)00:23:49 No.710885966

>大腸カメラやって幸いポリープで済んだけど >先生も実際大腸に痛覚ないし自覚症状無いし潜血便でも精度完璧じゃないし言い方悪いけど運みたいなところあるのは否めない…って言ってた ポリープはうんちの形独特だしまだわかりやすいほうだと思う

143 20/07/23(木)00:23:54 No.710885995

暗くこの手のエッセイ描く人は描かずに折れるんじゃねえかな

144 20/07/23(木)00:23:56 No.710886001

夫がいるってじゃあもう読みませんよね

145 20/07/23(木)00:23:59 No.710886014

>ゴッドハンド先生登場から言動全てがかっこいいんだけどなんなの… あなたがさすってるそこ胃じゃないよの時点で強キャラ感が凄い

146 20/07/23(木)00:24:02 No.710886028

流石に尻からカメラで何も見つからなかったら大丈夫と思って良いよね?別の病院行かなくて良いよね?

147 20/07/23(木)00:24:09 No.710886065

>癌超怖い >なんとかならないの? ヒアルロン酸がめっちゃ出る身体になるようにする

148 20/07/23(木)00:24:17 No.710886095

がん検診って専門のやつあるの? うちも癌の家系だから心配…

149 20/07/23(木)00:24:18 No.710886099

>人間ドッグは高い金払ってでもガン検診系のオプション追加した方が良いんだろうか・・・ うちの婆ちゃん結局ペットしてもわからず全身麻酔して切ってやっとガンと判明してたわ

150 20/07/23(木)00:24:20 No.710886115

病気はマジで運な部分もあるから本当に割り切んのが辛いな…

151 20/07/23(木)00:24:27 No.710886151

俺も少食だけど腹減るんだよな 怖いな 当方32歳

152 20/07/23(木)00:24:29 No.710886164

保険関係の仕事してるが治療歴・請求履歴のないお客さんがある日ガン入院で申請してきて それから1年たたずに家族が死亡保険金請求の連絡してくるとかそこそこあるよ 30代~40代のガン死亡がそんな感じ

153 20/07/23(木)00:24:29 No.710886165

>象の遺伝子構造を取り入れたハイブリッド人間になれば耐えられるぞ お股の象さんだけじゃダメかしら

154 20/07/23(木)00:24:34 No.710886187

旦那めっちゃいい人すぎない?

155 20/07/23(木)00:24:45 No.710886248

>煙草しない、酒はそこそこ、味付けも過剰じゃない、運動もしてるっぽい、 >俺なんかより遥かに健康的な生活してるのに… >そう考えると怖い…すごく怖い… うちの法事に毎年来てくれた豪放で明るい気の良い坊さんも 次の法事に来てくれる前にガンで死んだな 健康と病気の関係は確率下がるだけで死ぬのは死ぬのだ

156 20/07/23(木)00:24:46 No.710886254

>ステージ4でも7割くらい生還する いやでもそこから転移とかで5年死亡率とかめっちゃ高いやつじゃん…

157 20/07/23(木)00:24:50 No.710886280

imgでよく見る女の漫画かさん…島袋さんだか柳沼さんだか…も 死ぬような病気を楽しく描いててなんかこう…なんかこう…

158 20/07/23(木)00:24:56 No.710886302

知り合いの37歳も大腸がんだった この歳は多いのかな

159 20/07/23(木)00:25:17 No.710886416

>癌兎「いちまんとすこし…」 >神手「そりゃやんなるね」 漫画にあったこのやりとりなんか好き

160 20/07/23(木)00:25:20 No.710886431

>煙草しない、酒はそこそこ、味付けも過剰じゃない、運動もしてるっぽい、 >俺なんかより遥かに健康的な生活してるのに… >そう考えると怖い…すごく怖い… 女性のガンは生活習慣によるものは10%くらいだから 逆に言うとどんなに気をつけててもそれくらいしか危険性を減らせないんだよな…

161 20/07/23(木)00:25:21 No.710886436

無為に生きてる気がするけどこういうの読むと死にたくないしまだまだやりたいことあると思う

162 20/07/23(木)00:25:28 No.710886465

難病にかかってから長生きすると表彰されるぞ 俺の親父は表彰状もらってその一年後に死んだけど

163 20/07/23(木)00:25:40 No.710886516

大腸がんだと人工肛門つける可能性があるからそれが怖い 俺のおじがそうだった

164 20/07/23(木)00:25:50 No.710886575

まあ取れば何とかなる段階過ぎてるから末期な訳で

165 20/07/23(木)00:25:50 No.710886576

癌は若いほど進行が速い…

166 20/07/23(木)00:26:08 No.710886666

うちの親父は別にガンの家系じゃなかったけどガンになったので 遺伝だけを信じるのはマジで止めとこうな ヤブに当たる可能性あるとは言え検診やる金あるなら絶対やっといた方がいいぞ…

167 20/07/23(木)00:26:17 No.710886704

祖母も大腸癌になったなあまあ漫画でも多いって言われてるからこればかりは運か

168 20/07/23(木)00:26:18 No.710886708

でも考えすぎてストレスためると癌リスクをあがるという

169 20/07/23(木)00:26:21 No.710886726

>俺も少食だけど腹減るんだよな 少食だと当然腹が減るよ… でも気になるなら人間ドックいこうね…

170 20/07/23(木)00:26:39 No.710886812

>大腸がんだと人工肛門つける可能性があるからそれが怖い >俺のおじがそうだった あれ夏場ツラいだろうな…と親父が一時的に付けてるの見て思った

171 20/07/23(木)00:26:54 No.710886884

そもそもこれが原因!って分かる癌があんまりないので… なんか知らんけど出来てる

172 20/07/23(木)00:26:54 No.710886887

ヤブがヤブに見えるけどゴッドハンドが上位存在過ぎるだけでこれくらいが普通なのかもしれないし

173 20/07/23(木)00:27:00 No.710886915

やぶ医者いったのもゴッドハンドと同時期だし忙しくてキャパ越えてたのもあるんだろうね…

174 20/07/23(木)00:27:06 No.710886945

>そう考えると怖い…すごく怖い… 癌は人体のバグなんでどんなに健康的に過ごしても最後は運になる 人間は毎日SSR癌が当たるガチャを引いて生きてるようなもんなのだ

175 20/07/23(木)00:27:11 No.710886972

末期…末期かあ…

176 20/07/23(木)00:27:13 No.710886984

こわ…お尻で遊ぶのやめとくか…

177 20/07/23(木)00:27:18 No.710887008

>癌超怖い >なんとかならないの? 仮に癌がなんとかなったとして 次に高い死因の病気が怖くなるだけだぞ

178 20/07/23(木)00:27:24 No.710887035

最近伯父が倒れて末期のガンと判明して数日で死んだけど 数年前から食べる量減って去年あたりからガリガリだったんでまぁ急に食べられなくなったら病院行った方が良いよ そんな症状出てる時点で大分遅いけど

179 20/07/23(木)00:27:34 No.710887087

>でも気になるなら人間ドックいこうね… >(まあ私は検診でも人間ドックでも > 見つからなかったんですけどね…)

180 20/07/23(木)00:27:36 No.710887103

ハダカデバネズミは強力な遺伝子修正機能があるので癌にならない 豆知識な

181 20/07/23(木)00:27:38 No.710887110

細胞のエラーだからね 運が悪けりゃ誰でも起きる

182 20/07/23(木)00:27:45 No.710887161

腹膜播種出てから割とピンピンするもんなんだな… 抗がん剤治療しないほうがQOL高いのでは?

