20/07/22(水)22:27:48 預金残... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/22(水)22:27:48 No.710844934
預金残高がようやく?1000万溜まったんだけど 使わなきゃこんなんただの数字だし死んだ金だし何か動かした方がいいのかな?とか思い始めた
1 20/07/22(水)22:28:08 No.710845074
俺にくれ
2 20/07/22(水)22:28:24 No.710845184
小豆やろうぜ小豆!
3 20/07/22(水)22:28:38 No.710845288
俺に預けたら残高もりもり動くぞ
4 20/07/22(水)22:29:08 No.710845510
クソみたいに安い株に全額突っ込んでなにやら楽しい気持ちになろう
5 20/07/22(水)22:29:40 No.710845706
俺よりも2桁も多いのか羨ましい
6 20/07/22(水)22:29:47 No.710845755
「」に一万づつくばろう
7 20/07/22(水)22:29:51 No.710845784
増やして返すからちょっと貸さない?
8 20/07/22(水)22:30:14 No.710845962
家建てるにしても2000万3000万かかるし 1000万ごときで何言ってるのかなという感じだな
9 20/07/22(水)22:30:36 No.710846107
ワクチン株に突っ込んで大儲けしようぜ!
10 20/07/22(水)22:31:30 No.710846466
死ぬ前にピッタリ使い切りたいよね
11 20/07/22(水)22:31:32 No.710846473
上司曰く1000万以降は楽に金たまるらしいからガンガン使おう
12 20/07/22(水)22:31:39 No.710846519
資産運用なんてどう頑張ったってギャンブルなんだからローリスクローリターンで増やすといいよ
13 20/07/22(水)22:32:14 No.710846754
まあまず既婚か そして子供がいるか聞こうや どっちも無いなら思った通りにせい
14 20/07/22(水)22:33:47 No.710847345
結婚して子供作るなら全然足りない 一人で暮らしていくならそこそこ多い 1000万はそんな額
15 20/07/22(水)22:37:49 No.710849096
そんだけあれば毎日昼飯に1000円くらい使える?
16 20/07/22(水)22:41:26 No.710850633
投資するなら参考までに https://hayatoito.github.io/2020/investing/
17 20/07/22(水)22:41:29 No.710850655
マンション買えば?
18 20/07/22(水)22:41:41 No.710850742
昼飯夕飯1000円使ってるけど貯金100万だぞ俺
19 20/07/22(水)22:42:13 No.710850956
テスラに全力
20 20/07/22(水)22:44:34 No.710851927
まあとりあえず少額からでも資産運用につっこんだら? 500万くらいでもなんだかんだ年に20万そこそこは配当金付くぞ
21 20/07/22(水)22:52:48 No.710855372
>投資するなら参考までに >https://hayatoito.github.io/2020/investing/ これ凄く良い記事だよね 結果的にeMAXIS Slim 全世界株式を選んでNISAで積み立ててる
22 20/07/22(水)22:53:19 No.710855578
日本に12年住む中国籍の金持ちの知り合いがいるんだけど 日本でマンション買おうとしたら中国からの出金制限500万と 10年以上日本にいたせいで50%の贈与税とられるから何もできないって泣いてた
23 20/07/22(水)22:53:52 No.710855793
>家建てるにしても2000万3000万かかるし >1000万ごときで何言ってるのかなという感じだな 子供部屋からのレス
24 20/07/22(水)22:55:01 No.710856273
無難に投資信託でも買って増やそうぜ 株が嫌ならゴールドとかシルバーでもいい
25 20/07/22(水)22:55:05 No.710856298
全部JTの株にしよう なんと配当が8%もあるし暫く持ってれば食料品も貰えちまうんだ ここ数年値が下がり続けてるのはまぁ目を瞑ろう
26 20/07/22(水)22:55:21 No.710856421
テスラの株買おうぜ!
27 20/07/22(水)22:57:10 No.710857132
とりあえず積み立てニーサと並行して投資信託を毎日買うようにしようぜ!これが最強のドルコスト平均法だぜー!
28 20/07/22(水)22:57:21 No.710857194
結局投資した分も使わずに死ぬんだろうか
29 20/07/22(水)23:00:11 No.710858325
…今の先の分からない状況は貯めとくべきなのでは?
