20/07/22(水)19:38:42 このウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/22(水)19:38:42 No.710773430
このウルトラマンすげー人気じゃない?
1 20/07/22(水)19:39:14 No.710773586
ウルトラ人気でございますよ
2 20/07/22(水)19:39:28 No.710773654
左様でございますることよ
3 20/07/22(水)19:39:38 No.710773709
ウルトラマンで玩具の奪い合いをすることになるとは思わなんだ…
4 20/07/22(水)19:40:22 No.710773953
未だにセブンガーが売ってないでございますな
5 20/07/22(水)19:42:25 No.710774624
そんな好評なんだ 実際今回のウルトラマンの展開は面白いよな
6 20/07/22(水)19:42:45 No.710774729
ゼットくん単品でも十分勝負出来たと思うくらいキャラ良いのにそこに劇物二人が追加される
7 20/07/22(水)19:43:18 No.710774921
>ゼットくん単品でも十分勝負出来たと思うくらいキャラ良いのにそこに劇物二人が追加される ジャグラーでしょ リクでしょ ゼロでしょ …3人いる!
8 20/07/22(水)19:44:19 No.710775233
ザラスにゼットライザー売ってたけど大人気なのか…
9 20/07/22(水)19:44:22 No.710775250
目の色がキラキラなのが希望あふれる若者感強くていい
10 20/07/22(水)19:44:30 No.710775295
基本フォームアルファエッジでいいのかな オリジナルはグローイングとかプラットフォームみたいな感じで
11 20/07/22(水)19:45:07 No.710775484
セレブロさんは…
12 20/07/22(水)19:45:25 No.710775590
>セレブロさんは… 今後に期待
13 20/07/22(水)19:46:30 No.710775974
オリジナルゼットは扱いとしてはジードのオリジナル形態みたいなもんじゃないか
14 20/07/22(水)19:46:41 No.710776034
>基本フォームアルファエッジでいいのかな >オリジナルはグローイングとかプラットフォームみたいな感じで 最初からレッドマンで変身してなかった?
15 20/07/22(水)19:47:05 No.710776184
>基本フォームアルファエッジでいいのかな >オリジナルはグローイングとかプラットフォームみたいな感じで オリジナルはなんか後半で重要な役割が与えられたりしそう
16 20/07/22(水)19:47:17 No.710776250
>セレブロさんは… まだ5話なんですよ!
17 20/07/22(水)19:48:32 No.710776644
>基本フォームアルファエッジでいいのかな >オリジナルはグローイングとかプラットフォームみたいな感じで あってるんじゃない?最近の近しいのだとジードオリジンとか剣持ってない状態のオーブオリジンとかかな?
18 20/07/22(水)19:48:49 No.710776735
セブンガーとZだけでも面白かった さらに面白くなった
19 20/07/22(水)19:49:10 No.710776872
密度が濃い!
20 20/07/22(水)19:50:07 No.710777235
かなりの要素を詰め込んでるのにごちゃごちゃした感じがしなくて見やすいのすごいと思う
21 20/07/22(水)19:50:15 No.710777286
>まだ5話なんですよ! 正直この時期に隊長が正体表すとは思わなんだ… もうちょっとぼかすもんかと
22 20/07/22(水)19:50:54 No.710777519
ゼットさんとハルキのアホアホコンビいいよね
23 20/07/22(水)19:50:56 No.710777538
セブンガーのソフビいつ供給されるの…
24 20/07/22(水)19:50:58 No.710777549
先輩がピンチ 変身アイテムは闇の変態に奪われる 人間として自分は何ができるかを悩み実行 新アイテム獲得 闇の変態襲来からの闇稽古 主題歌BGMで撃退 これが5話である
25 20/07/22(水)19:51:02 No.710777564
何つーか今までの積み重ねも感じるよね…
26 20/07/22(水)19:51:08 No.710777588
>>まだ5話なんですよ! >正直この時期に隊長が正体表すとは思わなんだ… >もうちょっとぼかすもんかと おまたせしました…
27 20/07/22(水)19:51:09 No.710777591
今のところウルトラマンそのものにはあまりスポット当ててないのが逆に斬新さを感じるのかもな
28 20/07/22(水)19:51:20 No.710777642
次週の敵が映画のボスだぜ?
29 20/07/22(水)19:51:43 No.710777766
インタビュー的に製作側は発表当時からジャグラーじゃねーか!ってなると思ってたみたいね
30 20/07/22(水)19:51:57 No.710777855
私もウルトラヤバいみたいと…言葉通じてる?でもう引き込まれてしまった
31 20/07/22(水)19:52:17 No.710777997
>ゼットさんとハルキのアホアホコンビいいよね ストレイジ内での末っ子感醸し出しつつ怪獣に対して矜恃を持って立ち向かうハルキ隊員いいよね…
32 20/07/22(水)19:52:18 No.710778001
>次週の敵が映画のボスだぜ? まずいぜやばいぜピンチの連続
33 20/07/22(水)19:52:28 No.710778060
戦闘機は戦闘機でいいものだがそのポジションをロボットというキャラクターにすることでここまで人気が爆発するとは
34 20/07/22(水)19:52:30 No.710778068
>次週の敵が映画のボスだぜ? 当時のメンバーからオーブoutゼットinだから問題ないな!
35 20/07/22(水)19:53:01 No.710778230
>インタビュー的に製作側は発表当時からジャグラーじゃねーか!ってなると思ってたみたいね このシリーズ定期的に過去作キャスト使うから判断しにきーんだよ!!
36 20/07/22(水)19:53:07 No.710778265
>インタビュー的に製作側は発表当時からジャグラーじゃねーか!ってなると思ってたみたいね 怪しすぎて逆に怪しくない!…いややっぱ怪しい! ぐらいの感じだった
37 20/07/22(水)19:53:12 No.710778289
>当時のメンバーからオーブoutゼットinだから問題ないな! オーブはジードに力貸してるからヨシ!
38 20/07/22(水)19:53:13 No.710778300
>何つーか今までの積み重ねも感じるよね… 過去キャラ知らなくてもそれはそれで楽しんで見れる作りになってるのジードのときも思ったけど凄いと思う
39 20/07/22(水)19:53:28 No.710778374
今度こそ僕らはみんなでウルトラマンするのか…
40 20/07/22(水)19:53:30 No.710778386
初めてウルトラマン見てるけど超面白いね
41 20/07/22(水)19:53:35 No.710778408
ジャグラーの目立ちもあって今のところ本来のヴィランであるセレブロが特に印象ないのだけちょっと不安要素かなぁとは思う ジャグラーはまだまだ出番あって考えも明かされるらしいから食い合うことにならなければいいけど
42 20/07/22(水)19:54:27 No.710778702
人気過ぎてこりゃゼロ師匠に弟子入りも待ったなしでありますな
43 20/07/22(水)19:54:32 No.710778730
書き込みをした人によって削除されました
44 20/07/22(水)19:54:36 No.710778760
シリーズリスペクトをしつつも今の流行りも入れた良くできた作品だと思うよ ウルトラシリーズちゃんと見るのほんと久しぶりだわ
45 20/07/22(水)19:54:46 No.710778822
本編Z君が薄味だったりするけどそれを補完するつべの師弟コント
46 20/07/22(水)19:54:55 No.710778871
闇の違法コピーで一緒に怪獣メダルまでセットされてるいたれりつくせりに大して 体張って起動前の正規品強奪してやってる事がインナースペースで謎の蒸留器で地道にメダル作ってるだけだからな今のところ
47 20/07/22(水)19:54:57 No.710778893
>戦闘機は戦闘機でいいものだがそのポジションをロボットというキャラクターにすることでここまで人気が爆発するとは 表情がコロコロ変わるのが愛嬌あっていいと思うセブンガー 敵側の怪獣も目がぐりぐり動く
48 20/07/22(水)19:54:58 No.710778896
>ストレイジ内での末っ子感醸し出しつつ怪獣に対して矜恃を持って立ち向かうハルキ隊員いいよね… 1話の時点でどうすんだよこのままじゃ避難所が!って自分とゼットの命よりまずそっちに意識向いてるの見て一気に好きになった ちょっと行き過ぎなくらいの正義感と使命感いい…
49 20/07/22(水)19:55:07 No.710778946
>先輩がピンチ >変身アイテムは闇の変態に奪われる >人間として自分は何ができるかを悩み実行 >新アイテム獲得 >闇の変態襲来からの闇稽古 >主題歌BGMで撃退 >これが5話である ペギラだって活躍してたんですよ!