183 20/07/23(木)00:27:52 No.710887182

>癌は若いほど進行が速い… 子供がかかった話はほんと悲惨で聞いてるだけで落ち込むね…

184 20/07/23(木)00:28:02 No.710887231

>ハダカデバネズミは強力な遺伝子修正機能があるので癌にならない >豆知識な それ人間にも応用できないんです?

185 20/07/23(木)00:28:02 No.710887235

ろ、6月にとりあえずエコーで見てもらったけど石も何も無いよっていわれたが不安になってきた!

186 20/07/23(木)00:28:13 No.710887272

知らないエロ漫画家だ…と思ったらBLか そりゃ知らんわ

187 20/07/23(木)00:28:23 No.710887323

大腸がんになると栄養吸収できなくなるからやばいのかな やだこわい大腸がんダイエット流行っちゃう

188 20/07/23(木)00:28:30 No.710887358

>細胞のエラーだからね >運が悪けりゃ誰でも起きる 本来なら問題ないことなのにある日急にバグっておかしくなるんだからどうしようもない

189 20/07/23(木)00:28:31 No.710887362

>腹膜播種出てから割とピンピンするもんなんだな… ピンピンしてるかな…めっちゃ苦しんでるから医者に行ったんだと思うけど…

190 20/07/23(木)00:28:34 No.710887377

>>ハダカデバネズミは強力な遺伝子修正機能があるので癌にならない >>豆知識な >それ人間にも応用できないんです? 新世界よりかよ

191 20/07/23(木)00:28:36 No.710887391

神様バグは念入りに潰しといてくだち!!!1!

192 20/07/23(木)00:28:38 No.710887405

大腸摘出して入院休載繰り返してるヤバい漫画家思い出した

193 20/07/23(木)00:28:46 No.710887445

この漫画でちゃんとがん保険に入ろうと思ってる「」は何人いるのやら

194 20/07/23(木)00:28:55 No.710887483

糞な藪医者っているよね 咳が止まらねえって病院言ったら風邪じゃね扱いで セカンドオピニオンで咳喘息が発覚した藪でも何のペナルティも無くて羨ましい商売してやがる

195 20/07/23(木)00:28:59 No.710887501

この時間にこんなん読んだら生と死について考え出してしまうから勘弁してくれ 死にたくね~~~

196 20/07/23(木)00:29:01 No.710887511

>ろ、6月にとりあえずエコーで見てもらったけど石も何も無いよっていわれたが不安になってきた! そうやって不安になりすぎてストレス過多になると癌リスクが上がると言われる

197 20/07/23(木)00:29:02 No.710887514

>ハダカデバネズミは強力な遺伝子修正機能があるので癌にならない >豆知識な ヒアルロン酸じゃなかった? ヒアルロン酸がどう効いてるのかは知らない

198 20/07/23(木)00:29:06 No.710887531

>細胞のエラーだからね >運が悪けりゃ誰でも起きる がんばってくれ…なんとかキラー細胞!

199 20/07/23(木)00:29:06 No.710887536

>ハダカデバネズミは強力な遺伝子修正機能があるので癌にならない >豆知識な >それ人間にも応用できないんです? できないかなって今いろんなとこで研究中じゃなかったかな

200 20/07/23(木)00:29:39 No.710887693

ちょっと前にヒで言われてたが 違和感を感じるのは大体何かしらの因果関係があるから 気のせいだと思わずに言語化出来るとこまで追求しなきゃあかん

201 20/07/23(木)00:29:41 No.710887701

>人間は毎日SSR癌が当たるガチャを引いて生きてるようなもんなのだ 生涯でガンに罹患する確率は男が65.5%女が50.2%らしい コモンだ

202 20/07/23(木)00:29:45 No.710887712

>この漫画でちゃんとがん保険に入ろうと思ってる「」は何人いるのやら 保険はそもそもお金を遺さないといけない人がいないと…

203 20/07/23(木)00:29:57 No.710887771

末期がんでも酒が飲める!はマジなんだよな

204 20/07/23(木)00:29:59 No.710887786

多分ハダカデバネズミっぽい外見になるけどまぁ「」なら大して見た目は変わらんだろう

205 20/07/23(木)00:30:02 No.710887801

会社の健康診断のお知らせ来たんだけど人間ドックにしとこうかな… 何やられるのかわからなくてこわい…

206 20/07/23(木)00:30:09 No.710887830

何もしてないのにいきなり体重ガリガリ減るのは ほぼ間違いなく病気なので早めに医者に診てもらてほしい

207 20/07/23(木)00:30:13 No.710887850

>この漫画でちゃんとがん保険に入ろうと思ってる「」は何人いるのやら うーん でも独り身の俺が死んだところで誰も困らないし…

208 20/07/23(木)00:30:21 No.710887878

>生涯でガンに罹患する確率は男が65.5%女が50.2%らしい >コモンだ なそ にん

209 20/07/23(木)00:30:26 No.710887902

ガルパン完結するまでは死ねないんだが

210 20/07/23(木)00:30:29 No.710887913

>生涯でガンに罹患する確率は男が65.5%女が50.2%らしい >コモンだ そりゃ生涯単位で言えばコモンだろうけど1日単位で言えばSSSSSSSRくらいのもんだよ! そしてそんな確率でも引いてしまう人は引いてしまうんだ…

211 20/07/23(木)00:30:33 No.710887933

>大腸摘出して入院休載繰り返してるヤバい漫画家思い出した 取材(入院)

212 20/07/23(木)00:30:33 No.710887943

俺少し前から深く息が吸えた快さが感じられなくて にも関わらず先日健康診断で呼吸器官に異常はなしと言われた身で こういう漫画を読むと気持ちがなんかこう…どうすればいいんでしょうか?

213 20/07/23(木)00:30:38 No.710887976

安心してくれ 野菜ジュースを飲んでいれば癌は絶対に治る!!!

214 20/07/23(木)00:30:46 No.710888002

>>(まあ私は検診でも人間ドックでも >> 見つからなかったんですけどね…) >これが厳しすぎる >どうしろと… なんやかんやあってゴッドハンドに診察してもらう

215 20/07/23(木)00:31:03 No.710888071

>ガルパン完結するまでは死ねないんだが 作ってるほうが先に死にそうだが…

216 20/07/23(木)00:31:14 No.710888123

>俺少し前から深く息が吸えた快さが感じられなくて >にも関わらず先日健康診断で呼吸器官に異常はなしと言われた身で >こういう漫画を読むと気持ちがなんかこう…どうすればいいんでしょうか? うーん…齢かな!

