20/07/22(水)20:42:17 バイク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/22(水)20:42:17 No.710797385
バイクに変形可能!!
1 20/07/22(水)20:44:39 No.710798334
電童オタクかよ!
2 20/07/22(水)20:48:27 No.710799963
そんな設定あったんだ…
3 20/07/22(水)20:49:44 No.710800602
よく見りゃケツにタイヤついてるな
4 20/07/22(水)20:51:11 No.710801245
レオサークルに乗ったシーンなんてあったっけ…?
5 20/07/22(水)20:52:57 No.710801983
ボアは戦車になると聞いた
6 20/07/22(水)20:53:03 No.710802021
http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20200722_smp 初めて知ったよこんなん…
7 20/07/22(水)20:53:48 No.710802357
知らなかったそんなの…
8 20/07/22(水)20:54:03 No.710802462
電童有識者会議!
9 20/07/22(水)20:55:20 No.710802984
設定集の存在も知らなかった…
10 20/07/22(水)20:55:58 No.710803224
知らない設定すぎる
11 20/07/22(水)20:56:41 No.710803593
やっぱ身体だけ転がってるのは悩んでたんだ…
12 20/07/22(水)20:56:48 No.710803656
何気にミニプラでサークル部分独立で回せるの凄いな…
13 20/07/22(水)20:57:52 No.710804136
お座りかわいい
14 20/07/22(水)20:57:58 No.710804174
> スーパーミニプラ電童シリーズでデータウェポンを全て立体化できたとして、データウェポンを全て電童に装着させた『データウェポンスパイラルアタック!』状態にした時… もう既にフェニックスまでやる気満々なの笑う
15 20/07/22(水)20:59:08 No.710804724
キバストライカー以外にも予定されてたって話の合体データウェポンももしかしたら出しちゃうのかな…
16 20/07/22(水)20:59:14 No.710804776
そう皆さんも知っているアレです!って一次ソースと一緒にお出ししてくるのが怖すぎる
17 20/07/22(水)20:59:15 No.710804788
狂ってやがる
18 20/07/22(水)20:59:53 No.710805098
>もう既にフェニックスまでやる気満々なの笑う フェニックスどころか輝刃も進行中なのが凄い
19 20/07/22(水)21:00:11 No.710805249
>もう既にフェニックスまでやる気満々なの笑う 発売決まってるなら仮定形にしないだろうから売り上げとか見てから販売するかどうか決めるのかね…?
20 20/07/22(水)21:01:04 No.710805690
落ち着いて考えてください フェニックスどこに飾るんですか
21 20/07/22(水)21:03:04 No.710806590
読んでる間ずっと頭に?マーク浮かんでだめ
22 20/07/22(水)21:03:12 No.710806671
ワルキューレやセルファイターもいるから 演出しきれねえ!ってなったのかな
23 20/07/22(水)21:03:43 No.710806927
今思うとN西って情熱と愛はあったが狂ってはいなかったな…
24 20/07/22(水)21:03:46 No.710806959
バカじゃないの!?
25 20/07/22(水)21:03:51 No.710807006
>発売決まってるなら仮定形にしないだろうから売り上げとか見てから販売するかどうか決めるのかね…? http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20200720_smp
26 20/07/22(水)21:04:16 No.710807192
ボツ設定を拾うどころか形にしていくのか…
27 20/07/22(水)21:04:23 No.710807243
電童聞けば聞くほど設定が企画段階で無茶苦茶になってるじゃないですか
28 20/07/22(水)21:04:54 No.710807465
>電童聞けば聞くほど設定が企画段階で無茶苦茶になってるじゃないですか 嫁と福田マジで頑張ったな…
29 20/07/22(水)21:04:57 No.710807483
ここまで来たら出動する時に電童を挟むブースターとかも出してきそう
30 20/07/22(水)21:05:19 No.710807629
他事業部も乗ってきてベガさんとか出ないかな… 食玩でもいいが
31 20/07/22(水)21:06:00 No.710807960
>ここまで来たら出動する時に電童を挟むブースターとかも出してきそう フルアーマー電童用の武装とセットで出して欲しい
32 20/07/22(水)21:06:35 No.710808289
まあこれはボツ設定だからガオガイガーでいうとガイの師匠のマイトガイン流用ロボを出すようなもんだし…
33 20/07/22(水)21:06:36 No.710808290
かつての子供たちが金と立場を利用して好き放題やる事案まこと増え申した…
34 20/07/22(水)21:07:04 No.710808473
「」ですら把握してない設定がさらりと出てきててダメだった
35 20/07/22(水)21:07:13 No.710808541
電童の三倍ぐらいの長さの大太刀出るのかな
36 20/07/22(水)21:07:22 No.710808603
メガ屋かホビージャパンが1/8ベガさん出せば…
37 20/07/22(水)21:07:34 No.710808684
>電童聞けば聞くほど設定が企画段階で無茶苦茶になってるじゃないですか 放中に2クール→4クール→3クールに変形したことに比べれば全て些細な出来事だ
38 20/07/22(水)21:07:45 No.710808765
ダグテクターまで出してきたダグオンといいここ最近キャンディトイ事業部の熱が凄い
39 20/07/22(水)21:08:21 No.710809029
>「」ですら把握してない設定がさらりと出てきててダメだった 一人二人が困惑するなら良くある このスレにいる奴誰もついて行けてないように見えるのはおかしい
40 20/07/22(水)21:08:23 No.710809044
良くてクリアのダミーヘッドくらいだと思ってたからすごい衝撃的だ...
