虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/22(水)21:54:52 No.710829760

    「」に勧められて画像で世界樹の迷宮デビューしたよ! 花畑でくつろいだら酷い目にあった…何あの毒

    1 20/07/22(水)21:55:14 No.710829951

    あとカニこわい

    2 20/07/22(水)21:55:31 No.710830102

    何十年前からタイムトリップしてきたんだ

    3 20/07/22(水)21:56:22 No.710830489

    初代から始めるとは剛の者だな

    4 20/07/22(水)21:57:17 No.710830930

    パラディンは褐色ピンクが可愛いと思う

    5 20/07/22(水)21:57:40 No.710831091

    1と2は終盤もマップも酷かった記憶

    6 20/07/22(水)21:59:53 No.710832110

    やるじゃないか 絶対に初代から勧めたいけど中々初代からは勧めにくい理由を身をもって知ると良いぞ! ネタバレを避けてもうここは閉じろ

    7 20/07/22(水)22:00:12 No.710832255

    旧1はレトロゲーとしての楽しみが増してるかもしれない

    8 20/07/22(水)22:00:36 No.710832441

    とりあえずパーティを晒そうか

    9 20/07/22(水)22:02:08 No.710833144

    でもシステム自体は初代で完成してるようなもんだし大丈夫だろ

    10 20/07/22(水)22:03:43 No.710833908

    >とりあえずパーティを晒そうか 一緒に買った攻略本を見ながらソソパメバのPT組んだ 持久力得られるかなって

    11 20/07/22(水)22:04:11 No.710834132

    ベスト版ならバグが修正されてるけど

    12 20/07/22(水)22:04:34 No.710834304

    そりゃカニ倒せんわ

    13 20/07/22(水)22:05:20 No.710834637

    1から始めるからにはシリーズ全制覇するんだよな?

    14 20/07/22(水)22:05:23 No.710834663

    初代ならメディック自体は必須だと思うがそのパーティーはどうなるんだろう メイン火力何になるんだ

    15 20/07/22(水)22:05:42 No.710834820

    どんな時でも採集戦隊ゴレンジャーだぞ

    16 20/07/22(水)22:06:19 No.710835100

    メイン火力:メディック

    17 20/07/22(水)22:07:02 No.710835448

    おしっこひっかけて回復してくれるカスメとかデコブシドーとかもう名前も思い出せないな…

    18 20/07/22(水)22:07:05 No.710835481

    >メイン火力:盾

    19 20/07/22(水)22:07:19 No.710835581

    ソを一人アルケミにしようぜ!

    20 20/07/22(水)22:07:19 No.710835582

    必要なネタバレだから言うけど なんか刀持ってる職業作れるようになってもクソ弱いから作るな

    21 20/07/22(水)22:08:08 No.710835950

    アリから岡目八目みたいな名前の刀拾ったなら作っていいだろアレ

    22 20/07/22(水)22:08:46 No.710836307

    レトロぶったゲームも13年経てばレトロそのものである つらかったら新のクラシックでも十分だと思うぞ

    23 20/07/22(水)22:09:00 No.710836447

    これくらいのボリューム感と初見殺しの難易度が一番遊びやすい

    24 20/07/22(水)22:09:02 No.710836470

    殴りメディはロマンがあるぞ

    25 20/07/22(水)22:09:52 No.710836869

    初代のソードマンて属性以外の火力ってなにがあったっけ

    26 20/07/22(水)22:10:13 No.710837016

    もしかしてソ×2じゃ全然火力にならんのか…?

    27 20/07/22(水)22:10:35 No.710837170

    ブシ確かに弱いけどラスボス倒すだけなら別にブシいてもイケるからそんな気にせんでも

    28 20/07/22(水)22:11:33 No.710837566

    初代のソはもっぱらチェイスなイメージ

    29 20/07/22(水)22:11:43 No.710837643

    今更初代やるとか強者すぎる… 念のため言っておくけどクリアするまではネタバレ防止のためにあまりスレやネット見ない方がいいと思うぞ!!