217 20/07/23(木)00:31:16 No.710888133

>>この漫画でちゃんとがん保険に入ろうと思ってる「」は何人いるのやら >保険はそもそもお金を遺さないといけない人がいないと… がん治療に金がいるんだよ 死亡保険とは用法が違う

218 20/07/23(木)00:31:17 No.710888139

貧乏自営業だからあまり健康診断受けられないんだけど(数年に一度くらい) 代わりに献血は最短の2週に1度ペースでバカスカ受けてるんだけど 献血時にやる血液検査で早期発見ってできる? なんか12項目くらいみてくれるんだけど役立つ?https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/donation/m2_02_03_index4.html 検診と人間ドックで見つからないなら献血で見つかる訳ないか…どうすればいいんだ…

219 20/07/23(木)00:31:17 No.710888141

絵描きとか漫画家は早世する人多いけどガンは珍しいな

220 20/07/23(木)00:31:25 No.710888180

>俺少し前から深く息が吸えた快さが感じられなくて >にも関わらず先日健康診断で呼吸器官に異常はなしと言われた身で >こういう漫画を読むと気持ちがなんかこう…どうすればいいんでしょうか? 自費で検診受けようねぇ

221 20/07/23(木)00:31:28 No.710888195

保険は約款ではい対象外お金出ないよされるからなあ

222 20/07/23(木)00:31:29 No.710888202

>ヤブがヤブに見えるけどゴッドハンドが上位存在過ぎるだけでこれくらいが普通なのかもしれないし え!?CTでコレ写んないはずがないけどな…

223 20/07/23(木)00:31:30 No.710888214

がん保険って先進医療とか受けるためのものであって死亡保障とはまた別じゃない

224 20/07/23(木)00:31:45 No.710888290

食おうと思えばめちゃくちゃ食えるから多分大腸は大丈夫なのかな……

225 20/07/23(木)00:31:59 No.710888367

がん保険と言うが月においくらなのがいいんです

226 20/07/23(木)00:32:01 No.710888375

比較的若い人のガンって本当にキツいな…

227 20/07/23(木)00:32:04 No.710888399

>野菜ジュースを飲んでいれば癌は絶対に治る!!! この手のプラシーボでも本当に効果があるかもしれないからわからないのが難しい ストレスが原因だとしたらそのストレスを解消する手段さえあればリスクは減ることになるし とにかく癌についてはまだ未解明な部分が多すぎる

228 20/07/23(木)00:32:05 No.710888405

2年かぁ……自分がなったらどうするんだろ 多分どうもせず消えていくんだろうな……

229 20/07/23(木)00:32:08 No.710888416

やぶ医者がやぶ医者すぎる!なんでCT撮っててわかんねーの!

230 20/07/23(木)00:32:14 No.710888455

>検診と人間ドックで見つからないなら献血で見つかる訳ないか…どうすればいいんだ… ちゃんと毎年健康診断するだけでは?

231 20/07/23(木)00:32:17 No.710888465

>がん治療に金がいるんだよ 保険入るよりそれなりの蓄えをしといた方がいいと聞く それ以上なら高額医療なら国の制度があるし

232 20/07/23(木)00:32:19 No.710888483

>この漫画でちゃんとがん保険に入ろうと思ってる「」は何人いるのやら 親父は俺が成人する前に膵臓癌で死んだから 俺は社会人になって金に余裕出来てからまっさきに加入したよ

233 20/07/23(木)00:32:21 No.710888499

>貧乏自営業だからあまり健康診断受けられないんだけど(数年に一度くらい) 一年に一度は受けよう健診

234 20/07/23(木)00:32:24 No.710888516

デブだから糖尿病なのか胃潰瘍なのかがんなのかわからない...

235 20/07/23(木)00:32:40 No.710888583

>俺少し前から深く息が吸えた快さが感じられなくて >にも関わらず先日健康診断で呼吸器官に異常はなしと言われた身で >こういう漫画を読むと気持ちがなんかこう…どうすればいいんでしょうか? 人間ドック行ってみたら?

236 20/07/23(木)00:32:41 No.710888592

>デブだから糖尿病なのか胃潰瘍なのかがんなのかわからない... やせろ

237 20/07/23(木)00:32:45 No.710888611

生きてるあいだに完結しそう?

238 20/07/23(木)00:32:46 No.710888617

よく知らんけど癌ってめちゃくちゃパターン多すぎてどう対策すればいいのかわからねぇ とりあえず運動して野菜食べて…

239 20/07/23(木)00:33:05 No.710888707

抗がん剤月10万!?

240 20/07/23(木)00:33:08 No.710888717

>うーん >でも独り身の俺が死んだところで誰も困らないし… 治療費がないと最期が辛いぞ

241 20/07/23(木)00:33:16 No.710888758

若い方が癌の進行が早いのが絶望的すぎる

242 20/07/23(木)00:33:16 No.710888759

ねぇ これ何?

243 20/07/23(木)00:33:23 No.710888795

>絵描きとか漫画家は早世する人多いけどガンは珍しいな 運動不足で座りっぱなしだったり夜更かし不摂生多いから…

244 20/07/23(木)00:33:30 No.710888839

>生きてるあいだに完結しそう? 死にそうになったら打ち切り最終回にするんじゃない?

245 20/07/23(木)00:33:33 No.710888863

えっ末期ってことは余命宣告済みなの・・・?

246 20/07/23(木)00:33:37 No.710888894

遺伝子検査でなんのガンになりやすいかはわかるよ あくまでも確率だけど

247 20/07/23(木)00:33:38 No.710888898

今んとこ一人だし死ぬときは死ぬとき 高額治療で生き残れるようなら貯金限界まで使おう

248 20/07/23(木)00:33:44 No.710888940

貯金出来る意思があるなら保険入ったつもりでお金貯めた方がいいよ

249 20/07/23(木)00:33:53 No.710888986

保険は大事だけど保険屋はクソだ

250 20/07/23(木)00:34:00 No.710889033

やだやだ元気に生きたい

251 20/07/23(木)00:34:03 No.710889046

作者はいいけど旦那は相当参ってそうだな…

252 20/07/23(木)00:34:03 No.710889047

>えっ末期ってことは余命宣告済みなの・・・? 漫画内でされてる

253 20/07/23(木)00:34:14 No.710889094

>よく知らんけど癌ってめちゃくちゃパターン多すぎてどう対策すればいいのかわからねぇ >とりあえず運動して野菜食べて… 受けよう!検診!

254 20/07/23(木)00:34:14 No.710889099

近所の先生がゴッドすぎたんだ

255 20/07/23(木)00:34:18 No.710889122

生きたいっ!

256 20/07/23(木)00:34:19 No.710889127

ガン発覚までが3週間で手術してからやっとステージがわかるのが確かにドラマとは全然ちがうね…

257 20/07/23(木)00:34:20 No.710889133

>やだやだ元気に生きたい 寝な!

258 20/07/23(木)00:34:22 No.710889154

>やだやだ元気に生きたい ならimgやめてちゃんと寝なさい!

259 20/07/23(木)00:34:24 No.710889161

何か胸が痛くなってきた…

260 20/07/23(木)00:34:32 No.710889188

俺なんか小学校の頃に鼻の奥にBB弾入って以来ずっと呑み込むときに引っかかる感じするぜ

261 20/07/23(木)00:34:37 No.710889213

保険というか保険屋が多すぎて選ぶのめんどくさい

262 20/07/23(木)00:34:37 No.710889214

抗がん剤は基本的に高額医療費制度に引っかかるよ

263 20/07/23(木)00:34:43 No.710889243

>よく知らんけど癌ってめちゃくちゃパターン多すぎてどう対策すればいいのかわからねぇ >とりあえず運動して野菜食べて… たしか九割くらいは生活習慣とか環境関係ないやつだぞ

264 20/07/23(木)00:34:49 No.710889268

旦那さんは嫁さんが亡くなってからも生きていかなければいけないからな...