41 20/07/22(水)21:08:46 No.710809207
電童有識者会議に種んときの靖子やスバルのデマの話題投げたら大変なことになるやつ
42 20/07/22(水)21:09:14 No.710809403
>このスレにいる奴誰もついて行けてないように見えるのはおかしい この前スレ立って話題が出ても誰も答えに行き着けてなかったからな...
43 20/07/22(水)21:09:37 No.710809596
「これ出すの!?」って驚かされ方はもう珍しくもないけど「こんなのあったの!?」は珍しい
44 20/07/22(水)21:09:57 No.710809730
製品に込められた圧がこわい...
45 20/07/22(水)21:10:10 No.710809826
ぶっちゃけ当時そんな人気なかったアニメなのに ここまでやってくれてマジでありがたい…
46 20/07/22(水)21:10:21 No.710809938
スパイラルアタックをやる前提で話してるってことはフェニックス出す気満々じゃないですか!
47 20/07/22(水)21:10:30 No.710810013
世界がゼロか無限かは生きてる今にかかってるんだ
48 20/07/22(水)21:10:52 No.710810202
一次ソースの名前出してるから持ってる人があったわ!ってなる可能性があるかな… 逆にそんなもん無かったらそっちの方が怖いな完全に狂人じゃん
49 20/07/22(水)21:11:00 No.710810262
>ぶっちゃけ当時そんな人気なかったアニメなのに そうだっけ?程々に玩具も出てたしそんな印象ないな
50 20/07/22(水)21:11:11 No.710810338
この分だとボンボン版の地球の自転を利用したファイナルアタック連打とかも当然把握してそうだな
51 20/07/22(水)21:11:52 No.710810640
>世界がゼロか無限かは生きてる今にかかってるんだ ここで実績作っておけば今後その時代に合ったアレンジの電童の玩具出してくれる可能性があるもんな…
52 20/07/22(水)21:11:55 No.710810665
余剰パーツを再利用するために新規パーツが増えてない?
53 20/07/22(水)21:12:16 No.710810844
これとサイバーの実績でガンダムだろうしな ガンダムに比較するとアレだが売れた方だとは思うよ
54 20/07/22(水)21:12:18 No.710810863
>この分だとボンボン版の地球の自転を利用したファイナルアタック連打とかも当然把握してそうだな この変態担当なら充分あり得る 多分スパロボMXとRも把握してる
55 20/07/22(水)21:13:22 No.710811409
>余剰パーツを再利用するために新規パーツが増えてない? アニマル時に新規パーツの余剰をなくすために余剰同士で合体して武器にできるようにしました!
56 20/07/22(水)21:13:36 No.710811540
製品プロモーションを兼ねて変形シーケンスの新作アニメーション作りましょう
57 20/07/22(水)21:13:38 No.710811557
小説で輝刃の代わりに出たレオやユニコーンの進化系とかも知ってそうだな… 流石にアルテアが使う予定だったらしいドラゴンの進化系はデザインなさそうだけど…
58 20/07/22(水)21:14:14 No.710811874
フォームアップ可能なゼロ
59 20/07/22(水)21:14:53 No.710812250
ガルファ側も一体くらい出してくれるかな
60 20/07/22(水)21:15:13 No.710812421
>製品プロモーションを兼ねて変形シーケンスの新作アニメーション作りましょう まあさすがにCGだろう
61 20/07/22(水)21:16:01 No.710812811
当時は敵メカの仮面かっけーな!と仮面付けた青い金髪エッチだなしか感想持ってなかった
62 20/07/22(水)21:16:26 No.710813033
ははーんさてはこの担当馬鹿だな?
63 20/07/22(水)21:16:54 No.710813248
凰牙の刀は出しやすそうだし早めに出してくれんかな…
64 20/07/22(水)21:17:38 No.710813618
令和になって電童の知らない設定を聞くことになるとは思わなかった
65 20/07/22(水)21:17:56 No.710813764
馬鹿というか狂人だよゥ!