    30 20/07/22(水)22:11:50 No.710837696

    >初代のソードマンて属性以外の火力ってなにがあったっけ ひたすら斧でスタンだ

    31 20/07/22(水)22:11:59 No.710837757

    バードの属性付与ソードマンにつけるだけで結構火力出るはず

    32 20/07/22(水)22:12:11 No.710837863

    >初代のソードマンて属性以外の火力ってなにがあったっけ チェイスには劣るけど斧マンの脳死スタンクラッシュもまあまあ強かった気がする

    33 20/07/22(水)22:12:12 No.710837868

    エンディングまでなら好きに組んでも行けるんじゃない?

    34 20/07/22(水)22:13:01 No.710838187

    初心者ならパラメディレンアルケまでは固定でいいくらいだと思う

    35 20/07/22(水)22:13:16 No.710838296

    でもこの「」攻略本も買ってるならネタバレも読んじゃってるんじゃ…

    36 20/07/22(水)22:13:26 No.710838371

    1だとレンジャーのダブルじゃないダブルショットが強かったはず

    37 20/07/22(水)22:14:28 No.710838838

    レンジャーとメディック放り込んどきゃあとはどうとでもなる

    38 20/07/22(水)22:14:47 No.710838988

    >今更初代やるとか強者すぎる… >念のため言っておくけどクリアするまではネタバレ防止のためにあまりスレやネット見ない方がいいと思うぞ!! まぁ遺都がアレなのはさすがに未プレイでもすでに聞き及んでいるし…

    39 20/07/22(水)22:15:10 No.710839139

    今が言うタイミングとして適切とは思わないし分かってるかも知れないけど 旧2はベスト版の新品を買うんやで

    40 20/07/22(水)22:15:32 No.710839284

    カニこわいってのはまさか3層ので音を上げてるんじゃないよね? 銀色のだよね?

    41 20/07/22(水)22:16:05 No.710839550

    >カニこわいってのはまさか3層ので音を上げてるんじゃないよね? >銀色のだよね? 1階のカニです…

    42 20/07/22(水)22:17:00 No.710839943

    >初代のソードマンて属性以外の火力ってなにがあったっけ チェイス以外だと属性付与つきの通常攻撃が最強かな 物理100%+属性100%で弱点突きやすくなってさらにたまにダブルアタック発動しておまけにブーストで2倍だから下手にスキル使うよりよほど火力高い

    43 20/07/22(水)22:17:07 No.710840008

    まぁ絶対シリーズ全部遊ぶ!ってんなら古い方からやっといた方がいいからな…

    44 20/07/22(水)22:17:08 No.710840012

    そのパーティだとメディのヘビストが最大火力になりそうだね

    45 20/07/22(水)22:17:08 No.710840013

    >1階のカニです… あれ虫じゃん!本当のカニは…カニだ

    46 20/07/22(水)22:17:21 No.710840097

    属性攻撃が付与頼りはちとつらい

    47 20/07/22(水)22:17:31 No.710840166

    初代のレンジャーは正直調整ミスってる強さだよねダブルショットもサジ矢もおかしい威力出てる... それでいて普通に硬いと言うか

    48 20/07/22(水)22:18:33 No.710840684

    ダブルやサジ矢が無かったら困るから俺は調整ミスとは思わないマン

    49 20/07/22(水)22:18:39 No.710840736

    >アリから岡目八目みたいな名前の刀拾ったなら作っていいだろアレ 八葉七福かよ

    50 20/07/22(水)22:19:19 No.710841032

    レンジャーは何人居ても困らない 先制+サジ矢連発

    51 20/07/22(水)22:19:35 No.710841155

    レンジャー系統の職は毎回入れてるな ダンジョン探索のストレスが段違いだ

    52 20/07/22(水)22:19:54 No.710841322

    物理最強かつ探索スキル最強のレンジャーを今すぐ入れるんだ

    53 20/07/22(水)22:20:10 No.710841426

    初代のレンジャーはスキルがクソ強いのに加えて 最強装備が早めに入手できるのも大きい

    54 20/07/22(水)22:20:11 No.710841431

    スキルも装備も整ってない序盤は厳しいもんだ

    55 20/07/22(水)22:20:38 No.710841615

    1のレンジャーは強すぎる… まあ反動とバグで2ではひどいことになったんやけどなブヘヘヘヘ

    56 20/07/22(水)22:20:41 No.710841637

    >初代のレンジャーは正直調整ミスってる強さだよねダブルショットもサジ矢もおかしい威力出てる... >それでいて普通に硬いと言うか パッシブがなんか知らんがめっちゃ優遇されてるからな…

