20/07/22(水)21:17:28 はっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/22(水)21:17:28 No.710813532
はっちゃかってどんなフィギュアでも大抵褒めるのにレビューが辛口になる事あるんだな
1 20/07/22(水)21:18:41 No.710814179
ロボ魂デスティニーガンダムみたいなこと掻いてあるな
2 20/07/22(水)21:19:22 No.710814499
まぁぶっちゃけその通りだからな
3 20/07/22(水)21:19:46 No.710814679
今回意外と辛口だったな これでも辛口と感じるくらいはっちゃかはあんまりマイナスなこと言わないし
4 <a href="mailto:なー">20/07/22(水)21:20:43</a> ID:qCeZE3GE qCeZE3GE [なー] No.710815120
なー
5 20/07/22(水)21:21:18 No.710815400
そうだからスレ閉じて見ない方がいいよ
6 20/07/22(水)21:22:09 No.710815773
>ロボ魂デスティニーガンダム これは本当に酷いので仕方ない…
7 20/07/22(水)21:22:17 No.710815822
ダクトとかはまあ言いたいことわかるけど正直みんな前の持ち上げすぎじゃねぇかなとは思う
8 20/07/22(水)21:23:21 No.710816259
メチャクチャ酷いとも思わんけどなあ 俺は武器持ち手が1種しか無いのが気になる
9 20/07/22(水)21:24:39 No.710816829
とりあえずこの写真で見る限りは顔はブサイク
10 20/07/22(水)21:25:00 No.710816976
玩具レビューはともかくはっちゃかは作品への私見とか偏りすごいと思う あとアンチ晒しまくったりアレな所ある
11 20/07/22(水)21:25:22 No.710817136
旧版に不満点が無かっただけに求められるハードルはとても高かった
12 20/07/22(水)21:25:31 No.710817206
べつにめちゃくちゃひどいとはかいてないからな
13 20/07/22(水)21:25:41 No.710817283
なんかガチャ結果載せ始めてから見なくなっててごめん…
14 20/07/22(水)21:26:01 No.710817405
まぁF91はMGのver.2が良い出来だからそっちで集めるから良いよF90も展開してるし 完成品フィギュア好きはまた違う話しなのはうn
15 20/07/22(水)21:26:06 No.710817455
前の方がいいんじゃなくていい所もあるって話だからまあ普通
16 20/07/22(水)21:26:18 No.710817548
まあお値段5000円だからこんなもんだろう
17 20/07/22(水)21:26:57 No.710817816
>メチャクチャ酷いとも思わんけどなあ >俺は武器持ち手が1種しか無いのが気になる アップデート版と思って買った人間の感想だからな スレ画だけ買った場合とは評価の基準違うからな
18 20/07/22(水)21:27:10 No.710817908
塗装増えてる部分もあるのにみんな減ってるところしか見ないよね…
19 <a href="mailto:なー">20/07/22(水)21:27:30</a> ID:qCeZE3GE qCeZE3GE [なー] No.710818054
なー
20 20/07/22(水)21:27:33 No.710818083
MGは前のも新しいのも引き出しフィンを諦めてほしかった そこに関しては割り切ったロボ魂は良い
21 20/07/22(水)21:29:09 No.710818774
>適当に混ぜっ返しただけなのに必死でID出してんのダッセ 必死にいいわけしてんのダッセ
22 20/07/22(水)21:30:40 No.710819445
MGは敢えて諦めました!みたいなほうが余計評判悪くなるだろ
23 20/07/22(水)21:30:49 No.710819496
ロボ魂のスミ入れって太いしはみ出しまくるしあっても嬉しくなくない? 評判いいやつでも省略されまくってるだろ
24 20/07/22(水)21:32:10 No.710820063
エヴァのもリメイクしてたけどそっちは良さげだったよね
25 20/07/22(水)21:32:14 No.710820081
うんこはどうせここ以外でも同じようなことばっか言ってんだろ
26 20/07/22(水)21:32:47 No.710820303
足の黒と黄色の三角マークに色付いてるのは嬉しい
27 20/07/22(水)21:33:04 No.710820400
>MGは敢えて諦めました!みたいなほうが余計評判悪くなるだろ だから差し替えフィンも入れてほしかったなって
28 20/07/22(水)21:33:09 No.710820424
ギミックを重視するかフォルム優先するかはもうちょい融通きいてもいいと思うんだけどね MGRGは物理的に厳しいものでもハードル上げられすぎ
29 20/07/22(水)21:33:13 No.710820452
そもそもROBOT魂自体が10年間でそんな技術的に進化したようなシリーズという印象無いんだよな…
30 20/07/22(水)21:33:20 No.710820495
>>MGは敢えて諦めました!みたいなほうが余計評判悪くなるだろ >だから差し替えフィンも入れてほしかったなって それは確かにそう思う
31 20/07/22(水)21:33:44 No.710820643
せめてあのすぐに飛ぶフロントアーマーさえ無ければなあ アレだけはマジで酷いわ遊ぶ気失せる
32 20/07/22(水)21:34:02 No.710820765
肩フィンはMBも挑戦して結局扇だったしなあ…
33 20/07/22(水)21:34:23 No.710820905
最近だとプロシュートのやつがかなり厳しかったな
34 20/07/22(水)21:35:09 No.710821184
>なんかガチャ結果載せ始めてから見なくなっててごめん… その程度で見なくなるの俺くらいだろうなと思ってたけど他にも居てダメだった
35 20/07/22(水)21:35:35 No.710821362
F91のフィンって劇中再現できたら初代ガンダムのビームジャベリンも作れるだろうくらい無茶だよあれ
36 20/07/22(水)21:35:42 No.710821411
メタルビルドとかメタルROBOT魂やら高額モデルはいろいろ見かけるけど素のROBOT魂は最近何を出してるのもよく分かってない……
37 20/07/22(水)21:36:21 No.710821632
培ってきた技術の集大成って謳い文句がよくない ある程度お安い新ラインならまだハードル上がらなかったのに
38 20/07/22(水)21:36:30 No.710821690
>そもそもROBOT魂自体が10年間でそんな技術的に進化したようなシリーズという印象無いんだよな… 3倍くらい高くなってサイズでかくなった分造形は確かにかっちりするようになったけど その分3倍くらいのクオリティは求められるわな
39 20/07/22(水)21:36:30 No.710821693
>メタルビルドとかメタルROBOT魂やら高額モデルはいろいろ見かけるけど素のROBOT魂は最近何を出してるのもよく分かってない…… anime!