50 20/07/22(水)19:55:12 No.710778969
>>次週の敵が映画のボスだぜ? >まずいぜやばいぜピンチの連続 そんなとき
51 20/07/22(水)19:55:25 No.710779044
>人気過ぎてこりゃゼロ師匠に弟子入りも待ったなしでありますな 調子に乗んな
52 <a href="mailto:N">20/07/22(水)19:55:53</a> [N] No.710779223
>>>次週の敵が映画のボスだぜ? >>まずいぜやばいぜピンチの連続 >そんなとき 諦めるな
53 20/07/22(水)19:56:03 No.710779267
ソフビが出るから出番があるだろ理論でグリーザの登場が囁かれる程です
54 20/07/22(水)19:56:05 No.710779279
>本編Z君が薄味だったりするけどそれを補完するつべの師弟コント あれ見てたらゼロ師匠がどんなキャラかも大体わかるしいいよね
55 20/07/22(水)19:56:05 No.710779280
>>>>次週の敵が映画のボスだぜ? >>>まずいぜやばいぜピンチの連続 >>そんなとき >諦めるな 前を見ろ
56 20/07/22(水)19:56:09 No.710779312
>諦めるな 前を見ろ
57 20/07/22(水)19:56:20 No.710779381
蛇倉隊長めちゃくちゃ怪しいんだけどそれがちょっと薄れるというか信じたくなくなるくらい良い人で…
58 20/07/22(水)19:56:21 No.710779387
ぶもー
59 20/07/22(水)19:56:23 No.710779394
>>諦めるな >前を見ろ 限界を超えろ
60 20/07/22(水)19:56:27 No.710779416
>>>>>次週の敵が映画のボスだぜ? >>>>まずいぜやばいぜピンチの連続 >>>そんなとき >>諦めるな >前を見ろ 限界を超えろ
61 20/07/22(水)19:56:27 No.710779417
>>諦めるな >前を見ろ 限界を超えろ
62 20/07/22(水)19:56:38 No.710779464
特撮部分も見てて楽しいんだよな 今週の車内時点とか 全部隊長が持っていったけど
63 20/07/22(水)19:56:45 No.710779502
>人気過ぎてこりゃゼロ師匠に弟子入りも待ったなしでありますな 2万年早い
64 20/07/22(水)19:56:47 No.710779510
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。限界超え過ぎ!
65 20/07/22(水)19:56:47 No.710779511
>ソフビが出るから出番があるだろ理論でグリーザの登場が囁かれる程です まあ放送中にソフビ出て映像に出なかったやつ居ないからな… もしかしたらZじゃなくてギャラクシーファイト2関連かもしれないけど
66 20/07/22(水)19:56:50 No.710779525
各ウルトラマンに挨拶回りするムービーだと言葉遣いちゃんとしてるからやっぱり地球の言葉がウルトラ難しかったんだろうな…
67 20/07/22(水)19:56:55 No.710779549
ヒロユキはわりとタイガより精神的には>蛇倉隊長めちゃくちゃ怪しいんだけどそれがちょっと薄れるというか信じたくなくなるくらい良い人で… (狂ったような笑い)
68 20/07/22(水)19:56:59 No.710779581
ブモー
69 20/07/22(水)19:57:05 No.710779616
うるせ~~~~~~ しらね~~~~~~ Alpha E dge
70 20/07/22(水)19:57:20 No.710779700
>>次週の敵が映画のボスだぜ? >まずいぜやばいぜピンチの連続 ファイヤーファイヤォー
71 20/07/22(水)19:57:22 No.710779711
ここまで新規とか久しぶりに見る人が増えたのはなんでなんだろうね すげえ嬉しいし楽しいけど
72 20/07/22(水)19:57:48 No.710779842
>各ウルトラマンに挨拶回りするムービーだと言葉遣いちゃんとしてるからやっぱり地球の言葉がウルトラ難しかったんだろうな… でもゼロに対して割と雑な発言をしてる…!
73 20/07/22(水)19:57:50 No.710779855
>敵側の怪獣も目がぐりぐり動く (ロケットパンチ受けて目を回すテレスドン) (メダルを飲み込んで目を白黒させるテレスドン) (襟巻き剥ぎ取られてギョッとするテレスドン)
74 20/07/22(水)19:57:57 No.710779892
普通のZになるにはカードだけスキャン?
75 20/07/22(水)19:57:58 No.710779898
>ここまで新規とか久しぶりに見る人が増えたのはなんでなんだろうね >すげえ嬉しいし楽しいけど セブンガーが話題になったからね…
76 20/07/22(水)19:57:59 No.710779902
吹っ飛ばされる車視点とか イカロス回を更にブラッシュアップした空中戦とかそういう見どころも本当に凄かったよね
77 20/07/22(水)19:58:07 No.710779944
>wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。限界超え過ぎ! 俺に限界はねぇ!!!
78 20/07/22(水)19:58:12 No.710779965
>ここまで新規とか久しぶりに見る人が増えたのはなんでなんだろうね >すげえ嬉しいし楽しいけど 公式が広報頑張ってるからな
79 20/07/22(水)19:58:22 No.710780009
>ここまで新規とか久しぶりに見る人が増えたのはなんでなんだろうね >すげえ嬉しいし楽しいけど 配信やっててみんな家にいるからとかかな…
80 20/07/22(水)19:58:24 No.710780022
N氏はさぁ…
81 20/07/22(水)19:58:41 No.710780118
>各ウルトラマンに挨拶回りするムービーだと言葉遣いちゃんとしてるからやっぱり地球の言葉がウルトラ難しかったんだろうな… そして何より!近寄りがたい程の地位も無い!
82 20/07/22(水)19:58:42 No.710780124
空中戦は力入れすぎだろ劇場版かってなるなった
83 20/07/22(水)19:58:50 No.710780168
新規増えたのってジードとかオーブじゃないの? ゼットそんなすごいの?
84 20/07/22(水)19:58:53 No.710780185
>ここまで新規とか久しぶりに見る人が増えたのはなんでなんだろうね >すげえ嬉しいし楽しいけど セブンガーとかジャグラーとか戻ってくるだけの話題性はわりとあったからなぁ
85 20/07/22(水)19:58:53 No.710780190
>特撮部分も見てて楽しいんだよな >今週の車内時点とか >全部隊長が持っていったけど この辺りはどうしてもキャラ人気の方が話題性とウケが良いのかなとかは少し思っちゃった
86 20/07/22(水)19:58:55 No.710780200
>ここまで新規とか久しぶりに見る人が増えたのはなんでなんだろうね >すげえ嬉しいし楽しいけど 新しいウルトラマンがなんか日本語怪しくて馴れ馴れしい的な特集を各地でされててタダだし見てみっかみたいになったのかもしれない
87 20/07/22(水)19:59:02 No.710780239
>>各ウルトラマンに挨拶回りするムービーだと言葉遣いちゃんとしてるからやっぱり地球の言葉がウルトラ難しかったんだろうな… >そして何より!近寄りがたい程の地位も無い! 帰れー!
88 20/07/22(水)19:59:11 No.710780284
>各ウルトラマンに挨拶回りするムービーだと言葉遣いちゃんとしてるからやっぱり地球の言葉がウルトラ難しかったんだろうな… あれのせいでゼロがウルトラナメられ…親しみ持たれてると露呈してダメだった
89 20/07/22(水)19:59:14 No.710780292
>空中戦は力入れすぎだろ劇場版かってなるなった ぶっちゃけタイガにこれくらい力入れると思ってた
90 20/07/22(水)19:59:20 No.710780327
個人的にはもう少しゼットくんに神秘性があればな…って思う
91 20/07/22(水)19:59:23 No.710780352
>敵側の怪獣も目がぐりぐり動く su4066058.jpg
92 20/07/22(水)19:59:31 No.710780400
一話のビルぶち抜きとかも凄かったよね…
93 20/07/22(水)19:59:32 No.710780410
成仏しろや!
94 20/07/22(水)19:59:34 No.710780419
このネット配信字幕がドンドン増えるんですけど!
95 20/07/22(水)19:59:36 No.710780423
ゼロはプルトン使って娘の顔見に行ったのかな
96 20/07/22(水)19:59:44 No.710780482
>>敵側の怪獣も目がぐりぐり動く >su4066058.jpg かわいい
97 20/07/22(水)19:59:47 No.710780506
>個人的にはもう少しゼットくんに神秘性があればな…って思う 誰がレスしたか丸わかりすぎる…
98 20/07/22(水)19:59:52 No.710780528
>個人的にはもう少しゼットくんに神秘性があればな…って思う ベラベラしゃべるからな
99 20/07/22(水)19:59:55 No.710780548
>個人的にはもう少しゼットくんに神秘性があればな…って思う ギリギリ保ってるだろ!
100 20/07/22(水)19:59:58 No.710780565
アパレル限定メダルの流通ペースがよく分からんけどとりあえず今転売品買ってる人は馬鹿だよね
101 20/07/22(水)20:00:02 No.710780584
僕の娘です…
102 20/07/22(水)20:00:02 No.710780588
>ゼロはプルトン使って娘の顔見に行ったのかな 僕の娘です
103 20/07/22(水)20:00:05 No.710780595
>新規増えたのってジードとかオーブじゃないの? >ゼットそんなすごいの? オーブジードもわりと前の作品じゃん!
104 20/07/22(水)20:00:13 No.710780632
>個人的にはもう少しゼットくんに神秘性があればな…って思う 光の巨人としての神秘性は今なお健在だぞ! 言葉が通じないからな!