265 20/07/23(木)00:34:50 No.710889273

虹裏辞めたら退屈で死んじゃうよォ

266 20/07/23(木)00:34:58 No.710889313

結局のところ人間はどう生きようがツイてないだけで死ぬんだ 諦めが肝心だ

267 20/07/23(木)00:35:07 No.710889356

ヤブ医者とか簡単に言うの嫌いだけどこれはヤブ医者だな…

268 20/07/23(木)00:35:07 No.710889359

ヒィ~

269 20/07/23(木)00:35:19 No.710889422

>>よく知らんけど癌ってめちゃくちゃパターン多すぎてどう対策すればいいのかわからねぇ >>とりあえず運動して野菜食べて… >たしか九割くらいは生活習慣とか環境関係ないやつだぞ もう駄目じゃん

270 20/07/23(木)00:35:28 No.710889460

ガンはなるときは何したってなるしならない人は何してもならないし なる前提で定期健診で早期発見が一番の対策だよ

271 20/07/23(木)00:35:31 No.710889478

癌の自然療法に傾倒しちゃう人が多いのって薬物療法の副作用がきついからなのかな

272 20/07/23(木)00:35:32 No.710889482

俺の家系も平均寿命50未満だからもうあと人生15年あるかどうかだわ

273 20/07/23(木)00:35:39 No.710889511

読んでみたけどこんなあっさり余命宣告までいく闘病漫画ある!?

274 20/07/23(木)00:35:47 No.710889541

>虹裏辞めたら退屈で死んじゃうよォ 退屈で死んだ人間は癌で死んだ人間よりは少ないから安心して欲しい

275 20/07/23(木)00:35:50 No.710889563

俺の母も末期がんで脳に転移して日に日に壊れていくんだけどどうすればいいんだろう まだギリギリ俺ことを息子と認識してくれてはいる

276 20/07/23(木)00:35:50 No.710889564

3ヶ月ごとに血液検査受けてる 酒もタバコもやらないのに原因不明で肝臓の数値が基準超えてるからだけど

277 20/07/23(木)00:35:53 No.710889570

ガン検査もこの部位だけね!うん万円!とかのパーツバラ売りばかりで面倒くさいんだよなあ

278 20/07/23(木)00:35:54 No.710889585

>たしか九割くらいは生活習慣とか環境関係ないやつだぞ 遺伝と細胞のエラー修正ができるかできないかにかかってるのでいいのかな… どっちにしろひどいガチャだけど…

279 20/07/23(木)00:35:58 No.710889602

>よく知らんけど癌ってめちゃくちゃパターン多すぎてどう対策すればいいのかわからねぇ 有効ながん対策なんて存在するんかね どうやってもリスクが減る程度で結局癌になる可能性は捨てきれないと思う

280 20/07/23(木)00:36:00 No.710889615

>たしか九割くらいは生活習慣とか環境関係ないやつだぞ バグすぎる 神様人体アップデートしてくだち!バージョン古いんですけお

281 20/07/23(木)00:36:01 No.710889625

>もう駄目じゃん だから検診受けろっつってんだろ!早期ならなんとかなることもあるんだ!

282 20/07/23(木)00:36:12 No.710889677

癌患者のジジババの話のネタは飲んでる薬の値段が多いぞ 一錠数万円とか自慢されるぞ

283 20/07/23(木)00:36:18 No.710889699

>俺の母も末期がんで脳に転移して日に日に壊れていくんだけどどうすればいいんだろう >まだギリギリ俺ことを息子と認識してくれてはいる 認識してくれてるうちに少しでも会っておくといいよ

284 20/07/23(木)00:36:27 No.710889752

CTで写らないはずがないぐらい大きなガンを見つけることができないって本当にやぶじゃん… そこもかなり怖いな

285 20/07/23(木)00:36:57 No.710889908

B病院とか伏せたりせずに別に実名でいいでしょって思う末期だし…… 事実を陳列するのは名誉毀損になるんですか?

286 20/07/23(木)00:37:04 No.710889941

>癌の自然療法に傾倒しちゃう人が多いのって薬物療法の副作用がきついからなのかな それもあるかもしれないしもう藁にもすがる思いというかプラセボというかなんだろうね そういう気持ちになっちゃうこと自体はあんまり否定しづらい…

287 20/07/23(木)00:37:11 No.710889973

結局年1か年2でCTと便潜血調べるしかないと思う

288 20/07/23(木)00:37:15 No.710889996

がんは早期に発見できれば治療できるからできる限り頻繁に健診するのが対策だよ こうすれば絶対にがんにかからない!なんて方法はないあったらノーベル賞取れる

289 20/07/23(木)00:37:31 No.710890069

医者の良し悪しはマジであるからね 長年謎だ謎だといわれた痛みが別の良い医者だと一発で原因わかって即治療で治るとかあるとセカンドオピニオンの大事さよ

290 20/07/23(木)00:37:33 No.710890078

心臓ギリギリ痛んだけどちゃんと病院行ってCTとか撮ってもらって異変無しだったし大丈夫でしょーって だいたい半年前に済ませたのが今になって怖くなってきた

291 20/07/23(木)00:37:34 No.710890083

>癌の自然療法に傾倒しちゃう人が多いのって薬物療法の副作用がきついからなのかな 治療法も新しくなってるのに古い情報のままアップデートされてないんじゃないの 怪しい情報は金にかかわるからバンバン目に入るようになってるし

292 20/07/23(木)00:37:41 No.710890117

>うーん…齢かな! >自費で検診受けようねぇ >人間ドック行ってみたら? 正直何科へどういう段取りで行けばいいのかも よくわかっていない現状だけどちょっとホント調べるわマジ…

293 20/07/23(木)00:37:46 No.710890140

ゴッドハンド格好いい

294 20/07/23(木)00:37:54 No.710890182

俺が小学生の頃に健康診断で運良く早期発見できた家族は20年以上経っても元気に生きてるよ ちゃんと受けよう健康診断

295 20/07/23(木)00:37:58 No.710890200

正直藪医者情報は出して欲しいけど そういう漫画じゃないしね…

296 20/07/23(木)00:37:58 No.710890201

腸よ鼻よの人といい女性はものすごい大病をさらっと語ることに定評があるな

297 20/07/23(木)00:38:02 No.710890234

>生きてるあいだに完結しそう? いつでも終われるように最終回を先に描いておけばいい 死ぬ準備とはそういうことだ

298 20/07/23(木)00:38:23 No.710890329

共済系の保険は掛金安めで癌の特約取り扱ってる所もあるよ 経済的に余裕はないけど無保険は御免こうむりたい人は考えてもいいかもな

299 20/07/23(木)00:38:23 No.710890331

えっ俺も腹満腹と空腹なりやすいんだけど

300 20/07/23(木)00:38:28 No.710890347

>たしか九割くらいは生活習慣とか環境関係ないやつだぞ >バグすぎる >神様人体アップデートしてくだち!バージョン古いんですけお 歯が40年程度までしか持たないあたり 神様の想定する人間の運用年数は50年くらいなので…

301 20/07/23(木)00:38:38 No.710890388

定期検診も半年義務とかにしてくれないかな

302 20/07/23(木)00:38:39 No.710890390

ジジイの医者はインフォームドコンセント乏しいから誤診も多い印象 男医より女医の方が患者からの症状聞き取りの平均時間が長いデータがあったよね

303 20/07/23(木)00:38:49 No.710890428

>>貧乏自営業だからあまり健康診断受けられないんだけど(数年に一度くらい) >ちゃんと毎年健康診断するだけでは? >一年に一度は受けよう健診 やはり健康診断しかないのか…がんばる… 貧乏だから地域の安い奴でやってるんだけど15分くらいでざっと終っちゃって心配…あれでいいのかしら… といってもやらないよりは絶対やった方がいいよな…がんばる… >(まあ私は検診でも人間ドックでも > 見つからなかったんですけどね…) こわいよー