40 20/07/22(水)21:36:47 No.710821800
半分くらいはバンダイが自分で余計なことしてハードル上げてきたと思う
41 20/07/22(水)21:36:51 No.710821827
>メタルビルドとかメタルROBOT魂やら高額モデルはいろいろ見かけるけど素のROBOT魂は最近何を出してるのもよく分かってない…… ANIMEとエヴァとABと…
42 20/07/22(水)21:36:58 No.710821871
>メタルビルドとかメタルROBOT魂やら高額モデルはいろいろ見かけるけど素のROBOT魂は最近何を出してるのもよく分かってない…… 最近はもう純ロボ魂は殆どANIMEしか出してないよ だから急にこいつ来たのが余計なんで…?ってなった
43 20/07/22(水)21:37:11 No.710821956
>そもそもROBOT魂自体が10年間でそんな技術的に進化したようなシリーズという印象無いんだよな… 初期はMIAに毛が生えたレベルのやつを普通に売ってたからVer.ANIME辺りと比べたら雲泥の差だよ
44 20/07/22(水)21:37:45 No.710822196
>3倍くらい高くなってサイズでかくなった分造形は確かにかっちりするようになったけど >その分3倍くらいのクオリティは求められるわな F91は2倍にもなってないけど…
45 20/07/22(水)21:37:56 No.710822273
>せめてあのすぐに飛ぶフロントアーマーさえ無ければなあ >アレだけはマジで酷いわ遊ぶ気失せる スレ画のF91の問題だけじゃないけどブンドドする時フロントアーマー吹き飛ぶと デザインとしてジェガンみたいにない方が遊びやすいよなってなる
46 20/07/22(水)21:38:03 No.710822320
>初期はMIAに毛が生えたレベルのやつを普通に売ってたからVer.ANIME辺りと比べたら雲泥の差だよ 10年前はもうそんなの減ってたし!
47 20/07/22(水)21:38:14 No.710822412
>ID:qCeZE3GE このゴミの言ってるイミが本気でわからない…
48 20/07/22(水)21:38:17 No.710822431
ROBOT魂はなんというかずっとプラモでよくねえかなってクオリティーのイメージしかない 特にMGある奴らとかは
49 20/07/22(水)21:38:23 No.710822477
前作の出来がよろしいとどーしても評価は辛めになる せっかく今もっぺん出すんだからもそっと頑張っていただきたかった
50 20/07/22(水)21:38:26 No.710822496
サイズが大きくなったんだっけ そこに価値をみいだせるかどうか
51 20/07/22(水)21:38:37 No.710822570
初期のGNフラッグとかあの辺と比べたら確かに今のは進化している…と思ったけど当時からGNフラッグ評判悪かったからそうでもないのかもしれない
52 20/07/22(水)21:38:39 ID:cGu6pzu2 cGu6pzu2 No.710822582
削除依頼によって隔離されました >はっちゃか そんな誰でも知ってる見てるかのように語られてもな… 誰だよ
53 20/07/22(水)21:38:48 No.710822651
技術の集大成言われたらな…今までの良いとこ全部載せくらいは最低限期待するよね… それ+αで初めて想像を超えるわけだし
54 20/07/22(水)21:39:03 No.710822765
>ROBOT魂はなんというかずっとプラモでよくねえかなってクオリティーのイメージしかない ANIMEシリーズは続いてくんなきゃ困る
55 20/07/22(水)21:39:03 No.710822766
>ROBOT魂はなんというかずっとプラモでよくねえかなってクオリティーのイメージしかない >特にMGある奴らとかは そこはまぁ箱から出してすぐ遊べるので別腹でしょう クオリティに関してはまぁうn
56 20/07/22(水)21:39:28 No.710822917
>ROBOT魂はなんというかずっとプラモでよくねえかなってクオリティーのイメージしかない >特にMGある奴らとかは ロボ魂はそもそもプラモとは全然方向性違うし
57 20/07/22(水)21:39:37 No.710822989
>ROBOT魂はなんというかずっとプラモでよくねえかなってクオリティーのイメージしかない >特にMGある奴らとかは MG飾る場所ねえし
58 20/07/22(水)21:39:46 No.710823061
キングゲイナーだって最近出たぞ!
59 20/07/22(水)21:39:49 No.710823088
こればっかりは写真の段階で「お…おう…なんか10年前のほうがよくね?」ってなったやつだ…
60 20/07/22(水)21:39:54 No.710823127
>ROBOT魂はなんというかずっとプラモでよくねえかなってクオリティーのイメージしかない >特にMGある奴らとかは MGとはサイズ全然違うからそこに魅力を見出す人もいるかと思う
61 20/07/22(水)21:39:59 No.710823162
本当にひどいのだと辛口になるって信用できるのでは?
62 20/07/22(水)21:39:59 No.710823163
ロボ魂と比べるならHGだろう
63 20/07/22(水)21:40:13 No.710823281
死んだMIAのかわりに生えてきたシリーズだし その割には頑張ってるんじゃね
64 20/07/22(水)21:40:18 No.710823311
プラモじゃ出ないだろうなってスタイルや割り切りのデザインが多いから有難いよ
65 20/07/22(水)21:40:21 No.710823332
ロボ魂キンゲとか10年前からタイムスリップしたような出来だった
66 20/07/22(水)21:40:42 ID:cGu6pzu2 cGu6pzu2 No.710823486
>はっちゃか レビューサイト見に行ったら画像クリックするたびにamazonに飛ばされてダメだった
67 20/07/22(水)21:40:57 No.710823586
プラモじゃできない強度の構造をできるのは長所だ
68 20/07/22(水)21:40:58 No.710823595
そういやHGのF91は評判悪いけどそんなにダメなんです? 極端じゃなければ再来月に届くフルクロスと並べたいんだけど
69 20/07/22(水)21:41:04 No.710823648
昔のはヴェスバーを持たせづらかった以外あまり不満点なかったんだよな…
70 20/07/22(水)21:41:07 No.710823671
この人が身銭で買って不満だったの書くのは全然自由だし問題ないし俺も実際買って前の上位互換にはなってないなって思ったけど 笠に着たような感じでここの画像使って叩くスレ立てやレスが散見されたのはなんだかなとも思った
71 20/07/22(水)21:41:11 No.710823705
0083はプラモよりフォルム出てんのが悔しい ジム改もあれくらい造形の出来良けりゃ…
72 20/07/22(水)21:41:27 No.710823827
プラモで良い人は黙ってプラモ楽しんでるよ 取るに足らない
73 20/07/22(水)21:41:36 No.710823894
>本当にひどいのだと辛口になるって信用できるのでは? ちょっと見てきたらキンゲは普通に褒めてるし信用はできないかな…
74 20/07/22(水)21:41:41 No.710823941
>技術の集大成言われたらな…今までの良いとこ全部載せくらいは最低限期待するよね… >それ+αで初めて想像を超えるわけだし 塗装省略は手抜きと処理して 前省かれてたけど今回は塗装されてる部分も多少あるけど 可動がなー…
75 20/07/22(水)21:41:55 No.710824049
>>ID:qCeZE3GE >このゴミの言ってるイミが本気でわからない… 「」にかまってほしいだけだと思うよ
76 20/07/22(水)21:42:01 No.710824107
>そういやHGのF91は評判悪いけどそんなにダメなんです? 極端じゃなければ再来月に届くフルクロスと並べたいんだけど まあそこまで悪くないし何より安いから別に良いんじゃね
77 20/07/22(水)21:42:06 No.710824148
>そういやHGのF91は評判悪いけどそんなにダメなんです? 極端じゃなければ再来月に届くフルクロスと並べたいんだけど 旧MGに似てる
78 20/07/22(水)21:42:33 No.710824347
>>はっちゃか >レビューサイト見に行ったら画像クリックするたびにamazonに飛ばされてダメだった それアマゾン新着だ!