105 20/07/22(水)20:00:14 No.710780641
後半の予算が心配になる程度には特撮めっちゃ頑張ってる
106 20/07/22(水)20:00:26 No.710780705
>個人的にはもう少しゼットくんに神秘性があればな…って思う えっマジ?
107 20/07/22(水)20:00:35 No.710780763
>ゼロはプルトン使って娘の顔見に行ったのかな ブルトンです…
108 20/07/22(水)20:00:36 No.710780766
小物にめっちゃ力はいってるよね…
109 20/07/22(水)20:00:42 No.710780813
>個人的にはもう少しゼットくんに神秘性があればな…って思う まぁハルキと喋るとニュージェネっぽいけど 戦闘中は結構野太い声でジュワッってやってたりジェスチャーで人とコミュニケーションしようとしてくれるので…
110 20/07/22(水)20:00:49 No.710780848
>>個人的にはもう少しゼットくんに神秘性があればな…って思う >えっマジ? 困りましたなぁ…
111 20/07/22(水)20:01:01 No.710780915
初期情報を眺めた時に予想できる話を勿体つけずにドカスカぶち込んでくる作品は良作率高い
112 20/07/22(水)20:01:15 No.710781001
あの短時間でプロレス要素てんこ盛りの ベータスマッシュ初登場回が大好き!
113 20/07/22(水)20:01:16 No.710781008
>オーブジードもわりと前の作品じゃん! えっマジ?参りましたなぁ…
114 20/07/22(水)20:01:20 No.710781036
体感だけど話題のされやすさとかはニュージェネ以降だとZが頭一つ抜けてる気がする
115 20/07/22(水)20:01:31 No.710781100
ハルキと喋る時以外はジュワ!とかダー!しか言わないから個人的にはいい塩梅だ
116 20/07/22(水)20:01:39 No.710781144
今まで入ってくる筈だった資金がちゃんと入ってくるようになったのが特徴
117 20/07/22(水)20:01:48 No.710781200
>各ウルトラマンに挨拶回りするムービーだと言葉遣いちゃんとしてるからやっぱり地球の言葉がウルトラ難しかったんだろうな… やっぱり素は「俺」なんだなゼットくん 我だったり私だったりするけど
118 20/07/22(水)20:01:49 No.710781204
>このネット配信字幕がドンドン増えるんですけど! 海外ファンがめちゃくちゃ頑張ってる
119 20/07/22(水)20:02:01 No.710781271
ゼットのキャラ付けがキャッチーだったのはあるかもな 時勢的にYoutube見る機会も多いだろうしここまで配信展開を続けてたのが功を奏したか
120 20/07/22(水)20:02:09 No.710781320
プルトンによって三万年前に飛ばされたゼロが槍でペギラ封印もあり得る? でもゼロならペギラ普通に倒すか
121 20/07/22(水)20:02:15 No.710781366
1~2話でハルキと話す時にボソボソ言ってた時は結構神秘的だったと思うよ…
122 20/07/22(水)20:02:26 No.710781434
ゼット君のゴツイ掛け声いいよね… あとナレーション復活してたのも嬉しいんだ
123 20/07/22(水)20:02:27 No.710781441
この勢いが続き来年のシンマンも当たれば昭和にも勝るウルトラ黄金期の到来まであると夢想してしまう
124 20/07/22(水)20:02:35 No.710781497
>ハルキと喋る時以外はジュワ!とかダー!しか言わないから個人的にはいい塩梅だ ベータスマーッシュ!!!
125 20/07/22(水)20:02:37 No.710781510
かわいいセブンガー ウルトラヤバい言葉遣い ジャグジャグ 引っかかるポイントが多い
126 20/07/22(水)20:02:42 No.710781545
オーブとかと違ってわりと入りづらいというか過去作要素はちょいちょいある部類だけど新規が見やすいといえば見やすいのかな今回は
127 20/07/22(水)20:02:47 No.710781578
>1~2話でハルキと話す時にボソボソ言ってた時は結構神秘的だったと思うよ… 中に入れ
128 20/07/22(水)20:03:01 No.710781653
ウルトラ黄金期はTDGじゃねえの?
129 20/07/22(水)20:03:12 No.710781727
ゼットの声優に遊戯王ファンが食いついてるのも結構よく見る
130 20/07/22(水)20:03:19 No.710781763
>この勢いが続き来年のシンマンも当たれば昭和にも勝るウルトラ黄金期の到来まであると夢想してしまう まずは大規模イベント系の再開をですね…
131 20/07/22(水)20:03:20 No.710781777
>ベータスマーッシュ!!! イェェェェェェェアァァァァァァァ!!!!!!
132 20/07/22(水)20:03:22 No.710781789
>オーブとかと違ってわりと入りづらいというか過去作要素はちょいちょいある部類だけど新規が見やすいといえば見やすいのかな今回は 公式配信で過去キャラの捕捉にも積極的なのも大きい
133 20/07/22(水)20:03:23 No.710781797
やっぱり気持ちよく終わるのがいいよね
134 20/07/22(水)20:03:30 No.710781858
ウェヘッヘッヘッヘ…シンパイスルコトハナイィ…って言ってた時期を考えると今のウルトラは親近感がある
135 20/07/22(水)20:03:33 No.710781875
コロナの影響か新規をよく見かける気がする
136 20/07/22(水)20:03:42 No.710781929
>ゼットの声優に遊戯王ファンが食いついてるのも結構よく見る ジャンナインと共演してくれ
137 20/07/22(水)20:03:44 No.710781945
>ウルトラ黄金期はTDGじゃねえの? (売っても売っても大赤字)
138 20/07/22(水)20:03:51 No.710781983
オープニング曲早く欲しい
139 20/07/22(水)20:03:58 No.710782022
ここ数年の中でも評判という勢いがかなり良いのは何となく感じる
140 20/07/22(水)20:04:00 No.710782029
つべの配信ぐらいしか窓口が無かったのに登録者数パッとにしなかったのが 最近になってぐんぐん伸びてるからやっぱ影響力ある
141 20/07/22(水)20:04:02 No.710782051
>この勢いが続き来年のシンマンも当たれば昭和にも勝るウルトラ黄金期の到来まであると夢想してしまう 当時がどんなものだったのかqまり理解してないけど半年間開けるとはいえ今までで一番長く続いてるらしいから黄金期って言ってもいい気がする
142 20/07/22(水)20:04:03 No.710782059
まだ序盤だし今のウケてる要素や状況が ジャグジャグやセレブロが大きく動き出して また変わってきたらどう転がるかなって期待と不安がある
143 20/07/22(水)20:04:10 No.710782097
>>ウルトラ黄金期はTDGじゃねえの? >(売っても売っても大赤字) どんぶり勘定は悪い文明
144 20/07/22(水)20:04:13 No.710782114
>中に入れ この突然の豹変好き
145 20/07/22(水)20:04:18 No.710782146
アバンの登場シーンに黒煙まとって飛来して気合入った空中戦とペギラがっつり活躍してたよね
146 20/07/22(水)20:04:23 No.710782173
>ウルトラ黄金期はTDGじゃねえの? 例のあそこに海外管理取られた関係でM78と無関係なシリーズ作ってあと予算は毎回超過当たり前というウルトラヤバい時期だった
147 20/07/22(水)20:04:25 No.710782189
一切喋れないアルファエッジからのベータスマッシュ
148 20/07/22(水)20:04:27 No.710782202
>1~2話でハルキと話す時にボソボソ言ってた時は結構神秘的だったと思うよ… ウルトラヤバいみたいとかギャルみたいなこと言ってるし
149 20/07/22(水)20:04:35 No.710782243
世界各地がウルトラマンを楽しんでて他にも多数メディア展開してる時期はここ最近しかない 本当商売上手になったいいことだ…
150 20/07/22(水)20:04:47 No.710782316
>つべの配信ぐらいしか窓口が無かったのに登録者数パッとにしなかったのが >最近になってぐんぐん伸びてるからやっぱ影響力ある 海外のコメントめっちゃ増えてる…
151 20/07/22(水)20:04:53 No.710782353
頭が…頭が低…で コイツ今までずっと自分が一番若い境遇にいたんだなってなってかわいかった
152 20/07/22(水)20:05:02 No.710782397
いや経営的な意味なら間違いなく今が黄金期だと思うよ…
153 20/07/22(水)20:05:03 No.710782405
ウルトラは後半のシナリオ展開が一番重要だと思っている
154 20/07/22(水)20:05:06 No.710782419
ヤンキー気質だけどギリギリまで人間だけでやらせるしハルキ含めて人間にあまり絡まないのはウルトラマンの仕事に真面目な気はする
155 20/07/22(水)20:05:09 No.710782445
いえ…ウルトラ気合入れるんだよ!
156 20/07/22(水)20:05:13 No.710782468
>>ウルトラ黄金期はTDGじゃねえの? >(売っても売っても大赤字) ガイアでティガの借金返済できたよ!よかったね!
