20/07/22(水)23:33:58 パワプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/22(水)23:33:58 No.710870384
パワプロ2020栄冠ナイン配信 https://www.twitch.tv/simamuraelf/ 生まれてはじめてのパワプロちゃんです どうぞよろしくお願いします 野球知識無いから調教し放題!
1 20/07/22(水)23:34:37 No.710870604
このチーム守備はクソ雑魚だけど打撃は結構頑張ってるな
2 20/07/22(水)23:34:37 No.710870606
プロペラ団…パワポケ3で壊滅したはずではなかったのか
3 20/07/22(水)23:34:53 No.710870673
明日の朝ぷーちんが言われて?ってなるやつじゃん
4 20/07/22(水)23:35:20 No.710870815
しまむら高校改名してプロペラデストロイヤーズ高校に!?
5 20/07/22(水)23:35:35 No.710870887
ごまさん投球自体は悪くないんだよな
6 20/07/22(水)23:35:58 No.710870992
一応パワポケネタではあるが今まで実況付きの作品に出たことが無いデストロイヤーズとかまで名前あるのかは不明
7 20/07/22(水)23:35:59 No.710870996
守備力が足りないんだよなぁ…
8 20/07/22(水)23:36:53 No.710871262
ここで打てるのはいいぞ仙波
9 20/07/22(水)23:37:08 No.710871336
弟子の打率がいつの間にか1割切ってる…
10 20/07/22(水)23:37:35 No.710871470
弟子のミート上げとくべきなのかな
11 20/07/22(水)23:37:50 No.710871542
「」は目の前でランナー一掃されるの似合うな
12 20/07/22(水)23:38:13 No.710871672
しまむーをミートにしないとな
13 20/07/22(水)23:38:29 No.710871750
8裏だから流石にこれ以上は点やれんぞごまさん
14 20/07/22(水)23:38:53 No.710871868
守備がゴミなんじゃあ!
15 20/07/22(水)23:39:19 No.710871992
うちでは能力がBBBDDなのに打率2割とか普通にいるぞ
16 20/07/22(水)23:39:22 No.710872013
やっぱ内野の捕球Dは欲しいよな…
17 20/07/22(水)23:39:39 No.710872110
やっぱ守り弱いチームは勝てんな
18 20/07/22(水)23:39:55 No.710872191
捕球は実際D~Cは欲しいとこだ
19 20/07/22(水)23:40:29 No.710872357
さっきからチラチラ映るベンチのマネージャーやっぱりかわいいな
20 20/07/22(水)23:40:33 No.710872368
ジャンピングキャッチとかも守備力が高くないとやってくれないよ
21 20/07/22(水)23:40:39 No.710872405
逆に考えるんだ ごまさんが三振とらないのが悪い
22 20/07/22(水)23:41:32 No.710872684
そうは言うがカーブだけの投手で実際プレイしてみてほしい 三振とかあまり取れない
23 20/07/22(水)23:41:55 No.710872809
とりあえず新入りは弾道2まで上げた後は守備周りをDまで上げるなぁ
24 20/07/22(水)23:42:01 No.710872837
犠牲フライ?
25 20/07/22(水)23:42:18 No.710872923
野球のルール難しいよね
26 20/07/22(水)23:43:04 No.710873163
変化球の種類は実際増えすぎてるからしゃーない
27 20/07/22(水)23:43:27 No.710873269
あっとひとっり!あっとひとっり!
28 20/07/22(水)23:43:31 No.710873288
高校野球なのにスクイズしないので理解度がわかる
29 20/07/22(水)23:43:47 No.710873367
ただ色々と覚えてきてからプロの試合を見てみると前よりは楽しく見られるかもしれない
30 20/07/22(水)23:44:06 No.710873461
パワプロはまだいい方だぞ プロスピは本当に多すぎてなぁ…
31 20/07/22(水)23:44:14 No.710873500
実際俺もパワプロからリアル野球見るようになったなぁ
32 20/07/22(水)23:44:53 No.710873659
あるよあるよー!
33 20/07/22(水)23:45:03 No.710873699
さすがのプロペラデストロイヤーズ
34 20/07/22(水)23:45:09 No.710873728
やっぱすげぇぜ…プロペラデストロイヤーズ!