304 20/07/23(木)00:38:58 No.710890475

自分の余命が宣告されるのって怖いな…何したらいいのかわからなくなりそう

305 20/07/23(木)00:38:59 No.710890484

>えっ俺も腹満腹と空腹なりやすいんだけど 量は食えてる? 食えてるのなら消化早いだけだ 食えてないのなら一回内臓見てもらうといいよ

306 20/07/23(木)00:39:00 No.710890492

>腸よ鼻よの人といい女性はものすごい大病をさらっと語ることに定評があるな そもそも大病ってことを自覚したくない…

307 20/07/23(木)00:39:02 No.710890500

セカンドオピニオンで事の重大さにようやく気付けたって話は本当に結構聞くもんね

308 20/07/23(木)00:39:02 No.710890501

ガン検査もその場でなければ安心と言う物でもなく 数年後に出来て気付かずって場合もある

309 20/07/23(木)00:39:12 No.710890553

>そういう気持ちになっちゃうこと自体はあんまり否定しづらい… 抗がん剤の副作用はひどくて完治する見込みもありませんって言われたら 何か…何かないんですか!?ってなるのは人間的には仕方ない…

310 20/07/23(木)00:39:13 No.710890563

トキみたいな医者に見てほしい せめて痛みを知らず安らかに逝くがよい

311 20/07/23(木)00:39:16 No.710890574

大事を取って個人医院から回される総合病院行って余分に初診料払ってCTまで撮って当直医がヤブって地獄みたいな話だな…

312 20/07/23(木)00:39:33 No.710890645

腹減ったな…ガンかな…

313 20/07/23(木)00:39:48 No.710890714

>えっ俺も腹満腹と空腹なりやすいんだけど 量が食えないでそれならまさにスレ画じゃないのか

314 20/07/23(木)00:39:53 No.710890736

>癌の自然療法に傾倒しちゃう人が多いのって薬物療法の副作用がきついからなのかな うちの親父は副作用がキツくて自分から止める言ったな 続けてりゃ1年は持つかも言われてたけど半年でダメになったな

315 20/07/23(木)00:40:00 No.710890765

そもそも本来50くらいが寿命の生き物がバグで80とか90まで生きちゃうのがおかしいんだ そりゃ細胞もエラー出す え?作者38?うn…

316 20/07/23(木)00:40:00 No.710890775

夜食といったらラーメンだな

317 20/07/23(木)00:40:01 No.710890781

>歯が40年程度までしか持たないあたり >神様の想定する人間の運用年数は50年くらいなので… 癌は神様が設定した年数を超えて生きたものへの罰という説もあるほどです

318 20/07/23(木)00:40:02 No.710890785

「」だとほんとに深刻なのかただのデブなのかわからんな…

319 20/07/23(木)00:40:32 No.710890940

>トキみたいな医者に見てほしい >せめて痛みを知らず安らかに逝くがよい キリコか…

320 20/07/23(木)00:40:42 No.710890989

>B病院とか伏せたりせずに別に実名でいいでしょって思う末期だし…… なんでほぼ自宅の住所明かすような真似せなあかんのじゃ 作者も予定ではまだ1年生きるし旦那さんもこれからの人生あるってのに

321 20/07/23(木)00:40:45 No.710891001

プログラマーなら癌を素直に受け入れられることだろう 自分もバグも山ほど生んできたのだから

322 20/07/23(木)00:40:47 No.710891009

沖縄のストーマ漫画の人もそうだけどほんと色んな医者が居るなあ

323 20/07/23(木)00:40:49 No.710891019

医者はガチャだ先生とか思わずにさっと切り替えよう

324 20/07/23(木)00:40:49 No.710891020

>癌は神様が設定した年数を超えて生きたものへの罰という説もあるほどです この人38なんですけお!!!!システム障害おきてるんですけお!!11!!

325 20/07/23(木)00:40:59 No.710891067

末期癌なのに明るいのが逆に悲しくもあるし残されるであろう旦那さんの気持ちを思うと切なすぎる

326 20/07/23(木)00:41:03 No.710891088

寝て起きて太陽光浴びて運動しよう…… 寝る

327 20/07/23(木)00:41:03 No.710891091

客先の社長さんだけど60過ぎてだけど肺がんで片っぽ全摘して よご3年生存率5割以下ですね…から5年以上生きてて太ってるというか食べれて栄養蓄えれる才能というか生命力の強さを感じた

328 20/07/23(木)00:41:10 No.710891124

すぐなく夫がかわいい かわいそう

329 20/07/23(木)00:41:20 No.710891160

>やはり健康診断しかないのか…がんばる… 健康診断で見つかる率はかなり低いって話どっかで見た 逆に言うと健康診断で見つかったのならかなり運がいいと思っていい

330 20/07/23(木)00:41:29 No.710891205

別に悪い医者とかじゃなくてもいろんな人に見て貰った方が基本的に良いから…

331 20/07/23(木)00:41:29 No.710891206

でも癌になる細胞は常に作られていてそれを免疫系が細胞を破壊しているんだ 人間は生まれてから死ぬまで癌と戦っているんだぞ

332 20/07/23(木)00:41:39 No.710891251

夜勤中に見るんじゃ無かった

333 20/07/23(木)00:41:51 No.710891301

>そもそも本来50くらいが寿命の生き物がバグで80とか90まで生きちゃうのがおかしいんだ 寿命はそのへんだけど耐用年数は35年と聞く それ以上はもう保障期間過ぎてる状態とか

334 20/07/23(木)00:41:53 No.710891311

死ぬまで抱え続けて問題ない種類のガンもあって そういうのを早期検診で見つけて無駄な治療でQOL下げるよりは知らんぷりしといたほうが幸せ みたいな話も聞く

335 20/07/23(木)00:41:56 No.710891329

抗がん剤は痛みもあるけど味覚とかもおかしくなって 飯食っててもヘドロ食ってるみたいとかそんな話は聞くね

336 20/07/23(木)00:42:02 No.710891358

>逆に言うと健康診断で見つかったのならかなり運がいいと思っていい 運良いか…?

337 20/07/23(木)00:42:14 No.710891413

ガン宣告された本人よりも旦那さんの方が曇ってそう…

338 20/07/23(木)00:42:17 No.710891423

35超えたら人間ドック受けた方がいいのかな

339 20/07/23(木)00:42:19 No.710891430

ゴットハンド先生が無理したのってヤバイやつだってわかってたからなのかな

340 20/07/23(木)00:42:19 No.710891432

>>癌は神様が設定した年数を超えて生きたものへの罰という説もあるほどです >この人38なんですけお!!!!システム障害おきてるんですけお!!11!! 神「なんかわからんけれどヨシ!」

341 20/07/23(木)00:42:27 No.710891473

なんかこの病院イヤだな…と思ったとき 知り合いやらネットやらの口コミで不評を確認すると少し気が晴れる 意地が悪いのは否定しない

342 20/07/23(木)00:42:28 No.710891479

>貧乏自営業だからあまり健康診断受けられないんだけど(数年に一度くらい) 自費でも健康診断て7000円くらいだから年1で受けるくらいなら安いもんじゃないか

343 20/07/23(木)00:42:31 No.710891496

俺の告知はCT撮って腎臓に癌があります技師の読影ではステージ3ですが私の見立はステージ2です 摘出以外の治療はおすすめしていませんので紹介状書きますだったよ

344 20/07/23(木)00:42:38 No.710891524

35超えると一気に老け込むからなぁ

345 20/07/23(木)00:42:41 No.710891535

名医とか言われて予約で埋まってる医者は大体マジで名医なんで本当に心配だったり治して欲しい場所があるとかなら そういう医者に頑張って予約取ると良いよ うちの親はそれで十年単位で悩まされてた膝の痛みが一時間の診察と一回の手術と二日の入院で解決した 藪相手に付き合うのって人生の無駄だよ本気で