79 20/07/22(水)21:42:37 No.710824367
>そういやHGのF91は評判悪いけどそんなにダメなんです? 極端じゃなければ再来月に届くフルクロスと並べたいんだけど 見本見てみて気にならないなら別にいいと思うよ
80 20/07/22(水)21:42:37 ID:cGu6pzu2 cGu6pzu2 No.710824369
削除依頼によって隔離されました ひでぇな リンクの9割がただのアフィて
81 20/07/22(水)21:42:42 No.710824408
カシグなんかはHG出してくだち無理!ってのを拾う側面もあるってカトキ氏言ってるしな 今はホビー事業部が頭バーザムにやられたんでカトキ氏がリファインしたくなったものを出すブランドになった
82 20/07/22(水)21:42:49 No.710824448
>そういやHGのF91は評判悪いけどそんなにダメなんです? 極端じゃなければ再来月に届くフルクロスと並べたいんだけど 肩のフィンが差し替えなのに可動版かつちっちゃいMGの最初の奴準拠なのがまず痛い プロポーションは好みもあるけど可動に関しては特に問題ないので箱のスタイルが気になんなきゃ買ってみるのもよろしいかと安いしね
83 20/07/22(水)21:43:20 No.710824679
何…?アンチでも来てるの…?
84 20/07/22(水)21:43:22 No.710824692
>レビューサイト見に行ったら画像クリックするたびにamazonに飛ばされてダメだった アフィも知らないだけじゃないですか…
85 20/07/22(水)21:43:28 No.710824743
>今はホビー事業部が頭バーザムにやられたんでカトキ氏がリファインしたくなったものを出すブランドになった プロトディアスはやく
86 20/07/22(水)21:43:38 No.710824813
HGは関節はアレだけど形状はそこまで悪くないかなあ
87 20/07/22(水)21:43:41 No.710824835
インターネット使ったことなさそうなやつがいるな…
88 20/07/22(水)21:43:48 No.710824890
上にアマゾン新着って書いてるところクリックしてアマゾン飛ばされる…とか笑えすぎる…
89 20/07/22(水)21:43:54 No.710824934
gフレームないいよね
90 20/07/22(水)21:44:07 No.710825028
>何…?アンチでも来てるの…? ID出された上になーされてブチ切れてるんじゃないかな……
91 20/07/22(水)21:44:10 No.710825046
>ひでぇな >リンクの9割がただのアフィて どんなリンク張れば満足なんだお前は
92 20/07/22(水)21:44:12 No.710825059
誰?有名な人なの?
93 20/07/22(水)21:44:32 No.710825208
一日中パソコンとにらめっこしてるくせにパソコン下手糞なひといるよね…
94 20/07/22(水)21:44:49 No.710825320
虹裏もめっちゃ広告増えたからみるのやめようね
95 20/07/22(水)21:45:02 No.710825406
自分の回線なーされたからお母さんのスマホ奪って来てるのかな?
96 20/07/22(水)21:45:14 No.710825487
映像から立体のポーズに出力するのが下手すぎてつらいからこことかレビューサイトのポージング参考にしてる
97 20/07/22(水)21:45:21 No.710825544
レビューサイトなんて買う前に写真を見るものであってコメントなんて読むものじゃない
98 20/07/22(水)21:45:24 No.710825566
はっちゃかはちゃんとアフィとレビュー記事分けてるから解りやすい方だろ
99 20/07/22(水)21:45:27 No.710825591
若い子ぶるんじゃないよみんなおっさんのくせに
100 20/07/22(水)21:45:42 No.710825686
>>今はホビー事業部が頭バーザムにやられたんでカトキ氏がリファインしたくなったものを出すブランドになった >プロトディアスはやく >ゼクツバイもなんとかはやく
101 20/07/22(水)21:45:49 No.710825725
F90もROBOT魂にきたら考える クロスボーンは決まってたよね?
102 20/07/22(水)21:45:54 No.710825757
>0083はプラモよりフォルム出てんのが悔しい
103 20/07/22(水)21:45:54 No.710825762
びっくりするかもしれんが世の中には自分のサイトのアクセス全く稼げない八つ当たりで他のレビューサイトや動画のアンチになる奴いるからその手合の可能性もあるっちゃある
104 20/07/22(水)21:45:59 No.710825799
>レビューサイトなんて買う前に写真を見るものであってコメントなんて読むものじゃない 写真見てから買えるアイテムもう少ない…
105 20/07/22(水)21:46:01 No.710825824
今回のF91は本当に商品説明や宣伝が悪かった感じだ 実際はANIMEラインと違って作り込んでない低価格路線なんだから10年の技術とか言わず でかい!安い!って言っとけばよかったんだよ
106 20/07/22(水)21:46:20 No.710825981
>クロスボーンは決まってたよね? 3度目のロボ魂化が決まってるぞ!
107 20/07/22(水)21:46:22 No.710826002
有名人かと思ったらフォロワー2500人って なんでそんな知る人ぞ知るみたいな人の話題でなーとか出るような惨状になってんだ?
108 20/07/22(水)21:46:31 No.710826062
え何ここmay?
109 20/07/22(水)21:46:37 No.710826101
サイズが判明したのが発売直前の情報だったんだよな 前のからこんなにデカくなってるとは思わんかった
110 20/07/22(水)21:46:40 No.710826119
>はっちゃかはちゃんとアフィとレビュー記事分けてるから解りやすい方だろ 批判する訳ではなく トイログは執念の域に達してると思う
111 20/07/22(水)21:46:48 No.710826166
なんとかしてけなしたいにしてもなんで絡む点がリンクなんだ… 全然バカに出来てないばかりか物を知らないマヌケが粋がってるとしか思われないだろ
112 20/07/22(水)21:46:52 No.710826190
むしろガンダムのロボ魂はここ最近はANIME版がすげーからこっちにもそこら辺のフィードバックをもっと期待していたんだ
113 20/07/22(水)21:46:53 No.710826191
メタルビルドとかMG2.0くらいの馬面が好きなんだけどマスク小さくするのが流行りなのかね RGνもマスクが不満だったわ
114 20/07/22(水)21:46:53 No.710826192
個人レビューサイトでこんな悪評だった!って持ち出してくるのがなんかちょっと懐かしい感じする 別にこの評価自体が不当だって言いたいわけじゃないが
115 20/07/22(水)21:46:55 No.710826210
>1595421954467.png フルバーニアン楽しみにしてるよ…ステイメンも楽しみにしてるよ…デンドロは…
116 20/07/22(水)21:46:57 No.710826224
>え何ここmay? なんか違和感あると思ったら向こうでよく立ってるスレをその乗りのままここで立てたのか?
117 20/07/22(水)21:47:08 No.710826293
>クロスボーンは決まってたよね? 1回再販?リファイン?してた気がするけどまたやるの?