30 20/07/22(水)23:00:25 No.710858394
>日本でマンション買おうとしたら中国からの出金制限500万と こっちはわかる >10年以上日本にいたせいで50%の贈与税とられるから何もできないって泣いてた こっちがわからん…何で?
31 20/07/22(水)23:01:12 No.710858716
株が下がったときに全額投資しとけば今ごろは…
32 20/07/22(水)23:01:41 No.710858907
節税面も考慮すればidecoが群を抜いて効率良いってのは分かるんだけど60歳というのはいかにも遠い
33 20/07/22(水)23:02:37 No.710859305
>クソみたいに安い株に全額突っ込んでなにやら楽しい気持ちになろう えっ!?小僧寿しを買える限り買う!?
34 20/07/22(水)23:03:24 No.710859644
>クソみたいに安い株に全額突っ込んでなにやら楽しい気持ちになろう アジア開発に全額を!?
35 20/07/22(水)23:04:14 No.710860004
>>10年以上日本にいたせいで50%の贈与税とられるから何もできないって泣いてた >こっちがわからん…何で? 国内に住所ありだから1億貰おうとしたら5千万円とられるって泣いてた https://www.nta.go.jp/m/taxanswer/4432.htm 本人はいたって普通のサラリーマン
36 20/07/22(水)23:04:19 No.710860034
俺も1000万たまったらアメリカ行って飛行機の免許、次に1000万たまったらアメリカに行ってヘリコプターの免許とってきた 凄い楽しかったけど次に1000万たまったら今度は何をしようかまだ決まらない
37 20/07/22(水)23:05:01 No.710860300
昔としあきに薦められてアジア開発キャピタルかったら半額になったよ 死ね
38 20/07/22(水)23:05:17 No.710860395
>全部JTの株にしよう >なんと配当が8%もあるし暫く持ってれば食料品も貰えちまうんだ >ここ数年値が下がり続けてるのはまぁ目を瞑ろう 煙草って代物の未来を考えるとな…
39 20/07/22(水)23:05:37 No.710860542
3000万
40 20/07/22(水)23:06:21 No.710860816
>昔としあきに薦められてアジア開発キャピタルかったら半額になったよ >死ね としあきに文句言ってください
41 20/07/22(水)23:07:41 No.710861354
>昔としあきに薦められてアジア開発キャピタルかったら半額になったよ このように株スレの妄言を信じると大損こくという勉強に
42 20/07/22(水)23:07:57 No.710861448
今は医薬品とかそういうの買えばいいと思うぜー!
43 20/07/22(水)23:08:43 No.710861723
小僧寿し株が今アツイ!
44 20/07/22(水)23:09:46 No.710862089
>小僧寿し株が今アツイ! ろうそくの火は消える瞬間が最も明るいと言うな
45 20/07/22(水)23:10:23 No.710862301
全部一箇所にかけるってのがそもそも… 1000万あるなら面倒でも10万ぐらいづついろんなところに… 大体情勢で分かるだろうし何が今いけてるかとか 銀行の0.1%の高金利を噴飯物とおもえるぐらいにはなれる
46 20/07/22(水)23:10:36 No.710862375
小僧寿しはダメなのか よし!スシローを買うか!
47 20/07/22(水)23:10:43 No.710862423
ロボアドバイザーの積立してる 年1%の手数料は高いって後から聞いたけど7か月経って+5%くらいだからあんまり気にしてない
48 20/07/22(水)23:11:38 No.710862751
もしかして親から家継いだらめっちゃお得なのか
49 20/07/22(水)23:12:35 No.710863101
稼ぐより無駄遣いを減らすほうが簡単だからやろう!
50 20/07/22(水)23:13:16 No.710863337
>ロボアドバイザーの積立してる >年1%の手数料は高いって後から聞いたけど7か月経って+5%くらいだからあんまり気にしてない まあ1%の手数料は高いと言えば高いが5%のマイナスにならないってだけでお釣りがくる 俺の含み損益-18%!!!!