346 20/07/23(木)00:42:47 No.710891567

>客先の社長さんだけど60過ぎてだけど肺がんで片っぽ全摘して >よご3年生存率5割以下ですね…から5年以上生きてて太ってるというか食べれて栄養蓄えれる才能というか生命力の強さを感じた 全部が全部じゃないけど年取ってからの方が新陳代謝が鈍いおかげでエラー細胞(ガン)が増えにくくて長生きするケースもある

347 20/07/23(木)00:42:49 No.710891576

>寿命はそのへんだけど耐用年数は35年と聞く >それ以上はもう保障期間過ぎてる状態とか クソー

348 20/07/23(木)00:42:53 No.710891595

ゴッドハンドが強キャラすぎる… 何の変哲もない小さな個人病院でひっそりと仕事する元大病院の外科部長ってなんなの? 心の傷で引退した元特殊部隊隊員かよ

349 20/07/23(木)00:43:05 No.710891652

>ゴットハンド先生が無理したのってヤバイやつだってわかってたからなのかな こいつヤバイわって分かっても休憩時間にまでねじ込ませる先生ってそうそう居なさそうだ

350 20/07/23(木)00:43:16 No.710891708

今擦ってるそこ 胃じゃないよ のホラー感

351 20/07/23(木)00:43:20 No.710891720

>運良いか…? 健康診断で見つかる時ってのは割と早い段階な事が多いから運がいい方だと思うよ いやまぁ病気見つかるのは運がいい事ではないんだけどさ…

352 20/07/23(木)00:43:23 No.710891734

潰瘍性大腸炎は割と程度の差がピンキリなんだよね 腸鼻の漫画描いてる全優さんのレベルはマジでヤバい 俺も同じ病気だけど症状アレに比べたら全然だわ…って思えるからすごい

353 20/07/23(木)00:43:38 No.710891802

>この人38なんですけお!!!!システム障害おきてるんですけお!!11!! 35年生きればヨシ!って感じで作られてるから正常だよ 寿命50年ってのは35過ぎてぼろぼろに劣化していった結果死ぬってことだからね

354 20/07/23(木)00:43:41 No.710891814

>俺の母も末期がんで脳に転移して日に日に壊れていくんだけどどうすればいいんだろう >まだギリギリ俺ことを息子と認識してくれてはいる 俺の亡くなった親父も脳に転移したけど最期の日に髭を剃ってあげたらニッコリ笑ってくれて気持ちだけは伝わったと思う 後悔の無い別れなんて絶対無いけどその後悔を減らすことは今しかできないよ 別れの後は後悔だらけだからね

355 20/07/23(木)00:43:51 No.710891853

ソフトウェアだけお釈迦になって無駄に頑丈で機能停止だけはしないハードウェアとかもよくあるのになあ…

356 20/07/23(木)00:43:52 No.710891858

大腸で本人が違和感分かるってのが相当なんだろうな多分

357 20/07/23(木)00:43:55 No.710891873

身体に違和感なんて30過ぎたら何かしらあるだろ

358 20/07/23(木)00:44:16 No.710891968

名医がいる病院を紹介って本があるくらいだからな 名医の情報は貴重なのだ

359 20/07/23(木)00:44:17 No.710891974

俺不老長寿を願うキャラの気持ちわかった!!!!

360 20/07/23(木)00:44:17 No.710891975

連休前におつらいスレだ

361 20/07/23(木)00:44:34 No.710892057

更年期障害も耐用年数過ぎましたよって仕様みたいなもんだからな

362 20/07/23(木)00:44:40 No.710892087

なんで人間こんなに生きられるようになったんだろうな いいから死の恐怖を取り除いてくれ

363 20/07/23(木)00:44:42 No.710892098

おしっこでその辺分かる報告例が出ていたよね 早く実用化して欲しいもんだ

364 20/07/23(木)00:44:51 No.710892132

象はエラーの修正機能が人間の十倍以上の種類ある超多重チェック獣だからガンにならないと聞く クジラとかもがたいのデカいのはそういう能力があるのかもしれん

365 20/07/23(木)00:44:52 No.710892140

21の時ガン保健に入らされたけど一年と4ヶ月後に解約したわ 手術給付金も降りないクソ保健だし月5000円掛け捨てだし21でガンにならねーだろ俺の貯金から引きやがってと思って メディカルスタイルFって言うんだけどね

366 20/07/23(木)00:45:00 No.710892173

腸って痛覚ないんだなぁ じゃあ腹痛って何で痛いんだ…?筋肉?

367 20/07/23(木)00:45:02 No.710892180

大腸カメラって医師の腕の差がモロに出る領域だからね 上手い先生と下手な先生の差はデカい

368 20/07/23(木)00:45:02 No.710892184

>>やはり健康診断しかないのか…がんばる… >健康診断で見つかる率はかなり低いって話どっかで見た じゃあどうすればいいんですかー! やだー!! >逆に言うと健康診断で見つかったのならかなり運がいいと思っていい 運を信じるのみか…俺これまでの人生とおしてずっと運悪いけど…

369 20/07/23(木)00:45:04 No.710892197

死ぬのも怖いけど癌は痛いから嫌だなあ…

370 20/07/23(木)00:45:08 No.710892216

>ソフトウェアだけお釈迦になって無駄に頑丈で機能停止だけはしないハードウェアとかもよくあるのになあ… 義体の実用化が待たれる

371 20/07/23(木)00:45:14 No.710892251

>ソフトウェアだけお釈迦になって無駄に頑丈で機能停止だけはしないハードウェアとかもよくあるのになあ… 80年も動き続けるのは凄いぞ 頑丈に作ってあるPC98だって30年持てば奇跡的だ

372 20/07/23(木)00:45:15 No.710892256

あらゆる臓器や歯や眼や肌その他もろもろを考えると確かに35年以上は保障ついてない感じがする…

373 20/07/23(木)00:45:15 No.710892258

>いいから死の恐怖を取り除いてくれ そっちの方がこえーよ!!

374 20/07/23(木)00:45:20 No.710892274

こういうのって内科行ってなんて言えばいいんだろうな

375 20/07/23(木)00:45:26 No.710892306

俺もヤブヤブ言うの嫌いだったけど「これ虫歯じゃないですか?」って1年通い続けたのに否定され 別のところに行ったら一発で虫歯判明したのでヤブはいるんだやっぱり さっさとうちに来てればちょっと削るだけで済んだのにねだってよ!!

376 20/07/23(木)00:45:34 No.710892339

若いころはそもそもがんや各種病気になりにくい なっても進行早くて症状がでるまでが短いとかある なので別に国としてもがん関係の健診とか推奨してるわけではなかったりする 統計的にもたいして効果がない なので各種自治体とかも40すぎくらいからそういう健診いれるくらい そもそも大体成人病以外の大半の病気(ガン含む)は若年性(45歳くらいまで)あたりまでは生活とかで左右されない突発性がほとんどだったりする

377 20/07/23(木)00:45:47 No.710892401

>寿命はそのへんだけど耐用年数は35年と聞く >それ以上はもう保障期間過ぎてる状態とか みじけえ と思ったけど生物のサイクル的には20で子供作って 子供を肉体的にはだいたい成熟する15まで育てると考えればそんなもんなのか?