157 20/07/22(水)20:05:19 No.710782506
>>スリットにセットしちゃいなさい! >この突然の豹変好き
158 20/07/22(水)20:05:23 No.710782536
経営はまあ…うん…
159 20/07/22(水)20:05:33 No.710782611
>ゼットの声優に遊戯王ファンが食いついてるのも結構よく見る 畠中祐は遊馬引いて潮引いてそこからモブももやりながらとんとん拍子にメイン格引いてて流れ来てるなぁと思う ウルトラマンで歌ったりしてくれないだろうか
160 20/07/22(水)20:05:38 No.710782647
>>この勢いが続き来年のシンマンも当たれば昭和にも勝るウルトラ黄金期の到来まであると夢想してしまう >まずは大規模イベント系の再開をですね… 中国は再開して稼いでるからこういう時海外進出様々だなってなる
161 20/07/22(水)20:05:41 No.710782663
>>>ウルトラ黄金期はTDGじゃねえの? >>(売っても売っても大赤字) >ガイアでティガの借金返済できたよ!よかったね! さあ次はガイアの借金だ!
162 20/07/22(水)20:05:41 No.710782664
>一切喋れないアルファエッジからのベータスマッシュ シャオラッ!!(逆水平チョップ)
163 20/07/22(水)20:05:45 No.710782698
これ以外のウルトラマンあんまり知らないんだけど1話で変な言葉遣いで喋ってくるZさんが面白くてそこからずっと見てる セブンガーの戦闘が格好いいのもあるけど
164 20/07/22(水)20:05:48 No.710782721
>ガイアでティガの借金返済できたよ!よかったね! ガイアの借金は…?
165 20/07/22(水)20:05:50 No.710782728
人間側にロボット怪獣配置したのは凄くいいなって
166 20/07/22(水)20:05:55 No.710782773
https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/11546/ 明日発売だ!買え!
167 20/07/22(水)20:05:56 No.710782777
怪獣の懐かしさや防衛チームと怪獣主体で形式が従来のに近づいたのも取っつきやすい理由だと思うけど これからどうなるんだろうね
168 20/07/22(水)20:06:06 No.710782834
列伝時代からずっと見逃し配信続けててよかったなあと思う
169 20/07/22(水)20:06:13 No.710782899
予算があるって素敵
170 20/07/22(水)20:06:13 No.710782900
どこにいってたんだハルキ!でゼットライザー状態だと外部認識出来ないんだなって
171 20/07/22(水)20:06:15 No.710782906
>本当商売上手になったいいことだ… これまでが酷過ぎたのにここまでやってこれたのがウルトラ奇跡だよ
172 20/07/22(水)20:06:15 No.710782908
>>ガイアでティガの借金返済できたよ!よかったね! >ガイアの借金は…? ダイナを忘れてらっしゃる?
173 20/07/22(水)20:06:34 No.710783026
こいつの親しみやすい感じ好きだよ
174 20/07/22(水)20:06:39 No.710783059
まずティガがグリッドマンの稼ぎ消し飛ばしてるんだ
175 20/07/22(水)20:06:45 No.710783113
爆破シーンのためだけに石膏像作って爆破とかね…
176 20/07/22(水)20:06:49 No.710783132
カブラギをどういうキャラにしてくんだっていうのは不安要素にはなるよね 今のところ(ヘビクラが退屈弄んでるけど)あんまり悪役として目立つ動きはしてないし
177 20/07/22(水)20:06:57 No.710783183
ギャラファイの再生数も凄いしね
178 20/07/22(水)20:07:24 No.710783341
>ギャラファイの再生数も凄いしね 2作るらしいな
179 20/07/22(水)20:07:24 No.710783345
ありがとうフィールズ…
180 20/07/22(水)20:07:33 No.710783402
今まで試行錯誤してきたウルトラ玩具だけどゼットライザーはついにライダー玩具のレベルまでこれたと思う
181 20/07/22(水)20:07:37 No.710783429
>頭が…頭が低…で >コイツ今までずっと自分が一番若い境遇にいたんだなってなってかわいかった 歳下の先輩ジードさんがもうすぐ来るね…
182 20/07/22(水)20:07:44 No.710783477
ここまで初っぱなから明るい感じで行くと特大の曇らせがありそうでドキドキする
183 20/07/22(水)20:07:46 No.710783491
>どこにいってたんだハルキ!でゼットライザー状態だと外部認識出来ないんだなって ハルキがゼットライザー手放すとダメなんだと思う 2話でハルキの前にインナースペースへの扉出せてたし
184 20/07/22(水)20:07:49 No.710783513
「」はフュージョンファイトやってる? なんかこの前見たら筐体にメダル読み取り部分あったんだけどまたセーブ機能復活したん?
185 20/07/22(水)20:07:50 No.710783515
>カブラギをどういうキャラにしてくんだっていうのは不安要素にはなるよね 「あいつ怪獣のことになると早口に‥‥」みたいなキャラなら面白いな
186 20/07/22(水)20:07:53 No.710783542
>アパレル限定メダルの流通ペースがよく分からんけどとりあえず今転売品買ってる人は馬鹿だよね もうちょと大人使っても問題なさそうなものを対象にして欲しいけどね…
187 20/07/22(水)20:07:55 No.710783552
ガイア終盤バンダイ的にはこれからも頼むよだったけど現場がもう限界だった
188 20/07/22(水)20:07:58 No.710783575
もちろんZもいいんだがセブンガー(とウィンダム)の作劇での活かし方がうますぎる おかげであくまで特撮シーン中心で日常最小限でもちゃんと毎回ドラマが産まれてて凄い 正直ここまで上手くハマると思わなかった
189 20/07/22(水)20:08:15 No.710783680
巨大ロボを主体機にしたの何気に大きいよね 防衛チームも薄くならないし、整備や避難誘導や上層部なんかのサイドのバックアップの活躍も描ける
190 20/07/22(水)20:08:19 No.710783702
まぁフクイデ先生とかも最初から派手に動いてたわけじゃないし今はまだストレイジをしっかり描写してこうって感じじゃないか
191 20/07/22(水)20:08:21 No.710783714
カブラギはどうなるんだろうなあ なんとか因子の正体が絡んで来るんだろうけど流石にまだわからんよね
192 20/07/22(水)20:08:27 No.710783757
>ガイア終盤バンダイ的にはこれからも頼むよだったけど現場がもう限界だった 初代かよ
193 20/07/22(水)20:08:34 No.710783794
Zライザー違法コピーは 闇エネルギーでメダル作って入れてZライザーを闇化←ここでゼットも闇エネルギー感知 そこから闇化した部分だけ抽出してコピー完了?
194 20/07/22(水)20:08:37 No.710783814
>「」はフュージョンファイトやってる? >なんかこの前見たら筐体にメダル読み取り部分あったんだけどまたセーブ機能復活したん? ちょっと触った程度だけどウルトラメダルでは?
195 20/07/22(水)20:08:38 No.710783819
恐らくあるであろうご唱和下さい!我らの名を!を楽しみにしてるよ
196 20/07/22(水)20:08:38 No.710783825
>>オーブとかと違ってわりと入りづらいというか過去作要素はちょいちょいある部類だけど新規が見やすいといえば見やすいのかな今回は >公式配信で過去キャラの捕捉にも積極的なのも大きい 応援配信って過去の放送流して補足出来るのはオンラインならではだよね 復活の聖剣いい…
197 20/07/22(水)20:08:38 No.710783827
セブンガーのロケットパンチをアゴでフェイントしてから発射するのがカッコ良すぎる…
198 20/07/22(水)20:08:50 No.710783888
>ダイナを忘れてらっしゃる? TDG…
199 20/07/22(水)20:08:58 No.710783944
てかYouTubeで全話配信やってんだ…って
200 20/07/22(水)20:09:08 No.710784005
セブンガーがウルトラ見てない人にもウケてるの不思議な感じだ 嬉しいけど
201 20/07/22(水)20:09:35 No.710784191
カブラギの悪としての出番心配してる人いるけど序盤大人しかった可愛そうな人も中盤から弾けたしなんかいい感じになるだろと思ってるが
202 20/07/22(水)20:09:37 No.710784204
>>「」はフュージョンファイトやってる? >>なんかこの前見たら筐体にメダル読み取り部分あったんだけどまたセーブ機能復活したん? >ちょっと触った程度だけどウルトラメダルでは? ほらウルトラカプセルだとセーブみたいな機能あったじゃん
203 20/07/22(水)20:09:41 No.710784230
>なんとか因子の正体が絡んで来るんだろうけど流石にまだわからんよね 実はデビルスプリンターの招待は公式でネタバレしてて消された
204 20/07/22(水)20:09:45 No.710784263
セブンガーのジェットの熱でウィンダムの氷を溶かすのも良いなぁと思った
205 20/07/22(水)20:09:57 No.710784350
セブンガーのおかげで開幕から見せ場のドンパチシーンがずっと続くんだよね 満を持してゼット登場でさらに盛り上がる
206 <a href="mailto:フィールズ">20/07/22(水)20:10:07</a> [フィールズ] No.710784413
買収に当たってですが…まず円谷一族には出てってもらいます
207 20/07/22(水)20:10:09 No.710784433
>もちろんZもいいんだがセブンガー(とウィンダム)の作劇での活かし方がうますぎる 巨大ロボット物の文法をとても上手いこと拾ってるよね
208 20/07/22(水)20:10:10 No.710784440
>どこにいってたんだハルキ!でゼットライザー状態だと外部認識出来ないんだなって この設定あとあとシナリオの足引っ張る気がする 変身するまでゼットが状況理解できないって不便すぎない?