35 20/07/22(水)23:45:14 No.710873757
パワプロって色々とデフォルメなのがとっつきやすくて初めて野球に触れるのにいいと思う
36 20/07/22(水)23:45:35 No.710873858
大丈夫? ミート多用は 肉多めじゃないよ?
37 20/07/22(水)23:45:39 No.710873887
満塁で四番!
38 20/07/22(水)23:45:43 No.710873904
しまむーは盛り上げる試合作るのが本当に上手いな
39 20/07/22(水)23:46:20 No.710874087
問題は次のイニングを守りきれるかだ
40 20/07/22(水)23:46:38 No.710874167
9回に4番の逆転打とか本当に見どころのある試合だ
41 20/07/22(水)23:46:42 No.710874190
これが野球の楽しいところ
42 20/07/22(水)23:47:16 No.710874352
しまむーは打撃練習してないからわかんないだろうけど ミートと強振はSUVと原付くらい大きさに差があるから試して驚いてほしい
43 20/07/22(水)23:47:45 No.710874469
さて一番の問題 表攻めだと裏守らなきゃいけないの嫌
44 20/07/22(水)23:48:07 No.710874569
上野頼むぞ…
45 20/07/22(水)23:48:10 No.710874575
野球ネタのエロ漫画だと ここで後攻の反撃が行われずにゲームセットしていることがままある
46 20/07/22(水)23:48:31 No.710874700
このチームの守備だと外野に飛ぶだけでヒッてなるな
47 20/07/22(水)23:49:11 No.710874920
やっぱショートセカンドがひどすぎる
48 20/07/22(水)23:49:13 No.710874931
盛り上げるんぬ
49 20/07/22(水)23:49:16 No.710874947
このチームの外野は足が速くてEとかいうファイヤーフォーメーションだからな
50 20/07/22(水)23:49:16 No.710874952
監督…次からはまじめに守備練習させましょう
51 20/07/22(水)23:50:21 No.710875284
あー次負けだと特訓マスあるのか 悩ましいな
52 20/07/22(水)23:50:32 No.710875345
走力肩力守備力捕球 この辺りをDまで育てると動きが目に見えて変わるよ
53 20/07/22(水)23:51:27 No.710875580
ほらパワプロでも老害を大切にしようって言ってるぞ
54 20/07/22(水)23:52:16 No.710875802
いつの間にか助手が140kmサウスポーへと成長か…
55 20/07/22(水)23:52:27 No.710875867
正直数字以上に選手が活躍してる感はある
56 20/07/22(水)23:53:01 No.710876025
誉めたらこれだよ 助手っぽいよ
57 20/07/22(水)23:53:29 No.710876163
待ってしまむー戦力分析で相手のグラフ見てみて もしかしてめっちゃ強い相手では?
58 20/07/22(水)23:53:46 No.710876231
要所要所でいい動きをしているね…
59 20/07/22(水)23:54:15 No.710876375
相手Cかよ!
60 20/07/22(水)23:54:26 No.710876426
つよい
61 20/07/22(水)23:54:35 No.710876464
燦然と輝く打率5割
62 20/07/22(水)23:54:50 No.710876534
意外性が特殊能力の数だから… 基本能力だと戦力Bクラスやん
63 20/07/22(水)23:54:52 No.710876546
Cならまあ普通ぐらい Aとか凄いぞ
64 20/07/22(水)23:55:20 No.710876694
おわり
65 20/07/22(水)23:55:29 No.710876745
もうこれ守備頼りにならなくてピッチャーだけで守備やってるやん…
66 20/07/22(水)23:55:38 No.710876788
草津の温泉はバケモノを作り出すからしょうがない
67 20/07/22(水)23:55:38 No.710876792
草津に負けるのか
68 20/07/22(水)23:56:07 No.710876938
育ってきてる助手がポンと飛ばされたからおや?と思ったらマジで強い
69 20/07/22(水)23:56:21 No.710877008
もしかして:コールド
70 20/07/22(水)23:56:50 No.710877174
失点増えてきたら投手変えないとマイナス特能ついちゃうかも…
71 20/07/22(水)23:56:55 No.710877202
流石群馬唯一の観光地は強いな
72 20/07/22(水)23:57:01 No.710877236
ないならないでボロボロになるのを見ることになるぞ
73 20/07/22(水)23:57:11 No.710877294
>失点増えてきたら投手変えないとマイナス特能ついちゃうかも… そうはいうがな 選手が少ないんや…
74 20/07/22(水)23:58:28 No.710877714
絶対的なエースがいると投手何人も使わないよってなるのにな ワンマンチームになる理由が分かる
75 20/07/22(水)23:58:59 No.710877869
草津なんてサッカーでも下から数えて2位のスポーツ不遇の地だというのに
76 20/07/22(水)23:59:09 No.710877910
このチームわりと打つよなぁ…
77 20/07/22(水)23:59:59 No.710878190
草津…これはコロナで観光事業がやばい八つ当たりなのでは
78 20/07/23(木)00:00:40 No.710878410
ねえ笹森くん絶不調で140出すのおかしくね?