    57 20/07/22(水)22:21:14 No.710841914

    ダブショが純粋に強くてサジ矢も邪魔にならないから無駄が無いんだよ

    58 20/07/22(水)22:21:23 No.710841982

    >1のレンジャーは強すぎる… >まあ反動とバグで2ではひどいことになったんやけどなブヘヘヘヘ でもバグ差し引いても序盤でザミュエルボウ作れるせいで結局強いんだけどな…

    59 20/07/22(水)22:21:28 No.710842016

    初めてならセオリーとかも分からないだろうしな…

    60 20/07/22(水)22:21:40 No.710842112

    というわけで レンジャーには気をつけろ 緊張感が崩壊する

    61 20/07/22(水)22:21:44 No.710842131

    >1のレンジャーは強すぎる… >まあ反動とバグで2ではひどいことになったんやけどなブヘヘヘヘ 2でも普通に最強というか最上位だぞ

    62 20/07/22(水)22:21:45 No.710842145

    自分で納得するまで戦ってみてから パーティに足りないものとか欲しいものを考えて色々試したら きっと楽しい

    63 20/07/22(水)22:21:47 No.710842158

    >まあ反動とバグで2ではひどいことになったんやけどなブヘヘヘヘ 変わりに警戒歩行がシリーズ最強だったからまあヨシ

    64 20/07/22(水)22:22:57 No.710842688

    バードはTP回復が強くて最終的に無補給で潜り続けられるようになるけど育つまでは辛い

    65 20/07/22(水)22:23:08 No.710842765

    いや2のレンジャーフォーススキルはバグで死んでるが強いよ 戦闘面じゃなくて本来のレンジャーとしての役割としての強さ

    66 20/07/22(水)22:23:09 No.710842773

    実は俺も最近1始めたんだけどさ 一応ラスボスは倒してED見たんだけど、裏ボス行くか2やるか迷ってる 裏ボス倒さないと真のEDにならないとかある?

    67 20/07/22(水)22:23:29 No.710842943

    バランスよく冒険者を集めたか? いい加減なパーティじゃ後々苦労するぜ。

    68 20/07/22(水)22:23:30 No.710842951

    1はソドとケミとメディとレンジャーと何かみたいなオーソドックっぽいスタイルで遊んだ思い出 2以降は王道からずらすかみたいな遊び方になったけど…

    69 20/07/22(水)22:23:33 No.710842975

    >初めてならセオリーとかも分からないだろうしな… とりあえずは今のPTで進めながら色々入れ替えなんかもしてみようと思うよ

    70 20/07/22(水)22:23:49 No.710843095

    >自分で納得するまで戦ってみてから >パーティに足りないものとか欲しいものを考えて色々試したら >きっと楽しい レベル上げが純粋に時間との戦いなことを除けばパーティ構成考えるの楽しいよね

    71 20/07/22(水)22:24:04 No.710843238

    >バランスよく冒険者を集めたか? >いい加減なパーティじゃ後々苦労するぜ。 バランスよく冒険者を集めたか? いい加減なパーティじゃ後々苦労するぜ。

    72 20/07/22(水)22:24:22 No.710843393

    >裏ボス倒さないと真のEDにならないとかある? サウンドテストを見るとわかるが図鑑が埋まるともうひとつある

    73 20/07/22(水)22:24:36 No.710843517

    >実は俺も最近1始めたんだけどさ >一応ラスボスは倒してED見たんだけど、裏ボス行くか2やるか迷ってる >裏ボス倒さないと真のEDにならないとかある? EDは特に変化なし だけどそこまでじゃ全体の6割くらいだよ