118 20/07/22(水)21:47:20 No.710826368
なんか昔別のレビューサイトと戦ってたねそういえば
119 20/07/22(水)21:47:26 No.710826408
>写真見てから買えるアイテムもう少ない… これ本当に辛いよね最近… 戦隊とかタカトミ玩具くらいだわレビュー見てから買おうができるの
120 20/07/22(水)21:47:27 No.710826412
>今回のF91は本当に商品説明や宣伝が悪かった感じだ >実際はANIMEラインと違って作り込んでない低価格路線なんだから10年の技術とか言わず >でかい!安い!って言っとけばよかったんだよ 実際お値段はかなり安いよね それでいてオプションも割と過不足ないしいいものだと思うよ この路線で小型MS時代のに限らず結構色々出して欲しいくらい
121 20/07/22(水)21:47:40 No.710826515
塗装足りないところは塗ればいいけど開きすぎヴェスバーはどうしたものか
122 20/07/22(水)21:47:49 No.710826589
手元でポーズつけたときの見栄えがすげーいいんだよ新F91 足りない黒ラインは自分で入れるのも難しくないし
123 20/07/22(水)21:47:55 No.710826623
一昔前と比べて進歩が凄まじいフィギュアーツと比べるとロボ魂はそんな変わんないのかもしれない
124 20/07/22(水)21:47:57 No.710826634
昔のイベントでの参考出典で出てほしいのが多かったな
125 20/07/22(水)21:48:06 No.710826710
>なんか違和感あると思ったら向こうでよく立ってるスレをその乗りのままここで立てたのか? 違和感持つなら画像直張りの方じゃねえかな…
126 20/07/22(水)21:48:13 No.710826753
話題じゃなくてお前がダメ ということに気付けってのはよくある話ですよ
127 20/07/22(水)21:48:14 No.710826764
またって言ってもver2も原型のフルクロスが数年前なんだよな
128 20/07/22(水)21:48:18 No.710826814
>塗装足りないところは塗ればいいけど開きすぎヴェスバーはどうしたものか アレンジがいまいちすぎるんだ新F91
129 20/07/22(水)21:48:26 No.710826899
こんな高い玩具持ってないから知らんけどヴェスバーの稼働はプラモでもちょっと謎だったんで改造したぞ
130 20/07/22(水)21:48:29 No.710826931
お安いよね今回の 気軽に買うにはいいやもしれんが
131 20/07/22(水)21:48:29 No.710826935
5000円をかなり安いとは俺は思えないや... 本当に高くなった
132 20/07/22(水)21:48:34 No.710826973
ライフル持ち手がサーベル兼用だしこれでエボリューションスペックか…ってなる
133 20/07/22(水)21:48:43 No.710827040
>またって言ってもver2も原型のフルクロスが数年前なんだよな つい最近出たばかりな気がするし…
134 20/07/22(水)21:48:49 No.710827083
>>え何ここmay? >なんか違和感あると思ったら向こうでよく立ってるスレをその乗りのままここで立てたのか? ちげえよ!なんで普通に画像貼ってる奴がいるんだよ!
135 20/07/22(水)21:48:55 No.710827120
>違和感持つなら画像直張りの方じゃねえかな… スクショでスレ立ての時点で違和感凄いけど 慣れて気にしない人ならすまん
136 20/07/22(水)21:48:56 No.710827134
>>クロスボーンは決まってたよね? >1回再販?リファイン?してた気がするけどまたやるの? 今日発売のホビージャパンにもう載ってるよ 前2回よりさらに本編の印象に近いスタイルになってるようなので俺は買う
137 20/07/22(水)21:48:57 No.710827139
ここ見てかったのも多いけど今回のはやっぱり買わなくて良かったと心の底から思った
138 20/07/22(水)21:49:00 No.710827166
ロボ魂トライとして出せばここまで文句言われなかったかもな まああのブランド生まれた瞬間即死してるんだろうけど
139 20/07/22(水)21:49:14 No.710827262
だって完成品のブツを10年前の価格基準で考えるのもう不可能だもの…
140 20/07/22(水)21:49:18 No.710827285
>一昔前と比べて進歩が凄まじいフィギュアーツと比べるとロボ魂はそんな変わんないのかもしれない 上でも上がってるようにANIMEとか凄いよ! 後はデザインの方向性も真骨彫みたいに劇中再現に力を入れたものが多くなってるし
141 20/07/22(水)21:49:22 No.710827317
次クロスボーンみたいだけどアンケにあったファントムやゴーストを先に出したほうがうれしいな クロスボーンはもう立体化多いしファントムとゴーストは少ないからさ
142 20/07/22(水)21:49:25 No.710827334
アーツは凄い奴らは真骨頂とかで値段在りし日の三倍とかだしそもそも旧アーツは手癖で作りすぎだろって感じがひどすぎただけなんじゃねえかな
143 20/07/22(水)21:49:27 No.710827345
>>写真見てから買えるアイテムもう少ない… >これ本当に辛いよね最近… >戦隊とかタカトミ玩具くらいだわレビュー見てから買おうができるの 時代が変わったってことだな… レビューサイトも減ったし
144 20/07/22(水)21:49:28 No.710827347
>5000円をかなり安いとは俺は思えないや... >本当に高くなった 全体的に高額になってる中で5000円に収まってるから安いって言われるんだが…
145 20/07/22(水)21:49:50 No.710827506
>>5000円をかなり安いとは俺は思えないや... >>本当に高くなった >全体的に高額になってる中で5000円に収まってるから安いって言われるんだが…
146 20/07/22(水)21:49:51 No.710827515
>ちげえよ!なんで普通に画像貼ってる奴がいるんだよ! 裏技
147 20/07/22(水)21:49:54 No.710827539
>一昔前と比べて進歩が凄まじいフィギュアーツと比べるとロボ魂はそんな変わんないのかもしれない どちらかといえば10年前のアーツが微妙すぎただけな気がしないでもない
148 20/07/22(水)21:49:55 No.710827547
>ちげえよ!なんで普通に画像貼ってる奴がいるんだよ! クンリニンサンに怒られたから大半の「」がやんなくなったけどそういう話じゃなくて?
149 20/07/22(水)21:50:04 No.710827609
新しい方のMG膝曲がんなくない?
150 20/07/22(水)21:50:15 No.710827704
>5000円をかなり安いとは俺は思えないや... >本当に高くなった 今やこの程度で7000円とか普通に取られてもおかしくないからそれは感覚が10年くらい前で止まってるだけだ
151 20/07/22(水)21:50:20 No.710827743
一番問題なのはクロボンやVまででかくなる流れじゃねえだろうなってとこだ 今回のやつに今後のシリーズ合わせられてもまったく嬉しくない
152 20/07/22(水)21:50:41 No.710827869
>5000円をかなり安いとは俺は思えないや... >本当に高くなった 旧版の定価3000円だしな
153 20/07/22(水)21:50:43 No.710827889
>新しい方のMG膝曲がんなくない? 最近触ってないけどなんかすごい癖のある関節だった気がする なんかいい感じに動かせばちゃんと曲がったはず
154 20/07/22(水)21:50:51 No.710827939
今ここには関係ない話だろうが 画像関係は「」だったらそうはしねえなって貼り方する奴がここ数日imgをうろついてはいる
155 20/07/22(水)21:50:58 No.710827982
高価格帯の商品は全塗装が増えて気軽に遊べるのが少なくなった 雑に扱うとあっという間に色移りする…
156 20/07/22(水)21:51:02 No.710828013
>5000円をかなり安いとは俺は思えないや... >本当に高くなった iPhoneとかもそうだけど海外はおちんぎん上がってるから 今って昔の半額ぐらいのイメージで見ないと駄目だぞ
157 20/07/22(水)21:51:24 No.710828138
低価格路線のユニバースをよろしく!!