66 20/07/22(水)21:18:18 No.710813975
>ガルファ側も一体くらい出してくれるかな 出てもゼロくらいじゃないか? さすがに三機将はこの中に入れるには多すぎるし機士はそれより多いし
67 20/07/22(水)21:18:44 No.710814217
>ははーんさてはこの担当馬鹿だな? 生半可な馬鹿じゃないすごい電童馬鹿だ ちょっと好きな人もかなり好きな人もすごい好きな人も遅れを取るレベルの馬鹿だ
68 20/07/22(水)21:19:18 No.710814473
こういう変態が令和の時代に作る側に居てくれてすごい助かる
69 20/07/22(水)21:19:25 No.710814520
もしかしてアニマギアのアニマル+ギアって…
70 20/07/22(水)21:19:34 No.710814601
これ調子よかったら電童2もだすつもりじゃ…
71 20/07/22(水)21:19:57 No.710814758
こういう言い方しちゃ悪いけど電童をここまで愛してる人居たんだね
72 20/07/22(水)21:20:33 No.710815050
余剰なしでまとめて飾れる!は強い武器だから… ちょっと無理してでもやる価値はある…
73 20/07/22(水)21:20:36 No.710815070
>発売決まってるなら仮定形にしないだろうから売り上げとか見てから販売するかどうか決めるのかね…? チェンゲとか一般分割と投げられてたけど予定してたっぽいのは出し切ったしその枠じゃないかな
74 20/07/22(水)21:20:47 No.710815150
電童2の6体のGEARとか…は流石に公式じゃないからないか
75 20/07/22(水)21:20:51 No.710815180
>出てもゼロくらいじゃないか? >さすがに三機将はこの中に入れるには多すぎるし機士はそれより多いし 皇帝のペットとか…
76 20/07/22(水)21:21:06 No.710815294
>こういう言い方しちゃ悪いけど電童をここまで愛してる人居たんだね すぞ
77 20/07/22(水)21:21:10 No.710815321
>フルアーマー電童用の武装とセットで出して欲しい フルアーマー電童は電童本体と武装のセットな気がする… ウエポンは兎も角フルアーマー装備は装着させないと装備装備がしょぼいし
78 20/07/22(水)21:21:13 No.710815353
有識者会議で本当に有識者だったの初めて見た
79 20/07/22(水)21:21:16 No.710815380
>こういう言い方しちゃ悪いけど電童をここまで愛してる人居たんだね このレベルのバカは早々いない でもそういう人間が製作に関わってると思うと安心感が違うな生半可なものは出てこないだろうし既にちょっと引くくらいのギミックになってるし…
80 20/07/22(水)21:21:27 No.710815462
頭GEARかよ
81 20/07/22(水)21:21:45 No.710815601
えっ!電童のおもちゃ出てるの!?いま令和だよ!?
82 20/07/22(水)21:22:17 No.710815816
DW1匹が実質1000円でこれだけギミック入ってるのか
83 20/07/22(水)21:22:30 No.710815918
この人アニマギアの担当でもあるし2セット買って3mm軸穴開けてアニマギア付けれるデータウエポンにしようかなぁ…
84 20/07/22(水)21:22:31 No.710815923
フルアーマーパーツは別口で欲しいなあ 2個は用意してフルアーマー凰牙とかやりたくなるじゃん
85 20/07/22(水)21:22:37 No.710815962
こういうの出されるとまぁお前ほどの男が作るなら...って安心して予約できて良いと思う
86 20/07/22(水)21:23:01 No.710816122
アニマギアの担当なら信頼できる…
87 20/07/22(水)21:23:37 No.710816393
アニマギアってそういう...
88 20/07/22(水)21:23:43 No.710816452
開発に愛がないとか言えるはずもなく
89 20/07/22(水)21:23:51 No.710816504
>えっ!電童のおもちゃ出てるの!?いま令和だよ!? これから出るの そういう今になって!?なシリーズでおなじみスーパーミニプラで出るの
90 20/07/22(水)21:24:03 No.710816587
>アニマギアの担当なら信頼できる… ベガさんとホクトとスバル見て育ってるならオネショタも納得だな…
91 20/07/22(水)21:24:27 No.710816747
>これから出るの >そういう今になって!?なシリーズでおなじみスーパーミニプラで出るの 買うか…
92 20/07/22(水)21:24:31 No.710816778
>開発に愛がないとか言えるはずもなく これだけやってて愛がなかったら逆に怖い 一体何がそこまでさせるんだ…ってなる
93 20/07/22(水)21:24:36 No.710816812
>アニマギアの担当なら信頼できる… 思い返せば電童めちゃくちゃリスペクトしてんなこれ!