209 20/07/22(水)20:10:25 No.710784531
>セブンガーがウルトラ見てない人にもウケてるの不思議な感じだ >嬉しいけど ゆるキャラとかの流れの積み重ねもあるだろうし40年早かったな… いやでも旧セブンガーはまだちょっとアレかな…
210 20/07/22(水)20:10:31 No.710784571
>Zライザー違法コピーは >闇エネルギーでメダル作って入れてZライザーを闇化←ここでゼットも闇エネルギー感知 >そこから闇化した部分だけ抽出してコピー完了? あぁメダル先に入れてたねそう言えば
211 20/07/22(水)20:10:45 No.710784677
すすめウルトラマンゼロ聴くと遥か彼方へ続いてるギンガって所がまるでニュージェネ時代到来を予言したように聴こえて勝手に感動してる
212 20/07/22(水)20:10:45 No.710784680
隊長が目立ちすぎるせいでカブラギの暗躍に気付くのに遅れるとかありそうだからなー
213 20/07/22(水)20:10:46 No.710784689
>セブンガーのおかげで開幕から見せ場のドンパチシーンがずっと続くんだよね >満を持してゼット登場でさらに盛り上がる ずっとあのGAIJINみたいなテンションで見てる
214 20/07/22(水)20:10:55 No.710784756
まあほとんど元のを知らないだろうしセブンガー
215 20/07/22(水)20:10:56 No.710784763
>セブンガーがウルトラ見てない人にもウケてるの不思議な感じだ >嬉しいけど コミカルで取っつき安いもん 戦う時に目が変わるの可愛い
216 20/07/22(水)20:10:58 No.710784774
>セブンガーがウルトラ見てない人にもウケてるの不思議な感じだ >嬉しいけど 2018 グリッドマン 2019 タイタス(U40) 2020 セブンガー 来年もまさかの昭和の遺産が人気になるかもしれない
217 20/07/22(水)20:11:24 No.710784949
>まあほとんど元のを知らないだろうしセブンガー 登場シーン少な過ぎ!
218 20/07/22(水)20:11:26 No.710784973
平成の間出番無かったからなセブンガー…
219 20/07/22(水)20:11:29 No.710784991
>来年もまさかの昭和の遺産が人気になるかもしれない 来年はなに拾ってくるんだろ?
220 20/07/22(水)20:11:31 No.710785004
ゼット君もトラスクみたいにキャラソン出してくれるだろうか あれ三人ともそれぞれ個性表しててよかった
221 20/07/22(水)20:11:38 No.710785061
>>>「」はフュージョンファイトやってる? >>>なんかこの前見たら筐体にメダル読み取り部分あったんだけどまたセーブ機能復活したん? >>ちょっと触った程度だけどウルトラメダルでは? >ほらウルトラカプセルだとセーブみたいな機能あったじゃん なるほど メダルはそんな機能はなかったはず
222 20/07/22(水)20:11:39 No.710785069
>来年はなに拾ってくるんだろ? ウルトラマン
223 20/07/22(水)20:11:51 No.710785153
>この設定あとあとシナリオの足引っ張る気がする >変身するまでゼットが状況理解できないって不便すぎない? ゼットのキャラも今のところ本編だとそこまで掘り下げられないから上手く解決してくれるかだなぁ 出生もなんかどんでん返しがない限りはただのモブっぽいし
224 20/07/22(水)20:11:58 No.710785204
元のを知っててもセブンガーを今更拾い上げるとは思わないしな…
225 20/07/22(水)20:12:08 No.710785277
書き込みをした人によって削除されました
226 20/07/22(水)20:12:11 No.710785291
帰りに寄ったスーパーでトラスクメダル確保できた! 家電量販店だとタイガ以外がなくなってたし、スーパーは以外と穴場だったりするのかね?
227 20/07/22(水)20:12:22 No.710785365
OPのフルはやく聞きたい
228 20/07/22(水)20:12:25 No.710785385
いや本当フィールズやバンダイには頭上がらないよ…
229 20/07/22(水)20:12:39 No.710785484
>登場シーン少な過ぎ! 見たら印象に残るんだけどねわりと カプセル怪獣シリーズにまさかの新作が!って思ったし なんかカプセルでけえなこれ…
230 20/07/22(水)20:12:59 No.710785649
>なるほど >メダルはそんな機能はなかったはず メダルなくてもじゅうぶん遊べる感じなのね ありがとう
231 20/07/22(水)20:13:04 No.710785684
>帰りに寄ったスーパーでトラスクメダル確保できた! >家電量販店だとタイガ以外がなくなってたし、スーパーは以外と穴場だったりするのかね? 近所のイオンだと全部あったしそんな感じかもね
232 20/07/22(水)20:13:08 No.710785712
>>来年もまさかの昭和の遺産が人気になるかもしれない >来年はなに拾ってくるんだろ? マジでウリンガ拾い上げてくる可能性あると思う
233 20/07/22(水)20:13:13 No.710785747
su4066100.jpg 今の時代神秘性なんかより親しみやすさっすよ
234 20/07/22(水)20:13:20 No.710785805
サイリウムで応援する整備班とかセブンガー着陸しますご注意下さいとか細かいネタがいっぱいあって楽しい
235 20/07/22(水)20:13:29 No.710785868
バッテン目のセブンガー見てあざといなコイツ…!って思った 欲しくなるだろあんなの
236 20/07/22(水)20:13:30 No.710785876
今回はマジで海外からの人気がすげーなってなってる 配信にめっちゃ力入れてるよね
237 20/07/22(水)20:13:36 No.710785910
太古の怪獣眠ってるし人型エイリアンとの接触経験ありそうだしなんか槍も寝てたしこの世界の地球の歴史が気になる
238 20/07/22(水)20:13:53 No.710786018
整備班の描写とかロボットオタクに刺さる部分もあるしな
239 20/07/22(水)20:14:15 No.710786181
>太古の怪獣眠ってるし人型エイリアンとの接触経験ありそうだしなんか槍も寝てたしこの世界の地球の歴史が気になる あの槍絶対Zじゃない絶対N
240 20/07/22(水)20:14:40 No.710786356
セブンガーの鳴き声?いいよね
241 20/07/22(水)20:14:46 No.710786406
>太古の怪獣眠ってるし人型エイリアンとの接触経験ありそうだしなんか槍も寝てたしこの世界の地球の歴史が気になる ウルトラマンが来なかった世界だと思ったらウルトラマンがいた痕跡あるのいい…
242 20/07/22(水)20:14:47 No.710786412
>ゼット君もトラスクみたいにキャラソン出してくれるだろうか >あれ三人ともそれぞれ個性表しててよかった 畠中祐歌えるし1曲くらい聞きたい
243 20/07/22(水)20:14:54 No.710786451
今の怪獣紹介&ストレイジ側の描写→怪獣活動→ストレイジの出動→特空機の作戦と戦闘→ゼットの戦闘って安定テンプレが凄く楽しいから ジャグジャグやカブラギの暗躍やジードの介入でテンプレ崩しがくるとしたらちょっぴり不安かも
244 20/07/22(水)20:14:58 No.710786483
>整備班の描写とかロボットオタクに刺さる部分もあるしな ウィンダムの充電のために薪ストーブ使うのいいよね…
245 20/07/22(水)20:15:00 No.710786496
>あの槍絶対Zじゃない絶対N このボイスドラマは…
246 20/07/22(水)20:15:08 No.710786556
今更比べてもしょうがないんだけどタロウの息子に期待したのはこういう明るさだった
247 20/07/22(水)20:15:19 No.710786617
カルト的人気は間違いなくあったから再登場の目はあったとは思う え?防衛隊ロボ?正気か?