158 20/07/22(水)21:51:36 No.710828238
>次クロスボーンみたいだけどアンケにあったファントムやゴーストを先に出したほうがうれしいな >クロスボーンはもう立体化多いしファントムとゴーストは少ないからさ 公式ブログの画像にUC0123、0133、0153ってあったのを見ると まずF91・X1・V(かV2)で三桁年代主役機揃えるんじゃないかと思った F91は前のが出来いいからリファインいらなくねって言われてたけどVはだいぶ古いし
159 20/07/22(水)21:51:41 No.710828283
>時代が変わったってことだな… >レビューサイトも減ったし フィギュアのレビューとかもう探すの困難どころかそもそもなかったりしてつらすぎる… ツイッターの検索機能がゴミすぎるうえグーグルがどんどん馬鹿になってるダブルパンチでレビューの場ツイッターに移ったの本当に勘弁してほしい
160 20/07/22(水)21:51:51 No.710828345
今更かも知れんけどネットでのオモチャの商品レビューとか感想とかって他人と会話してちゃんとそれで良かったと思える経験あんまりないからどうしてもそういう事になってしまうのでは
161 20/07/22(水)21:51:52 No.710828362
>一番問題なのはクロボンやVまででかくなる流れじゃねえだろうなってとこだ >今回のやつに今後のシリーズ合わせられてもまったく嬉しくない 今度のクロボンは91に合わせるようだが
162 20/07/22(水)21:51:58 No.710828407
>新しい方のMG膝曲がんなくない? ほんっとにそことあと強いて言うならビームシールド基部分厚くねってのだけが問題なんだそいつは シールド基部は可動との兼ね合いとして何故膝は…そこもっと行けたろうに…そこさえ曲げてくれりゃーマジで完璧なのに肩の可動フィン含めて…
163 20/07/22(水)21:52:02 No.710828449
大きくて安いガンダムが欲しい?! そんなあなたにGUNDAM UNIVERSE!
164 20/07/22(水)21:52:16 No.710828567
他人にコメントなんかさせなきゃいいんだよ
165 20/07/22(水)21:52:17 No.710828568
>低価格路線のユニバースをよろしく!! 最近の動向知らないんだけどユニバースって生きてるの…?
166 20/07/22(水)21:52:37 No.710828746
ロボット魂って大体1/144サイズぐらいだったから今回いきなりデカいのが来て戸惑った
167 20/07/22(水)21:52:46 No.710828821
スケール感気にするならロボ魂買わずにプラモ買えよ!
168 20/07/22(水)21:52:49 No.710828844
>最近の動向知らないんだけどユニバースって生きてるの…? ゴッドガンダムでるよ
169 20/07/22(水)21:53:06 No.710828949
ユニバースは今月ゼロカスとEZ-8でこの後ゴッドとストライクとトールギスの予定だ!
170 20/07/22(水)21:53:11 No.710828994
>一番問題なのはクロボンやVまででかくなる流れじゃねえだろうなってとこだ >今回のやつに今後のシリーズ合わせられてもまったく嬉しくない 今更10年も前のやつに合わせられる方が困る
171 20/07/22(水)21:53:19 No.710829065
>最近の動向知らないんだけどユニバースって生きてるの…? 今度Ez-8とか出るから生きてるよ
172 20/07/22(水)21:53:20 No.710829074
ユニバースは普通に続きをポンポン出してくるし日本ではともかく海外ではまあ売れてるんだろう…プロポーションは面白カッコいいし…
173 20/07/22(水)21:53:22 No.710829095
そもそも今は欲しいもんをレビュー見てから買うが出来ねえからかっこいいけど買うほどでもない奴とか後から存在知ってどうしようもない奴とかを見るくらいしかレビューサイト見ない…
174 20/07/22(水)21:53:42 No.710829251
>低価格路線のユニバースをよろしく!! 素トライクを出す思い切りは評価している 事情は察しないでもないけど正気か
175 20/07/22(水)21:53:44 No.710829266
ユニバースは好きな機体来たら買ってみたい
176 20/07/22(水)21:54:07 No.710829434
ユニバースみたいなアンテナフニャフニャ塗り分けグダグダ時代もあったからロボ魂めっちゃ進化してるよ…
177 20/07/22(水)21:54:11 No.710829458
MG2.0の膝はあんだけ曲がれば十分だとおもうな… あれ以上やるなら引き出しスライド駆使して見栄えが微妙な方向に行っちゃうし
178 20/07/22(水)21:54:15 No.710829491
>ロボット魂って大体1/144サイズぐらいだったから今回いきなりデカいのが来て戸惑った ロボ魂SIDE MSは元々ノンスケールだよ前のF91も1/144よりはだいぶ大きい Ver.ANIMEは1/144みたいだけどむしろ例外だったのがあのシリーズだけ続いてるみたいになった感じ
179 20/07/22(水)21:54:30 No.710829609
今だとヒとかで写真ポンポン上がるからあんまレビューサイトのお世話になるのも少なくなり申した 今生き残ってるとこすげーと思う
180 20/07/22(水)21:54:49 No.710829735
こことか隣でもそうだけど一定以上出来が悪いキットってそういう奴の格好の的として専用攻撃スレが立っては徹底的に攻撃されまくるから玩具の事に関してあんまり他人と話したくねえ
181 20/07/22(水)21:54:53 No.710829770
>そもそも今は欲しいもんをレビュー見てから買うが出来ねえからかっこいいけど買うほどでもない奴とか後から存在知ってどうしようもない奴とかを見るくらいしかレビューサイト見ない… 値引きで妙に安いなこの値段なら多少ひどくても買おっかなって時にレビューないのが困るんだ
182 20/07/22(水)21:55:01 No.710829830
スレ画はユニバースとロボ魂の中間って感じだなぁ どっちつかずで歯痒い!
183 20/07/22(水)21:55:04 No.710829867
えび工房好きだったな…
184 20/07/22(水)21:55:39 No.710830170
俺はそんなに造形とか気にしないから安くなったら買うと思う 一番好きなのは値段だ
185 20/07/22(水)21:55:48 No.710830252
ロボ魂animeとかお金持ちのおじさん向けのブランドだし ハズブロが最近やってるクラウドファンディングみたいに ビグザムとかデンドロとか発表しないかなって期待してる
186 20/07/22(水)21:55:52 No.710830280
>今だとヒとかで写真ポンポン上がるからあんまレビューサイトのお世話になるのも少なくなり申した 検索機能ゴミすぎて目当ての物見つけるの大変すぎんですけど…
187 20/07/22(水)21:56:19 No.710830466
>ロボ魂animeとかお金持ちのおじさん向けのブランドだし >ハズブロが最近やってるクラウドファンディングみたいに >ビグザムとかデンドロとか発表しないかなって期待してる デンドロはともかくビグザムは行けそうな気がする
188 20/07/22(水)21:56:24 No.710830502
SNSやってない身からするととてもありがたい 取らせたいポーズが出来るかどうかだいたいわかるし
189 20/07/22(水)21:56:28 No.710830542
>無敵ロボ研究所好きだったな…
190 20/07/22(水)21:56:28 No.710830546
>こことか隣でもそうだけど一定以上出来が悪いキットってそういう奴の格好の的として専用攻撃スレが立っては徹底的に攻撃されまくるから玩具の事に関してあんまり他人と話したくねえ 模型やフィギュアに限らないよ サンドバッグを探してネットをうろついてるような人がいるんだろうね…
191 20/07/22(水)21:56:38 No.710830635
はっちゃかは今だにあれだけの量を綺麗に撮ってるだけで偉い
192 20/07/22(水)21:56:40 No.710830642
>一番好きなのは値段だ マークニヒトがお好き?結構!ならビヨンドの続きでますます好きになりますよ!