94 20/07/22(水)21:24:55 No.710816946
当時アニメに出てる最後の方のデータウェポンがおもちゃ出ないから 人気なくて打ち切られたのかと思ってた
95 20/07/22(水)21:25:19 No.710817112
レオがバイク ユニコーンが人型ロボ バイパーが車輪らしいけど残りは…?
96 20/07/22(水)21:25:55 No.710817360
ベガさんのフルアクションプラモとか出して
97 20/07/22(水)21:26:18 No.710817544
>そういう今になって!?なシリーズでおなじみスーパーミニプラで出るの ファイアーダグオンもすごい楽しみ…
98 20/07/22(水)21:26:18 No.710817550
>ベガさんのフルアクションプラモとか出して それはフィギュアライズの担当とかに頼め
99 20/07/22(水)21:26:59 No.710817832
>買うか… フルアーマーとか輝刃まではもう出来てるっぽい 売れたらフェニックスとかも出すつもり
100 20/07/22(水)21:27:51 No.710818199
>開発に愛がないとか言えるはずもなく たまに無い奴も居て悲しい思いをするんだ…
101 20/07/22(水)21:27:53 No.710818216
サンライズってだけである程度知名度と質が担保されるけど 電童も結構ファンいるよね
102 20/07/22(水)21:28:00 No.710818263
>ユニコーンが人型ロボ だからでかいのか
103 20/07/22(水)21:28:23 No.710818450
いいだろ…20周年だぜ…?
104 20/07/22(水)21:28:39 No.710818574
電童でここまでやる玩具そうそう無いだろうし今回ばかりはフルで集めておきたいな
105 20/07/22(水)21:29:08 No.710818772
>>開発に愛がないとか言えるはずもなく >たまに無い奴も居て悲しい思いをするんだ… su4066352.jpg 開発に愛があった結果戦隊ミニプラは割とやべー領域に行ってしまったんだ…
106 20/07/22(水)21:29:36 No.710818970
子供の頃手足に車輪付いてる電童とよくわからんけどインストールシーンがかっこよくて好きだったよ…
107 20/07/22(水)21:29:37 No.710818975
>開発に愛があった結果戦隊ミニプラは割とやべー領域に行ってしまったんだ… DX玩具ですよね…?
108 20/07/22(水)21:30:01 No.710819146
電童いいよね…
109 20/07/22(水)21:30:05 No.710819167
>su4066352.jpg >開発に愛があった結果戦隊ミニプラは割とやべー領域に行ってしまったんだ… お前DX版のグランドライナーの箱とも大きさ大差無いらしいな
110 20/07/22(水)21:30:20 No.710819295
正座して走るの笑っちゃったけど見慣れるとかっこよかったなぁ
111 20/07/22(水)21:30:31 No.710819380
多分意地でもフェニックスまで出すよね今回 絶対欲しい
112 20/07/22(水)21:30:35 No.710819408
ミニプラ…ミニとはいったい…
113 20/07/22(水)21:30:36 No.710819417
>お前DX版のグランドライナーの箱とも大きさ大差無いらしいな ミニプラ…ミニ…?
114 20/07/22(水)21:30:39 No.710819436
ひょっとしてバンダイではなくGEARキャンディトイ部なのでは?
115 20/07/22(水)21:30:40 No.710819443
>su4066352.jpg >開発に愛があった結果戦隊ミニプラは割とやべー領域に行ってしまったんだ… キングブラキオンしか持ってないけど他2つはもっと大きかったのか…
116 20/07/22(水)21:30:47 No.710819483
>お前DX版のグランドライナーの箱とも大きさ大差無いらしいな su4066357.jpg
117 20/07/22(水)21:31:14 No.710819664
ブルホーン救済あるんですか!?
118 20/07/22(水)21:31:21 No.710819720
ミニプラ ミニプラってなんだ
119 20/07/22(水)21:31:34 No.710819828
振り向かないことさ
120 20/07/22(水)21:31:34 No.710819832
スパイラルアタックやるのか…もう1セット買おうかな…
121 20/07/22(水)21:31:46 No.710819931
>ブルホーン救済あるんですか!? 資料集持ってないからわからないんだけどあいつ何になるんだろうね…
122 20/07/22(水)21:31:50 No.710819951
>>お前DX版のグランドライナーの箱とも大きさ大差無いらしいな >su4066357.jpg えぇ…コワ~…
123 20/07/22(水)21:32:06 No.710820041
スーパーミニプラは貴族の遊びみたいな商品ばっかりお出ししてきて参るね...
124 20/07/22(水)21:32:30 No.710820196
なんでミニプラの箱がそんなにでかいの…?
125 20/07/22(水)21:32:32 No.710820211
ラゴウとベクターゼロも出すか