378 20/07/23(木)00:45:47 No.710892402

優秀な町医者も居ればクソ薮の総合病院勤めもいる

379 20/07/23(木)00:46:02 No.710892462

癌は若いほど転移とか早いからね そういうところで若さを発揮しなくてもいいのに

380 20/07/23(木)00:46:07 No.710892477

一昨日から急に仰向けで寝ると腰が痛くて寝れなくなったんだが 最初は膨満感がなんかすげえなと思ってたが昨日から腰痛だこれってなった

381 20/07/23(木)00:46:15 No.710892509

大腸がんって若くてもなるから 検査したいけどズボッケオッしかないのかな

382 20/07/23(木)00:46:23 No.710892536

健康診断も35から内容変わるもんなぁ

383 20/07/23(木)00:46:25 No.710892542

>いいから死の恐怖を取り除いてくれ >そっちの方がこえーよ!! 死の恐怖なくなったらあれだぞ スナック感覚で道路に飛び出すちびっこみたいになるんだぞ

384 20/07/23(木)00:46:25 No.710892546

>いいから死の恐怖を取り除いてくれ はい、ロボトミー(のぶ代の声)

385 20/07/23(木)00:46:26 No.710892554

>名医の情報は貴重なのだ 明治安田だったと思うけど いわゆる権威の先生を紹介できるコネありますという売りで 保険商品を売ってた覚えがある

386 20/07/23(木)00:46:32 No.710892573

自分の親戚でガンで死んだ人おらんから遺伝的なのはないかもだが実際なったらやだなあ…

387 20/07/23(木)00:46:32 No.710892574

虫歯なんかひと月以内に治療終わって後は定期健診なんだ

388 20/07/23(木)00:46:33 No.710892576

>いいから死の恐怖を取り除いてくれ それは人体の機能でもうあるよ 痴呆っていう機能が

389 20/07/23(木)00:46:38 No.710892596

>さっさとうちに来てればちょっと削るだけで済んだのにねだってよ!! 歯医者は露骨に来院回数増やそうとしてるなってところあるよね 次点で耳鼻科

390 20/07/23(木)00:46:38 No.710892599

>俺もヤブヤブ言うの嫌いだったけど「これ虫歯じゃないですか?」って1年通い続けたのに否定され >別のところに行ったら一発で虫歯判明したのでヤブはいるんだやっぱり >さっさとうちに来てればちょっと削るだけで済んだのにねだってよ!! 歯医者は高確率でヤブが多い

391 20/07/23(木)00:46:41 No.710892612

>名医とか言われて予約で埋まってる医者は大体マジで名医なんで本当に心配だったり治して欲しい場所があるとかなら >そういう医者に頑張って予約取ると良いよ そういう名医が癌見落として身内が死んだなんて話しもあるからね… 所詮人間のやる事なんでミスはありうるって事だけは念頭に置いといた方がいい

392 20/07/23(木)00:46:48 No.710892640

>と思ったけど生物のサイクル的には20で子供作って >子供を肉体的にはだいたい成熟する15まで育てると考えればそんなもんなのか? 生理来て子供産めるようになる事考えるとそんなもんだろうね…

393 20/07/23(木)00:46:58 No.710892676

>寿命はそのへんだけど耐用年数は35年と聞く 石器時代の平均寿命の話なら 子供の死亡率が高いから平均が下がってるだけで そこ超えたら50歳ぐらいまでは生きるよ

394 20/07/23(木)00:47:03 No.710892692

>俺もヤブヤブ言うの嫌いだったけど「これ虫歯じゃないですか?」って1年通い続けたのに否定され >別のところに行ったら一発で虫歯判明したのでヤブはいるんだやっぱり >さっさとうちに来てればちょっと削るだけで済んだのにねだってよ!! 歯医者はマジでヤブいるからヤブいよ あと逆に虫歯じゃないのに削って金取るヤブもいるよ

395 20/07/23(木)00:47:18 No.710892751

>歯医者は高確率でヤブが多い まず歯医者多すぎなんだよ…

396 20/07/23(木)00:47:21 No.710892762

先代が名医だったが息子はちょっとヤブってるという可能性とか言いだすとキリがないからな

397 20/07/23(木)00:47:24 No.710892770

>俺もヤブヤブ言うの嫌いだったけど「これ虫歯じゃないですか?」って1年通い続けたのに否定され >別のところに行ったら一発で虫歯判明したのでヤブはいるんだやっぱり 虫歯なんて口内写真やレントゲン取れば素人でも「ここが虫歯なんですねー」って言われてあー確かに他の歯と違うなってわかるもんなのに 歯医者でわからんとかヤブにもほどがある…

398 20/07/23(木)00:47:52 No.710892888

歯医者の薮は割と悪評は広がりやすいので精査はしやすい

399 20/07/23(木)00:47:54 No.710892898

腸よ話よの人もそうだけど一人目ヤブってパターンが怖すぎる

400 20/07/23(木)00:48:03 No.710892922

>35年生きればヨシ!って感じで作られてるから正常だよ >寿命50年ってのは35過ぎてぼろぼろに劣化していった結果死ぬってことだからね 俺の体も神メーカー保証期間が後数年だ

401 20/07/23(木)00:48:06 No.710892938

俺緑内障治療してるんだけど市の無料検診の担当医が本来やらない眼底検査を全受診者にする迷惑医者(スタッフにとって)じゃなかったら今も判明してなかったと思う

402 20/07/23(木)00:48:09 No.710892949

その別のところの歯医者が嘘言ってる可能性も無きにしも非ずなのが怖いし…

403 20/07/23(木)00:48:10 No.710892956

>自分の親戚でガンで死んだ人おらんから遺伝的なのはないかもだが実際なったらやだなあ… 日本人は2人に1人はガンになり、3人に1人はガンで死ぬ つまり両親のどっちかはガンになり、自分を含めたら誰かはガンで死ぬ

404 20/07/23(木)00:48:16 No.710892976

>歯医者はマジでヤブいるからヤブいよ >あと逆に虫歯じゃないのに削って金取るヤブもいるよ なんか健康な歯を勝手にぶち抜いてたやつとかニュースになってたような…

405 20/07/23(木)00:48:17 No.710892978

>大腸がんって若くてもなるから >検査したいけどズボッケオッしかないのかな 大腸CTっていうお尻から炭酸ガス入れてCT撮る検査法もある 精度上がってきてるし痛いの嫌ならおすすめだけど、やっぱり前処置で検査食食べなきゃいけないし、組織を直接採取できない

406 20/07/23(木)00:48:21 No.710892995

やっぱし大事スね セカンド・オピニオンは

407 20/07/23(木)00:48:30 No.710893036

>別のところに行ったら一発で虫歯判明したのでヤブはいるんだやっぱり 別の場所イケて偉い!

408 20/07/23(木)00:48:31 No.710893045

正直○○チェックみたいなのは大体全部当てはまるので全部の可能性があって怖い

409 20/07/23(木)00:48:31 No.710893047

>俺の亡くなった親父も脳に転移したけど最期の日に髭を剃ってあげたらニッコリ笑ってくれて気持ちだけは伝わったと思う いい話だね でも実はもう母死んだんだ 去年の今頃だったかな ギリギリ認識してくれた頃に贈り物とか普段なにもしない俺が珍しくフラワーブーケ送ったらずーっと病床で眺めてた 死後に母のデジカメが出て来てみたら俺の贈った花を色んなアングルから何枚も震える手で映してた

410 20/07/23(木)00:48:41 No.710893079

父と伯父が癌で死んだけどやっぱり家系とかあるのかな… いざ自分が告知されたらスレ画の人みたいに覚悟キメられる自信無いわ

411 20/07/23(木)00:48:44 No.710893082

名医に予約取って行ったけど 話し方からして違う安心させながら問診するの超うまい…

412 20/07/23(木)00:48:55 No.710893122

本当にヤブ医者って言えるのはこういう態度が悪い人くらいで 他の見落としとかは正直仕方ないとしか…

413 20/07/23(木)00:49:00 No.710893148

セカンドオピニオンしてもそこが正しいとか分かんないの辛くない?何かゲームみたいに信頼度みたいなデータないんです?