193 20/07/22(水)21:57:08 No.710830866
>こことか隣でもそうだけど一定以上出来が悪いキットってそういう奴の格好の的として専用攻撃スレが立っては徹底的に攻撃されまくるから玩具の事に関してあんまり他人と話したくねえ グランザウラーっていうかキングの方だけどプラモがそうなりそうで… 実際組み立てたら悪くなかったよ!って流れになれば良いんだけど
194 20/07/22(水)21:57:21 No.710830946
お写真ヘタクソだから綺麗に撮れる人すごいなと思います
195 20/07/22(水)21:57:23 No.710830966
>スレ画はユニバースとロボ魂の中間って感じだなぁ >どっちつかずで歯痒い! 高級路線のメタルとゆっくり進めるANIMEだけみたいな感じになっちゃってたからスイとどっちでもないMSを出せる場所を作るのはとてもいいと思う
196 20/07/22(水)21:57:25 No.710830980
ホビーの虜が死んだのは結構ショックだった
197 20/07/22(水)21:57:37 No.710831075
>スレ画はユニバースとロボ魂の中間って感じだなぁ >どっちつかずで歯痒い! いやロボ魂ではあるだろ
198 20/07/22(水)21:57:42 No.710831110
ユニバースはコンセプト自体は良いと思うけどラインナップの面白みに欠ける気がする
199 20/07/22(水)21:58:20 No.710831397
ユニバースまで貶めるのはさすがにシツレイ極まる
200 20/07/22(水)21:58:21 No.710831404
>今だとヒとかで写真ポンポン上がるからあんまレビューサイトのお世話になるのも少なくなり申した >今生き残ってるとこすげーと思う ヒの写真だとポージングとか光源とか気使わないのも混じってて当てにならんからやっぱちゃんと気遣って撮ってるところで見たいわ
201 20/07/22(水)21:58:25 No.710831432
F91はちょっとボリュームに対してえらい安かったんだけどクロスボーンからはそうでもない感じで新ライン一発目のご祝儀価格なのかなって
202 20/07/22(水)21:58:27 No.710831455
これが発売した途端MG2.0の在庫一気に無くなったのが中々ひどい話だと思う
203 20/07/22(水)21:58:32 No.710831495
>ユニバースはコンセプト自体は良いと思うけどラインナップの面白みに欠ける気がする 日本の変なものばかり買うクレイジーボーイ達向けじゃないからしょうがないし…
204 20/07/22(水)21:58:45 No.710831607
>はっちゃかは今だにあれだけの量を綺麗に撮ってるだけで偉い フィギュア撮影してるとどんどん撮影に対してめんどくささが来るから皆脱落していくのよね
205 20/07/22(水)21:58:54 No.710831686
つべのセンスのかけらもないレビュー動画とか見るとはっちゃかのレビューありがてえなってなる 技術の敷居下がるとゴミが増えるの仕方ないんだが本当嫌い
206 20/07/22(水)21:58:56 No.710831703
>ユニバースはコンセプト自体は良いと思うけどラインナップの面白みに欠ける気がする 世界に向けて売り出すんだからド安定どころ出すのは当たり前だろ
207 20/07/22(水)21:58:57 No.710831706
>はっちゃかは今だにあれだけの量を綺麗に撮ってるだけで偉い 後ついでにちょいちょい過去のおもちゃも比較に出してきてどんな保管してんだろ…ってなる
208 20/07/22(水)21:59:10 No.710831801
>サンドバッグを探してネットをうろついてるような人がいるんだろうね… なんかアニメや漫画の内容叩いてるスレで話振ったらだんまりで売上の話しかしなくなる よくある
209 20/07/22(水)21:59:23 No.710831899
キンゲもANIMEくらい力入れて作って欲しかったな 買ったけど
210 20/07/22(水)21:59:26 No.710831919
>ユニバースはコンセプト自体は良いと思うけどラインナップの面白みに欠ける気がする TV版のW系5機とトールギスがすごいペースで揃う感じなのは北米向けってのもあるんだろうが最近ない勢いだぞ
211 20/07/22(水)21:59:26 No.710831922
前はガンプラの山がエアプ扱いではっちゃかが賞賛されてたけどいつの間にか逆転してた
212 20/07/22(水)21:59:34 No.710831972
>F91はちょっとボリュームに対してえらい安かったんだけどクロスボーンからはそうでもない感じで新ライン一発目のご祝儀価格なのかなって いくら細かい塗装とか減らしても5000円くらいはなかなかね…
213 20/07/22(水)21:59:40 No.710832007
ああそうか前の奴があるとそれと比較してくれるのってかなり嬉しいんだよな…
214 20/07/22(水)21:59:42 No.710832033
同じような写真撮ろうとしても上手くいかない…
215 20/07/22(水)22:00:03 No.710832177
前のF91って別に出来が悪いわけじゃなかったから 今回いまいちよく分からないんだよなやりたいことが
216 20/07/22(水)22:00:04 No.710832188
>ヒの写真だとポージングとか光源とか気使わないのも混じってて当てにならんからやっぱちゃんと気遣って撮ってるところで見たいわ ポージングはともかく光源は気にしてないトコの方が自宅の環境に近いのでは…
217 20/07/22(水)22:00:27 No.710832375
足のフィン展開がめんどくさい
218 20/07/22(水)22:00:31 No.710832404
>前はガンプラの山がエアプ扱いではっちゃかが賞賛されてたけどいつの間にか逆転してた 山は最近3Dプリンタまで導入しててすげぇな…ってなった
219 20/07/22(水)22:00:42 No.710832494
>後ついでにちょいちょい過去のおもちゃも比較に出してきてどんな保管してんだろ…ってなる 保管してるだけならまだわかるんだけどレビューに合わせて過去アイテム引張出せるの本当どうやってんだろうな…
220 20/07/22(水)22:00:48 No.710832535
キンゲは造形は良いけど可動範囲が一昔過ぎる
221 20/07/22(水)22:01:11 No.710832697
はっちゃかは収納と財力がやばい どれだけ買ってどこにしまってるんだ
222 20/07/22(水)22:01:27 No.710832806
>前はガンプラの山がエアプ扱いではっちゃかが賞賛されてたけどいつの間にか逆転してた 後者から構図パクリとかあったね前者
223 20/07/22(水)22:01:45 No.710832948
今更広告で文句いう人が出てくるとは思わなかったぜ…
224 20/07/22(水)22:01:46 No.710832951
山って別に今も評判回復してなくない?