248 20/07/22(水)20:15:34 No.710786721
今回は全然ゲストキャラ出ないけど今後はどうなるんだろ ストレイジ内で話回してるから今の時点でメインキャラにはかなり愛着湧いてきたけど
249 20/07/22(水)20:15:43 No.710786799
1番お手軽に見れるつべの伸びが凄いので 配信関連ならライダー戦隊以上なんじゃないかなウルトラマンZ
250 20/07/22(水)20:15:51 No.710786857
決してウルトラマン頼りじゃないのがいいよね…
251 20/07/22(水)20:15:54 No.710786888
ウルトラアーツ基本予約しやすいけど、今回のアルファエッジは一応警戒しといた方がいいかも そんくらい今勢い感じる
252 20/07/22(水)20:15:57 No.710786911
>>あの槍絶対Zじゃない絶対N >このボイスドラマは… 次回辺りでゼロとかジードとかくるっぽいしその前振りだよ多分きっとMayBe
253 20/07/22(水)20:16:07 No.710786969
>いや本当フィールズやバンダイには頭上がらないよ… コスモス後の高野専務達のクーデター成功してたらもっと早くこうなれてたかな
254 20/07/22(水)20:16:19 No.710787047
>セブンガーの鳴き声?いいよね マーカーセーテー
255 20/07/22(水)20:16:26 No.710787086
>今回はマジで海外からの人気がすげーなってなってる >配信にめっちゃ力入れてるよね YouTubeもそうだけど各地の配信サービスも結構盛況だからな ジードの劇場版は日本で公開してすぐに中国で有料配信したけど初日に製作費ペイしてかなり儲かってる
256 20/07/22(水)20:16:46 No.710787229
>>今回はマジで海外からの人気がすげーなってなってる >>配信にめっちゃ力入れてるよね >YouTubeもそうだけど各地の配信サービスも結構盛況だからな >ジードの劇場版は日本で公開してすぐに中国で有料配信したけど初日に製作費ペイしてかなり儲かってる 初日に…???
257 20/07/22(水)20:16:52 No.710787284
わざわざZと書いてあって俺にピッタリでありんすなぁこの槍
258 20/07/22(水)20:16:54 No.710787298
ジャグジャグの登場に食われてたけど ハルキがウルトラマンになれなくてもストレイジ隊員としてやれる事と使命はあるって自分で動くの凄く好きな展開だった
259 20/07/22(水)20:17:04 No.710787360
ボイスドラマも多少回数重ねたが …弟子というより舎弟では?
260 20/07/22(水)20:17:16 No.710787436
>初日に製作費ペイして なそ にん
261 20/07/22(水)20:17:25 No.710787499
>ボイスドラマも多少回数重ねたが >…弟子というより舎弟では? ゼロ師匠!
262 20/07/22(水)20:17:40 No.710787595
>1番お手軽に見れるつべの伸びが凄いので >配信関連ならライダー戦隊以上なんじゃないかなウルトラマンZ 後は東映と同じで自社から有料のサブスクさえ出ればって感じ ウルトラマン見たいならHulu一択ではあるんだけどそのHuluもうーnってラインナップではあるし
263 20/07/22(水)20:17:44 No.710787625
>わざわざZと書いてあって俺にピッタリでありんすなぁこの槍 本当はNだったりしない?
264 20/07/22(水)20:17:48 No.710787644
>…弟子というより舎弟では? ニュージェネ全体がゼロの舎弟っぽいよね
265 <a href="mailto:??">20/07/22(水)20:18:05</a> [??] No.710787738
>ハルキがウルトラマンになれなくてもストレイジ隊員としてやれる事と使命はあるって自分で動くの凄く好きな展開だった わかる
266 20/07/22(水)20:18:08 No.710787761
ジード以降は全部公開日に合わせて劇場版は有料配信してる
267 20/07/22(水)20:18:11 No.710787771
中国は世界最大のウルトラマンファン国家
268 20/07/22(水)20:18:33 No.710787911
元々アジアで人気高かったけどコメント見てると英語圏の人も結構いる…
269 20/07/22(水)20:18:35 No.710787922
中国人は大体ティガとゼロとベリアルがすきなので オーブとジードもすき
270 20/07/22(水)20:18:39 No.710787941
>ジャグジャグの登場に食われてたけど >ハルキがウルトラマンになれなくてもストレイジ隊員としてやれる事と使命はあるって自分で動くの凄く好きな展開だった 第一話はともかくそれ以外はもし地球にZさん来なかったらハルキ自身がやらなきゃいけないことだからな それを忘れたらいけない
271 20/07/22(水)20:18:54 No.710788054
>>太古の怪獣眠ってるし人型エイリアンとの接触経験ありそうだしなんか槍も寝てたしこの世界の地球の歴史が気になる >あの槍絶対Zじゃない絶対N どっちにしても何でアルファベットなんだよ… アルファベットなんてできたのせいぜい数千年前だろ…
272 20/07/22(水)20:18:58 No.710788080
この槍なんかハルキとかが覚悟決める度にアクション起こすな…
273 20/07/22(水)20:18:59 No.710788085
インナースペースに変身者がいるウルトラマン初めて観るんだけど汗だくでびっくりした ハルキ演技も上手くてシンプルに好きってなる
274 20/07/22(水)20:19:02 No.710788107
>すすめウルトラマンゼロ聴くと遥か彼方へ続いてるギンガって所がまるでニュージェネ時代到来を予言したように聴こえて勝手に感動してる あの曲よく聴くと歌詞がすごく優しくて繊細な内面のゼロらしくて好き
275 20/07/22(水)20:19:12 No.710788186
>中国人は大体ティガとゼロとベリアルがすきなので >オーブとジードもすき もしかしたら俺中国人かもしれん
276 20/07/22(水)20:19:15 No.710788199
>中国は世界最大のウルトラマンファン国家 おかげで大規模イベントやるわ巨大立像たつわで羨ましい限りだわ
277 20/07/22(水)20:19:27 No.710788288
>わかる 3万年前に地球に来ていたNさん…一体何者なんだ…
278 20/07/22(水)20:19:30 No.710788308
初報じゃリデコ玩具じゃんこれ!から1話で何だこの槍!?なったのは凄い
279 20/07/22(水)20:19:32 No.710788314
>中国人は大体ティガとゼロとベリアルがすきなので >オーブとジードもすき 我中国魂理解也~
280 20/07/22(水)20:19:36 No.710788344
>後は東映と同じで自社から有料のサブスクさえ出ればって感じ >ウルトラマン見たいならHulu一択ではあるんだけどそのHuluもうーnってラインナップではあるし TTFCに関しては最近白倉が儲かってないみたいなことボヤいてたし内情は芳しくないのかもね
281 20/07/22(水)20:19:49 No.710788428
>中国人は大体ティガとゼロとベリアルがすきなので >オーブとジードもすき こっちと変わんねーな!
282 20/07/22(水)20:19:49 No.710788439
ちょっと語弊はあるけどウルトラマン+パトレイバーっていうオタクの夢をスッとお出ししてくれてるんだよな 俺もプロでいたいんです!っていうハルキの若さ溢れる叫びがスーッと効いて…
283 20/07/22(水)20:19:50 No.710788445
>>ハルキがウルトラマンになれなくてもストレイジ隊員としてやれる事と使命はあるって自分で動くの凄く好きな展開だった >わかる ジャグラー…ハルキをウルトラマン頼りにしたくなかったし手駒欲しかったから一石二鳥位の感じで盗んだろ…
284 20/07/22(水)20:19:55 No.710788469
>中国人は大体ティガとゼロとベリアルがすきなので >オーブとジードもすき ティガは何が受けてんだろ 良い作品ではあるが他と人気で差が付いた要素はなんだ
285 20/07/22(水)20:20:54 No.710788833
槍のZはZ95星雲人のZだよ説
286 20/07/22(水)20:20:56 No.710788849
>この槍なんかハルキとかが覚悟決める度にアクション起こすな… 某ギリギリまで頑張る人間大好きなN氏のにおいがするぞ
287 20/07/22(水)20:21:05 No.710788908
>TTFCに関しては最近白倉が儲かってないみたいなことボヤいてたし内情は芳しくないのかもね あれで儲からないもんなんどなTTFC…
288 20/07/22(水)20:21:24 No.710789024
>ちょっと語弊はあるけどウルトラマン+パトレイバーっていうオタクの夢をスッとお出ししてくれてるんだよな >俺もプロでいたいんです!っていうハルキの若さ溢れる叫びがスーッと効いて… あのシーンそれで死んだらパイロットいなくなっちゃう…お前はお前で貴重な人材なんだ!!って気持ちが抑えきれなくなる
289 20/07/22(水)20:21:30 No.710789070
様々な言語や外国の人が 「なんでボイスドラマの翻訳無いの…」って嘆いててまぁでもそれは…って思ってしまう今日この頃
290 20/07/22(水)20:21:31 No.710789077
もしかしてZじゃなくてNじゃねーかってのがマジになったりするんだろうか
291 20/07/22(水)20:21:38 No.710789121
ティガは昭和シリーズ終わって仕切り直し一発目だからやっぱり特別感あるし
292 20/07/22(水)20:21:46 No.710789181
ストレイジは多分隊長にとっては目的のためのコマなんだろうけど 失うわけにはいかない大切なコマだから守ってくれるだろうし
293 20/07/22(水)20:21:48 No.710789188
>俺もプロでいたいんです!っていうハルキの若さ溢れる叫びがスーッと効いて… 青い果実いいよね…
294 20/07/22(水)20:22:13 No.710789311
初回でやらかしたせいで変身シーンになるとトリガー!トリガー押すの!そうそこ!って声が聞こえる
295 20/07/22(水)20:22:19 No.710789349
>中国人は大体ティガとゼロとベリアルがすきなので >オーブとジードもすき そんなもん俺の方が好きだわ ていうか誰だって好きだわ!