    74 20/07/22(水)22:24:52 No.710843660

    1から2は何かパスワード引き継ぎみたいなのあったっけ

    75 20/07/22(水)22:24:56 No.710843682

    バランス…バランスってなんだ…

    76 20/07/22(水)22:25:01 No.710843723

    花畑ってことはまだ鹿の洗礼は受けてないのかな

    77 20/07/22(水)22:25:09 No.710843793

    1はレベル補正がきつくて休養ペナも重いからな…

    78 20/07/22(水)22:25:37 No.710843989

    パラディンの素殴りの弱さにはきっと閉口するだろう パラは盾殴りかガードそれだけやってればいい

    79 20/07/22(水)22:26:01 No.710844162

    >花畑ってことはまだ鹿の洗礼は受けてないのかな 赤枠内の地図埋めて衛士さんに通ってヨシ!してもらったところよ

    80 20/07/22(水)22:26:05 No.710844194

    1は休養もLv上げも辛すぎるから早めに方針固めた方がいいのはある

    81 20/07/22(水)22:26:11 No.710844228

    >1から2は何かパスワード引き継ぎみたいなのあったっけ 何と引き継ぐと毒アゲハから逃げられなくなって花びらからも逃げられなくなるぞ!

    82 20/07/22(水)22:26:30 No.710844371

    初代はダメージ床軽減スキルすら無いからな… おかげで2層の隠し通路のダメージゾーンが悲惨なことに

    83 20/07/22(水)22:26:39 No.710844426

    >バランス…バランスってなんだ… どんなに準備万端でも轢き殺されるってことさ

    84 20/07/22(水)22:26:56 No.710844552

    >裏ボス倒さないと真のEDにならないとかある? 真エンドは裏ボスというか図鑑コンプリートかな まぁ裏ボスも倒さないとコンプリート出来なかったはずだが コンプリートは裏ボスより隠しボスのレアドロップ集めとかのが面倒だと思う

    85 20/07/22(水)22:26:59 No.710844584

    カマキリの洗礼もまだか

    86 20/07/22(水)22:27:12 No.710844672

    ツスクル汁!

    87 20/07/22(水)22:27:28 No.710844789

    俺は「」に下乳を勧められて…

    88 20/07/22(水)22:27:53 No.710844975

    ぶっちゃけ新1でよかったんじゃ・・・

    89 20/07/22(水)22:28:16 No.710845134

    けどさあ レンジャーってなんか地味だよね

    90 20/07/22(水)22:28:17 No.710845139

    レンジャーこそ最強 メディックは前提だから…

    91 20/07/22(水)22:28:24 No.710845179

    いま思うとよく真龍の剣5本も作ったなと

    92 20/07/22(水)22:28:35 No.710845266

    >コンプリートは裏ボスより隠しボスのレアドロップ集めとかのが面倒だと思う 氷はさぁ…

    93 20/07/22(水)22:28:35 No.710845267

    ギルドカードの勲章コンプを目安にできたのは…3からだっけ…?

    94 20/07/22(水)22:28:39 No.710845297

    出発前に絶対糸を確認する癖をつけるんだぞ

    95 20/07/22(水)22:28:40 No.710845301

    なんか丸いのがマップに見えたら逃げるんだぞ

    96 20/07/22(水)22:28:43 No.710845328

    >けどさあ >レンジャーってなんか地味だよね 地味って言った奴は殺せ…!