225 20/07/22(水)22:01:46 No.710832955
山さんたまーにガンプラ綺麗に作り込むけどさらっと流す作業がいちいち丁寧で絶望する ナンデワレハアアジャナイ…
226 20/07/22(水)22:01:47 No.710832962
>ポージングはともかく光源は気にしてないトコの方が自宅の環境に近いのでは… カメラの性能は人間の目と比べたらクソゴミだからあてにならんよ いいカメラといい証明でとってやっと実物触ったときの感覚に近い物になる
227 20/07/22(水)22:01:52 No.710833017
>前のF91って別に出来が悪いわけじゃなかったから というか当時ではめちゃくちゃ出来が良くて今見ても出来が悪くないって言えるのが正しいと思う
228 20/07/22(水)22:02:12 No.710833205
>グランザウラーっていうかキングの方だけどプラモがそうなりそうで… >実際組み立てたら悪くなかったよ!って流れになれば良いんだけど なんつーかオタクくんの定番ミームになってるジャンルの時点で 直接追いかけてる人より話題を追いかけてる人のほうが多くなるから難しいと言うか
229 20/07/22(水)22:02:33 No.710833346
>前はガンプラの山がエアプ扱いではっちゃかが賞賛されてたけどいつの間にか逆転してた ガンプラの山はとんでもない粘着がついてたけどそこまで言うほどでもないなって…
230 20/07/22(水)22:03:00 No.710833556
>前のF91って別に出来が悪いわけじゃなかったから >今回いまいちよく分からないんだよなやりたいことが 腕がスポッと抜けたりヴェスバー根本が危うい以外には特にな… ver.2は膝もそうだがアンテナあれ折りにかかってるだろ
231 20/07/22(水)22:03:03 No.710833589
前はガンプラも速攻で作ってたよね
232 20/07/22(水)22:03:07 No.710833618
>はっちゃかは収納と財力がやばい >どれだけ買ってどこにしまってるんだ 未だにフィギュアのレビューの頻度落とさず更新してるのに ソシャゲのガチャ回しまくったりし始めて金と時間の余裕どうなってんのってなった
233 20/07/22(水)22:03:35 No.710833839
キングゴウザウラーは文句つけたい自称通くん達がはっするしてるだけな気がする 思い出美化しすぎ勢な感じもするが
234 20/07/22(水)22:03:46 No.710833930
FGO好きすぎ!
235 20/07/22(水)22:03:48 No.710833952
普通の仕事はしてないのは分かるはっちゃかさん 何してる人なんだろう…
236 20/07/22(水)22:03:54 No.710834002
魂ガールのアオイとかヒで晒し者にしてたのがメガミ界隈で人気な人だったからなのか そういうものとして扱う人が爆増したよね
237 20/07/22(水)22:04:03 No.710834066
山に関しては当時から変な粘着いるんだな…くらいしか思ってなかった ちゃんと真っ先に作って塗装して写真上げてるだけで偉い
238 20/07/22(水)22:04:07 No.710834098
株か地主か…
239 20/07/22(水)22:04:22 No.710834217
株のトレーダーかなんかしてるんじゃないのって気がする
240 20/07/22(水)22:04:49 No.710834414
>魂ガールのアオイとかヒで晒し者にしてたのがメガミ界隈で人気な人だったからなのか >そういうものとして扱う人が爆増したよね まぁあれは出来が…
241 20/07/22(水)22:04:51 No.710834433
>ver.2は膝もそうだがアンテナあれ折りにかかってるだろ いじるときは頭外す対策するしかない
242 20/07/22(水)22:05:11 No.710834568
>思い出美化しすぎ勢な感じもするが 玩具も今見てもまとまりはよい 当然しわ寄せが別の部分に出てるけど…
243 20/07/22(水)22:05:12 No.710834572
>魂ガールのアオイとかヒで晒し者にしてたのがメガミ界隈で人気な人だったからなのか >そういうものとして扱う人が爆増したよね 出る前からろくな扱いされてなかった気がするしどの道あんな感じだったんじゃないかな…
244 20/07/22(水)22:05:17 No.710834614
山が比較に出してきたキットのサイドスカートが無いだけでぼろくそ言われててコワーってなったよ
245 20/07/22(水)22:05:22 No.710834652
山はようやく操作覚えました的なことを書きつつ嘘みたいなクォリティのパーツを3Dプリンタで印刷しててやべえなってなった それとも初心者でもあんな感じにすぐ出せるようなやつなの
246 20/07/22(水)22:05:37 No.710834772
ガンプラでググるとガンダムブログ始めましたってサイトがやたら引っかかるようになったけど あそこ最近始めたレビューサイトっぽいのに凄い勢いで更新して熱意を感じる
247 20/07/22(水)22:06:05 No.710835000
>まぁあれは出来が… 表情とか手首の種類無いのは今の女の子フィギュアの出来じゃねえ…
248 20/07/22(水)22:06:07 No.710835014
>出る前からろくな扱いされてなかった気がするしどの道あんな感じだったんじゃないかな… それはそうなんだけど死体蹴りみたいであんまりいい気持ちはしなかったな 出来は悪いけど
249 20/07/22(水)22:06:22 No.710835123
玩具箱はプラモを発売日に塗ってレビューしてくれて凄い
250 20/07/22(水)22:06:34 No.710835204
>キングゴウザウラーは文句つけたい自称通くん達がはっするしてるだけな気がする >思い出美化しすぎ勢な感じもするが それは邪推しすぎだと思う キングゴウザウラーはゴウザウラーが出た時からずっと期待されてたからある程度批判的な反応は仕方がないと思う 実際組んだら満足感はすごそうだと思うけどね
251 20/07/22(水)22:06:39 No.710835248
キングゴウザウラーと言うか合体ロボ関係はバンクシーンのイメージ引張すぎだろって思う 場面によって姿違う上全身映ってるアングルあんまないそして全身映ってる時と比べてそんな違いない物をちがうーとか言うの意味がわからん…
252 20/07/22(水)22:06:49 No.710835331
そんなアオイちゃんも妙に人気出て今では何処も売り切れ状態に
253 20/07/22(水)22:06:51 No.710835346
最近はおっさん向け作品はロボ魂でアナザーガンダムとか比較的最近の作品は高額玩具って感じになってるよね
254 20/07/22(水)22:07:25 No.710835635
>魂ガールのアオイとかヒで晒し者にしてたのがメガミ界隈で人気な人だったからなのか >そういうものとして扱う人が爆増したよね あれがあったから売れた!みたいに言う人見かけて目眩しちゃった
255 20/07/22(水)22:07:26 No.710835641
レビューサイトやってる人達ってお金持ちだよね まあ数出していかないといけないし当然なんだけど
256 20/07/22(水)22:07:28 No.710835654
>玩具箱はプラモを発売日に塗ってレビューしてくれて凄い なんかちゃんとしたレビュー辞めるね…してから明らかに楽しそうになってて笑う
257 20/07/22(水)22:07:28 No.710835660
AOIちゃんはネタ人気が出たおかげで尼とかヨドバシで投げ売りされてた在庫が一気に無くなったり恩恵受けてる
258 20/07/22(水)22:07:34 No.710835697
youtubeのレビュー動画を見るのが最近の主流なんだろうか 俺はきっとできない…
259 20/07/22(水)22:07:35 No.710835703
>FGO好きすぎ! 一時期よりはFGOの事話さなくなってない?
260 20/07/22(水)22:07:58 No.710835873
アニメイメージならあんなもんじゃねえのキングゴウザウラー
261 20/07/22(水)22:08:06 No.710835931
バンクシーンは動画まとめで一番目に留まるからね…
262 20/07/22(水)22:08:10 No.710835968
>そんなアオイちゃんも妙に人気出て今では何処も売り切れ状態に >AOIちゃんはネタ人気が出たおかげで尼とかヨドバシで投げ売りされてた在庫が一気に無くなったり恩恵受けてる やっぱり出てきたか
263 20/07/22(水)22:08:14 No.710836003
>表情とか手首の種類無いのは今の女の子フィギュアの出来じゃねえ… 値段を抑えたかったんだろうけどそこ削っちゃダメだよね…
264 20/07/22(水)22:08:26 No.710836128
>一時期よりはFGOの事話さなくなってない? ヒでやってるからじゃないの?