79 20/07/23(木)00:00:44 No.710878432
接戦ばかりで配信映えしますなぁ
80 20/07/23(木)00:01:01 No.710878541
これで苦戦するようじゃ前橋育英に勝てないぞ
81 20/07/23(木)00:01:28 No.710878693
捕球は大事だね…
82 20/07/23(木)00:01:55 No.710878849
>これで苦戦するようじゃ前橋育英に勝てないぞ 出たなAランク
83 20/07/23(木)00:02:12 No.710878949
センターラインの守備はマジで気を配らないと死ぬ 死んだ
84 20/07/23(木)00:02:25 No.710879025
ライト勢い良く取りに行って即後逸しててダメだった
85 20/07/23(木)00:02:28 No.710879034
メジャーでいえばショートは花形だというのに
86 20/07/23(木)00:03:14 No.710879262
>メジャーでいえばショートは花形だというのに ピッチャーより人気なポジションと聞いて文化違うなーと思った
87 20/07/23(木)00:04:00 No.710879493
しまむらさんさっきコールドはないって…
88 20/07/23(木)00:04:23 No.710879623
敗戦処理
89 20/07/23(木)00:04:59 No.710879829
捕球力がないからね しかたないね
90 20/07/23(木)00:05:02 No.710879845
まあ初年度で3年抜けたのに格上と当たるとこうもなるよね 秋季大会はこれだから嫌なんだ
91 20/07/23(木)00:05:18 No.710879925
後逸!捕球解除!後逸!
92 20/07/23(木)00:05:57 No.710880155
捕球G~Fはトンネル落球祭り! Eになれば目に見えて減るDになれば安心
93 20/07/23(木)00:06:01 No.710880189
ファールばっかり当たりがええですのう
94 20/07/23(木)00:06:04 No.710880192
3年に頼りすぎてると引退した後一気に弱体化するからね…
95 20/07/23(木)00:06:58 No.710880469
守備育てようにも指導方針が打撃重視だから練習指示で上げないといけないね
96 20/07/23(木)00:07:02 No.710880492
プロペラデストロイヤーズ!
97 20/07/23(木)00:07:04 No.710880517
ギリギリだけどむしろ1年目にしてはすごいいい試合しててびっくりしてますよ私は
98 20/07/23(木)00:07:12 No.710880560
草津逸材どうやって見つけてきたんだ
99 20/07/23(木)00:07:35 No.710880688
これは強打者プロペラデストロイヤーズ!!
100 20/07/23(木)00:07:41 No.710880719
本当に打つな守備さえ育てばマジで上狙えそう
101 20/07/23(木)00:07:52 No.710880775
プロペラデストロイヤーズはエースだな
102 20/07/23(木)00:07:53 No.710880777
つえー大統領つえー
103 20/07/23(木)00:08:34 No.710880976
正直守備がもうちょい上手くなればとれてる打球多いよね
104 20/07/23(木)00:09:04 No.710881139
智辯和歌山みたいに打撃全振りでいこうや
105 20/07/23(木)00:09:07 No.710881166
相手のピッチャーが外野も守れて大谷みたいでダメだった 打球も大谷みたいだった
106 20/07/23(木)00:09:26 No.710881258
\(^o^)/
107 20/07/23(木)00:09:43 No.710881369
終わったくさい
108 20/07/23(木)00:09:57 No.710881455
一発付くわアイツ…
109 20/07/23(木)00:09:58 No.710881459
流されたと思ったらまだ7回だった
110 20/07/23(木)00:10:01 No.710881477
守備育ってないからピンチが多くて自操作も増える負の連鎖
111 20/07/23(木)00:10:01 No.710881479
マモノー!早く来てくれー!