    97 20/07/22(水)22:28:49 No.710845368

    >けどさあ >レンジャーってなんか地味だよね うるせーサジ矢くらわせるぞ

    98 20/07/22(水)22:28:59 No.710845444

    見た目はドリルのダクハンが好きなんだけど1のダクハンは性能的に地味でなあ

    99 20/07/22(水)22:29:00 No.710845449

    今考えるとLv30まで休養不可&休養でLvマイナス10って狂ってたな

    100 20/07/22(水)22:29:06 No.710845486

    バフの枠があるからサジ矢ばっか飛ばしてたな…

    101 20/07/22(水)22:29:09 No.710845522

    ブシドーは2で本気出すから1では諦めて

    102 20/07/22(水)22:29:09 No.710845525

    >出発前に絶対糸を確認する癖をつけるんだぞ 入り口のとこに「糸もったか?」のメモを置いておけよ

    103 20/07/22(水)22:29:11 No.710845534

    もうレトロゲーの域だろスレ画…

    104 20/07/22(水)22:29:12 No.710845541

    >赤枠内の地図埋めて衛士さんに通ってヨシ!してもらったところよ 1Fで地図や戦いのチュートリアルを終わらせてからの 2Fからがいよいよこのゲームの本番になりますんで 挫けずに頑張ってね

    105 20/07/22(水)22:29:26 No.710845633

    >隠しボスのレアドロップ集めとかのが面倒だと思う 楽しかったですね 逆鱗マラソン

    106 20/07/22(水)22:30:05 No.710845878

    DSだと乱数固定が楽にできるから状況再現起きやすいのいいよね…よくねぇよ!

    107 20/07/22(水)22:30:20 No.710846002

    延々やってしまったが楽しくはねえと思うぞ! ボスもタフだし

    108 20/07/22(水)22:30:47 No.710846171

    何事も 死んで覚える ボウケンシャー

    109 20/07/22(水)22:31:01 No.710846265

    >もうレトロゲーの域だろスレ画… 13年前のゲームだからな… リメイクですら7年前だ

    110 20/07/22(水)22:31:11 No.710846341

    新だと最初からブシドーとカースメーカー登録できる点も良い

    111 20/07/22(水)22:31:12 No.710846348

    >ボスもタフだし なにっ

    112 20/07/22(水)22:31:13 No.710846353

    階層またぐ楽しさはあるよ冒険してる感がすごい

    113 20/07/22(水)22:31:16 No.710846375

    >ぶっちゃけ新1でよかったんじゃ・・・ でも5層の衝撃を考えるとあんまり知識無いなら旧からでもありだと思う 今やるにはキツい面もあるけど今のところ大丈夫っぽいし

    114 20/07/22(水)22:31:28 No.710846451

    医術防御があるかないかで難易度が激変する

    115 20/07/22(水)22:31:30 No.710846465

    >もうレトロゲーの域だろスレ画… 古きを良しとする懐古主義に堕落した愚かなマゾゲーっつったかテメー!

    116 20/07/22(水)22:31:39 No.710846520

    1発売した頃はファンアートとか妄想語りとか凄かった

    117 20/07/22(水)22:31:51 No.710846597

    >DSだと乱数固定が楽にできるから状況再現起きやすいのいいよね…よくねぇよ! 理解できなかった俺は根気比べを始めるしかなかった アクセスが遠いんだよ!!

    118 20/07/22(水)22:32:05 No.710846693

    >古きを良しとする懐古主義に堕落した愚かなマゾゲーっつったかテメー! ごちゃごちゃうるせー!

    119 20/07/22(水)22:32:06 No.710846699

    なんか1初めた人多いな… 2周目のはずがほとんど忘れちまってるぜ!

    120 20/07/22(水)22:32:32 No.710846877

    >階層またぐ楽しさはあるよ冒険してる感がすごい ボス倒して少しは強くなったな!という気持ちを一瞬で折ってくる雑魚の容赦なさにしびれるのはシリーズの醍醐味

    121 20/07/22(水)22:32:41 [s] No.710846925

    まぁリルガミンの方から流れてきた身なんである程度は何とかなるだろう…みたいな気持ちはある

    122 20/07/22(水)22:32:43 No.710846933

    ブシドーのシステムがようやく安定するのが 新2ってのはちょっと遅すぎた気がする

    123 20/07/22(水)22:32:58 No.710847025

    俺は何故かXを始めてる… 最序盤が一番きついがそこを通り越した

    124 20/07/22(水)22:33:06 No.710847072

    3ですら発売が10年前だぜ!! 嘘だろ……

    125 20/07/22(水)22:33:27 No.710847202

    ここで盛り上がってたらいいタイミングてXも廉価化した死ね