265 20/07/22(水)22:08:29 No.710836166
ガサラキ出てたのか 最近外出てないなぁ
266 20/07/22(水)22:08:46 No.710836304
>玩具箱はプラモを発売日に塗ってレビューしてくれて凄い レビュー辞めてたけど正直そう変わらんのでは…?ってちょくちょく思う レビューって付けるとあのアングルくれこのアングルくれとか変なコメント湧いてくるとかなんだろうけど
267 20/07/22(水)22:08:51 No.710836350
>あれがあったから売れた!みたいに言う人見かけて目眩しちゃった すぐ下にいてダメだった
268 20/07/22(水)22:08:56 No.710836394
>アニメイメージならあんなもんじゃねえのキングゴウザウラー 雑合体だから合体再現しながら理想のプロポーションも両立するとか初めから望んでない
269 20/07/22(水)22:08:56 No.710836403
>youtubeのレビュー動画を見るのが最近の主流なんだろうか >俺はきっとできない… 変形合体玩具はレビュー動画の方がいいと思うよ 普通の可動玩具のレビュー動画はクソだと思うけども
270 20/07/22(水)22:09:09 No.710836520
レビュー以外の記事見ないから全く気にならないや
271 20/07/22(水)22:09:48 No.710836845
>レビュー辞めてたけど正直そう変わらんのでは…?ってちょくちょく思う 虜が急いでレビューするのもう辞めるわしたと思ったらまあまあすぐにレビューの流れに戻ったのをなんか思い出す
272 20/07/22(水)22:10:21 No.710837075
>アニメイメージならあんなもんじゃねえのキングゴウザウラー 根本的に上半身周りは胸のトリケラ頭の大きさと可動域で位置関係が決まってる感じ
273 20/07/22(水)22:10:23 No.710837085
いまヒ見たら合金のおっちゃんいらねぇって言ってて笑った
274 20/07/22(水)22:10:50 No.710837300
>youtubeのレビュー動画を見るのが最近の主流なんだろうか >俺はきっとできない… 個人的に素人が芸能人の真似事してるみたいでアレだなって思ってたんだけどTF動画から入って慣れてしまった 変形も可動も映像で直感的に分かるのは大きい 出来れば声はゆっくりとかにして欲しいんだけどね…
275 20/07/22(水)22:10:58 No.710837350
動画は自分のペースで見れないから最初から論外なんだけど もうこの価値観が普通じゃないんだろうな…
276 20/07/22(水)22:11:02 No.710837374
YOはディーラーの広告塔になってるな最近 あそこに宣伝して貰えば売れるし
277 20/07/22(水)22:11:04 No.710837385
imgはいいよね…しか言わない掲示板だからスレ画みたいなレスするカスはID出るだろうな
278 20/07/22(水)22:11:06 No.710837393
>レビュー辞めてたけど正直そう変わらんのでは…?ってちょくちょく思う >レビューって付けるとあのアングルくれこのアングルくれとか変なコメント湧いてくるとかなんだろうけど レビュー記事として上げるのと写真何枚か撮ってヒに上げるのとでは労力が違いすぎる
279 20/07/22(水)22:11:06 No.710837395
一度だけあったドライヤーのレビューは何だったんだろ
280 20/07/22(水)22:11:06 No.710837397
キングゴウザウラーっていうか当時のオモチャで遊んだ連中はあの時代の合体がどんだけムチャかってのは良く知ってるだろうし…
281 20/07/22(水)22:11:38 No.710837606
>いまヒ見たら合金のおっちゃんいらねぇって言ってて笑った レビューやってるとやっぱこういうのも買うんですか?って期待されちゃうだろうしなあ 他のレビュアーも流石にちょっと…ってなってる人多かった
282 20/07/22(水)22:11:40 No.710837621
>いまヒ見たら合金のおっちゃんいらねぇって言ってて笑った まああれはうん…
283 20/07/22(水)22:12:10 No.710837857
なんかお金が無限にある種類の人間っぽいし当然のように買うと思ってた…
284 20/07/22(水)22:12:20 No.710837910
2万でも微妙なのに10倍だからな…
285 20/07/22(水)22:12:21 No.710837922
>imgはいいよね…しか言わない掲示板だからスレ画みたいなレスするカスはID出るだろうな スレ画の商品はここでも割と否定的に言われまくってますが
286 20/07/22(水)22:12:46 No.710838092
良スレ
287 20/07/22(水)22:12:53 No.710838126
>出来れば声はゆっくりとかにして欲しいんだけどね… もしかして買うだけ買って詰んでたボイロを使って変形系玩具レビュー動画を上げればワンチャンあるのでは…?
288 20/07/22(水)22:13:11 No.710838259
軽い気持ちで買った超合金のドラケンⅢはレビュー動画が無かったら放置してたかもしれない
289 20/07/22(水)22:13:28 No.710838382
結局遊んだら楽しいもんよ
290 20/07/22(水)22:13:43 No.710838528
何かキンゲもいつの商品だよって感じだったしなぁ 雷電も悪くはないけど…うーん
291 20/07/22(水)22:13:50 No.710838571
22万のおっちゃん速攻売り切れたしどこかしらレビュー上げるところもあるんだろうなあ
292 20/07/22(水)22:14:02 No.710838655
メイキング話は面白いけどねチタニウムおっちゃん 配合を追求して焼結させたとか
293 20/07/22(水)22:14:23 No.710838810
>もしかして買うだけ買って詰んでたボイロを使って変形系玩具レビュー動画を上げればワンチャンあるのでは…? ボイロはボイロのキャラちゃんと出さないと面白くないし玩具レビュー動画に面白さなんて求めちゃしないからシナジー効果は何もないと思う
294 20/07/22(水)22:14:31 No.710838866
動画レビューは海外だけにしてる 日本語のはヲタファすら見るのつらい
295 20/07/22(水)22:14:54 No.710839051
まあ現実はハイレゾのレビューもあんまり出ないんやけどなガハハ
296 20/07/22(水)22:15:09 No.710839129
>>違和感持つなら画像直張りの方じゃねえかな… >スクショでスレ立ての時点で違和感凄いけど >慣れて気にしない人ならすまん スクショでスレ立てはimgの普通なんで慣れてないお客様がとんちんかんなレスしてるなって思われてるだけだよ
297 20/07/22(水)22:15:10 No.710839135
雷電は別に悪くはないけどうーんとかキンゲと並べて言われる出来ではないと思うわ
298 20/07/22(水)22:15:23 No.710839213
>22万のおっちゃん速攻売り切れたしどこかしらレビュー上げるところもあるんだろうなあ それこそYouTuberには格好のネタになると思う どんなもんか見てみたいけど買いたくはないし買える余裕もない商品だし
299 20/07/22(水)22:15:31 No.710839268
>何かキンゲもいつの商品だよって感じだったしなぁ >雷電も悪くはないけど…うーん まあ当時出しきれなかったもの出しまくったってダンバインやエルガイムが強いのはしょうがないんじゃ
300 20/07/22(水)22:15:41 No.710839354
もう見慣れたから気にならんけどキモいからレビュー動画の声 ヲタファとか普通に拒否反応やばかった見始めたころは
301 20/07/22(水)22:15:43 No.710839365
山はデアゴスティーニのR2-D2ちゃんと完走したのがすごい
302 20/07/22(水)22:15:48 No.710839413
あのνですら10万だったのに倍以上するんだもんな