112 20/07/23(木)00:10:01 No.710881482
スコアボードがいい感じにグロ画像になりつつある
113 20/07/23(木)00:10:12 No.710881539
この回点取れないとコールド…?
114 20/07/23(木)00:10:21 No.710881581
ピッチャーバテても投げないといけないんだよなぁ…
115 20/07/23(木)00:10:50 No.710881742
朝はまだかぁ!って痕の柳川の気持ちがよくわかる守備
116 20/07/23(木)00:10:55 No.710881764
草津「ざっこしまむらざっこ」
117 20/07/23(木)00:11:06 No.710881827
上野40球でもうバテるほどに攻められてる
118 20/07/23(木)00:11:08 No.710881841
2点取らないとコールドだぜ!
119 20/07/23(木)00:11:54 No.710882071
しまむら草津以下だと バ レ バ レ
120 20/07/23(木)00:12:30 No.710882249
8回表…?そんなものウチにはないよ…
121 20/07/23(木)00:12:31 No.710882253
コールドするしないよりも上野の体調を気にする段階になりつつある
122 20/07/23(木)00:12:35 No.710882276
ごまさんが降板前に全員にビーンボールをしておけば…
123 20/07/23(木)00:12:43 No.710882312
ちなみにコールドは5回から10点差と7回から7点差だっけ
124 20/07/23(木)00:13:05 No.710882459
上野の元のスタミナも高くはないけどナックルってスタミナ消費高くなかったっけ
125 20/07/23(木)00:13:35 No.710882620
上野は一発付きそうだよなぁ
126 20/07/23(木)00:13:58 No.710882742
まぁ地方大会ならこういうのはよくあるよ…
127 20/07/23(木)00:14:06 No.710882788
いやでもコールドあってよかった
128 20/07/23(木)00:14:14 No.710882839
まあ0-8とかじゃなくて5点取ってのコールドだから希望はある
129 20/07/23(木)00:14:18 No.710882866
だから8回表はないと言っただろう
130 20/07/23(木)00:15:02 No.710883083
一応練習指示が手札にくれば月途中でも指示出来るぞ
131 20/07/23(木)00:15:12 No.710883144
ごまピッチャーちゃんと褒められてて良い
132 20/07/23(木)00:15:20 No.710883190
改めて見てみると草津の半分くらいの戦力グラフでダメだった そりゃ勝てない…
133 20/07/23(木)00:15:32 No.710883254
しまむーにとっては25年くらい前の青春というわけだね
134 20/07/23(木)00:15:43 No.710883318
さぁ特訓で少しでも強くなろう
135 20/07/23(木)00:16:10 No.710883457
ぷーちんほぼFのこの能力で活躍してたのかよ…
136 20/07/23(木)00:16:53 No.710883700
すげえ!
137 20/07/23(木)00:17:05 No.710883772
おお流し打ちついたからぷーちんは試合はもうミート多様流し打ちだけでいいね
138 20/07/23(木)00:17:10 No.710883802
ぷーちんがリアルラックまで持ってて強い… これはプロペラデストロイヤーズですわ
139 20/07/23(木)00:17:37 No.710883962
熱男…熱男は無いんですか!?
140 20/07/23(木)00:18:02 No.710884103
お父様のお母様が
141 20/07/23(木)00:18:04 No.710884109
ちなみに強振すると流し打ち発動しないから試合のとき気を付けてね
142 20/07/23(木)00:18:47 No.710884348
守備は守備時の走力反映と取ってからの速さかな
143 20/07/23(木)00:18:59 No.710884407
どっちも必要
144 20/07/23(木)00:19:03 No.710884429
しまむら監督の弟です…このたび草津にレイプされた原因をお伝えします
145 20/07/23(木)00:19:08 No.710884457
守備力はボールが来た時の反応が良くなったり 送球までの時間が短縮する まずは捕球をEくらいにするといいぞ!
146 20/07/23(木)00:20:34 No.710884937
弟子が捕手レギュラーなら2年の捕手は打撃のみ鍛えて代打専門にするのはどう?