414 20/07/23(木)00:49:08 No.710893181

30過ぎた当初も体に異常起き始めてヤバいと思ったが 最近35過ぎてさらにステージが上がった感じがする… 40過ぎるとどうなってしまうんだ…

415 20/07/23(木)00:49:08 No.710893182

>やっぱし大事スね >セカンド・オピニオンは 地方はそのセカンド探すのが大変だったりするけどな!

416 20/07/23(木)00:49:19 No.710893227

ガンになるかならないかなんて運ゲー

417 20/07/23(木)00:49:19 No.710893230

歯医者はコンビニよりも店舗数がある時点でお察しなのだ 口コミ無しで適当な歯医者に飛び込むのは単発ガチャでSSR引くようなもん

418 20/07/23(木)00:49:23 No.710893241

小学生の頃祖父が肺がんになってアガリクス飲んでたけど結局最後は治療断って死んでしまった 当時はアガリクス効くんだって思ってたけど後から思えば詐欺まがいの自然療法よね…

419 20/07/23(木)00:49:24 No.710893248

やめないか急に辛い話をするのは

420 20/07/23(木)00:49:30 No.710893272

ちょっと待ってよなんか似たような症状なんだけど俺…急にご飯入らなくなってるし…

421 20/07/23(木)00:49:37 No.710893296

>セカンドオピニオンしてもそこが正しいとか分かんないの辛くない?何かゲームみたいに信頼度みたいなデータないんです? サードオピニオンとかフォースオピニオンとかフィフスオピニオンとか…

422 20/07/23(木)00:49:39 No.710893299

>でも実はもう母死んだんだ >去年の今頃だったかな >ギリギリ認識してくれた頃に贈り物とか普段なにもしない俺が珍しくフラワーブーケ送ったらずーっと病床で眺めてた >死後に母のデジカメが出て来てみたら俺の贈った花を色んなアングルから何枚も震える手で映してた やめろやめてくれ…

423 20/07/23(木)00:49:45 No.710893322

患者の中にもドクターショッピングっていって自分の望む診断結果を求めて病院梯子する人もいます 医師はどんな治療受けてるのかわからなくて診察するの嫌がるという

424 20/07/23(木)00:49:48 No.710893333

>死後に母のデジカメが出て来てみたら俺の贈った花を色んなアングルから何枚も震える手で映してた 重いよぉ!

425 20/07/23(木)00:49:52 No.710893349

>セカンドオピニオンしてもそこが正しいとか分かんないの辛くない?何かゲームみたいに信頼度みたいなデータないんです? 自分がわからないものを他人がわかるわけないんだからあとは確率を信じるしかないんだ セカンドが心配ならサードもだ!

426 20/07/23(木)00:49:52 No.710893350

>さっさとうちに来てればちょっと削るだけで済んだのにねだってよ!! 割と歯医者行く方だけど結構技術格差でかいから良いとこ探すのは大事 昔なら抜くしかなかったような歯でも新しい技術取り入れてるとこならなんとかなったりする

427 20/07/23(木)00:49:54 No.710893360

セカンドオピニオン露骨に嫌な顔する人とか居るからなぁ… 別の市民病院行ってなかったら親父死んでたぞ

428 20/07/23(木)00:49:58 No.710893377

>いい話だね >でも実はもう母死んだんだ >去年の今頃だったかな >ギリギリ認識してくれた頃に贈り物とか普段なにもしない俺が珍しくフラワーブーケ送ったらずーっと病床で眺めてた >死後に母のデジカメが出て来てみたら俺の贈った花を色んなアングルから何枚も震える手で映してた 本当に嬉しかったんだね

429 20/07/23(木)00:49:59 No.710893383

>ギリギリ認識してくれた頃に贈り物とか普段なにもしない俺が珍しくフラワーブーケ送ったらずーっと病床で眺めてた >死後に母のデジカメが出て来てみたら俺の贈った花を色んなアングルから何枚も震える手で映してた お母さん贈ってくれた花が嬉しかったんだろうね

430 20/07/23(木)00:50:04 No.710893402

>ちょっと待ってよなんか似たような症状なんだけど俺…急にご飯入らなくなってるし… 恋の病だね

431 20/07/23(木)00:50:18 No.710893456

深夜に泣かさないでくれ…

432 20/07/23(木)00:50:18 No.710893458

陰鬱になってきた…

433 20/07/23(木)00:50:24 No.710893483

怪我と違って臓器が弱ってるのって素人だと単なる一時的な体調不良なのかどうかわかんねーから 心配なら見てもらえ

434 20/07/23(木)00:50:27 No.710893492

>ギリギリ認識してくれた頃に贈り物とか普段なにもしない俺が珍しくフラワーブーケ送ったらずーっと病床で眺めてた >死後に母のデジカメが出て来てみたら俺の贈った花を色んなアングルから何枚も震える手で映してた いい話だ…と思っておこう 少なくとも一つだけでも尽くせたのだ

435 20/07/23(木)00:50:34 No.710893520

親族にガンで死んでる人がいると自分もガンになりやすい遺伝子持ってる可能性高いから特に注意しよう ガン自体は誰でもなる可能性あるけどなりやすさは遺伝の影響かなりあるからね

436 20/07/23(木)00:50:42 No.710893550

>地方はそのセカンド探すのが大変だったりするけどな! やはり医療都市として名高い久留米市がユートピア…

437 20/07/23(木)00:50:45 No.710893568

>やめないか急に辛い話をするのは このスレで無理言いなさるな 辛い記憶はえてして誰かに聞いて貰いたいもんだ

438 20/07/23(木)00:50:47 No.710893577

健診結果の血圧と血糖値の数値を見なかったことにしてる「」はおるまいな…

439 20/07/23(木)00:50:49 No.710893590

誤診でも医者がハラキリする訳じゃないからな 自分の為にセカンドオピニオンだ

440 20/07/23(木)00:51:12 No.710893674

>親族にガンで死んでる人がいると自分もガンになりやすい遺伝子持ってる可能性高いから特に注意しよう >ガン自体は誰でもなる可能性あるけどなりやすさは遺伝の影響かなりあるからね 注意してどうにかなるものかな…

441 20/07/23(木)00:51:16 No.710893686

これ何調べてるんだろうってレベルで触ってくる医者は賢い人が多い気がする

442 20/07/23(木)00:51:28 No.710893729

うちの家系は癌はいないが脳梗塞がやたら多い

443 20/07/23(木)00:51:28 No.710893731

やめろよそういう泣かそうとするの そう言えばあの子が小学生の頃母の日にバラの花束貰ったっけ、とか思い出してるとかそういうアレだろ

444 20/07/23(木)00:51:46 No.710893805

母がなくなっても特に悲しくなくて葬式でも涙ひとつ流れなかったけど 花の写ったデジカメ見つけたときは嗚咽こらえてぼろぼろ涙出てきた おしまい

445 20/07/23(木)00:51:59 No.710893868

来月35になるけど健康診断受けたことないわ…

↑Top