296 20/07/22(水)20:22:22 No.710789362
>もしかしてZじゃなくてNじゃねーかってのがマジになったりするんだろうか 3万年はウルトラマンにとっても結構前の話になるからな…
297 20/07/22(水)20:22:30 No.710789403
前に中国事情詳しい「」が言うには中国ではティガは5年連続再放送されてそれでも人気衰えなかったといってたな
298 20/07/22(水)20:22:45 No.710789490
>もしかしてZじゃなくてNじゃねーかってのがマジになったりするんだろうか 意識してる部分はあると思うけどあくまで小ネタの範囲でじゃないかな
299 20/07/22(水)20:22:52 No.710789536
>様々な言語や外国の人が >「なんでボイスドラマの翻訳無いの…」って嘆いててまぁでもそれは…って思ってしまう今日この頃 有志の方が翻訳載せたのはマジか…と思った
300 20/07/22(水)20:22:52 No.710789541
>様々な言語や外国の人が >「なんでボイスドラマの翻訳無いの…」って嘆いててまぁでもそれは…って思ってしまう今日この頃 しばらくしたら海外の有志が翻訳してるなボイスドラマ
301 20/07/22(水)20:23:06 No.710789611
>前に中国事情詳しい「」が言うには中国ではティガは5年連続再放送されてそれでも人気衰えなかったといってたな ヘビーローテーションすぎる…
302 20/07/22(水)20:23:09 No.710789633
>もしかしてZじゃなくてNじゃねーかってのがマジになったりするんだろうか まぁN(ノア)説はロマンある ナイス先輩ではないだろ‥‥
303 20/07/22(水)20:23:16 No.710789687
ちなみにアサヒのヒのログを遡れば見れるが中国には巨大ゼロvsベリアルの対決像とかあったりもする 中国人ウルトラマン好きすぎ問題
304 20/07/22(水)20:23:36 No.710789824
そういやリクっていま何歳だっけ ハルキってリクには敬語使うのか気になるなぁ
305 20/07/22(水)20:23:45 No.710789895
>どっちにしても何でアルファベットなんだよ… >アルファベットなんてできたのせいぜい数千年前だろ… これ見て思ったけどある文明の由来となった光の巨人が…みたいなウルトラ史観系ウルトラマンもそのうち現れそう
306 20/07/22(水)20:23:49 No.710789920
>もしかしてZじゃなくてNじゃねーかってのがマジになったりするんだろうか ウルトラえらい人のメダルで力借りたいところだがノアとキングに釣り合うやつがいない…
307 20/07/22(水)20:24:19 No.710790126
>>もしかしてZじゃなくてNじゃねーかってのがマジになったりするんだろうか >ウルトラえらい人のメダルで力借りたいところだがノアとキングに釣り合うやつがいない… レジェンド!
308 20/07/22(水)20:24:20 No.710790132
ゼロは当然として中国オリジナルの玩具ラインナップに大体いるよねティガとベリアル
309 20/07/22(水)20:24:21 No.710790140
Z槍がアレ実はZじゃなくてNだって説があるけどどういうことなの…?
310 20/07/22(水)20:24:23 No.710790163
>>もしかしてZじゃなくてNじゃねーかってのがマジになったりするんだろうか >ウルトラえらい人のメダルで力借りたいところだがノアとキングに釣り合うやつがいない… レジェンド!
311 20/07/22(水)20:24:25 No.710790170
でも中国はウルトラマン好きすぎて勝手に映画作っちゃったりもする…
312 20/07/22(水)20:24:28 No.710790193
>ちなみにアサヒのヒのログを遡れば見れるが中国には巨大ゼロvsベリアルの対決像とかあったりもする >中国人ウルトラマン好きすぎ問題 ここ最近タイガとトレギアも追加されたと聞く ズルイぞちゅうごくじん
313 20/07/22(水)20:24:44 No.710790284
あの槍ネクサスみたいな音出すからな…
314 20/07/22(水)20:24:49 No.710790313
セブンガーは転売屋に狩られてる…
315 20/07/22(水)20:24:52 No.710790330
>レジェンド! 増えるなプロ
316 20/07/22(水)20:25:09 No.710790421
>>どっちにしても何でアルファベットなんだよ… >>アルファベットなんてできたのせいぜい数千年前だろ… >これ見て思ったけどある文明の由来となった光の巨人が…みたいなウルトラ史観系ウルトラマンもそのうち現れそう ほーなんだそのオモシロ起源説は?
317 20/07/22(水)20:25:18 No.710790474
隊長が実は過去シリーズの敵キャラだった!っていうのもかなりの冒険なのでそれはないだろ…ってネタが仕込まれててもおかしくないかもしれない
318 20/07/22(水)20:25:25 No.710790532
>Z槍がアレ実はZじゃなくてNだって説があるけどどういうことなの…? ウルトラマンノアって言うヤバイウルトラマンがいる それが使ってた武器とエフェクトがちょっと似てたり連想できるところがある
319 20/07/22(水)20:25:27 No.710790542
↑↘↑
320 20/07/22(水)20:25:29 No.710790547
>セブンガーは転売屋に狩られてる… 平和を乱すやつらは許さない
321 20/07/22(水)20:25:42 No.710790610
>そういやリクっていま何歳だっけ >ハルキってリクには敬語使うのか気になるなぁ 今はリク20歳ハルキ23歳よ 呼び方はリクくん先輩だってツブギャラのインタビューで見た
322 20/07/22(水)20:25:42 No.710790611
>>前に中国事情詳しい「」が言うには中国ではティガは5年連続再放送されてそれでも人気衰えなかったといってたな >ヘビーローテーションすぎる… 今年ティガ15周年記念だから2005年開始で2010年まで放送してた
323 20/07/22(水)20:25:50 No.710790652
>Z槍がアレ実はZじゃなくてNだって説があるけどどういうことなの…? だって掘り出し物に都合よくZって書いてある方が不自然じゃん あと槍の力の発揮の仕方がめんどくさい性癖の太古のウルトラマン思い出す
324 20/07/22(水)20:25:53 No.710790669
国内セールス的には怪獣側のソフビの売れ行きも順調ってのがデカすぎるし市場として有利には働きすぎる ガンダムですら敵MSはガンダムに劣るというのに
325 20/07/22(水)20:26:14 No.710790813
>どっちにしても何でアルファベットなんだよ… >アルファベットなんてできたのせいぜい数千年前だろ… 賢明な「」諸氏ならご存知のことだろうがアルファベットは太古の昔にウルトラ族が地球にもたらしたものなんだ
326 20/07/22(水)20:26:20 No.710790855
>ほーなんだそのオモシロ起源説は? 剣のトランプとかさ…
327 20/07/22(水)20:26:25 No.710790896
──まず濱田さんは、いろんなところで「好きなウルトラマンは?」と聞かれて、「ウルトラマンコスモス」の劇場版に登場するウルトラマンジャスティスが一番好きだと答えられていますけど、好きな理由というのは。 濱田 理由ですか? そうですね……(以下、早口で一気に)「劇場版 ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET」のときにサンドロスと戦うコスモスの味方として現れたジャスティスが、「劇場版 ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE」では“宇宙正義”を掲げるデラシオンの代理人として登場しますよね。それでいわゆるファンが言うところの「コスジャス」で、デラシオンやジャスティスのバックボーンまでわかるじゃないですか。ジャスティスはサンドロスが将来的に有害な存在になるかもしれないことを知ったうえで猶予を与えていて、でもその結果として2000年経ってサンドロスが宇宙の秩序を乱すことになってしまったのを失態だと感じていたからこそ、かつてのサンドロスと似たような思考を持っている地球人に対して厳しい態度に出るっていう。
328 20/07/22(水)20:26:33 No.710790955
>>>前に中国事情詳しい「」が言うには中国ではティガは5年連続再放送されてそれでも人気衰えなかったといってたな >>ヘビーローテーションすぎる… >今年ティガ15周年記念だから2005年開始で2010年まで放送してた なそ にん
329 20/07/22(水)20:26:41 No.710791001
でも最終的には、コスモスという名前の犬を飼っている少女が、自分の命を顧みずに犬を助けようとしているのを見て感化されて、ジャスティスの中で迷いもありつつ、改心してウルトラマンコスモスと一緒に地球のために戦ってくれる。宇宙から大気圏に落下しかけたときには、溶けそうになっているにもかかわらず身を呈してコスモスを守ってくれるんですよ! そこまでして戦ってくれるんですよ。そしてコスモスと1つになってウルトラマンレジェンドになるっていう一連の流れが胸熱でしかないんですよ! あと単純にデザインも大好きです! ……ふぅー(と息を切らす)。
330 20/07/22(水)20:26:54 No.710791081
でも槍だしまだオーブのほうが可能性あるでしょ…と思ってたら弓矢になって二度見した
331 20/07/22(水)20:27:02 No.710791132
>今年ティガ15周年記念だから2005年開始で2010年まで放送してた すげえな…
332 20/07/22(水)20:27:05 No.710791156
プロ落ち着いてくださいプロ
333 20/07/22(水)20:27:05 No.710791157
あいつ
334 20/07/22(水)20:27:09 No.710791190
ウルトラアーツ出来いいからゼットも集めたいな
335 20/07/22(水)20:27:21 No.710791278
急にプロが来た?