51 20/07/22(水)23:13:25 No.710863382
儲かってる時は手数料気にならない 自分がマイナスになってる時にも手数料は取られてるときになる あれ…これ説明文見ると自分でETF買うほうがマシなんじゃとか…
52 20/07/22(水)23:13:25 No.710863384
近所の小僧寿司はもう唐揚げ屋の看板の方が大きくて寿司売ってるんだか分かんなくなっちゃってる
53 20/07/22(水)23:14:53 No.710863874
相続させるんでもなければ死ぬまでに使い切らない分はマジで無駄になるよ
54 20/07/22(水)23:17:15 No.710864729
本当の金持ちは相続税が取られない程度の額を毎年子どもに渡してるらしな いいな…
55 20/07/22(水)23:17:51 No.710864927
>相続させるんでもなければ死ぬまでに使い切らない分はマジで無駄になるよ 安心を買ってるんだよ もしくは可能性を
56 20/07/22(水)23:18:12 No.710865054
1000万円ってそんな簡単に得られないけど さりとて人生変えられるほどじゃない額だよね
57 20/07/22(水)23:18:12 No.710865055
>俺も1000万たまったらアメリカ行って飛行機の免許、次に1000万たまったらアメリカに行ってヘリコプターの免許とってきた >凄い楽しかったけど次に1000万たまったら今度は何をしようかまだ決まらない 俺もそれ憧れるけどさ 取ってからどうするの
58 20/07/22(水)23:18:21 No.710865101
俺も1000万溜まりそうだけど絶対結婚しないから使い道がないな
59 20/07/22(水)23:18:44 No.710865221
いつ死ぬかわからないんだから金は余るくらい持ってる方がいいだろう
60 20/07/22(水)23:18:53 No.710865271
贈与税が高すぎて爺さん金持ちなのに俺貧乏でつらい
61 20/07/22(水)23:19:04 No.710865342
5000万あったら仕事辞めていいよね
62 20/07/22(水)23:19:16 No.710865396
相続税年間100万まで無税だから親子全員に100万ずつちまちま渡していけ 俺の金持ちの知人は30年かけて3000万円無税で移して今も毎年続けてる
63 20/07/22(水)23:19:46 No.710865559
ソシャゲのガチャがいっぱい回せる! あとはうまいもの食うとか
64 20/07/22(水)23:20:21 No.710865772
>5000万あったら仕事辞めていいよね 歳による
65 20/07/22(水)23:20:22 No.710865781
>贈与税が高すぎて爺さん金持ちなのに俺貧乏でつらい 年間110万ずつ貰えば無税だぞ、それだけあれば貧乏にはならんだろ
66 20/07/22(水)23:20:56 No.710866004
>年間110万ずつ貰えば無税だぞ、それだけあれば貧乏にはならんだろ 生活保護以下じゃねーか!!!
67 20/07/22(水)23:21:06 No.710866048
家と子供できたらすぐ無くなる額だよ
68 20/07/22(水)23:21:14 No.710866102
実物の紙に出力したら興奮するってのはあるのかな ちょっとやってみっかな
69 20/07/22(水)23:21:47 No.710866296
>家と子供できたらすぐ無くなる額だよ マジかどうやったら出来るんだ
70 20/07/22(水)23:21:59 No.710866366
>>年間110万ずつ貰えば無税だぞ、それだけあれば貧乏にはならんだろ >生活保護以下じゃねーか!!! 働け!
71 20/07/22(水)23:22:32 No.710866549
そんな金かかるのになんで結婚するの?
72 20/07/22(水)23:22:59 No.710866700
1000万を切らない程度に株を買ってる 長期保有の優待狙いだから上下に一喜一憂しなくていいのがよい
73 20/07/22(水)23:23:25 No.710866851
>実物の紙に出力したら興奮するってのはあるのかな >ちょっとやってみっかな 紙幣印刷しちゃだめだよ!!
74 20/07/22(水)23:23:29 No.710866879
>そんな金かかるのになんで結婚するの? 子孫残すのが種としての生存理由だから? 個人の幸せ?そうだね…
75 20/07/22(水)23:24:07 No.710867094
いや普通に大半の人は幸せに結婚してるんじゃないのか
76 20/07/22(水)23:24:09 No.710867111
>そんな金かかるのになんで結婚するの? 子どもが成功すれば大きなリターンが! 「」になる可能性もあるけど…
77 20/07/22(水)23:24:29 No.710867210
>いや普通に大半の人は幸せに結婚してるんじゃないのか どうして俺のこと殴ってくるんです…
78 20/07/22(水)23:25:14 No.710867485
>働け! 爺さんの不動産もらえば済むのになぜ…
79 20/07/22(水)23:25:49 No.710867672
ヒでバズって承認欲求満たしたいなら ID書いた紙と一緒にこの金配ります!ってツイートしたら すぐにフォロワーとRT稼げるよ