147 20/07/23(木)00:20:43 No.710884972
助手は球速高くてもコンスタ低くてこれは…劇場型…
148 20/07/23(木)00:20:52 No.710885011
投手はスタミナ制球どっちもダメだな…
149 20/07/23(木)00:21:09 No.710885103
まず外野手は打球に追いつけないと話にならないし滅多にエラーしないから捕球は30以上ありゃ十分かも 内野手はFじゃ話にならんぬ
150 20/07/23(木)00:21:54 No.710885336
制球って低いと要はストライクゾーンに入れろって言ってもボールになっちゃことが多くなる
151 20/07/23(木)00:22:15 No.710885454
俺は天才だぞ俺
152 20/07/23(木)00:22:27 No.710885545
スタミナはBぐらいあると一人でいいんじゃねってなるぞ
153 20/07/23(木)00:22:33 No.710885579
我慢すればするほど気持ちいいってことを覚えた「」
154 20/07/23(木)00:22:48 No.710885654
そのうち慢心してサボるようになるんだね…
155 20/07/23(木)00:23:01 No.710885710
「」が壁超える時はだいたい変な性癖に目覚めてる
156 20/07/23(木)00:23:23 No.710885824
だからスタミナはD~Cに抑えて継投してくのもあり コントロールとかにも時間かけたいからね
157 20/07/23(木)00:23:28 No.710885857
つまり輪ゴムか…
158 20/07/23(木)00:23:35 No.710885888
>「」が壁超える時はだいたい変な性癖に目覚めてる 俺はもう女の子がかわいければジャンル問わずシコることにする
159 20/07/23(木)00:24:08 No.710886062
>だからスタミナはD~Cに抑えて継投してくのもあり ただ継投する他の投手が信頼できるかって問題もあるからなぁ…
160 20/07/23(木)00:24:25 No.710886139
性癖の壁は不可逆なんやな 壁を超えるとノーマルなので抜きにくくなって後々困るんやな
161 20/07/23(木)00:24:33 No.710886184
>俺はもう性別関係なくかわいければジャンル問わずシコることにする
162 20/07/23(木)00:24:43 No.710886238
>俺はもう女の子がかわいければジャンル問わずシコることにする 「」の補球が1上がった
163 20/07/23(木)00:24:58 No.710886312
>ただ継投する他の投手が信頼できるかって問題もあるからなぁ… 了解!全試合エース完投!
164 20/07/23(木)00:25:21 No.710886434
「」は毎試合弾道が上がりそうだな
165 20/07/23(木)00:25:27 No.710886461
あぁ捕球ってそう言う…
166 20/07/23(木)00:25:33 No.710886482
継投でがんばっていこうと思っていたのにスロースターターついたり寸前×ついてエース完投型に変更することもある
167 20/07/23(木)00:26:09 No.710886667
ただ守備上げてると打撃上げられないからバランス悩ましいよね 序盤は特に
168 20/07/23(木)00:26:20 No.710886722
予定外の赤能力付くのが栄冠だ
169 20/07/23(木)00:26:31 No.710886771
興味ないね ドラフト興味ないね
170 20/07/23(木)00:26:43 No.710886832
卒業してもグラウンドレベルとか設備は残るから…
171 20/07/23(木)00:26:48 No.710886857
現状の活躍を考えると今の2年生からプロが出てくるかも
172 20/07/23(木)00:27:19 No.710887014
しまむーと弟子がマンツーマン… 何も起きないはずもなく
173 20/07/23(木)00:27:43 No.710887140
もしもし助手オルタさん?
174 20/07/23(木)00:28:21 No.710887312
高校野球って留年生出れるんでしたっけ?
175 20/07/23(木)00:28:33 No.710887372
上の子が卒業直前でも、上が強いと試合で勝ちやすいから下の子の成長が早くなるとかあるのかな?
176 20/07/23(木)00:28:50 No.710887462
冗談で言ったら本当に本人がいてダメだった
177 20/07/23(木)00:29:40 No.710887700
あんなにデカ乳に何もしないとかホモか? 男ならガツンとやらんかい!
178 20/07/23(木)00:29:45 No.710887717
ちょっと弟子と夜の紅白戦しただけじゃないですか!
179 20/07/23(木)00:31:09 No.710888097
そろそろ捕球もまともになってきたかな?
180 20/07/23(木)00:31:10 No.710888102
おれじゃない しまむーがヤった しらない すんでしまったこと