336 20/07/22(水)20:27:22 No.710791280
>(以下、早口で一気に) ここでいつも耐えられない
337 20/07/22(水)20:27:26 No.710791311
>Z槍がアレ実はZじゃなくてNだって説があるけどどういうことなの…? ウルトラマンノアってNプロジェクトって複合企画で作られたウルトラマンがいる ゼロ師匠のウルティメイトイージスもノア製だ
338 20/07/22(水)20:27:31 No.710791341
プロ!
339 20/07/22(水)20:27:36 No.710791376
絶対今後ウルトラマンZン(ゼットン)ってネタやるよ
340 20/07/22(水)20:28:16 No.710791604
Nプロジェクトは失敗だったが円谷社内では商売度外視にして評価が高かったので後で客演だの設定だの音楽だのめちゃくちゃその後に影響を与えた
341 20/07/22(水)20:28:21 No.710791633
諦めない意思になんか反応する槍
342 20/07/22(水)20:28:48 No.710791802
そういや次回はんめぐの名前もあるけどペガも来るのかな
343 20/07/22(水)20:28:52 No.710791828
ネクサスにZagiとNagiなんてネーミングがあるのがまた
344 20/07/22(水)20:29:16 No.710791972
ウルトラマンZンとセブンガーZはよく言われるけど流石に…って気持ちともしかしたら…って気持ちがある
345 20/07/22(水)20:29:16 No.710791975
>でも槍だしまだオーブのほうが可能性あるでしょ…と思ってたら弓矢になって二度見した しかも青いぞ!
346 20/07/22(水)20:29:22 No.710792009
>諦めない意思になんか反応する槍 柄に耳当てたら(限界越えろ!限界越えろ!)って囁きが聞こえてくると思う
347 20/07/22(水)20:29:31 No.710792070
>そういや次回はんめぐの名前もあるけどペガも来るのかな リクが交渉成功したのかな…
348 20/07/22(水)20:29:32 No.710792079
>そういや次回はんめぐの名前もあるけどペガも来るのかな 出るみたいね ジード以来続けているリアルタイムヒの実況も控えたのもこれの為だと思われる
349 20/07/22(水)20:29:40 No.710792126
アニメもキャラクタービジネスでヒットしてるだろうしコンテンツが充実するのはいいことだ
350 20/07/22(水)20:29:56 No.710792229
>>諦めない意思になんか反応する槍 >柄に耳当てたら(限界越えろ!限界越えろ!)って囁きが聞こえてくると思う 諦めるな 前を見ろ
351 20/07/22(水)20:29:57 No.710792234
いい意味でワチャワチャ感というか ストーリーラインとは別枠でこちらの感情の動きに合わせたギリギリの画造りが上手いなあと思う 具体的にはまじめなストレイジのえらいひとがヤッター!!カブキアタックだー!!!ってなるあたりとがんばれウィンダム!ってこっちが思うところで応援している整備班映すあたり
352 <a href="mailto:ゼット">20/07/22(水)20:30:02</a> [ゼット] No.710792277
>>諦めない意思になんか反応する槍 >柄に耳当てたら(限界越えろ!限界越えろ!)って囁きが聞こえてくると思う オーブ先輩のオープニング曲!
353 20/07/22(水)20:30:11 No.710792311
Nプロジェクトネタは所々で拾うからな
354 20/07/22(水)20:30:44 No.710792548
>今はリク20歳ハルキ23歳よ >呼び方はリクくん先輩だってツブギャラのインタビューで見た ハルキは年齢関係なく相手をリスペクトして上下関係しっかり出来る奴だな…
355 20/07/22(水)20:30:55 No.710792619
>具体的にはまじめなストレイジのえらいひとがヤッター!!カブキアタックだー!!!ってなるあたりとがんばれウィンダム!ってこっちが思うところで応援している整備班映すあたり 紙吹雪なげんのははしゃぎすぎだが気持ちはわかる
356 20/07/22(水)20:31:05 No.710792679
あいつ
357 20/07/22(水)20:31:22 No.710792804
円谷プロのyoutube公式が現在118万人でどんどん伸びているのも凄いギャラクシーファイト2来たら更に伸びると思われる
358 20/07/22(水)20:31:53 No.710793019
>>今はリク20歳ハルキ23歳よ >>呼び方はリクくん先輩だってツブギャラのインタビューで見た >ハルキは年齢関係なく相手をリスペクトして上下関係しっかり出来る奴だな… 体育会系だからな…
359 20/07/22(水)20:32:13 No.710793145
プロのインタビューは次回の放送のときに貼られまくるんだろうな
360 20/07/22(水)20:32:18 No.710793166
>>今年ティガ15周年記念だから2005年開始で2010年まで放送してた >すげえな… ちなみに中国で月別のカテゴリー配信作でアニメ特撮のランキング出してるところあるけど今でも時々トップ10に食い込んでくるティガ
361 20/07/22(水)20:32:32 No.710793245
この勢いに乗ってウルトラマンゲーム再興も起こってほしい 具体的にいうとFE系のを…
362 20/07/22(水)20:32:42 No.710793314
毎回毎回入れ替わり立ち替わりバトルの見せ方が面白いのがいい プロレスやりだしたりな
363 20/07/22(水)20:32:45 No.710793325
動画配信で2週間無料が強すぎる 主戦場がおもちゃだから出来る芸当なの?
364 20/07/22(水)20:32:49 No.710793344
>プロのインタビューは次回の放送のときに貼られまくるんだろうな もう10回ぐらい見たのに…
365 20/07/22(水)20:32:56 No.710793398
ビヨンド学園が思ったより重要過ぎる…
366 20/07/22(水)20:33:07 No.710793458
>絶対今後ウルトラマンZン(ゼットン)ってネタやるよ それはもう宇宙恐魔人ゼットが…
367 20/07/22(水)20:33:47 No.710793732
>ちなみに中国で月別のカテゴリー配信作でアニメ特撮のランキング出してるところあるけど今でも時々トップ10に食い込んでくるティガ …親父殿中国人はティガに頭をやられているのでは?
368 20/07/22(水)20:33:49 No.710793749
>この勢いに乗ってウルトラマンゲーム再興も起こってほしい >具体的にいうとFE系のを… 求められているのはウルトラアクション
369 20/07/22(水)20:33:55 No.710793779
ティガを見て育った中国の子供たちがどうもそのままスライドして配信リアルタイムで見ているみたい 役者さんのヒにもリプ多いね
370 20/07/22(水)20:33:56 No.710793785
>ビヨンド学園が思ったより重要過ぎる… ゼットのやつこそあそこに放り込むべきなんじゃないか…?
371 20/07/22(水)20:34:16 No.710793908
プロのインタビューはスクショ一枚では収まりきらん‥‥
372 20/07/22(水)20:34:34 No.710794020
>ビヨンド学園が思ったより重要過ぎる… ちょっとジャグラーが出てきたりゼロがマント貰ったりリクが学友と学園生活送った程度だ気にするな
373 20/07/22(水)20:35:02 No.710794224
プロが全ウルトラマン解説する動画つくってよ
374 20/07/22(水)20:35:37 No.710794483
ゼロのデビュー作の銀河伝説上映は日本だと当初24劇場しか上映してなかったのに中国だと大騒ぎになったというのが面白い あれから10年しっかり結果出たわ
375 20/07/22(水)20:35:57 No.710794619
>…親父殿中国人はティガに頭をやられているのでは? 習近平が文化汚染が酷いってウルトラマンを名指しにするぐらいだからな
376 20/07/22(水)20:36:01 No.710794642
https://twitter.com/RealDDP/status/1283465362546319363?s=20 本家に見つかるウルトラマン
377 20/07/22(水)20:36:06 No.710794674
>プロが全ウルトラマン解説する動画つくってよ 見る怪文書…
378 20/07/22(水)20:36:13 No.710794712
>具体的にはまじめなストレイジのえらいひとがヤッター!!カブキアタックだー!!!ってなるあたりとがんばれウィンダム!ってこっちが思うところで応援している整備班映すあたり セブンガーはコスパ悪いんですけお!!!11って詰めてた人がYEAHHHHH!!!ってハイタッチしてるシーンであっ今回はこういうノリなのね…ってわかるのいいよね
379 20/07/22(水)20:36:24 No.710794789
>ゼロのデビュー作の銀河伝説上映は日本だと当初24劇場しか上映してなかったのに中国だと大騒ぎになったというのが面白い >あれから10年しっかり結果出たわ きっと必ず誰かが見てるはず 見てた 届け想いよ 届いた